宇宙人はいるはずなのに遭遇できない。「フェルミのパラドックス」に関する、最も説得力に乏しい7つの解答back

宇宙人はいるはずなのに遭遇できない。「フェルミのパラドックス」に関する、最も説得力に乏しい7つの解答


続き・詳細・画像をみる

1. 異星人には地球に辿り着くための十分な時間がなかった
 フェルミのパラドックスには3つの確たる前提がある。
1) 我々の銀河は132億年というはるか昔から存在していた
2) 知的生命体は銀河の極初期から出現可能である
3) 異星人は天の川を訪問し、植民化し、あらゆる部分を再形成するだけの時間がたっぷりとあった
 というものだ。そのため、この解答はこれらに対して真っ向から挑戦している。だが、ここにある解答の中では最も考えにくいものだろう。 
 今年の始めには、地球型の惑星は112億年前、つまりは天の川が形成されてからたったの20億年で現れ始めたことが判明した。また、潜在的に居住可能な惑星の量は、過去も現在も含めると膨大な数に上ることも明らかとなってきた。最近の計算では、我々の銀河だけで数千億個はあると予測されている。こうしたことから、フェルミのパラドックスはますます難問化しているのかもしれない。
2. 星同士が遠過ぎる
 かつてSF作家のダグラス・アダムスが、「宇宙はとにかく広大だ。その広さ、巨大さを信じることなどできまい。想像できる範囲を遥かに超えた大きさなのだ。薬局までの道のりを遠いと感じるかもしれないが、宇宙からみればピーナッツのようなものだ」と述べたことがある。
 そう、宇宙は紛れもなく巨大なのだ。だが、これが本当に地球外生命と遭遇できない理由足り得るだろうか? この解答で上手く説明するためには、あらゆる異星人文明が宇宙は広大過ぎ、星間旅行は技術的に不可能だと見なしている必要がある。それならば、人類を見てみるがいい。我々は既にボイジャーによって星間旅行を実施している最中であり、こうしたミッションを遂行するためのビジョンにもこと欠かない。
 そして実に、最初の星間旅行者はフォン・ノイマンが考察したように、自己複製する形態をとる可能性が高い。これには指数関数的に拡大する探査機が含まれており、理論上は早ければ1000万年で銀河を植民地化するだろう。宇宙論的に言えば、大して長い時間ではない。112億年の間には、わずか1つの文明が1120回も銀河を植民化し得たということだ。
 また、精神をアップロードし、星系同士の間を光で伝達させる可能性もある。SF作家チャールズ・ストロスの言を借りれば、宇宙船は神話に過ぎないのだ。つまるところ、星々の距離が遠過ぎるということはない。
3. 異星人はプライム・ディレクティブを遵守している
 今を遡ること1972年、ジョン・ボールは動物園仮説を提唱し、高度に進化した地球外生命はあえて人類との接触を控え、安全なところから我々を観察していると主張した。その理由は生物学的または社会学的な交雑の回避、あるいは純粋な科学や娯楽目的であるそうだ。
 しかし、この解答にも多くの問題がある。第1に、検証不能であるどころか、どこか陰謀じみていること。そして第2には人間中心的な思想であることが挙げられる。動物園仮説は、全異星人が倫理感、科学的探求、娯楽において全く同じ動機を有していると想定しているのだ。この段階まで発達した地球外文明なら、ポスト生物とでも言うべき性質と人工超知能を備えている可能性が非常に高い。彼らにとって我々など微生物にも等しい存在だろう。
 
