なぜテレビは人気がなくなったのか?back

なぜテレビは人気がなくなったのか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2015年02月20日 21:08
4. >>425
>テレビ東京以外
ここがミソだよな
テレビなどオワコンと化した糞みたいな時代で、あの7チャンネルだけは俺達の期待に応え続けてくれている
まるでテレ東だけ時間が楽しかった90年代のままで止まっているかのような…
俺のテレビはテレ東とDVDを観るためだけにあるようなものだ
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2015年02月20日 21:10
8. ワイプって何?
研究室で眼鏡拭くあのティッシュしか思い浮かばない
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2015年02月20日 21:11
12. テレ東は昔から少ない予算だから、兎に角アイデアで生きていくって伝統が残ってるんだろうな
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2015年02月20日 21:12
16. なんか最近はさりげなくキムチや寒流混ぜ込んでホルッと気持ち良くなるのがトレンドのようで草生える
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2015年02月20日 21:12
20. >>あるタレントさんが言っていたんですが
視聴者の意見聞けよ
タレントの意見組んだら視聴率回復すんのかよ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2015年02月20日 21:14
24. ローマ帝国衰亡史とか連日放送してくれたらみるよ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2015年02月20日 21:16
28. ザイニチも含めた朝鮮人の反日ヘイトをドキュメンタリー風にまとめて特集一回でも組めば
その局に対する信頼も湧いてくるのにな
特に低調のフジなんかは報道捨てーションと対局の番組つくったり出来る絶好のチャンスやん
自称リベラル様のザイニチ優遇差別論なんか真に受けなきゃいいのに
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2015年02月20日 21:18
32. がしゃーん
  がしゃーん
┏━━━━━━━━━┓
┃ __   ┃
┃|ワイプ| テロップ ┃
┃|画像|  テロップ┃
┃  ̄ ̄   ┃
┃ YouTube動画垂流し┃
┃ (?皿?)v ┃
┃ 流れるテロップ… ┃
┃やたらとデカイ テロップ┃
┗━━━━━━━━━┛
3ゲットロボだよ
テレビに出演してみた
すごいやつだよ
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2015年02月20日 21:19
36. >1
70年代かな?
野球、プロレス、ドラマ、アニメ
アニメなんか時間が被ったらビデオないし苦渋の選択迫られたもんだぜ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2015年02月20日 21:20
40. 何というか21世紀になってからテレビを含めあらゆるエンタテイメントというか娯楽が楽しめなくなった
これは絶対に自分が年を取ったせいではないと思う
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2015年02月20日 21:21
44. ぶっちゃけ54分から始まる番組00分から見始めても面白かったら見るし・・・
はっきり言って無駄に芸人集め過ぎなんだよな
数集めりゃそりゃ賑やかしにはなるだろうけど、
嫌いな奴一人でもいたらチャンネル変えるやつがいるかもって考えたことあんのかね?
45.
46. 12.名無し
47. 2015年02月20日 21:23
48. 放送コードがキツくなったのとコンテンツが飽和状態なのが一番大きいでしょ
ここまで色んな番組やってきたら斬新な企画なんて出し辛い
テレビマンなら口が裂けても言えないだろうけど
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2015年02月20日 21:24
52. 以前はテレビを見なくなったことに少し驚きを感じたが今はもうテレビがない日常が当たり前になった
7時だからニュースとか言ってパブロフの犬みたいになることもない
明日の天気が知りたいのに天気予報が始まるまでテレビの前で待機している人を見ると違う生き物を見るような気分になる
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2015年02月20日 21:26
56. ※9
「昔はよかった」って正しいよな
今の子供は可哀想だ
純粋な子供の頃はどんなつまらない番組でも面白いと感じてしまうから感性が腐る
子供には今のテレビを見せないのが正解だな
代わりならいくらでもある
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2015年02月20日 21:28
60. ワイプ
字幕
CM明けの巻き戻し
に加えて何かと「やきう」で例えようとするウザさ。
どうしてもやきうで盛り上げたいんだよな、テレビって。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2015年02月20日 21:28
64. youtubeで見れるようにすりゃいいのにな
