コンビニ店員「休む時は代わりの人を探すのが常識」back

コンビニ店員「休む時は代わりの人を探すのが常識」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2015年02月16日 08:15
4. むしろ一人欠けただけで破綻するような
組織作りと運営してる方が社会で通用しないだろ
5.
6. 2.
7. 2015年02月16日 08:17
8. 代わりの人を探す義務はないよ。
長く働こうと思うなら、それくらいしてもいいかもしれないけど、
そうじゃないなら「休みます」って言って終わりだろ。
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2015年02月16日 08:29
12. バイトにそんな責任あるわけねえだろ
仮に会社が潰れたら「バイトが来なかったせい」とか言い訳すんの?
人材の確保・管理もできない無能と笑われるのがオチだよ
13.
14. 4.あ
15. 2015年02月16日 08:29
16. 所詮バイトやし適当でいいんやないか
コンビニは数人しか配置出来ないから一人の穴でかくて大変そうだから店長には同情する
コンビニバイトなんてしないのが一番
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2015年02月16日 08:32
20. 別に義務はないが、それだけバイトとしての価値が下がるし
例えば、まともに就職したとき、ある日、突然そういうことが出来る様になると思っているのか、やった方が良いことをやるタイプじゃなくやらなきゃ行けないことだけやるタイプなんだなと思う
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2015年02月16日 08:34
24. ある程度早めにバイト先に知らせているなら探す必要なし
数日前とか前日に急に休み入れたいなら代わりの人くらい用意しとくべき
25.
26. 7.名無し
27. 2015年02月16日 08:36
28. ※5
就職しても、代わりの人間は呼べないだろう。早目に休むことを報告して、仕事の引き継ぎをするぐらいだろうな。確かに、代わりの人員を見つける作業の方が簡単に思えるが。
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2015年02月16日 08:41
32. 常識ですな
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2015年02月16日 08:42
36. なら給料も適当で良いよね
37.
38. 10.名無し
39. 2015年02月16日 08:43
40. マックみたいに人数いるような店でも、1人欠けると困るから、こういうのはちゃんとやってほしいよね。
実際、ドタキャンするのは高校生ばかりだった記憶しかないなぁ。
第一、連絡入れなくて困るのは自分なんやで
41.
42. 11.たわけ
43. 2015年02月16日 08:55
44. 責任持って働いてもらいたかったら正社員だけで業務を回せばいい。
アルバイトやらの非正規労働者にモラルだの何だの求める方がおかしい。
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2015年02月16日 08:56
48. ※1で終わってたw
普通の会社はそうだよなぁ
インフルエンザの流行ってる時期みたいに何人も一度に休む時以外で、一人休んだ程度で支障が出るような組織しか作れてない会社は経営者や人事が無能のレッテルを貼られる
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2015年02月16日 08:57
52. 社員がやれ
やるのが嫌なら代わり見つけるからその分の金くれ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2015年02月16日 08:59
56. >>1は店長の甘え
そこまでバイトに要求するなら正社員レベルの金払うべきじゃねーの?
57.
58. 15.
59. 2015年02月16日 09:03
60. 連絡は絶対必要と思うが正直部下の管理は管理職の仕事だと思うの
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2015年02月16日 09:06
64. バイトが代替要員を事前に調整しておくのは義務じゃなくて単なる思いやり
それをやらないからってマイナス評価になるモノじゃない
65.
66. 17.まとめブログリーダー
67. 2015年02月16日 09:06
68. コンビニの売り上げは1日平均50万前後位だぞ、本部にはごっそり持ってかれるし、人員を増やす余裕などないよ。
想像でモノは言わないように
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年02月16日 09:06
72. 1人休んだくらいで会社も潰れりゃしないし仕事できなくなるわけなんてよほどの少人数でかぎりありえない
ただ休む奴も含めてその日の仕事の割り振りとかシフト組んでるんだから休む奴が変わり探すのは普通
73.
74. 19.まとめブログリーダー
75. 2015年02月16日 09:13
76. ※12 13 14は多分子供か世の中を舐め倒してるニートかな?
発言の節々から頭の悪さが露呈してるね
77.
78. 20.t
79. 2015年02月16日 09:13
80. 結婚式出るのに代わりがいなくて、諦めて出ろという