 また、こうした態度は倫理的な面からも疑問が残る。問題山積みの地球に介入し、人類を銀河のコミュニティに参加させる方が責任ある態度と言えるのではないだろうか。さらに中には違反する異星人文明だってあるはずなのだ。それにはこの見せ物を台無しにするだけでいい。
4. 神は人類だけのために宇宙を創造した
 この宗教的な議論は、神が創り出したもうた存在は人類だけであるとして、パラドックスに解答を用意する。アリストテレスやトマス・アクィナスにまで遡れる思想であるが、今日でもしっかりと生きている。
 しかし、カール・セーガンが述べたように、我々しか存在しないのであれば、なんという壮大な空間の無駄遣いなのだろうか。神が我々だけのために宇宙を創造したというのなら、なぜ無尽蔵とも言える星々が存在するのであろうか? さらに、なぜ生物が生存できる宇宙が、宇宙論的な視点からは全体に一貫して広がっているのだろうか? 我々が宇宙でただ1つの存在である可能性は確かにあるが、神を持ち出さなくても、もっと上手い説明があるだろう。
5. 異星人は地球に訪れたが、既に去ってしまった
 異星人はかつて太陽系を訪れたが、既に去った後だという主張もある。彼らによれば、火星にある顔やピラミッドなどの遺跡はそうした名残なのだそうだ。もちろん火星の顔が地球外に起源を持つという説はすでに論破されているし、ピラミッドについてもその建設方法は納得の行く説明がある。異星人を持ち出すような議論はセンセーショナルに過ぎ、根拠にも乏しい。
 かつて訪れてはいても、その痕跡はないと主張する者もいる。しかし、これはいくつかの理由によってありそうもない。まず、地球外知的生命体の進歩の波は、その過程で役に立たない物質を、例えばコンプトロニウム(computronium=プログラム可能な仮想の物質)のようなより便利なものに転換するなど、実質的に全てを再構成するだろう。また、あらゆる生命を自分たちの文明に組み込んでしまうという可能性もある。さらに銀河の年齢とその一応は親生物的な構成を鑑みると、様々な文明が我々の太陽系を繰り返し訪れたはずなのだ。にもかかわらず、この主張によれば、地球に留まった者はおらず、また如何なる痕跡も残していないというのだ。ありえないだろう。
6. 既に地球にいる!
 いわゆるUFO研究者は、異星人は今ここにおり、やたらと原始的な空飛ぶ円盤やら、奇妙なほど人間中心的な姿やら、大量の誘拐事件やらで、無力な人間を苦しめていると主張してきた。一言で言えば、ノーだ。
 晩年のカール・セーガンは、こうした主張についてほとんど都市伝説だと述べている。
 誰かが自分に何かが起きたと話すと、人々が何かを言う。誰かが何かを話したという事実は、それが本当の話であるということではない。彼らが嘘つきだと言っているのではない。それが真実であることを意味していないと言っているのだ。
 真剣に受け止めるなら、疑い深い科学者たちが暇つぶしに調査可能な物的証拠が必要だ。
 …だが、宇宙船の残骸や内部の写真もなく、船長の航空記録からとられたページもない。全ては話しだけのことなのだ。荒れた土壌の事例はあるが、私だってシャベルで土を乱すことはできる。UFOの光を見たと主張する人々もいる。だが、飛行機のパイロットだってライトを使えるし、UFO愛好家を揶揄ってやろうと思っていたならなおさらだ。つまり、そういったものは立派な証拠にはならない。
7. 異星人の捜索はまだ始まったばかりだ
 地球外生命体の本格的な探査が1960年代のオズマ計画によってようやく始まったというのは本当だ。宇宙を調べ始めてわずか55年しか立っておらず、まだまだ多くの領域が手つかずのまま残されている。
 当然、誰も電波を発していない可能性はある。目下のところETの注意を惹くような地球外知的生命体探査(SETI)の是非について議論なされているが、異星人が皆人見知りなら、この計画は失敗に終わるだろう。
 だが、異星人が本当に我々に気付かせようとしたら、それほど難しいことではないはずだ。理論的には、ブレースウェル探査機という通信ビーコンをあらゆる星系に滞在させ、天の川に信号を送る可能性が高い。これは我々との通信にも利用され、一連の通信ステーションを介して確認信号を母星まで送信するのだ。別の可能性としては、我々のような原始的な文明でも捉えることができるほど、超強力な無線または光学信号を発することも考えられる。
 これは人間よりも遥かに高度な文明にだけ当てはまる話だ。SETIは技術的発展レベルにおいて我々と同等レベルの文明を探し続けるべきだろう。
via:io9・原文翻訳:hiroching
▼あわせて読みたい
「地球外生命体はほぼ100パーセントの確率で存在する」天文学者らが米議会で報告(アメリカ)
地球内部に隠されたパラレルワールド、もうひとつの地球が存在する可能性(米研究者)
「お前はすでにさらわれている。」 宇宙人に誘拐されたかどうかを見分ける方法(アメリカ)
古代ではUFOや宇宙人はあたりまえのようにどこにでもいた?古代絵画・造形物に現れたUFO
「神よりも宇宙人や霊の存在を信じている人が多い」との調査結果が明らかに(イギリス)
ツイートするシェアするこの記事をシェア :
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「知る」カテゴリの最新記事
「UFO・宇宙人」カテゴリの最新記事
「UFO・宇宙人」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
6985 points
「おいしいごはんをありがとう!」 いつも餌をくれる少女にカラスがカラス的な宝物を持ってくるようになった。(イタリア)
2015年2月25日
2390435762176
2位
4672 points
マジかよ日本。年間降雪量で見る、世界の豪雪都市ベスト10
2015年2月24日
19982181298195
3位
4438 points
オオカミとクマが最強タッグを組んだ。共に寄り添い餌を分け合って食べるオオカミとクマのカップル
2015年2月23日
2290192014088
4位
2247 points
犯人探しは誰のため?人を非難し、責めることがもたらす負のパワーの危険性
2015年3月1日
651144138117
5位
1624 points
関わってみて初めてわかる、テレビゲーム開発について理解していなかった5つのこと。
2015年2月27日
108233311297
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2015年03月06日 20:49
- ID:F.FFuPJ80 #





天国はどこも空の上にある
つまり...






2


2. 匿名処理班


- 2015年03月06日 20:58
- ID:qydXR.KA0 #





宇宙空間を漂っていたタダの鉄や水等が
130億年かけて集まり(人間となって)
宇宙について思いを巡らすって・・・
考えたら不可能に近い確率な気がする。






3


3. 匿名処理班


- 2015年03月06日 20:58
- ID:qywYsDi90 #





それぞれの説を否定している根拠が、人類基準での未来技術だったりするのがちょっとな。
これらの説と、それを否定している人の根拠を総合すると、
地球外生命体はいるし、向こうも宇宙めっちゃ覗いてるし、コンタクト取ろうとしてる。けど、地球人類とは技術体系が違いすぎて、こちらからのコンタクトも、向こうからのコンタクトも、お互いに猛スルーしている。
ってことになるんじゃないの?







