ホットペッパークーポンの客は「ハズレ客」 料理の量が減らされ質も落とされるback

ホットペッパークーポンの客は「ハズレ客」 料理の量が減らされ質も落とされる


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 2015年02月12日 16:35
ぬるぽゲッター
2. Posted by なる 2015年02月12日 16:35
一桁なんかいらんわ
3. Posted by   2015年02月12日 16:36
一桁!
別に驚かない。有る意味納得。
4. Posted by   2015年02月12日 16:37
クーポンを利用する客はツイッターとかでつぶやきそうなイメージ
量が少ないとか質が悪いとか悪評が広まりやすいんじゃなかろうか
5. Posted by 2015年02月12日 16:37
いきなり更新された
6. Posted by あ 2015年02月12日 16:37
想定の範囲内
7. Posted by   2015年02月12日 16:38
ネットは、最終的にヒマな人ほど発言力が大きい。
8. Posted by 2015年02月12日 16:38
ぐるなびもそうだけど、お客が損するシステムばっかりだよね
9. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 16:39
食後会計時に提示する店はどうなんの?
広告費っていう概念はないの?
知ってた系のコメントしてる奴はニートなの?
10. Posted by   2015年02月12日 16:39
ネットライターの鉄板ネタ
1「キラキラネームをつける親」
2「結婚相手に高望みする女性」
3「最近の新入社員」
読み手は、脳内に仮想の敵を作って怒ります。
反響がとてもいいです。
11. Posted by 2015年02月12日 16:39
詐欺罪ですが
12. Posted by a 2015年02月12日 16:41
クーポン利用=コジキとはまた短絡だな
13. Posted by . 2015年02月12日 16:41
日塔奈美ちゃん良かったね
14. Posted by 名無し 2015年02月12日 16:42
いや、そうまでしてホットペーパーに出す理由てなによ?
リピーターになって貰えない限り意味ないだろ・・・
 
15. Posted by あ 2015年02月12日 16:44
じゃあクーポン発行しなければいいのに
16. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月12日 16:45
だったらクーポン出すなよwww
17. Posted by . 2015年02月12日 16:46
これウソ情報だからね
18. Posted by 2015年02月12日 16:47
株主優待もこんな扱いうけてるんかな
19. Posted by Gamehard774 2015年02月12日 16:47
一番のカモはクーポンを出す店なのであった
20. Posted by ななし 2015年02月12日 16:48
だったら最初からクーポン出すんじゃえねぇーよ!
21. Posted by 2015年02月12日 16:49
待て
もし仮に、このツイートしてる奴が本当の事言ってるとしても、
たまたまその店のそのアルバイトだかが適当なこと言っただけかもしれない
という前提を抜きにして話題を進めていいのか?
どうにもまたしても風評被害の香りがプンプンするが…
22. Posted by   2015年02月12日 16:50
面倒くさくてホットペッパーを使わない俺に死角は無かった
23. Posted by   2015年02月12日 16:50
クーポン出すようなみみっちい男って嫌いだわw
24. Posted by 2015年02月12日 16:52
大戸屋も、店によってはときどきスタンプカードの一杯の場合、先に出せと言われるが、不安になった
25. Posted by 2015年02月12日 16:52
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
26. Posted by   2015年02月12日 16:53
先に出せって店に行かなきゃええんやろ?
簡単やんけ
27. Posted by 2015年02月12日 16:55
クーポンの店にはもう2度と行かない。ずっと前から行ってないけど。
28. Posted by 名無し 2015年02月12日 16:55
結果リピーター減って収益減ると言うのが
単細胞経営者にはわからんのかね
29. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月12日 16:55
信用商売の飲食でこんなことやってる店はそのうちつぶれるわ
クーポンだしててもまじめなとこはいくらでもある
30. Posted by   2015年02月12日 16:55
あるものを使ったらみみっちいだの乞食だのと狭量な事を言われたでござる
31. Posted by     2015年02月12日 16:56
何故そんな思いしてまでホットペッパーに載せたし?
32. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月12日 16:57
ていうか、リピーターとして呼ぶ自信がないから、こんな発言になるんだろ。
2000円の飯がチケットで1500円になったとしても、客としては2000円のメニューを注文したわけだから、当然出されたものを2000円のものとして査定するわけで。そこで1500円相当のものが出て来たら、次はない。
33. Posted by   2015年02月12日 16:58
クーポン出してる店は正直あまり美味しくないことが多い
34. Posted by a 2015年02月12日 16:58
いちいちクーポン出る客の出した料理を
料理人自ら覚えているのか・・・
うそくせぇ
35. Posted by   2015年02月12日 16:59
味に自信もないし実際不味いからクーポンで釣ってるんやで
36. Posted by 名無し 2015年02月12日 16:59
食べログに、この店は量が少ないって書かれてる店けっこうあるな。
37. Posted by    2015年02月12日 17:00
安かろう早かろうはダメだってことだね
38. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 17:01
これ意味がわからないわ
ならなんでホットペッパーに出す訳?
クーポンでも出さないと集客が見込めないから出してるんだろうにそのクーポンもってきた客をハズレ客とみなすとか店側の頭がオカシイとしか思えないんだけど
普通こういうのは割引して普段来ない客にお試し感覚で来て貰ってあわよくばリピーターになって貰うのを狙う戦略なんだからむしろクーポン客にこそ通常以上に気を使わなきゃ意味無いのにな。
まさに負のスパイラルだわ
39. Posted by 2015年02月12日 17:01
そうなる理由は知っているけども、
とりあえず黙っておこうw
40. Posted by あ 2015年02月12日 17:01
1000円の品を注文したのに900円の品が出てきたら詐欺罪成立では
41. Posted by   2015年02月12日 17:03
少食の俺は助かるな
今度からクーポン利用しよう
42. Posted by   2015年02月12日 17:03
まぁそうなりますわな
43. Posted by   2015年02月12日 17:03
ぶっちゃけ小食なんで安くして量減らしてくれるのは助かる
でも広告的には量の増減記載してないと詐欺だよね
44. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 17:04
これは、うそくさい。
会計総額から割引く方法も多いのに、飲み物や料理全て少しづつ減らすなんて出来るのかね?
もし、そういう事をするならペッパー専用コースを用意するだろうね。グルーポンのように。
45. Posted by   2015年02月12日 17:05
広告で儲けようって発想の奴にろくな奴はいない
46. Posted by   2015年02月12日 17:06
クーポン出さなきゃ人来ない店だし不味いとか当たり前っぽいな。
私はクーポン出すところには行かないようにしてる。
おいしかったところもあるけどクーポン出し始めたから行かなくなった。
クーポンのカラクリ知ってると行く気が失せますよ、ほんと・・・。
47. Posted by . 2015年02月12日 17:08
量減らすならいいかな
少ない量で十分って事も有るし
48. Posted by あ 2015年02月12日 17:09
クーポンあるなしに関わらずサービスから店の雰囲気と金額が満足出来ればいいんだけなんだけどねぇ
こういう感覚の店は行きたくないね
49. Posted by   2015年02月12日 17:09
どうせクーポンなんか出さないと客呼べない店なんか、
あんま美味しくない。いかない
50. Posted by   2015年02月12日 17:10
クーポンの先出し必須ってのは確かに怪しいよな。
会計の時でもいいはずだもの・・・。
同じサービスなら。
51. Posted by 2015年02月12日 17:11
クーポン客は糞なんていまさらやろ。
いちいち記事にするほうがおかC。
52. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:11
クーポン券使う層は、渡り鳥
安いとこ安いとこって回り
基本リピーターにならないからな
53. Posted by 2015年02月12日 17:12
もう情報弱者しか行かないな
54. Posted by 2015年02月12日 17:14
つまり・・・チキンナゲットの無料券は・・・
おっと、来客が来たようだ。
55. Posted by   2015年02月12日 17:16
経営者が広告代わりにクーポン契約しちゃって
現場の店長とかが切れて客に当たってるって話?
