三大世界征服まで後一歩だった帝国「ローマ帝国」「モンゴル帝国」「ドイツ第三帝国」何故果たせなかったのかback

三大世界征服まで後一歩だった帝国「ローマ帝国」「モンゴル帝国」「ドイツ第三帝国」何故果たせなかったのか


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年03月09日 08:07
4. ID:usRoWQbb0
5. 資源不足
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2015年03月09日 08:07
9. ID:Y7yHqxzS0
10. 火力、兵站、通信の力と地球の大きさとのバランスが当時は取れなかったんだろう
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年03月09日 08:23
14. ID:1VSomo.H0
15. アメリカの欠点って国家としての伝統、歴史の短さくらいしかねーな
それもこれからどんどん作られていくだろうし
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年03月09日 08:25
19. ID:kqIZWI.j0
20. 元々一部族長のテムジンが勢いでまとめあげた民族的集団で分裂する可能性を秘めていた。
ほぼ全部族で民族移動したくせに分散配置しちゃった。モンゴル高原に残ったり帰還した一部を除き、世代を重ねるごとに土地への帰属意識が高まり、統一性が消えた。さらには騎馬民族もその勢いを失うことに、
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年03月09日 08:26
24. ID:kqIZWI.j0
25. 3>>
キリスト教原理主義をヤメない限り消え去る
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2015年03月09日 08:27
29. ID:geQydim10
30. ローマ帝国ならもしかしたらできたかもな。
そしてイギリスの畜生っぷりは知れば知るほど鳥肌。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年03月09日 08:30
34. ID:chJAXkn60
35. アメリカ「伝統がなんぼのもんじゃい」
世界の子供たち「ハンバーガー!!!ディズニー!!!」
世界のオタクたち「ア、amazon最高れす」
世界の意識高い系「Apple いいよね」
世界のスイーツ「ブラピ!!ジョニデ!!」
36.
37. 8.名無しさん
38. 2015年03月09日 08:31
39. ID:l0gUvPO30
40. ※4
バイキングもそんな感じだな
ブリテンでもローマ帝国でもなんでもあっさり倒して次々占領していくのに
侵略先にそのままいついていつの間にか溶け込んで消えてるから
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年03月09日 08:32
44. ID:OG87VzJU0
45. 有る意味現代はアメリカが世界征服してるみたいなもんだろ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年03月09日 08:38
49. ID:mbZYUj5k0
50. 征服帝国の最先駆はアッシリアじゃな
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2015年03月09日 08:42
54. ID:8iIdlMyl0
55. 不可能ではないけれど維持コストに比べてメリットが無さ過ぎるので誰もやらないという印象。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2015年03月09日 08:53
59. ID:HJbUAKSL0
60. アメリカ様はヤードポンド法と年月日表示もついでに押し付けてくれれば良かったのに
61.
62. 13.名無し
63. 2015年03月09日 08:56
64. ID:QJy.2vjr0
65. 「君臨すれども統治せず」はローマ帝国だけじゃなく、
モンゴルでもオスマンでもやってたけどな
それでも「君臨されることをよしとしない」ってのが、人間の性ってもんだ
いくら鎖がユルユルでも、鎖に繋がれてるっていう事実は変わらない
66.
67. 14.名無しのプログラマー
68. 2015年03月09日 09:12
69. ID:d0Y7RsAV0
70. やっぱ産業革命は凄いな、優秀な技術者・科学者の確保は国家繁栄の礎
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年03月09日 09:16
74. ID:kle49oOvO
75. ローマは世界征服にはまだまだだろ。
まだ、アッバース朝の方が可能性ある。
76.
77. 16.Gamehard774
78. 2015年03月09日 09:20
79. ID:lGK3eZU.0
80. 英語は世界征服と言える
当たり前だけども母国語だけで世界中通用したらかなり有利
ついでに他国は覚えなきゃいけないから不利にできるし
例えば日本語なんかが世界で強制されたら漢字覚えられないとかで皆ブチギレちゃうと思う
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2015年03月09日 09:34
84. ID:rNQeLSGr0
85. ローマは全然後一歩どこじゃないだろ
高度文明だったとはいえ所詮地方の一勢力でしょ