4


4. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:03
- ID:6vPhWbfL0 #





君らはわざわざアフリカの奥地になんか行かないだろう?
宇宙人だってそうだろう






5


5. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:10
- ID:1iT5iaXF0 #





ピーナッツって結構でかいな






6


6. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:16
- ID:eOF2T2Ip0 #





ワラを掴むような〜






7


7. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:18
- ID:5xd8Fhvs0 #





現在の人類には宇宙は広過ぎる
隣の星への一般的星間航行ですら確立されていないし
コスト面で確立する見込みもない
何故他の生命が存在したとして現状と別の展開があると思えるのかが分からない
宇宙規模で考えれば電波通信ですら意思の疎通が不可能なほど惑星間は離れている







8


8. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:18
- ID:q3dfds3q0 #





宇宙に進出し他の惑星を開発出来るようにまで進化した生物は
その生物同士で争って絶滅するから接触は無いよ






9


9. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:18
- ID:JNYbhj0G0 #





「高度な技術を持つ異星人が地球に何度も来たにもかかわらず、地球に留まった者はおらず、如何なる痕跡も残していないのがありえない」
相手を、我々より遥かに進んだ技術を持つ者達だと仮定するなら
今の地球人のような、物質文明的価値観で量ることは出来ないだろう。
もしかしたら、彼らにとって有益な「何か」がすでに地球からごっそり持ち去られていて
その痕跡も別に消したつもりもないのに、今の我々にはそれに気付けていないだけかも知れない…。






10


10. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:22
- ID:ShBVEbQu0 #





太陽から近過ぎると熱くって生きれない
太陽から遠過ぎると寒くって生きれない
地球って奇跡






11


11. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:24
- ID:H3lZpB9B0 #





アンケートで「いない」って答えてる人って自分の存在否定してるって自覚あんのかな?






12


12. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:32
- ID:yf.37l8N0 #





宇宙誕生から137億年という気が遠くなる様な時間の中で、我々人類は誕生からたった百万年、宇宙開発はほんの百年にも満たない時間である。
他の時代に地球に接触してきた宇宙人はいるかも知れないけど、我々と出会うのは相当に低い確率なのではなかろうか?
同様に我々が宇宙に飛び出していった時に、他の星に知的生命体が存在している時代であるという保証も無いのである。






13


13. 空缶


- 2015年03月06日 21:34
- ID:haZ45GZm0 #





事あるごとに書いてるが相手は宇宙人。
いるとして、どんな動機で動いてるかを人類の尺度で計れるとは限らない。
何十万光年もあてのない旅を続け、
面白味もない程原始的な生命体を見つける俺カッケーなのかも知れんし。
それがナンセンスだと思うなら、
「〜〜という理由によりいない、来ない、あり得ない」
と言い切る事もまたナンセンス。






14


14. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:42
- ID:qeACodoB0 #





異星人「この説の説得力がどうとか言っているようではまだまだ我々を見つけることはできんよ」






15


15. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:43
- ID:8PlRbEeK0 #





いたとしても規格が違い過ぎて認識出来ないだろう






16


16. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:43
- ID:2JkuTGW90 #





宇宙の起源を中心点としたら、そこから地球と距離が同じ範囲には宇宙人が存在する可能性が高いんだっけ?
未知との遭遇って地球人のロマンじゃないか!希望をこめて、宇宙人いるに一票!







17


17. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:45
- ID:MOU.3oiu0 #





先ず知恵ある種が支配的適者になって拡大路線をたどるという前提が人間中心主義思考だし
地球と地球人しか知らないからしかたがないのかもしれないけど、なんでも擬人化的モデルで考えてしまうのは詰る処、宗教と変わらないと思う
100億の星があれば100億の適存があって100億の生き方と感じ方があるだろう






18


18. 通りすがり


- 2015年03月06日 21:48
- ID:rHntOJZM0 #





というか、100億年を超える時間の中で、僅か数万年間、二つの知的生命体が遭遇しなかったっていっても、割合からいったら、ラブラブカップルが一週間のうち一緒にいなかった時間よりも遙かに短いと思うんだが。






19


19. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:56
- ID:.RJF0D6X0 #





ホーキング博士も言ってるでしょう、神はもののたとえでしかないって。
宇宙人や宇宙構造をイマジネーションするにも、地球しか知らない人間には限界があるから、それを打ち破るには、肉体の老化や移動手段などの弱点を克服して、数万年は宇宙を旅するしかないと思うよ。







20


20. 匿名処理班


- 2015年03月06日 21:57
- ID:Y0mv.5YF0 #





むしろ宇宙に生物なんてありふれてるからわざわざ会いに来ないのでは






21


21. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:00
- ID:FrI4yug00 #





未知の生物が地球に来るには、相当の科学の進歩してないと無理、なぜなら
●生身の人間ならワープ以外に来れない。
(光のさ宇宙船が来ても母星の時間は進んでいる)
●わざわざ宇宙空間の未知の惑星を危険を晒してまで来るには、相当の設備がいる。
(まず探査機が来るはずだが)
踏まえると知能は、宇宙人>>>>>>>>>>>>>>>>>人間>動物
となり、仮に既に来ているとしても、
人間と下等動物のように原始的な意思疎通しかできないので、調査しようがない、ほかにもいいっぱいいるだろうし。