むしろTVじゃなくてyoutubeで放送すれば良い。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2015年02月20日 21:28
68. ニュースですらあてにならないしな
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2015年02月20日 21:29
72. テレビが流行の発生源じゃ無くなり始めているのも要因の一つだよな
昔は流行の最先端という感じだったのに、今はマンネリ化した流行遅れの番組を繰り返しているだけだし
テレ東みたいに方向性が定まっているというか、ある意味専門化が出来ていると固定客は生まれるよね
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2015年02月20日 21:33
76. ・芸人ゴリ押し(雛壇芸人、知ったか、ただただ五月蝿いウザイだけの発言)
・スポーツ中継もアイドルや番宣がメインで本業はほったらかし(特にフジは酷い)
・ネットと動画サイトの普及でテレビがネットの引用且つ垂れ流しとパクリなのが露呈
・有名人が庶民感覚と掛け離れてるのが逆に苛立つ(クイズとかで常識外れな発言)
・女子アナとか言うルックスの経歴で玉の輿狙う教養・知識・常識を悪く逸脱した苛立つ存在
あと電通と言う諸悪の根源。偏向報道やゴリ押しの元だしな
あそこならテロや無差別殺傷の標的なっても皆が逆に賞賛するレベル。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2015年02月20日 21:35
80. テレ東だけは最後まで応援・投資すべきだと思う
系列局のない地域も他人事だと思わないで
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2015年02月20日 21:38
84. ※20
知らねえよボケ
勝手に押し付けんな
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2015年02月20日 21:39
88. まぁ良くも悪くもテレ東評価高いのはぶれないからだろな
流行りを作ろうとした局は自滅しちゃったし
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2015年02月20日 21:40
92. ※2
眼鏡拭いたら傷つくだろ。。。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2015年02月20日 21:41
96. 単純につまらん昔の番組再放送しなよ
その再放送すら糞みたいな編集加えて台無しにしてくれるけどな
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2015年02月20日 21:41
100. まぁ、万が一これらの問題点や課題を全てクリアして、俺らにとって理想のテレビ番組を見事実現できたとしても…
「媚 び て ん じ ゃ ね え よ」
で一蹴するけどな(ゲア
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2015年02月20日 21:42
104. 生で見るのは見れる時間帯のスポーツだけ(深夜は録画)
それ以外の見たい番組は録画して見る
だいたい乳首が映ったらアウトな自主規制をCSまでしちゃうんだからな、どんな圧力かかってるんや
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2015年02月20日 21:43
108. BSでノルディックスキー見たり、スカパーで自転車レースを見てるよ。
民放はスタジオでプライベートトークしてる芸能人なんてどうでもいいので。
あとはネットが中心。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2015年02月20日 21:43
112. 11時になったしニュース見るか
日テレ→なんでアイドルとかモデルが出てるんだよ、その金でまともな解説者雇えよ
フジ→やってねえ
TBS→ジミンガーアベガー
NHK→ツイッターのコメいらねえ、内容も特集に偏りすぎ
NHKの9時のニュースもたまに偏ってるし、どこか普通のニュース番組作ってくれよ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2015年02月20日 21:49
116. youtubeも動画広告で時々15秒くらいのから長いのまであって見なくなりつつある
長い広告は最近見かけないけど少し前に「私が剃ってあげる!」ってセリフの髭剃りCMは本当に不快だったなぁ
あれでたら閉じるボタンクリックしてたわ
117.
118. 30. 
119. 2015年02月20日 21:50
120. 番組構成がイラつくってのはあるよな。
うちはtorne使うようになってからは不用な部分サクサク飛ばせるから
直接見ることは滅多に無くなったな。
121.
122. 31.名無し
123. 2015年02月20日 21:52
124. 情報取得のための時間対効果が酷く悪いしつまらんからなぁ…バライティは 芸人がしゃべって食べてるの映して面白いと思ってるのか?
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2015年02月20日 21:53
128. 視聴者がいないと広告にも何にもならないし、負のスパイラルが半端じゃない。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2015年02月20日 21:56
132. 裏の事務所関係とか気になりはじめたら一気につまらなくなる
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2015年02月20日 21:59