朝から頭痛で吐き続けてて今日休みたい言うても忙しいから出ろという
こんな店長のいる店辞めたわ
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年02月16日 09:13
84. 飲食でもそうだった。
義務とかそんなこと考えず、みんな自らやってたぜ。
ルールがあるわけでもなく、店長に直に行っても全然問題なかったのに。
やっぱコミュ障は大変だわwこんなことにもいちいちマジにならなきゃいけないからねw
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2015年02月16日 09:14
88. 当日に急に欠勤するのはどうかと思うが
事前に休むことを伝えていれば良いんじゃね?
代わりの人員を手配するのは社員や店長の仕事だろ・・・
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2015年02月16日 09:16
92. 大学時代どうしてもな用事で休み希望日の2週間前に店長に言ったら同じように「代わりの人居ないと無理」って言われてわずか3人のバイト仲間に掛け合うも断られ、仕方なく個人的に大学内で1日単発のアルバイトで募集かけて面接から接客指導まで全部自分でやった。
そして俺が休んだ当日の17時過ぎに店長から電話があって「代わりの奴来とらんやんけ!」とものすごい剣幕。そして「それからお前の名前出して単発のバイトしに来たとか言ってる奴が来とるんやけど何やこいつ!」と錯乱状態。ちゃんと募集から面接、接客指導までやって代わりの奴探してやったのに何で俺が怒られなきゃならんのか。
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年02月16日 09:16
96. >>17
いやそこは行けよ
他のバイトに移して壊滅させろですねわかります
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年02月16日 09:17
100. 書いてる人がいたけど、事故とかだったらどうするんだろうね。
確かにこういう責任感を持ってる人は立派だし、今の日本人らしくて好きだよ。
でも人を雇ったことの有る立場からすると、甘いとしか思えない。そんな綱渡りみたいな人事で仕事なんかできない。最悪店長一人でその時間だけ切り抜けるしかないと思ってる。まあ、俺のいくコンビニで店員が二人のところはないし、そこまで言うほどの事かと思うけどな。そういう時に一寸無理してこその、お互い様、というものじゃないんかね。
こんなもんさっさと店長に相談しておいた方が、よっぽど話が早く済むんだけどな。葬式に出るのにどうしてもだめと言われたら、その場で辞めた方が良いしね。保険も払って無いようなバイトにまで、そこまで求めるのは間違ってると思ってるしな。金も払わずに人をこき使うのは、今どきの日本人だからなのかね。
101.
102. 26.
103. 2015年02月16日 09:18
104. 俺も昔インフルで休ませてくださいいうたら
店長「代わり見つけられたらいいよ」
俺「探しましたけど誰もいませんでした(そもそも店長がクソクズ過ぎて、本来8人いたバイトが4人しかいなかった)」
店長「じゃあきて。当たり前だろ」
俺「いや、あのインフルなんで…今こうやって電話してるだけでもしんどいです。外とか、ましてバイトとか絶対無理です」
店長「そんなの知らねぇよ」
俺「てめぇそれで客に感染したりぶっ倒れたりしたら責任取れんのか。本部に連絡取るからな」
でガチャ切りしたことあったなぁ
105.
106. 27.あ
107. 2015年02月16日 09:18
108. やれるだけやって、代わりが見つからなければ仕方ない。最初から何も手を打とうとせず、店長責任!管理者責任!なんて声高に主張する人間とは友人にもなりたくないよね。
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2015年02月16日 09:21
112. これ法的にも代わり見つけるのはバイトの仕事じゃなくて仕事場の正社員の役目なんだよなぁ
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2015年02月16日 09:22
116. まぁ義務ではないけどそれが評価にもつながるからなぁ・・・
とはいえどんな時もそうしろとは思わないけどね。
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2015年02月16日 09:22
120. 店長のゆとり化が激しい
バイトは最低時給に見合う仕事をするべき
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年02月16日 09:24
124. そもそもコンビニで働くな
バイトするにしても欠員出てもフォローできる人数いる所で
働けよ
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2015年02月16日 09:25
128. 常識とは何ぞや
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2015年02月16日 09:26
132. 経験上「おまえが代わり探せ」って自分から言うようなのは大体碌な店長じゃないから面接でそう言われた時点でお断りしたほうがいい。
いざという時、派遣もいない地方の店長は大変だと思うけどね。
133.
134. 34.社会人
135. 2015年02月16日 09:33
136. 法的にバイトにそんな義務はない。