22


22. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:04
- ID:QAHdn6b20 #





宇宙人はいる?って言われたら
100%いるでしょ
だって地球人は宇宙人なんだから






23


23. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:17
- ID:FrI4yug00 #





UFO(探査機)ならたくさん来てるだろうな。
ただ、人類はあまりにも下等生物すぎて、
調査は地球の生態系のみで、
人間と動物でも科学的知識の疎通ができるはずもなく、スルー






24


24. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:19
- ID:UB00qt070 #





行き来できる距離に同時に文明が発生する可能性の低さ説を押すわ






25


25. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:21
- ID:UJlwpVxq0 #





誰かが相対性理論をぶち破りでもしない限り
何万光年も彼方にいる異星人には出会うことはおろか交信することすら不可能だろうな






26


26. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:23
- ID:rL4apNbwO #





人間を地球に住まわせた存在がいるとして、他の惑星の住人と接触を物理的に不可能にしているのは何故でか? 実験や比較検討のためではないかと。 それぞれの惑星の条件が少しずつ違っていて住人がどのような文化・歴史を辿るのか観察されている。 携帯ゲーム機1つ1つが1つの惑星のようなもの。すれ違い様に、または通信機能でデータのやり取りはしても決して融合して1つのゲーム機にはならない。同じゲームでもプレイの仕方で全く成績が成果が異なるものとなる。 地球以外の惑星ではどんな歴史が綴られているのだろうか?






27


27. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:25
- ID:8yJFxgod0 #





>1) 我々の銀河は132億年というはるか昔から存在していた
金やプラチナは中性子星の衝突とかで出来たらしいから
地球のように色んな元素のある惑星が出来るにはかなり時間がかかるんじゃないの?
太陽の寿命は100億年くらいあるらしいし
>2) 知的生命体は銀河の極初期から出現可能である
地球人類を知的生命体誕生のモデルケースとした場合、1の疑問から2の根拠が分からない
物質に依らない異なる大系の精神生命体とか荒唐無稽過ぎる







28


28. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:25
- ID:hPJlN1MM0 #





どっから宇宙人なんよ?
?水星のワラシムシが並んで「こっちみんな」ってなってる
?金星でアリンコがでっかい巣作ってロックな社会生活かましてる
?火星でゴキブリが群雄割拠してる
?木星のヒカリゴケがモールス信号で愛を囁いてきた
?土星の九官鳥に「オレサマオマエマルカジリ!」って言われた
?天王星でゴリラがダイイングメッセージ書いて死んでた






29


29. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:28
- ID:0MLV5FEx0 #





解答の説得力が乏しいと言っている説明の方が、説得力が乏しく感じる設問が、ちらほら在るんですが
4なんかはラノベあたりだと、地球からせいぜい太陽系の外縁までが作られた空間で、ソレより外側のものは全て虚像だって法螺話になったりするよね






30


30. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:28
- ID:sPYeVSSa0 #





我々のような知能を持った生物はいると思うけど
それはずっと過去かずっと未来かずっと離れたところか
だ。この数千年の間のここから1000光年以内
の時空間にはいないのだろう。






31


31. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:28
- ID:YgRhXQ8g0 #





※1
地球上空500キロ前後あたりにドーナツ状に広がってるやつか






32


32. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:32
- ID:fawDb45Z0 #





圧倒的な距離の壁を越えられる技術を、開発するのが困難。
地球上ですら、移動手段が実用化された500年前まで、
ヨーロッパとアメリカの間には、交流が無かった。







33


33. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:36
- ID:EocE2h9H0 #





7はジャンプの打ち切りかよ!






34


34. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:40
- ID:t8s0f3es0 #





地球くらい生物の発生に都合のいい星でも、文明を持てた時期なんて僅か。
地球誕生から毎年一年に一度宇宙人が探索に来ていたとしても、
そのほとんどは、荒れ狂う自然現象だけ見て生命を見つけられなかったり、
生命を見つけたとしても単細胞生物位だけだったり、
恐竜とかが闊歩する巨大なサファリパークを観察できただけ。
宇宙人扱いできるレベルの知性体なんて滅多に存在するもんじゃないし、
複数存在してても互いに感知できないほど離れていたり、見つけた頃には滅んだ後だったりだろう。






35


35. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:41
- ID:Uewmud6d0 #





地球(何と呼んでるかは不明なので)行く?
ゲッ!何の罰ゲーム!?
だと思う。







36


36. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:43
- ID:ri9Sw2j50 #





宇宙人がいるとしたらそいつらは無限に増殖して
無限に進出するはずだ、って思い込みはいかがなものか
地球人だって人口が頭打ちになることは考えられるし
ダイソン球ができたら何億年でも引きこもれるよ






37


37. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:43
- ID:fUfKNKye0 #





高度な文明を持っている宇宙人がいるとしたら人間ではなく地球を生物的に支配してる微生物や昆虫類とまずはじめにコンタクトを取るんではないか?