136. 人間やはり知るって愉しい。
そういう好奇心を誘うものって今のテレビに無いな。
ほらこれ面白いでしょ、これは面白いものなんだよ、
そういう押しつけが過ぎる。
暇つぶしにもならんな。
下らない劇場化し過ぎなんだと思うわ。
トレタマ見てる方がよっぽど楽しい。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2015年02月20日 21:59
140. 規制で派手な演出出来なくなった、リア充御用達の糞バラエティが多い
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2015年02月20日 22:00
144. 芸能人金貰いすぎだからね、しょうがないね
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2015年02月20日 22:03
148. 昔はよかったと言うつもりはない
ただいろんなコンテンツが新しいものを如何に安く配信するか模索している中で、頂点にふんぞり返って時代に合わせた改革を殆どしなかったのは間違いないと思う
最近やっと舵切り始めたけど、蓄積が失われてあたふたしてるだけに見える
149.
150. 38.名無し
151. 2015年02月20日 22:07
152. いやもうほんっと面白い番組がない
153.
154. 39.あほか
155. 2015年02月20日 22:07
156. 偏差値40の層に向けて番組作って、実際その層はいまだにテレビ好きだし、いいんじゃね?
アホ向けのクイズなんか、まともな人間なら観るにたえないが。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2015年02月20日 22:08
160. 実家へ帰る度に強制的にテレビの音を聞かされるのが辛い
未だにネットよりテレビの方がメディアとして優れてると思い込んでるクソ親ふざけてんのか
「お前も少しはテレビ見たらどうよ」じゃねえんだよ雑魚
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2015年02月20日 22:10
164. クイズ番組で正解の前にCM入れないと何かマズイ事あるの?
一気に正解まで通してやってくれたらどれほどスッキリするか
そしたらCMも余韻に浸って観てやるっつーの
あれがウザクて観るの止めてる事にはよ気づけや
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2015年02月20日 22:11
168. 最近は毎週この時間は◯◯、ってんじゃなくて隔週だったり時には2週空いたりすんのね
習慣で見てくれる人達まで切り捨てていくのか
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2015年02月20日 22:11
172. ※7
俺もあまりTV見ないけど 1、2回そういうの見たことあるよ
TV見てない癖にないって言っちゃうのは無知すぎるぞ
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2015年02月20日 22:12
176. ラブホ泊まった時に風呂で見るくらいだな
他所の湯船の中ってやることないし
家にテレビは無いから眺めてる分には新鮮でいいわ
177.
178. 45.
179. 2015年02月20日 22:14
180. 嘘を流すから
ヤラセは許す
嘘はダメだ
181.
182. 46.おっさん
183. 2015年02月20日 22:14
184. すまん、「昔は良かった」派だ。
『俺たちひょうきん族』『みなさんのおかげです』『夢で逢えたら』『笑う犬の冒険』『水10』
こういうのやってくれたらまたテレビ観ると思う。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2015年02月20日 22:15
188. ネットの普及が一番大きいんじゃないかな。
・天気予報情報が得られる
・放送したアニメ、ドラマは大体どっかに上がってる
・CMを見なくて済む
・決められた時間まで待たなくていい
などなど
もう番組をようつべとかでネット放送したほうがいいと思う。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2015年02月20日 22:15
192. 「正時」じゃなくなってテレビが「時計代わり」にならなくなったんだと思う。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2015年02月20日 22:16
196. テレビってそもそも金を出しさないと見れない本物が基本的にいない二流だらけの世界でありながら開き直るから良いのに、今は二流だって自覚があるように思えない。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2015年02月20日 22:18
200. ※39
「低学歴低収入者ほどテレビをよく観る」と聞いた事があるがやっぱり本当なのかな
確かに中身が陳腐・下劣・幼稚な今のテレビはまさに馬鹿のためのメディアだね
テレビは無理に万人受けしようとせず「馬鹿用メディア」を目指せばいいんだよ
ネットから馬鹿がいなくなるならこちらも大助かりだ
201.
202. 51.かな
203. 2015年02月20日 22:23
204. 番組の質だとどうしても認めたがらんな
CDが売れないのもCDが悪いんじゃない、入ってる曲が悪いんだよ
205.
206. 52.
207. 2015年02月20日 22:25
208. ナウなヤングはスマホにかじりつきでっせ
テレビなんぞみとらんわ