それは管理者の仕事。
コンビニではどうかしらんが…。ちゃんとした企業に勤めればバイト同士で人員の調整なんかさせない。
コンビニ店長は管理者としての意識が低いように感じる
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2015年02月16日 09:33
140. つーか代わりの人間が同じバイト先の人間なら、店長が声かけりゃ済む話だし、
外部の人間なら一バイトが勝手に声かけていい領分じゃないよな
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2015年02月16日 09:36
144. 店長が働いてる場合はブラック
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2015年02月16日 09:49
148. 社会に出たらやっていけないぞ→社会に出たらします。やらないだけで??す
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2015年02月16日 09:51
152. 人員不足のリスク回避のために常に1人ないし0.5人の配置は
人件費的に厳しいのがどこでもあると思います。
クルーに連絡させるシステムを取るなら、面接段階での説明と
誓約書の記入を必ず行わせることと、クルー間の風通しを良くするために
店長が動くしかない。
そういう店もありますし、少なくとも私の知っている四日市市のファミレスではうまく回っていましたよ。
153.
154. 39.、
155. 2015年02月16日 09:52
156. うわぁ
これが意識高い系か
自分に酔っちゃってんだろうな
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2015年02月16日 09:57
160. うちの店はシフト確定後の突然の休みは、代わりの人見つけるか、
その子の親にシフト入ってもらうことにしてる。
それもダメならクビ。
このルールにしてからだれもシフトに穴をあけなくなった。
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2015年02月16日 09:57
164. 無能なやつに限って「責任」とか「法令」とか口にするよね
自分の代わりが探せないなんて
どれだけ甘やかされて育ってきたんだよ
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2015年02月16日 10:02
168. 一人欠けたくらいで?とか言ってる馬鹿いるけどさ
小さなコンビニなら雇用してるアルバイトだって5、6人
「店長今日休みますw」とかいわれたって
他の3人もバイトないから別の予定入れてる場合が多い。(常勤二人)
自分のシフトに穴あけるのがそもそもあかん
ここで店長叩いてるアホどもは
自分が同じ立場になったらバイトにきれまくるんだろうな?
カスだな
169.
170. 43.あ
171. 2015年02月16日 10:12
172. 奴隷根性
173.
174. 44.あ
175. 2015年02月16日 10:13
176. ※42
的はずれwww
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2015年02月16日 10:14
180. これが次のシフトを組み立ててる段階で言われたならとっとと店を辞めるべき
シフト組まれた後なら妥当
181.
182. 46.
183. 2015年02月16日 10:20
184. 本来は店員なんて余剰がでて遊んでる奴がいるくらいが適正で、それができないビジネスモデルははなから破綻してるんだよ。
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2015年02月16日 10:28
188. 代わりを探したり配置を弄るのは管理者の仕事
ただ、急病でないなら一週間以上前に申し出て、
直前であばばばばって事にならないようにするのが被雇用者のマナー
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2015年02月16日 10:31
192. シフト決まる前ならともかく
決まってからなら代理探すの常識だろ
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2015年02月16日 10:36
196. >前日になって「怠いから行けません」は無責任だよ
これはその通りやな
って言ってもかったるい方のダルいに限るけど
病気なら休みなさい
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2015年02月16日 10:38
200. 時と場合によるだろ
事前にわかってたら代えを探すのは時間もあるしできるから当然だが
もし当日急に高熱出て起き上がることすらできないのに代えを探せとか言われても無理だろ
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2015年02月16日 10:46
204. バイトだろうが社員だろうが、病欠する事で発生する欠員や不利益を自身で負わなきゃならないなんて事はないわな。
人員確保は現場の責任者の仕事で、それを転嫁するなんて聞いた事無いわ。
まともに社会に出たこと無い学生が毒されてるのかね?
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2015年02月16日 10:47