モンゴルは可能性はあったとはいえ、出来ても侵略まででとてもじゃないが統治は出来てなかっただろうな
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年03月09日 09:44
89. ID:JWWKS88qO
90. オスマンさんやろ
名前がかっこええわ
あとコンスタンティノープルの陥落とかいう胸躍る展開
第四回十字軍なんてなかった
91.
92. 19.名無しさん
93. 2015年03月09日 09:47
94. ID:kmMPwmog0
95. イギリスすら征服できなかったナチスドイツには、さらにアメリカと中国を支配する能力はない。
古代ローマの実力でも中国の征服は無理。
アメリカが存在しない13世紀に中国を征服し、ヨーロッパを征服直前まで行ったのはモンゴルだけだな。
もちろん壮大な一発屋で終わっただろうが。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年03月09日 09:49
99. ID:trvJ42500
100. 日本も満州国さえあれば今頃は最強クラスだった。
101.
102. 21.名無しさん
103. 2015年03月09日 09:51
104. ID:kmMPwmog0
105. エジプト古王朝の時代は、世界で「国」と呼べるものがエジプトしかなかったのだから、エジプトが世界征服をしていたわけだな
106.
107. 22.名無しさん
108. 2015年03月09日 09:53
109. ID:kmMPwmog0
110. 中国が歴代王朝の最盛期に後先考えず世界征服の野心を抱いたら、どこまでいけたんだろうな。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2015年03月09日 09:54
114. ID:cAKToG.70
115. ローマが地中海世界を支配してた時期(およそ300年間)よりも
モンゴルが中央アジアと中東を支配してた時期(およそ350年間)のほうが長いやで?
領土的にも東アジア失ったモンゴルのほうが広いやで?
116.
117. 24.以下、GUNDAMがお送りします
118. 2015年03月09日 09:57
119. ID:s.hL3MBv0
120. ドイツ第三帝国は領土広げ過ぎて人員が行き届いていない。
二正面作戦を維持できなかったくらいだから世界征服なんて話にならないだろう。
アメリカやロシアよりも弱い。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2015年03月09日 10:05
124. ID:e2XIpfax0
125. いや、イギリスはチャーチルじゃなかったら全面的にボコられてるわけだしさっさと降伏してた
ソ連もスターリンじゃなかったら戦死者出まくってるわけだし戦争続行なんてしてない
要するにドイツがイギリスロシア含むヨーロッパ全土抑えて完全勝利だった
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年03月09日 10:08
129. ID:a8jhp7QS0
130. 世界征服なんてしても実益がなきゃ意味ないしなあ
維持も無理だろうし
モンゴルは東西の交易路シルクロードを支配下においたのがメリットだが
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2015年03月09日 10:16
134. ID:YGxrCXH30
135. 世界があまりにも広すぎるんだな
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年03月09日 10:17
139. ID:5ZMkGWqb0
140. 武力で侵略した後が大事、信長の野望やればわかるよ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年03月09日 10:20
144. ID:ibzIWFKS0
145. モンゴルも維持できてないだろ、100年あたりで滅してる。通常統一王朝は300年くらい持ってる。だから勢いはあっても持続力がない、そういうのも評価されるもん。
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年03月09日 10:26
149. ID:psD9LnVP0
150. 今の世界を支配しているとされるアメリカもいつかは崩壊するさ。
アメリカは建国されてからまだ300年も経っていない。歴史上の崩壊した帝国で300年以上の命脈を保った例はザラにある。
自分は今20代の若者だが、自分の生きているうちにアメリカの崩壊を見れそうな気はする。まあ、その前に中国かな。というか、アメリカや中国が崩壊したら日本が無傷なわけないか・・・
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年03月09日 10:37
154. ID:2ZaFx1EC0
155. 維持はできないだろうが、モンゴル帝国が西欧まで侵攻、支配していたらどうなっていたか?という歴史ifには興味があるな。
占領後キプチャクハン国として支配をうけたルーシ地域は「タタールのくびき」と言われる多大な影響を受けている。
西欧が侵攻を受けた後、独立を回復はするだろうが、その後の大航海時代につながる歴史がどう変わるのか妄想してみるのも面白い。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年03月09日 10:47
159. ID:rHqHz.6D0