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2015年02月20日 22:28
212. タイムテーブル通りにチャンネルを回しても
その時刻に番組が始まるわけでもなく
5分間CMを見せられたりしてたらやっぱり信用をなくすわな
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2015年02月20日 22:28
216. CMや引き伸ばし、番宣がらみの「待つ」もいやだけど
ここ数年録画して1.5倍でみるようになってからリアルタイムの遅さがすげー気になるようになった
テレビ番組を見ないわけじゃないが地上波のチャンネルに合わせることはなくなった
表示しているのはいつもレコーダーの方だ
放送している奴は時間当たりの情報量が希薄で構成もスピードもなにもかもが冗長すぎる
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2015年02月20日 22:30
220. 都市伝説かもしれないけれども
上流階級の人の家にはテレビがないって聞いたことがある
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2015年02月20日 22:44
224. CMまたぎの演出とかな
同じの繰り返し見せられる
CM明けから見始めた人には優しいけど、その番組を最初から見てるファンをないがしろにしてる
目先の視聴率しか見ずに小手先のテクニックに頼って、テレビっ子を育てる努力を怠ってきた結果だ
音楽も同じだと思う
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2015年02月20日 22:46
228. ※55
違うよ、上流階級の人たちはN◯Kしか見ないんだよ。
あと、今上天皇は皇太子時代に「好きなテレビ番組は?」と尋ねられて「暴れん坊将軍」とお答えになったそうだ。
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2015年02月20日 22:48
232. 日曜美術館最高です
切られることはないと思うけど、こういうコンテンツをもっと増やせば結構ニッチで金出すファンは多いと思う
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2015年02月20日 22:55
236. 米20
系列局ない地域がなんでテレ東を応援しないといけないわけ?wwwwwwwww
全国進出しないのは企業の怠慢でしょ?wwwwwwwwww
米1といいお前といい、こういうバカがテレ東マンセーしてるから地方民には不快なんだよね
東京一極集中型の典型じゃん
こんなテレビ局応援する価値なんかないよ
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2015年02月20日 22:56
240. でも10年ほど前に比べたらCM前の引きとCM後の巻き戻しはだいぶ短くなったよ
一時期は本当に酷かった
241.
242. 61.いさ
243. 2015年02月20日 23:01
244. 学生の延長みたいな芸能人の騒がしさに最近耐えきれなくなってテレビ見てないわ。
その点ニュースは見てて為にもなるから面白い。でもワイプを出すのは本気で止めてくれ。視聴者舐めてんのか。
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2015年02月20日 23:17
248. 内容も問題だらけだが、そもそも昔から面白いわけじゃなかった。
慢性で見ていただけ。
それに加え最近のテレビは複雑すぎる。
設置するのも複雑だしリモコンも複雑。
年寄りや女はもうついて行けていない。
NHIKの問題もある。強盗紛いな真似しているjのが周知され、そもそもテレビに関わることが危険な行為になり、外で話題に出すのも危険になった。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2015年02月20日 23:22
252. 取材する人を取材する
応援する人を応援する
見物客を見物する
いやそれじゃなくて、そのものが観たいんだけど
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2015年02月20日 23:26
256. 結局のところ、テレビ局からすれば客は視聴者じゃなくてスポンサーなんだよ。
だから、視聴者の評判としてではなく、対スポンサー向けに必要な商材として視聴率の数字が必要なだけなんだろう。
小細工が視聴者に嫌われてるのは分かってても、向いてる相手が視聴者じゃない以上、気にするわけもないしな。
257.
258. 65.名無し
259. 2015年02月20日 23:29
260. 朝起きるといつもZIPがやってるんだが
あれ見させられる度に心の底から公共の電波の無駄使いだと思う
早く既得権崩して電波のオークションやれよ
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2015年02月20日 23:30
264. cmっていうか番組内も全部宣伝じゃん
見てる人が鬱陶しくなるとは思わないの?
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2015年02月20日 23:31
268. 興味ありそうな番組でも、
「今日のゲストはAKB(またはジャニーズ)の〜」とかやられると
すぐ消しちゃう
269.
270. 68.あ
271. 2015年02月20日 23:33
272. 高齢者しかウケよくないんじゃないか?
俺はテレビが部屋にないのだが、職場のおばちゃんにそれを言ったら信じられないって顔されたよ。テレビのある生活が当たり前なんだろうな