クーポン出す事決めた本人が怒ってるなら池沼すぎるし よくわからん
56. Posted by 2015年02月12日 17:19
なんでクーポン出してんだろうな
57. Posted by 2015年02月12日 17:20
これ詐欺だよね?
58. Posted by あかかなななさかかさささささなななたたた 2015年02月12日 17:20
飲み放題で頼んだのに、会計時に飲み放題って聞いてないって言われたことがあった。
でも、時間内だしビールしか頼んでないし、飲み放題料金でいいじゃんかって言ったら、飲み放題のときはビールを発泡酒で出してるからって言われたことならある。
あれも詐欺じゃねーの?
59. Posted by   2015年02月12日 17:21
何のためにクーポン出してるんだッて感じだよな
イチゲンで消えるとわかってても、そのうちの何人かがリピーターになればいいやん
これじゃほぼ逃げる、んじゃクーポン出す意味もないし
60. Posted by 痛い 2015年02月12日 17:22
クーポン使うのはコジキだから
しゃーない
61. Posted by 2015年02月12日 17:22
今さら怒ってる奴
62. Posted by . 2015年02月12日 17:23
こんなの信じちゃダメだよ
63. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月12日 17:23
ネットで店名晒されて客減るだけじゃんアホだな
64. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:23
クーポンだしてる店には行った事無いし今後も行くことは無いと思う こーゆー件が有れば尚更
65. Posted by 2015年02月12日 17:24
「きちんとした損得勘定のできない店なんだなあ」としか
66. Posted by   2015年02月12日 17:25
薄っすら思ってたけど本当に減らしてたとはな
67. Posted by       2015年02月12日 17:25
そもそもホットペッパークーポンなるものがわからない
68. Posted by VIP 2015年02月12日 17:26
なかなかオモロイ
69. Posted by   2015年02月12日 17:27
格安クーポンでくるような客は普通の料金では来ない、絶対
70. Posted by   2015年02月12日 17:27
いやいやいや…、食事量減らすならクーポンの意味ないだろw
そこは無意味に信用してたわw
うちラブホ経営してるけど
クーポンや割引スタンプの先出し必須にはちゃんと理由があってな
偽のクーポンや判子を使われないように
客とクーポン番号を照らし合わせるのに必要だから、
先に提示してくれって言ってる。
会計時にいきなりクーポン渡されると困る
71. Posted by   2015年02月12日 17:28
経営陣が謎のクーポン発行
あると思います。
72. Posted by , 2015年02月12日 17:29
セコい事するならクーポン発行すんなよ
73. Posted by   2015年02月12日 17:32
ソースがバカッターと取材()なんだよなぁ・・・
まさかこれ信じるバカはいないよね
74. Posted by   2015年02月12日 17:33
利益率5パーセントは嘘だな
融資元が全力で剥がしに来る、負債になるの目に見えてるから
75. Posted by 海原雄山 2015年02月12日 17:33
クーポン乞食はほぼリピーターにならんしな
次はここ、今度はこっちてな具合で浮気旅
そのくせサービス悪いと文句ブーブー(味はそれほど気にしてない模様)
76. Posted by   2015年02月12日 17:33
ホットペッパー利用しまくってる人って、なんか・・・アレだろ。
いろいろ正論いうだろうけど、ソイツを個人として見たとき、
うわぁ・・・ってなるわ。
77. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:33
ホットペッパー掲載店なんてはじめから行かないわ
なんか経営に行き詰まってる感あるし、
食い物も不味そう。
78. Posted by ななし 2015年02月12日 17:34
本末転倒にもほどがあるやろ
79. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:34
これ比較画像出したら詐欺が適用されちゃうけどな。わざわざリスク冒してまでやるメリットがないわ。だったらクーポンを最初からやらないのが賢いやり方でこういうのはワタミとかみたいな店がやりそうなやり方。
80. Posted by 2015年02月12日 17:34
詐欺じゃねーか
81. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年02月12日 17:35
※56
某広告代理店で働いてたが、ホットペッパーに限らず
自社を押したい広告業界はクーポンつけろと要求するんだよ
クーポンつけないと同じレベルの店に広報力で負けるから
店は高い金払って掲載した挙句クーポンを渋々出す
その客はリピーターにならない客単価は安いで利益激減
クーポン出す店以上に、クーポン業態自体が害悪
グルーポンの時から業界は何も学んでないよ
82. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:36
76
おまえも利用者なの?うわってなる容姿も中身もしてるけど……
83. Posted by   2015年02月12日 17:37
クーポンを乞食って言ってる奴がいてワロタ
アホすぎ
84. Posted by 暇つぶしの名無しさん 2015年02月12日 17:37
ピザ屋だけど後だしクーポンはやめてね?