208. 休む理由による。
体調管理はできて当たり前
予定の確認は忘れずに。
シフト決定後に私用の予定は入れない
「働いていれば」わかるが、
アルバイトの人員不足はどこでもある。
どこも余剰人員は雇わない。
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2015年02月16日 10:49
212. ※41や※42
お前ら無能ニートには誰も代わり頼んでこないだろうから問題ないな
あ、かーちゃんのお使いくらいは行ってやれよww
213.
214. 54.
215. 2015年02月16日 10:49
216. 替わりの人を手配するのは人事権の行使にあたるわけ
それをバイトにさせたらいかんのよ店長がやらないとw
もちろん店長も責任がある分権限もある
シフトを破ったバイトに懲戒処分を下す事が出来る
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2015年02月16日 10:50
220. 代わり探すのは管理者からしたら義務で
労働者からしたら常識だろ
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年02月16日 10:51
224. ※51
それだけブラックな職場が増えたってことだろ
人員が足りてれば一人欠けたくらいで仕事が回らない!営業できない!なんてことにはならないし
225.
226. 57. 
227. 2015年02月16日 10:51
228. マネジメントとは、様々な資源・資産・リスクを管理し、効果を最大化する手法のこと。
具体的には、主にビジネス上における様々な資源や資産・リスクなどを管理し、経営上の効果を最適化しようとする手法のことです。マネジメント理論には、”管理”という意味合いの他にも、”評価・分析・選択・改善・回避・統合・計画・調整・指揮・統制・組織化”など様々な要素を含んでおり、これらを総合した概念をマネジメントだと考えた方が理解しやすい。
ただのアルバイトに責任転嫁してるグズ店長
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2015年02月16日 10:51
232. 少なくとも客としてはどう見てもインフルエンザに罹っていそうな店員が働いていたら、次からその店行くのは避けるぞ。
感染するのはいやだし、その辺を気にしない店なんだと判断する。
病気と親族の葬儀はシフトなんて関係ないからな。
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2015年02月16日 10:53
236. コンビニは慢性的に人数が足りてないって言われてもそんなもんバイトさんサイドからしたら知らんがなってなるわな
自給数百円ぽっちで働いてる人間にどこまでの責任求めてんだw
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2015年02月16日 10:55
240. 215の言ってることを補完すると
バイトに責任押し付けて管理者として成長しない店長のいるコンビニは社会に通用しないってことでおk?
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2015年02月16日 10:57
244. 店長が代わりに入ってくれる人を探すという発想はないのだろうか?
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2015年02月16日 10:57
248. アルバイトという言葉がいかんな
学生は非正規労働者で学生以上のフリーター、パートは準社員として扱うべき
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2015年02月16日 11:02
252. バイトだから適当でいい
バイトだから責任も負わなくていい
むしろ自分が欠けたくらいで回らない店が悪い
いやまあ、どれも正論なんだよ
でもこれを振りかざして、一片の責任感も感じない人はどうかと思う
バイト先の人間関係にもよるだろうけどさ
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2015年02月16日 11:08
256. だったら正社員使えばいいのに、アルバイトなんてお手伝いばかりで回してるからそうなる
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2015年02月16日 11:11
260. バイト「熱あるんで今日休みます」
店長「替わり探せる?」
バイト「無理ッス」
店長「ああ、そう…お大事にね」
バイト「熱あるんで今日休みます」
店長「替わりは…」
バイト「無理ッス」
店長「ああ、そう…」
バイト「婆ちゃん死んだんで今日休みます」
店長「そうなんだ…あれ?先月も先々月も婆ちゃん死んでなかった?」
バイト「無理なもんは無理ッス」
店長「ああ、そう…ご愁傷さま」
バイト「…すいません、マジで熱あるんで今日休みます…」
店長「ああ、もういいよ。中国人のバイト雇ったから」
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2015年02月16日 11:12
264. コンビニバイトの経験があるものだが。
コンビニって基本人手不足で、
破綻ギリギリのペースで働いている事が
多い。
人を増やせばいいのだろうが、それだと
持て余すことになりかねない。
これが正しいとは思わないが、解決策は
思いつかない。