38


38. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:48
- ID:uFwcg6sk0 #





まず宇宙というのは大航海時代の海じゃないんだから、基本的に高等生物の交流なんてものは不可能。俺達は互いに互いの痕跡を観察するしかない。
しかし俺達に見える宇宙というのは、ざっくり言ってしまえば時間×距離の平面上でナナメに伸ばした棒のようなもんだ。
望遠鏡の解像度を上げてもそれは概ね棒を伸ばしているに過ぎない。
棒を平面図形にするためには継続的な観察が必要だけれども、生物種の時間スケールなんて宇宙の時間スケールと比べるほども長くない。
つまり俺達が絶滅するまで観察し続けたとしても棒は棒のままなわけだ。線分に面積が無いように、平面に体積がないように測度0と言って差し支えない。
故に宇宙塵を発見出来ないのは必然だと思う。
※ここまで嘘八百
無粋を承知でマジレスすっと"膨大"をキチっと数学的に評価しない限り(無限、はい終わりなんてことはない)もっともらしい推測なんざ出来ない訳で。
充分とか莫大とか可能性がないわけではないとか我々トーシローが言い始めても何も始まらず終わらねーよ!






39


39. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:49
- ID:JbUjr5OM0 #





もし宇宙にあまねく高度な生命が居住しているのなら、その証拠が見つからないのは何故か?
電波のような原始的な通信手段を使っているようでは自滅するのだとしたら、人類は・・・






40


40. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:52
- ID:CPbAcm2W0 #





光通信で星系間のコミュニケーションは無理でしょう。片道だけで何年〜何千年かかるよ。
広すぎる宇宙って理由はかなり的を射ていると思うが・・。
SFで言うワープ航法、亜空間通信とかの手段が無い限り、惑星間文明も銀河同盟も不可能じゃないの?そういうのを実現している文明が在ったとしても、遭遇することは難しいよ。銀河系では辺鄙な田舎にって処にいるからなぁ・・私たちは。






41


41. 匿名処理班


- 2015年03月06日 22:57
- ID:bawFO.Fj0 #





コンタクト可能なほど近くの星に同時期に知的生命体が出現する確率なんて限りなくゼロに近いと思うけど。







42


42. 匿名処理班


- 2015年03月06日 23:04
- ID:yJSnzIwO0 #





恒星間の距離を考えたら、知的存在は物質ではないエネルギー体の方が現実的な気がするね。コンタクトの仕方も聖書にあるようなビジョンとか天使のイメージで現れているのかもしれない。有機物で出来た動物が地球を訪れるという先入観はもう時代錯誤的かもしれない。






43


43. 匿名処理班


- 2015年03月06日 23:04
- ID:gagwIhHn0 #





地球は「囚人惑星」です。「原罪思想」は囚人の心得と言っていいでしょう。他の知的生命体との接触は脱獄の恐れがあるので禁止されています。ゆえに、どれほど望遠鏡の精度を高めても、何も発見できません。NASAが宇宙旅行を無人探査に切り替えたのも「看守」に怒られたからです。人類は絶滅するまで地球を離れられません。






44


44. 匿名処理班


- 2015年03月06日 23:05
- ID:DGHbrPDy0 #





MIB見てねーだろ、気づいてないんだよ。
隣の人、ホントに地球人かい?






45


45. 匿名処理班


- 2015年03月06日 23:12
- ID:cWtfBYJF0 #





宇宙人こそ神で神である宇宙人が人間を作った説に1票






46


46. 匿名処理班


- 2015年03月06日 23:12
- ID:.Lk.3Mg50 #





宇宙航行可能な生物が誕生する頻度が非常に少ないからじゃない?例えば銀河系10個中に1つの割合でしか宇宙人は存在しないとか。






47


47. 匿名処理班


- 2015年03月06日 23:15
- ID:tUvlz2eh0 #





人同士でさえ分かり合えなかったりするんだから宇宙人の事情なんて分からんよ






48


48.


- 2015年03月06日 23:23
- ID:XaXaLrMA0 #











49


49. ば


- 2015年03月06日 23:29
- ID:2uIylCKc0 #





※12
そう。137億とか文字で書くとたった4文字だけど人類の5000年と比べれば270万倍。137億年を人生100年に換算すれば今までの人類の歴史なんて20分に過ぎない。隣の家が留守かどうか、20分くらい気づかなくても心配ないと思うんだ。







50


50.


- 2015年03月06日 23:32
- ID:u01cSA9S0 #











51


51. 匿名処理班


- 2015年03月06日 23:39
- ID:3PCc8FY60 #





ミスタースポックは帰っていってしまったよ






52


52.


- 2015年03月06日 23:43
- ID:3.Ui43b.0 #











53


53. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:03
- ID:MJ.ywi0d0 #





※10
地球に誕生した生命なんだから、その環境に対応している・快適と思うのは当たり前。という論議があってだな。
生命が誕生する条件が何なのかは分からないけど、宇宙には超高圧・超低温が適正な環境である生命だって居るんじゃないか? と。
目・口・鼻・耳があって、空気と水が必須な生命ってのは地球スケールでの必須条件だしね。ニュースとかで「水が水の状態である惑星が発見され」って聞く度に「いや、地球の生命以外にとってはにとっては毒かもしれんやん!」って突っ込んでる私。






54


54. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:03
- ID:IaXPOTdX0 #





 どんな長寿の種族であろうと一個体当たり千年を生きられるとは思われない。体を形成する組織が耐えられないからだ。で、宇宙空間を移動するとなると個の寿命では目的の達成は不可能で何世代もの更新が必要。居るか居ないかも分からない様な異星人とのコンタクトのために、その人生を棒に振るような事を果たしてする個体がいるとは思えない。 仮に想像を絶するほどの長寿の種族が居たとすると、進化は恐ろしくゆっくりとしたも
のになるだろう。祖先が消えなければ子孫は反映できない。世代交代がなければ高度な文明は起こりえない。それこそ何億年も掛けて進化する羽目になるだろう。その間、彼らの惑星を一度も気候変動が襲わないなんて事があると思うかい?
 因みに、百年内に地球に人類の生存を脅かすだけの巨大隕石が落ちてくる可能性は、宝くじで一千万円を当てる可能性より遥かに高いそうな。マヂかい・・・(汗






