科学者と一般人の間には考え方に大きな隔たりがあることが判明(米研究)back

科学者と一般人の間には考え方に大きな隔たりがあることが判明(米研究)


続き・詳細・画像をみる

1. 匿名処理班


- 2015年02月26日 08:45
- ID:aXMhu8BR0 #





食べ物って栄養を摂るだけでなく、楽しみや喜びを見出すものとしての側面もあるから
たとえ科学的に非合理だとしても受け入れられないラインというのはあるよね
遺伝子組み換えは嫌だが農薬は平気なのか、それ以上のクリーンさを求めるのか、
その辺は個々人によって異なってくるから一概に論ずることは出来ないけども
しかし食べ物の問題においてとりわけ意識の差が顕著なのは面白い
この部分に関してもっと踏み込んだ研究があったら楽しいだろうなあ







2


2.


- 2015年02月26日 08:57
- ID:KC9YDps20 #











3


3.


- 2015年02月26日 09:09
- ID:RJJ7cRre0 #











4


4. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:17
- ID:bQKbNWhH0 #





人口増加問題って普段暮らしてる分にはあんまり身近に感じないけど、そっちの分野ではすごく重要視されてるんだな。
世界規模で見るとかなり深刻なのか。






5


5. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:19
- ID:oFmFv6hB0 #





考え方がどうというよりは単に無知なんじゃないの?
例えば遺伝子組み換え作物と人工交配種には本質的に差がないけど、コシヒカリをありがたがって食べる人は多いでしょ







6


6. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:23
- ID:3IAc9vae0 #





遺伝子組み換えはホラ
病気か何かに強くしたらなんでかそれ食べた虫まで死んじゃったってのがあるからじゃない?






7


7.


- 2015年02月26日 09:29
- ID:eKBBjzZe0 #











8


8. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:32
- ID:sDcfNU880 #





遺伝子組み換え「食品」は安全でも、遺伝子組み換え「生物」が野生化して生態系にどんな影響を与えるか、まで考えると、どうなんでしょうね。
「人間は時間とともに進化を遂げた」は、アメリカでは進化論の教育が普及してなくて、キリスト教原理主義的な反進化論が教育の場で幅を利かせているから、ってのが大きいと思う。
「原子力発電所の建設に賛成する」は、日本やヨーロッパだと違う結果が出ると思う。






9


9. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:34
- ID:NI9xO8OL0 #





俺は科学者だったみたい






10


10. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:37
- ID:wiJXMl9R0 #





科学者の回答は「根拠」と「好奇心」
一般人の回答は「無知」と「保守的」
から来てる気がする







11


11. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:39
- ID:Ihl8EA7d0 #





知識と迷信の差。それが全て。







12


12. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:45
- ID:EwsIrEe60 #





概ね科学者側の意見だけど、だとしたら科学者側は権威を持つ人や機関であればあるほど、その意味や重要性や迷信なんかを判りやすく一般に伝えるべきでもあるんだよね。
一般向けの科学啓蒙書(ブルーバックスとかあの辺)とか好きで色々読んでるけど、上手い人の話はなんぼでも入ってくるし、もっと、一般に知られるような…そこには特にドラマティックなモノはなかったとしても、メディアなんかもきちっと調べた上でもうちょっとフラットに科学的見解を発信できてたらなと思う。






13


13. 匿名処理班


- 2015年02月26日 09:52
- ID:dk3bRRzm0 #





宗教国家であるアメリカなんだから当たり前だよね
あと※6こそ『一般人』の典型例
遺伝子組み換え生物にも色々あって、感染症に強くするタイプと、虫が消化できない蛋白を発現する様にしたタイプ(虫は胃液がアルカリ性だから、酸に解けるがアルカリに解けない物質があれば、人間は食っても大丈夫だが虫は食ったら腹を詰まらせるようになる)などがある
要は何事も種類があるのに何でもかんでも十把一絡げにして、その中で一番凶悪なものをあげつらってすべてが凶悪であるかのように吹聴する奴は「 科学的でない」奴







14


14. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:01
- ID:cVaHidyE0 #





福島原発が事故った時に「安全です安全です」って言ってた
御用学者の先生方も、一応立派な科学者なんでしょ
科学者の意見だから、なんて信用皆無だよ
「ただし利害関係者は除く」を入れないと。
参考資料という名の毒まんじゅうにしかならん






15


15. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:10
- ID:t9twe83U0 #





「動物実験に賛成しない」
という科学者が1割もいることに驚いた







16


16. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:24
- ID:fBrdBAYd0 #





理知的で賢い科学者がいっぱいいるね







17


17. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:28
- ID:lXK4YifO0 #





遺伝子組み換えは食べるぶんには安全だと思うけど







18


18. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:28
- ID:W3s3PwXd0 #





一般公衆側だった






19


19. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:40
- ID:aZaP.KdB0 #





「組み替え」が何を意味しているか理解していない人が多い
今時はCas9と呼ばれる組み替えを介さない遺伝子編集ツールが発達し始めていて
生物学者は「組み替えじゃないから遺伝子編集してても表示しなくていいよね」て考えてる
こういうのを知っておくのは大事よ






20


20. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:44
- ID:hYXycKf.0 #





一般人という大多数が理解できない、検証しようとしない謂わば閉鎖的な世界で、主観や利権というものまで絡んでくる
百年後、千年後からすれば今の科学って偏執的な断定でしかないかもしれないしな
フクイチもそうだし、NASAが度々やべぇみたいな記事見るけどロシアに落っこちた隕石は予測してなかったよね?
当てにならんよ
ってか宗教馬鹿にしてる奴が多いけど、科学者が言ったからって手放しで信じてる奴多いよね