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2015年02月16日 11:12
268. 逆説的だけど、代わりを探せって言ってくる職場はアルバイトの希望日数仕事に入れるところが多い
管理者が何とかしてくれる職場は余剰人員が多いから、例えば週5日で入りたくても週3日勤務になってしまう
どっちがいいかは一概に言えないよ
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2015年02月16日 11:15
272. ※63
企業によるな
非正規でも重要な戦力、福利厚生も受けられるようなところだとバイトでも責任を持てっていう言い分もわかる(会社側も恩恵与えているわけだし)
非正規なんだから所詮バイトみたいな扱いでしゃばるなとかそういうところだろ責任なんか持つ必要なんてない
273.
274. 69.
275. 2015年02月16日 11:16
276. ・バイトだから適当でいい
よくねーよ契約内容はこなせ
・バイトだから責任も負わなくていい
よくねーよバイトの責任の範囲は負え
・むしろ自分が欠けたくらいで回らない店が悪い
その通り必須人材じゃない一時的な手伝い要員としっかり定義されてる
お前が正しく読めてないだけw
なんで全ての責任を負うか全く無責任かの2択でしか物を考えられないの?
立場による権限と責任の範囲は決まってるのに
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2015年02月16日 11:16
280. 管理者に権限が有れば、「駄目!」で済む話しだし、
権限が無ければ、「知らない!」で済む話しで、
どちらにしても、可笑しな話しになる!
自分の防衛のための手段を講じなければならない!
なんでも信用で社会は成り立っている。ある意味、信用に対してお金を払っている部分もあるからね。
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2015年02月16日 11:18
284. なんかやたらとバイトの権利を主張する人多いけどさ、
最初に契約するときに条件やらルールやら説明されてから契約したんじゃないの?
その時点で気に入らなきゃ働かなきゃいいし、オッケー出したんならルール守る必要あると思うんだけど
285.
286. 72.
287. 2015年02月16日 11:20
288. 米71
法の範囲を超えた契約は無効です覚えておきましょう
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2015年02月16日 11:23
292. 「休む時は代わりの人を探すのが常識」
おまえそれ中国人にも同じ事言えるの?
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2015年02月16日 11:23
296. ひらめいた!
急なシフト抜けを日雇い派遣で補えば、店員は気兼ねなく休めて喜び店は人員不足をカバーできて喜び派遣登録者は日銭が入って喜び人材派遣会社は儲かって喜ぶ、まさに当事者みんなwin-win状態じゃん!
さっすが最強現代軍師オレ様、こんな斬新な発想を日々ポンポン生み出す平成の太公望オレ様を、天下取りを狙う企業は今すぐ三顧の礼で迎え入れろ!
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2015年02月16日 11:24
300. いや>>1のとおりだけどね、ただインフルはアカン
ノロもアカンで、客はもちろん他のバイト潰したら本部に頭さげて人員よばなあかんくなるからな
そしてあの人らなんか無愛想なんだよなぁ本部の社員さん
田舎の球場近くでプロ野球の1軍着た時とか来てもらってたけど
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2015年02月16日 11:27
304. 本気でこれをやらせたいなら本来は雇用契約時にシフトのマネジメントまで業務内容に含まなきゃダメですよ
305.
306. 77.
307. 2015年02月16日 11:32
308. 米65
それで正解
責任が無い分バイトは守られてもいない
役立たずはクビにしていいんだよ
逆に言うと守ってもいないバイトに人事権の行使までさせるなと
309.
310. 78.まとめブログリーダー
311. 2015年02月16日 11:38
312. 別にいいけど連絡しないで休むのはやめろよ
あと病欠しといて後日遊びに行ってた話とかすんなよ
嘘吐くなら貫き通してくれ
313.
314. 79.
315. 2015年02月16日 11:43
316. 責任の所在で言えばそんなのは現場管理者の責任だろ。
ただ、だからと言って全部店長に丸投げしたらちょっと可哀想だから声かけくらいはしてやるといいよ。
シフトに入ってない日に店長から「欠員出たから入れ」って言われるのと、同じバイト仲間から「悪いんだけど代わりに出てくれねぇか?」って言われるのじゃ、圧倒的に後者の時になんとかしてやりたくなるわ。
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2015年02月16日 11:44
320. 昔働いてた飲食は社員もパートのベテランおばさんもクズ揃いで病欠したときはむしろせいせいしたくらいだわ
いまのところだと逆に良い人ばっかで病欠すると約束破ったような悪いことした気になる
321.
322. 81.あ
323. 2015年02月16日 11:46
324. バイトがそこまでやる意味はない