55


55. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:12
- ID:95ILr1y70 #





宇宙人は俺が殲滅した






56


56. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:21
- ID:fIOZfCN20 #





52
いやいや、すでにチャックノリスが殲滅し終えている。
その証拠に彼が存在している。






57


57. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:31
- ID:VhPkTrV80 #





この世は仮想空間という説なら地球外生命体は存在しない設定も自由自在






58


58. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:36
- ID:uX29l5ZH0 #





信じてくれスカリー






59


59. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:36
- ID:h0.ypTt00 #





> ピラミッドについてもその建設方法は納得の行く説明がある
ねえよw







60


60. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:38
- ID:Kou.s7VG0 #





ん〜昔はいる派だったんだけど
今はいない派かな・・・・(−ω−)
なんか前にNASAの人達がこの銀河だけでも
文明のある星が数千億はあるだろう
なんて聞いた事あるんだけど
じゃあなんで人工的シグナルの一つも
ひっかからないんだろうな〜て
地球の場合60年以上電波出してるから
直径に換算して約120光年は電波出してるわけでしょ?
ニアミスがあってもおかしくないと思うんだけどな・・・・
地球より何千年も発達した歴史のある星なら
もっと電波の拡散範囲は広いと思うんだけどな・・・
あと既に宇宙人が来て監視してるってのもどうかと
あちら側からすれば病原菌バイオハザードの固まりだし
攻撃的な濃硫酸のエイリアンもいると思うので
なんかな〜て思います。
科学的な生体調査は目的になるかも







61


61. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:38
- ID:UOQJ24bT0 #





宇宙人がいたとしても、住んでいる次元が違って感知できないのではないかと思っている。






62


62. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:42
- ID:VhPkTrV80 #





ダン・シモンズのイリアムによると、傑出した天才がその物語の世界を別の平行宇宙に具現化させ得るという
そしてそこに通じるトンネルを開通することができればその具現化された登場人物たちが
こちらの宇宙にやってくるのだという天使や妖精や・・・怪物も






63


63. 匿名処理班


- 2015年03月07日 00:51
- ID:Sc1yF6Ia0 #





見たことないし何とも言えない
でも現に我々がいるのだから、可能性はあるよねぇ







64


64. 匿名処理班


- 2015年03月07日 01:18
- ID:Fm6snp0P0 #





宇宙人見て見たいなあ
多分人間と全く同じ外見だろうけど






65


65. 匿名処理班


- 2015年03月07日 01:21
- ID:gqDNgIKk0 #





これね、この前提に大きな過ちがあるのよ
>3) 異星人は天の川を訪問し、植民化し、あらゆる部分を再形成するだけの時間がたっぷりとあった
つまり、異星人はすべて惑星上に住む、って固定観念があるのね。
端的に言えば、洞窟に誰もいないから異星人はいない、って言ってるようなもんなわけさ。







66


66. かねぽん


- 2015年03月07日 01:30
- ID:tL.CvwdD0 #





仮に異星人がいたとしても、彼等とコミュニケーションをとるのは難しいと思う。我々地球人は、同じ惑星に住んでいるイルカと話をする事さえ出来ない。それに、異星人がいれば、まず無人探査機を地球に送って来るはず。探査機の残骸が月面で見つかってもおかしくないだろう。







67


67. 匿名処理班


- 2015年03月07日 01:36
- ID:BZsfFr560 #





矢追純一時代から30年以上も経ったけど、未だに決定的な宇宙人やUFOがみつからないなぁ。このロマンは死ぬまで追いかけたいけど、死ぬまでに見てみたい






68


68. 匿名処理班


- 2015年03月07日 01:45
- ID:bCcePzZ60 #





化学変化には最適温度域があって、それはある特定温度プラマイ数度と非常に狭く、地球でさえ「衛星としては異様に大きい」月がなければその条件は達成できなかった。つまり、月も含めて地球と完全一致と言えるほどに酷似した星でないと、化学変化の複雑精緻なシステムである有機生命体の存在は期待できない。化学変化以外で同様に複雑精緻な持続的システムを自己生成できる素材はまだ見出されていない; それが見出されて初めて、宇宙人の可能性が検討可能になる。






69


69. 匿名処理班


- 2015年03月07日 02:07
- ID:vcOk2dhU0 #





人類を見ている限り宇宙にどんどん進出していくよりも絶滅する方がよほど早そうだが






70


70. 匿名処理班


- 2015年03月07日 02:12
- ID:Wh46jSns0 #





文明が1000万年も衰退せずに継続していて、なおかつ光以上の通信や移動手段が存在していれば遭遇することもあるだろう
実際はどっちも無いんじゃないかね






71


71. 匿名処理班


- 2015年03月07日 02:25
- ID:14p.dZOu0 #





宇宙人は万能で地球に気づいてて
地球人に会いに来て当然っていう発想が
宇宙的田舎もんの発想のような気がする
そんな万能なら
わざわざ自分の星を遠く離れて
こんな他星の文化を知らない辺境に来たいと思うだろうか…
学者ぐらいだろ、そんな変わり者(誉め言葉)