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2015年02月20日 23:34
276. 偏向報道ばっかりのニュース
展開とオチが読める漫画原作の改悪ドラマ
固定メンバーな芸人が以前にも見たことのあるような事をするバラエティ
極端に早いか遅い時間にしかやらないアニメ
…これらを見ろと?
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2015年02月20日 23:34
280. 全盛期の「ねるとん紅鯨団」なんて、必ず生で見てた。
青春時代の土曜日23:30だぜ!
夜遊びの面白さを蹴ってまで、間に合うように家に帰ってたよ。
今は、とにかく下らん芸人が多すぎ。
ちっとも面白い言わねえし・・・
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2015年02月20日 23:42
284. なんかテレビ見てない人はホント見てないんだなあ、とわかるコメ欄だな
どの番組のはなししてるんだ?
285.
286. 72.名無し
287. 2015年02月20日 23:49
288. 二時間どころか一時間くらいの番組なら録画で1.2倍。
CMはそのままだったり飛ばしたり。
くどいしいっぱいみなあかんから、アニメもドラマも1.2倍W
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2015年02月20日 23:49
292. 流行りがあれば廃りもある、人気はピーク、後は下るだけ
何故落ちたかって結局の所はこれでFAなんだが皆見て見ぬふりして今に原因を求めたがる
その視点が間違った結論、選択を生み出す元凶となって更なる転落を招いてる
今の何が悪いか、といえばこれになる
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2015年02月20日 23:51
296. TV付けてたら高確率で飯食ってるだけの番組始まるからもううんざりなんだよ
東京の人口は確かに多いけど日本人の大半は地方に住んでるんだから
東京の料理屋紹介ずっと垂れ流してたらそりゃ誰も見ねえだろ
挙句は喰ってる奴まで番宣がらみでろくなコメントしねえしマジでつまんねえ
もう受信料じゃなくてCSみたいに契約方式にして番組選ばせてくれよ
下手糞な歌手も演技できない役者も一掃すれば少しはましになんだろ
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2015年02月21日 00:02
300. テレビが何でつまらなくなったかとか制作側が疑問に思うことを偽装無し一般人100人に聞く生放送をすれば良いんじゃないかね
思いっきりお前らみたいなのも混ぜてさ
更にtwitterの意見も同時に拾えば良い
一回マジでプライド捨てて聞けよと
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2015年02月21日 00:05
304. 出演者のエピソードやコメントに状況説明用のイラストを被せるヤツがムカつく。アメトークに多い。
視聴者をバカにしすぎ。
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2015年02月21日 00:07
308. バンクとテンプレ同じ出演者要は手抜き
職人気質の欠如が原因
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2015年02月21日 00:08
312. ※76
あーわかるわ
あれ叩かない奴死ね
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2015年02月21日 00:09
316. ※73
その分析じゃ0点だわ
いつピークを迎えたのか、何故そこがピークだったのかその理由は必ずあんだよ
TVの普及率や出生率、景気だったり人の動きに偶然はないからな
流行廃りと言うが流行りも企業が作ってることくらい知ってるよな
流行色の会議なんかTVでも紹介されてるくらい有名だろ
何となくTVを見なくなったって漠然とした理由でも突き詰めるとスマホ触ってる
時間が増えたからとかCS見てるとか必ず原因はあるんだよ
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2015年02月21日 00:11
320. 懐古は正義である事がよく分かる
いつか俺の事を「懐古厨」と呼んで嘲笑ってた奴
これが現実なんだよ、覚えとけ
昔より今の方が優れたものなんてないんだよ
321.
322. 81.、
323. 2015年02月21日 00:18
324. テレビはたまに見るけど新鮮なんだけどな
なんでこの人はこんなに大袈裟に驚いてるんだろう?とか、今時のCMってこんな感じなんだ映画見たいだなぁとか、この人年取ったなぁって思うよ
昨日休みだったから久しぶりにいいとも!見ようと思ったらやってなかった10年ぶりに見たかったのに
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2015年02月21日 00:38
328. ※59
臭ぇええええええ
329.
330. 83.あ
331. 2015年02月21日 00:43
332. 時代が変わったのにテレビ番組を作っている人が変われなかったからなあ。
最先端の話題はネットにあるからテレビというかマスメディアに求めるのは精査された情報なのに、
遅れたネタをバイヤスかかりまくって放送するし、そりゃテレビいらなくもなるよ。
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2015年02月21日 00:43