21


21. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:48
- ID:gmTpk5h30 #





人間は時間と共に進化した これは1面当たっているけど
状況によって変わることを加えないと あかんやろ
戦争や環境の変化(干ばつや他民族などとの接触)は大きな要因
科学者なんて成功例を盾に正当化するけど、失敗例や民族絶滅や国家の崩壊を加味していないし、もししても都合よく解釈しやがる
オーストラリアの環境保護と失敗はまさにその1例
宗教の自己正当化論も一緒 人間ごときが時系列だけで進化するとは思えん






22


22. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:49
- ID:xcY6GGrj0 #





海底や宇宙に関する分野って一般には成果が見え辛いものだが、
それを考えるとこの賛成率は中々悪くない






23


23. 匿名処理班


- 2015年02月26日 10:58
- ID:gU.9RI6G0 #





人類の未来を自分達でより良く出来るか?その為の視点が違うということでしょう






24


24. 匿名処理班


- 2015年02月26日 11:07
- ID:xq4e9u9E0 #





ここでの科学者は成功者であって多くの失敗の結果今の地位がある
その体験の結果、判断に偏りが生じている






25


25.


- 2015年02月26日 11:21
- ID:gwhr4MKG0 #











26


26.


- 2015年02月26日 11:26
- ID:.YFDzJ3z0 #











27


27. 匿名処理班


- 2015年02月26日 11:43
- ID:22NzpIBy0 #





科学者って物を発明した後の影響考えない
ふしがなくないか?
後で「しまった〜」な感じが
発明したものの表面だけの利便性は見れるんだけど
次のことは見えてないそんな感じがする
思い込み激しいと言うか






28


28. 匿名処理班


- 2015年02月26日 12:02
- ID:.5xq6y7y0 #





どうだろう。科学者だって専門分野以外で果たしてそんなに通じてるのか
すぐ思い込むのも良くないと思います






29


29. 匿名処理班


- 2015年02月26日 12:25
- ID:elzjvl0c0 #





「科学者が正しい」なんてことは言ってないぞ。
「科学者と一般大衆の傾向の違い」を表しているだけ。
立証という過程を踏まずに、「正しい」「間違っている」という単純な二極化をするかどうかが一番の違いだと思う。






30


30. 匿名処理班


- 2015年02月26日 12:35
- ID:ROhN8bFr0 #





※20
科学者系だが、科学者の言うことなんで信じてないぞww






31


31. 匿名処理班


- 2015年02月26日 12:35
- ID:.Ge8a3.Y0 #





1.宗教的に見て、信じているものが違う。
科学者「目の前に見える事象と結果を信じる」
大衆「イメージで何となく信じない(信じるのは医者のことだけ)」
2.経済的に見て、立場が違う。
科学者「色々な研究の結果、食べても大丈夫(金あるから自然物食べるけどね)」
大衆「根拠はないけどダメよ、きっと。(お金ないから安いものしか買えないわ)」←悪循環の結果で体悪くなる。
3.社会的立場が違う。
大衆「科学者の言うことは正しい」
科学者「大衆の言うことはどうでもいい」
大きな隔たりとは、科学者だけにあらず。






32


32. 匿名処理班


- 2015年02月26日 12:36
- ID:xeK8tNjX0 #





科学者に、ここでの質問で答えた内容に「責任を負う」ことまで求めたら、
解答内容は変ってくるんじゃないのかな。
つまり、答えた内容と違う内容の結果が出た場合には、
地震予測に失敗して刑務所に入れられたイタリアの地震学者みたいに、
自らのポストを失うなり、人道的じゃないけど自身の健康を失うような罰を伴うようにすると、彼らも、リスクを負う方の解答を出しにくくなるんじゃないか。
もちろん、実際にそういう法律にすると、科学者の自由な思考を阻害するだろうから、
科学者は、説を誤っても責任をとらなくてもいい仕組みになってる現状は、間違ってないと思う。
でも、その無責任さゆえに、科学者の説が誤っていた場合に、一方的にその不利益を被らされる立場にある一般人とは違う解答が、産み出されてるんだと思う。






33


33. 匿名処理班


- 2015年02月26日 12:38
- ID:CmehCVJz0 #





遺伝子組み換えってぶっちゃげ「宗教的」倫理観に反するってだけでネガティブイメージと反対意見が何か出所の判らない臭気みたいに蔓延してんじゃないかなと個人的には考えてる。






34


3

続き・詳細・画像をみる


【SS】こんな艦これアニメが見たかったSS

なんというサプライズ…!東京マラソン2015に挑戦、必死の思いで完走すると…嬉しすぎるプレゼントが待っていた

獣医に行くことに気付くと必死に抵抗するオウムが面白い!!オウム「病院はイヤだ!!」

「艦隊これくしょん −艦これ−」 第8話 史上最強の艦娘・大和登場!水着と風呂と食事のスパイラル、長門の意外な一面も露わに!?

猫は人間が寝ている間に何をしているのだろう?暗視カメラで観察してみた

若物の車離れとか言うけど実際若者は買える収入も興味もあるけど

彼女と魚の食べ方で大喧嘩になった。彼女は「結婚するんだから直して」と言うけど食べ方ぐらい別にいいでしょ

動画で学ぼう。ガンプラがより魅力的に見えるポージング術

【川崎中1殺害事件】遺体発見現場に非道なものがお供えされる・・・ (画像あり)

【驚愕】ゴマキ披露宴での辻希美と高橋愛の服装がヤバすぎると話題にwwwwwwwwww(画像あり)

スーパーとかで買い物してからコンビニ入れないんだけどwwwwwwwwwwww

ボケてで理不尽なコメントされたんだが

back 過去ログ 削除依頼&連絡先