72


72. 匿名処理班


- 2015年03月07日 02:30
- ID:o.w4iE.a0 #





※60
距離の二乗に比例して減衰し、かつ電波の波長の二乗に反比例するから、意味のある信号として読み取れなくなってる可能性
宇宙人は100%居る
ただし、現在の物理法則を凌駕しうる全く別系統の法則が発見されない限り、人類が遭遇できる位置には居ない
ぶっちゃけ、40億年近い地球生命の歴史の中で、宇宙空間に働きかけられるようになったのは、せいぜいこの5〜60年前後しかないって言う事実が無視されすぎてる
たまたま地球そっくりの環境で、地球そっくりの進化が起きて、地球そっくりの人間型生物が生まれた星があったとして、それが百光年先に存在したとしても軽く1万年くらい進化度がずれていればソレだけで互いの存在が認知できないし、それくらいの時間のズレは地質学的にはあって当然
ぶっちゃけ、宇宙の時間と距離の広大さを全く考慮してない点で、説得力に乏しいと言い切ってる説明の方にこそ説得力が皆無っていうのがいくつもある






73


73. 匿名処理班


- 2015年03月07日 02:57
- ID:8XFnbqti0 #





ダニやクマムシが人間を認識してない(であろう)のと同じようなものだったりして
ところで、異星人を「宇宙人」って言うの変だよね
地球人も宇宙人だよね






74


74. 匿名処理班


- 2015年03月07日 03:02
- ID:F0Woyd9W0 #





数々の仮説が浮かんでは消えていくけど、一つ言える事は、
一度も有人として太陽系から出たこともない身で、星間航行や宇宙人の仮説等不可能だろう。
四の五の言わずにいっぺん出てから考えようぜ。






75


75. 匿名処理班


- 2015年03月07日 03:25
- ID:Be964JFS0 #





SPECじゃないけど、人間ってたぶん外来種だと思う。こんなに他の生物に攻撃的で爆発的に増える生物ってウイルスと人間と昆虫ぐらい。共食いをする点はガン細胞によく似ているし、群体として行動はアリやハチにそっくり。もう少し俯瞰で人間を研究してみると、色々な事がわかると思う。






76


76. 匿名処理班


- 2015年03月07日 03:42
- ID:X0VWwWHr0 #





普通に遠すぎて行かれねえじゃん






77


77. 匿名処理班


- 2015年03月07日 03:45
- ID:RnM.XXcu0 #





地球上では生存戦略として知能を発達させた人類がたまたま今は繁栄してるけど、よその星でも人間タイプの生命体が繁栄するとは限らないんじゃないかな






78


78.


- 2015年03月07日 04:07
- ID:SdAymc7r0 #











79


79. 匿名処理班


- 2015年03月07日 04:16
- ID:.Iy41RQq0 #





まだ先の話なので僕らの未来がどうなるかは想像付かないけど、
エネルギー制御技術が発達する前にNOVAでやられてるんでは?と思ってしまう。
星間空間を越えるということは、太陽エネルギー無しで(宇宙船内のみで)
エネルギーを作らないといけない。少なくとも輻射でエネルギーは損失していくし。。。
仮にグリーゼにいく場合で考えても20光年かかるから、最低20年分のエネルギーはほしい。
銀河間空間を越える場合はもっと最悪で、恒星がなくても数万年は生きられる程度の技術が必要。冷凍休眠とかその辺の技術を確立しないと・・・。
ただでさえ自滅していく生き物に自立できる環境を作れるかどうか。あやしいもんだ。






80


80. 匿名処理班


- 2015年03月07日 04:46
- ID:Zt5.T.CV0 #





仲間同士で殺し合う生き物なんかと普通接触なんか持ちたくないよなw






81


81. 匿名処理班


- 2015年03月07日 05:22
- ID:iGXgnZe90 #





物的証拠がない
これがいちばん説得力がある気がするな






82


82. 匿名処理班


- 2015年03月07日 05:32
- ID:Uw.wBjfH0 #





直接会いに来る前に、パイオニア探査機の対宇宙人フレームワークみたいな物や
T1000的な超長期活動出来る何かを四方八方に飛ばす宇宙人も居て良さそうだけど
それでもその痕跡すら見つけられないほど広いのが宇宙なんだろうな






83


83. 匿名処理班


- 2015年03月07日 06:12
- ID:xnc4ItKL0 #





数百年前はヨーロッパの人間たちは海の向こうに、未発見の大陸(アメリカ大陸)があり異文明があるとは思わなかった。
今の地球はそんな感じじゃないかと思うわ。
コレだけ広い宇宙。
文明文化レベルが高度かどうかはともかくとして、異星人そのものはまだ我々が気づいていないだけでどこかに存在していると思う。






84


84.


- 2015年03月07日 06:56
- ID:7EXEFHMO0 #











85


85. 匿名処理班


- 2015年03月07日 06:56
- ID:7EXEFHMO0 #





アマゾンの密林を遠くから望遠鏡で何百年観察し続けたとしても1匹の新種も発見できない。人類誕生から20万年、我々はやっと月に辿り着いただけだ。火星、木星、そしてさらにその先の太陽系の外の数多の星々。まだ何も始まってはいないのだ…!