160. イギリスって世界史やればやるほど嫌いになるよなwww
161.
162. 33.名無しさん
163. 2015年03月09日 11:32
164. ID:P.6VFisw0
165. ※32
混迷の現代をつくったのはイギリス(キリ
っていうレベルだからなw
166.
167. 34.にじんちゅ
168. 2015年03月09日 11:36
169. ID:YUt5xUKn0
170. オゴデイがあと10年生きていたらどうなってたかとは思う
レグニツァの後、バトゥが引き返しても「タタールのくびき」だったんだから、引き返さなかったら……
171.
172. 35.名無しの隣人さん
173. 2015年03月09日 11:39
174. ID:4cGuByLg0
175. どの大国も問題は同じ、不採算地の経営負荷
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年03月09日 11:42
179. ID:eKwpsTaH0
180. モンゴルはそのままじゃ被征服民を維持できないのでダメ
もっと勝っていたところで史実通り征服先の文化に染まって分裂するだろ
ナチスドイツはアメ公がいる以上世界征服の可能性はない
ローマはさすがに時代が古すぎてインドを維持できるとは思えない、ましてや中国をや
ローマ市民もそこまで遠くの植民なんぞ望んでない
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2015年03月09日 11:59
184. ID:cAKToG.70
185. ローマなんて地中海周辺しか支配してないやん
ドイツもモスクワから東には行けなかったし
どっちもユーラシア大陸の西の端っこで取ったり取られたり繰り返してただけやで
モンゴルなんて東は樺太から西はポーランドまで征服したんやで
まあ続かんかったけど
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年03月09日 12:09
189. ID:xVYYYiQB0
190. 我が大日本帝国を降伏させることが出来なかったからだろjk
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2015年03月09日 12:12
194. ID:qdP4eR0y0
195. モンゴルとか、遊牧民系は支配層のお国柄からして、勢いよく版図を広げても、その後継続して統一して征服っていうスタイルは無理そう。
オーストリアに残るオスマントルコの攻撃の跡とか、
アレキサンダーの東征した時の末裔が中国の甘粛に未だ住んでいるとか、
そういう大きな古の帝国の面影を見るとロマンだなあって思うわ。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年03月09日 12:21
199. ID:HP24IJG10
200. 中東の帝国は度々ものすごい拡大を見せるけども
なーんか軍事的な進歩が弱い気がするんだよな
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年03月09日 12:21
204. ID:mbZYUj5k0
205. ※21
古王国がエジプトを統一する頃には
メソポタミアに腐るほど都市国家があるだろう
206.
207. 42.絶望的名無しさん
208. 2015年03月09日 12:21
209. ID:EistNWZL0
210. 中世以前ならいざ知らず、現代では単一の国語を有しない大帝国の存在は事実上不可能
ロシアにしろ中国にしろアメリカにしろ、中央の言語による国民の教育で国の統一を維持している状態
中央と違う言語や文化を持つ地域、つまり中国のチベット・ウイグルとかカナダのケベックとかスペインのカタルーニャとかベルギーのフランドルなんかは分離独立の話がくすぶり続けている
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年03月09日 12:22
214. ID:XGQpOg2N0
215. 大英帝国ももうちょっとだったんだよな
アメリカ独立がなければ今でも世界の中心はロンドンだったかもしれない
216.
217. 44.名無し
218. 2015年03月09日 12:24
219. ID:hNBCb.tN0
220. シーパワーとかランドパワーとハートランドとかその辺の理由
221.
222. 45.名無しさん
223. 2015年03月09日 12:29
224. ID:uTnrj0cj0
22

続き・詳細・画像をみる


ビートたけし、8.6秒バズーカのラッスンゴレライに厳しい一言wwwwwwwwwww

ネット依存症に当てはまる3項目wwwwwww

一番ゆっくり「バイオハザード」って言えた奴が優勝

孫の為に頑張るウトさんがかわいいやら微笑ましいやら

JAXA、電気を無線で送る技術の確立目指した実証実験に成功

路上で鬼ごっこをしていた小学一年生をはねて殺したドライバーが現行犯逮捕される

フィギュアってなんのために買うの?wwwwwwww

『ONE PIECE』ワンピースのゾロって何で片目怪我してんの?

【感動】 「やっと会えた!」 80回目の命日で新しいハチ公像 飼い主に飛びつく場面を再現

竹中平蔵 「日本はピケティが言うほどの格差社会にはなっていない。資産課税の議論をすることは間違いだ」

為末大さんがアスリートへ警告「キリンから発売されたお茶にドーピング禁止薬物が入っているから試合前5日間は摂取しないように!」

隠れた良作。過小評価されている90年代のアクションゲーム8選

back 過去ログ 削除依頼&連絡先