336. まずテロ朝が人生ブッ壊した12歳のヘリウム少女を徹底追及する所から始めればいいんじゃないですかね
自分たちにだけは極端に甘いゴミ報道が綺麗事ぬかしても白けるだけでしょ、呆ステなんてその同類のゴミリベラルをガス抜きする位しか役立ってないし
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2015年02月21日 00:46
340. まず全部がヤラセ
バラエティや検証番組、更には街頭インタビューまで一般人を装った役者を使ってヤラセ
嘘しかないのに誰が見るんだよ
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2015年02月21日 00:53
344. 火曜7時台だけは全局何がしたいのか分からない
月曜7時に訳の分からない改変行った結果ネプリーグの一人勝ちができあがったのに
ゴミしかない火曜7時に何故どこもメス入れようと思わないのか
345.
346. 87.
347. 2015年02月21日 00:56
348. 観るだけの一方通行のやから物足りん
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2015年02月21日 01:08
352. ※59
テレ東嫌いの反日工作員さっさと失せろ
353.
354. 89.名無し
355. 2015年02月21日 01:11
356. おもんないよしもと芸人のMCが番組をクソにする
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2015年02月21日 01:22
360. 研修でテレビのない寮に半年程いたんだが、勤務地に戻ってからもテレビ観なくなった
習慣になってるうちはいいんだが、なにかのきっかけで観なくなると、「何曜日の何時台にどういう番組やってるか」がわからなくなって、ずるずる観なくなるんだよ
「観なくなるきっかけ」がたくさんあって、「正時にはじまらない」のもその1つだって記事だろ。それ自体は合ってるんじゃないか
361.
362. 91.あ
363. 2015年02月21日 01:27
364. 正時開始も重要だけどな。2つの番組がたった数分かぶってるせいで、片方の録画諦めるとかあるし
365.
366. 92.プ
367. 2015年02月21日 01:29
368. そりゃ視聴者の意見なんか聞くわけないだろwテレビマンはお前らよりも先の事を考えるのが仕事なんだからwwwでだ、、、。現状お前らの馬鹿なクレームに対応するからこんな結果よwwwwww
369.
370. 93.あ
371. 2015年02月21日 01:36
372. だってネットでちょちょっと調べれば3秒で分かるようなことを、1時間もかけて引っ張って引っ張ってアホみたいだもの
この後衝撃の事実が!?からのどうでもいい芸能人の「えぇ〜嘘〜!」みたいなどうでもいいリアクション
あとはひたすら芸人がうるさくて不愉快な番組か、芸能人がクイズしてるか飯食ってるか…あとは動物でお涙頂戴とかYouTube垂れ流しとか
ドラマもお遊戯会みたいなのばかり
ニュースも見たい時に見たい題材やってないしネットの方が早いし…
ある時から部屋でテレビ点けてるとど〜してもうるさくてすごいストレスで、5分もつけてられなくなった
よくあんな雑音部屋で垂れ流すわ
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2015年02月21日 01:53
376. テレビに限らず、昔からある娯楽って廃れていってるね。
野球観戦や映画鑑賞は、ひと昔じゃ人であふれてた。
単純に娯楽がそれだけ増えたんでしょ。
いちいち視聴率の為に先延ばしにされる結果を待つよりも
ネットだと自分で探せるしね。
2000年頃にビートたけしが「もうテレビタレントとネットで
活動する人の差はなくなる。タレントはもはや特別ではない」と
発言したけど、その場にいた人達は無反応だったのを覚えている。
テレビとネットは競う関係じゃないのに、未だに
テレビ業界は敵視していて、時代錯誤的になってきてる。
バブル絶頂期に街で遊んでいた若者が今の重役となったが
現在の若者と感覚が違いすぎて興ざめ。単純につまらない。
同じ現象が戦前生まれの世代と戦後生まれ世代という形で
1970年代にも起こっている。
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2015年02月21日 01:59
380. CMが長ええええええええええええええええええええええんだよ!!!
てめえら一体何分CMやる気だ!? ああん!?
一分CMして一分番組するようなもん誰が見るか! アホが!
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2015年02月21日 02:12
384. 小学5年生でも理解できるレベルで作られてる番組を見て楽しめる大人は少数派だわな。
一週間でテレビ見てる時間て2時間ぐらいじゃね。
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2015年02月21日 02:45
388. テレビはスポンサーとクレーマーの意見しか聞かないからなあ
制作もアイデアを出さないし、金と手間をかけないで作ろうとしてるからつまらなくて当然だよね
企業努力を全くしない会社なんて落ちていくのが当然
389.
390. 98.七紙
391. 2015年02月21日 02:48
392. まーでも「1年がかりの玩具販促番組」や「ショボいおまけ映像つけて円盤買わせるアニメ」が見れなくなると困るだろ
ネット配信(有料)なら絶対見ないだろうし
393.
394. 99.名無し
395. 2015年02月21日 02:51
396. 何にしてもブームの先駆けがネット、スマホになっちゃったからな。
397.