86


86. 匿名処理班


- 2015年03月07日 07:32
- ID:aihMbC.N0 #





単純に異星人がいるかいないかという話なら「地球人」の存在がある以上100%「いる」
このクソだだっ広い宇宙に知的生命体が地球人しかいないなんて方がよっぽど非現実的だし。
ただ、地球に来ているか、来たことがあるかという意味なら限りなく0に近いと思う。
といっても「あり得ない」事の証明は不可能なんだけども。






87


87. 匿名処理班


- 2015年03月07日 08:18
- ID:XE255hcq0 #





一部の炭素原子は宇宙人のローバーです。
一部の酸素原子は別の宇宙人のローバーです。






88


88. 匿名処理班


- 2015年03月07日 08:46
- ID:k.cEjF310 #





宇宙は相当でかい事が現在判ってきている
文明の維持出来る時間と宇宙の時間ではタイムスケールが違いすぎる
100年前携帯の電波受信出来る機械がない
銀河英雄伝説みたいな超光通信使ってたら今でも受信できない
グーゴル年単位のタイムスパンで考えないと本当の意味で宇宙は理解できない
地球の周りですら資源豊富な小惑星が星の数ほどある
星間移動ができる文明が態々地球に来るメリットが皆無






89


89. 匿名処理班


- 2015年03月07日 08:59
- ID:OYaQip130 #





※10
だよね、だからできることをできるなりに行って、できるだけ多くの人に幸せを感じてもらえるようにしたいな






90


90. 匿名処理班


- 2015年03月07日 09:06
- ID:3BQqtNsX0 #





こうやって考えると、宇宙“人”という発想も止めた方がいいかもね。人に似た知性を持ち得る環境って本当に稀だと思うし。地球人が宇宙に行けるのはたまたま資源が豊富だとか生物活性が高い星だったからであって、例えば火星に生物がいても環境が貧しすぎてとてもそんな事出来ないよね。宇宙的に見ても、宇宙進出なんて本当に金持ちの道楽なんだと思う。






91


91. 匿名処理班


- 2015年03月07日 09:35
- ID:RHkPz0PF0 #





※27
君は「※」の使い方を間違っているよ






92


92. 匿名処理班


- 2015年03月07日 09:43
- ID:IUeGW6YV0 #





地球人は宇宙人かもしれないけど異星人じゃありません。
質問は、「異星人はいるとおもう?」
にすべきでしたね。






93


93. 匿名処理班


- 2015年03月07日 10:15
- ID:9EZ.xoVx0 #





生命の発生確率、多細胞化などが、「宇宙の星の数」の「宇宙の陽子の数」乗をぶっちぎるほど低い、という人もいる。
また、「今の地球人の科学技術」が、この宇宙での絶対究極の限界…ワープ・軌道エレベーター・核融合・自己増殖機械・冷凍睡眠など全部絶対に不可能…であり、すべての知的生命体は電波発信開始から千年足らずで自滅するのが宿命、と考えることもできる。






94


94. 匿名処理班


- 2015年03月07日 10:52
- ID:rgsqAIVI0 #





宇宙が誕生して140億年っていうと長いような気がするけど
地球ができるまでにすでに90億年も時間かかってる
地球ができてから50億年もして
ようやく人類が発生した
それも大変な珍しい偶然がいくつも重なったおかげだ
宇宙が140億年前に生まれたからといって
知的生命体が無数に生まれるほど長い時間ではないっていうことだろ
とてもめずらしい偶然によって生まれた少数の知的生命同士は
通信しようとしても連絡できるような近距離にいないんだろ
宇宙はとても広く、光という限界が立ちはだかっているんだから
そして、知的生命が外宇宙と連絡がとれるような高度文明は
何十億年も持続しないんだから
偶然2つの知的生命が同時期に通信技術を発見し、
たまたま非常に近距離に住んでいる、
という条件をクリアする可能性なんかゼロに近いだろ






95


95. 匿名処理班


- 2015年03月07日 11:01
- ID:Yk0njoA20 #





きっと向こうも「あの星には知的生命体居そう、居てもおかしくない」なんて地球について議論してるんだよ






96


96. 匿名処理班


- 2015年03月07日 11:38
- ID:N1lNvDkj0 #





宇宙人が、SIM宇宙してる世界が
この宇宙だよ!
ゲームスタートボタン押したらビッグバンが起きる。






97


9

続き・詳細・画像をみる


男は浮気しても許されるが女は浮気したら許されない風潮あるよな

友奈「お泊まり会」【ゆゆゆSS】

部活終わりに飲む水道水wwwwwwwwwwwwww

JKが吐いたゲロを熱々の鉄板で受け止めてもんじゃ焼きを作りながら一番気持ち悪い事を言った奴が優勝

妹「パソコンはi7じゃないとやだ!」

プリンセスプリキュアのここが納得行きません

ある種の宇宙を感じるこのGIF動画がおもしろい!

【画像】雪印コーヒー的ダンボー作ったよwwwwwwwwwwwwwwwww

PS4「ブラッドボーン」オンライン要素に関する情報が公開!

入社4年目 設計職なんだが明らかに能力不足で辛い・・・・・・・・・・

赤べこの動きをマネして首を振るセキセイインコが面白い!!赤べこ「ひょこひょこ」 インコ「ひょこひょこ」

ドラゴンボール三大舐めプ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先