やりたいなら勝手にやれ、社員さんの仕事だから楽させたいんだろ
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2015年02月16日 11:52
328. 明らかなサボリを繰り返す奴が多いから気持ちは分かる
ただそれは底辺時給で人が集まらないからと誰かれ構わずに雇うのが悪い
そのせいで他の真面目なバイトにまで責任を押し付けてるんじゃ駄目でしょ
ちなみに俺は2年間無遅刻無欠勤で出ていたけど
インフルになった時、代わりが見つからなくて店長に相談したら「出ろ」と言われてふらふらの状態で出勤した
今まで尽くしてきたのがアホらしくなって翌日辞めること伝えたけど
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2015年02月16日 11:52
332. ※79
そうそう 責任がどこにあるかを純粋に問えばそりゃ店側だってなるんだよね
>>1の反対者は誰が責任を負うのかという事実
>>1の賛成者はこうした方がいいっていう道徳
が話の根底にある気がするなあ
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2015年02月16日 12:00
336. 日本ではようやく奴隷が目を覚まし始めたところだからな。
おかげで奴隷が足らなくなって他の国から取り寄せようと法改正を頑張ってる。
なお先の輸入例をみる限り海外産の奴隷は扱いが難しい模様。
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2015年02月16日 12:04
340. ※74
都内ではすでにあるよ
ただ突発だと流石に厳しいし移動や人員考えると地方郊外まではカバーしきれない
341.
342. 86.あ
343. 2015年02月16日 12:04
344. 店長の仕事だろ、何のためにいるんだよ
345.
346. 87.
347. 2015年02月16日 12:12
348. 米83
そうだよな義理人情の話になる
で、ワタミやすき屋を代表として最近は雇用側にそれがない
ただ単にいかに安くコキ使うか、いかに責任感を煽り丸投げするか
そればっかりを追求してるんだよね
コンビニだってバイトだけで回そうとか虫が良すぎる形態ばっかだしな
そうなると労働者側もそんな義理はねーよとなる
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2015年02月16日 12:13
352. シフト管理は誰の仕事か考えろよ
責任を全部バイトに丸投げして楽してるだけだぞ
353.
354. 89.
355. 2015年02月16日 12:13
356. 一人くらい休んでも影響ないようにするのが常識やろ
ただでさえ安い賃金なのに店長の取り分を増やそうとしてるだけやろ
357.
358. 90.名無し
359. 2015年02月16日 12:21
360. むしろ勝手に調整するようなバイトいらんわ
余計なことはするな
言われたことだけやればいい
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2015年02月16日 12:25
364. そうしたほうが上は楽だろ結局はこういう風にバイトなんぞがやらんでも
いいことを常識ですよってコントロールされてる生粋の奴隷体質だから
奴隷同士で解決させる社会はそんな甘くねーぞってね
365.
366. 92.名無し
367. 2015年02月16日 12:36
368. 自分は穴埋め要因でバイトしたいけどそんな募集要項の店ないな
369.
370. 93.名無し
371. 2015年02月16日 12:49
372. 希望の日にシフト組んだのにやっぱり休みますなんて身勝手じゃん
代わりを自分で見つける努力はしろよ
休みたくなった日から出勤日までの間に店舗にいけば連絡ぐらいとれるし
あと一人ぐらいっていうけど何の足枷もなく急遽休むのが当たり前になったら一人や二人休みじゃ済まなくなるぞ
373.
374. 94.
375. 2015年02月16日 12:52
376. 何のための管理職なのか、とは思うが、同時にその管理職も上からギリギリの人員で回すよう締め上げられてるわけで、結局はギリギリで回さなきゃどうにもならんような体制作りをしてる経営者が無能というところに落ち着くわな。
37

続き・詳細・画像をみる


コンビニ?外食化?に戦々恐々 外食各社、目指すは対抗か共存か

【野球】ヤクルト成瀬が語る「自分がロッテを出た本当の理由」

【画像あり】ハロプロ全員で焼肉大会 アイドルオーラなさすぎてワロタwww

住んでるだけで女子にモテる東京23区ランキングベスト10wwww

【バンキシャ放送事故】石川への移住希望者が地元住民に囲まれ面接「我々の落には何十の掟がある」

オラついた大学生のファッションwwwwwwwwwwwww(※画像あり)

EVIL EYE 『乱 戦』(2)───《scramble》

『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』19話感想 サリアちょろすぎ!エンブリヲが気持ち悪い・・・

【エロ注意】テレ東・センニュウ★感の人気コスプレイヤーのコスプレがきわどい

【埼玉マジギレ口論】相手「下りろこの野郎!」撮影者「警察に言うぞ!」 割り込みが原因の交通トラブル動画

ドキドキするほどそっくり…偶然にしては似すぎている写真いろいろ

マリオシリーズを時系列にしたら長すぎワロタwwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先