398. 100.名無しのコピペ
399. 2015年02月21日 03:38
400. でも、俺も見る番組あるよ。食事のために居間にいるときだけだけど。
ワイルドライフやBSのドキュメンタリー。一番面白くて落ち着くね。
後はdvdやyoutubeで昔の「水曜どうでしょう」。これぐらいか。
401.
402. 101.名無し
403. 2015年02月21日 03:40
404. 久しぶりにテレビ見たら柳葉敏郎が大分老けててショックだった、前回見た時は夜やってた踊る大捜査線とかいうドラマでカッコよさげな感じだったのに。
そのままテレビ見てたら同じような顔した女性がいっぱい出てて、芸人?っぽい人達が変なリアクションたくさん繰り返してて理解が追いつかないから見るの止めた。
テレビって毎日見てないと色々ついていけなくなるね。まったく知らない人達を見てても面白くない。
405.
406. 102.名無しのコピペ
407. 2015年02月21日 04:07
408. ?つまらない ?出てるのが大体一緒 ?番組に時間合わせるのめんどくせえし、つまんなくても時間戻せねえだろ。
409.
410. 103.名無しのコピペ
411. 2015年02月21日 04:12
412. ※12
アイアム冒険少年とか移動する前のロケみつとか移動したあとのロケみつフライデーもそれなりに面白いし
深夜は面白いんだけど、ゴールデンタイムがもう、見るのないのがつらい
ブラマヨの出てくる番組は昼のも夕方のもたいてい面白いし、ひな壇もNMBとかAKBのも面白い
中居の深夜番組ほぼ毎日あるけどはずれ少ない
坂上なんとかとひろみは出てくるってだけで見ない
413.
414. 104.名無しのコピペ
415. 2015年02月21日 04:13
416. 予算が減ったからだろ。
民法は元々頭使わないで金を使うスタンスの番組が多い。
トリビアの泉とか。
そういう番組制作していた人が頭を使うようになるまでは時間がかかる。
テレビに客を奪われ始めた直後の日本映画に似ているかな。
417.
418. 105.名無しのコピペ
419. 2015年02月21日 06:29
420. みんな番組選択のセンス無さ過ぎだろ
面白いのたくさんあるのに
ちなみに年末の特番まだ消化しきれてなくてガキ使見れてない。
421.
422. 106.名無し
423. 2015年02月21日 07:09
424. 嫌なら見るなと言われてテレビ業界も制裁を行わず発言を消極的に支持したからだな
元々つまらなかったから見なくなったよ
テレビのスポンサーもこれの同類と判断している
425.
426. 107.名無しのコピペ
427. 2015年02月21日 07:20
428. 受信料というテレビ税があるからね
要らない
429.
430. 108.名無しのコピペ
431. 2015年02月21日 07:22
432. ※105
テレビを面白いという人を否定するつもりはないよ
あなたにとって面白いんならそれはそれでけっこうなこと
でもあなたは面白いと思ってるのに、番組全体の平均視聴率が落ちてきている事実があるよね
その理由を、視聴者の番組選択センスの無さに求めるのはどうだろうか
433.
434. 109.名無しのコピペ
435. 2015年02月21日 07:39
436. テレ東のWBSは毎日見とるよ!
437.
438. 110.名無しのコピペ
439. 2015年02月21日 08:03
440. ちょっと前久しぶりに金曜ロードショー観てたら
なんでここでなのよ…ってタイミングでCM入れられまくってうんざりした
話の流れ的にここで切ったらおかしいでしょって場面で切る
昔は割と話をほぼ邪魔しないタイミングで入れてくれてたのに
製作者側にセンスがなくなって来てるというのは間違いないと思った
441.
442. 111.名無しのコピペ
443. 2015年02月21日 08:08
444. ワイプどころかスタジオの感想おしゃべりタイムすらいらない
芸能人の皆さんの感想なんていらないから・・・
445.
446. 112.名無しのコピペ
447. 2015年02月21日 08:15
448. 自分の部屋にテレビない
別に見たい番組もないから特に困らない
飯食う時に、居間でNHKのニュースを見るくらいだ
でも、ネットでは昔のアニメなどを見ている
そっちの方が面白い
449.
450. 113.名無しのコピペ
451. 2015年02月21日 08:43
452. 正時の少し前に開始するようになったのはそうするとCM時間が長めに取れるからと聞いたことがある
番組の時間によって入れるCMの時間は決まってるが(1時間番組なら○分CMとか)少しズラすことで延ばすテクらしい
何にしろ気になる番組は録画して倍&CM飛ばしで見てるがな
たまにオンタイムでみるとイライラするわ
453.
454. 114.名無しのコピペ
455. 2015年02月21日 09:19
456. まだまだ番組は続くよ!→続かない
詐欺やり始めてから見なくなったかな。
未だこんなことやってんの?
457.
458. 115.名無しのコピペ
459. 2015年02月21日 10:06
460. なにより中韓の臭いがキツくて
461.
462. 116.名無しのコピペ
463. 2015年02月21日 11:07
464. 芸人が不快。昔と違ってテレビ以外の娯楽が多いから、わざわざ
テレビを見たいと思わない。年末年始は一度もテレビ見なかったよ。
465.
466. 117.名無しのコピペ
467. 2015年02月21日 11:45
468. 放送規定を厳しくし過ぎたんだと思う。
TVなんて垂れ流し何だから、それでも人を惹きつける強力な要素が欲しい。
しかし、過激的だーとか暴力的だーとかやって規制しまくって面白くも何とも無いありふれた平凡な番組しか無くなった。
469.
470. 118.名無しのコピペ
471. 2015年02月21日 11:59
47

続き・詳細・画像をみる


【日米】 「日本はルーズベルトとトルーマンが戦犯と主張している」〜在米韓人、安倍首相の米議会演説阻止キャンペーン

彼女が肉食べさせてくれない

『幸腹グラフィティ』7話感想 サンマの炭火焼きパーティ!頑張る椎名さんときりん!

【画像あり】あの処▽厨先生しばかれてたんだなワロタwwwwwwwwwwwww

秋田の医者追い出し村、今度はボランティアの追い出し

吉野家にいるんだがおれの背後でメレンゲを立てようとしてるバカ♀が2匹いるwwww

バカで非常識な日本の男に女子達ブチギレ 「義理チョコあげたのにお返しのプレゼントくれない男が多すぎる!!非常識すぎる!!!」

辻本「首相は一切遊ぶな」 安倍「判断を間違えないのが重要で、遊ばなければいいという事ではない」

龍が如く最新作のバブル期の再現度すごすぎワロタwwww

【人違い】 「われー!」宅配便を装い切りつけた男、「ちゃうわ」と言い残し逃走/愛知

マジギレ女子(41) 「勤務中のランチで女子にワリカンさせるのは男子のパワハラ」

【人違い】 「われー!」宅配便を装い切りつけた男、「ちゃうわ」と言い残し逃走/愛知

back 過去ログ 削除依頼&連絡先