店戻って会計し直さないとならない場合あるからね
85. Posted by    2015年02月12日 17:37
ホットペッパーは利用したことないが広告とかについてるクーポン利用からおいしい店だったら普通にリピーターになってるけどこれ明らかにあほなんじゃないの?
86. Posted by 2015年02月12日 17:38
そもそもホットペッパーなんで情弱しか使わないしなぁ
87. Posted by ░▒▓▇▆▅▃笑▃▅▆▇▓▒░ 2015年02月12日 17:38
この"取材"って、受けても匿名だから店の宣伝効果は無いよなぁ。
取材料をいくらか受け取ったとしても、わざわざ「はい」で答えるメリットって、自分の店に怨恨でも無い限り無いだろ。
そもそも真偽を調べるのならば、クーポンの有無の差異を、客として入店し、直接比較する方が確度が上がるはず。大体、この情報が拡散すると、クーポン有無を比較する客も出てくるだろ。するとどうなるw
…netgeek、脇が甘いんじゃないか?自らに対する邪推を誘う記事にGOサインを出すなんて、俺なら避けるなぁ。尤も、そういう店が実在する可能性は否定しないけど。
88. Posted by 2015年02月12日 17:40
まぁとりあえず、ネット全盛の今、この店は商売を甘く見すぎだね
これで売り上げが落ちても、経営が傾いたって、自業自得
逆に、これでもこの店の評判落ちなかったら、日本は経済的に超豊かな国だねって話
89. Posted by 2015年02月12日 17:40
間違ってないな。バルイベントや無料誌で来る奴はリピーターにならないし必要ない。
90. Posted by   2015年02月12日 17:41
これ妄想のデマ記事だぞ
記事元が叩かれてる
91. Posted by 2015年02月12日 17:42
飲食店の利益率が5%だってぇぇ?
うそつけ!
92. Posted by 2015年02月12日 17:42
外食はクソ
93. Posted by   2015年02月12日 17:43
※83
乞食以外の何物でもないだろ
94. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月12日 17:44
リクルートやし、そんなもんやろ
リクルートやし
95. Posted by   2015年02月12日 17:44
ホットペッパー側で会計時提示方式を義務付けてないのかよ
96. Posted by   2015年02月12日 17:45
ホッペ最近ネガ記事ばっかやな
97. Posted by 2015年02月12日 17:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
98. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月12日 17:47
自分で掲載しといて外れ客とか頭沸いとんのか
99. Posted by   2015年02月12日 17:48
そうでもしないと客が来ないから仕方ないのかなぁw
100. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:48
お前ら安く上げる事ばかり考えてるのなw
少しは稼ぐ方に頭使ったら?
101. Posted by 浜風吹けば名無し@( *^◯^* ) 2015年02月12日 17:49
クーポンの客なんてどうせクーポンのある店しか行かないから、
ぞんざいな扱いで大丈夫
こんなせこい客がリピーターになっても価値がない
せめて平日の暇な時間にでも来てくれればいいが、
こういうゴミ客に限って週末のゴールデンタイムにやってくる
事前にクーポン見せてくれたら、現在満席で〜すって言って追い返すけどさぁ
102. Posted by   2015年02月12日 17:50
利益率5%って商売ナメてるだろ
そんなんでやってけるわけない
材料だって余って腐るリスクだってあるんだし
最低でも10%以上必要だろ
5%じゃないと売れないほどのクソ飯ならやらないほうがいい
103. Posted by 2015年02月12日 17:51
貧乏人は外食すんなってこったイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
104. Posted by   2015年02月12日 17:51
量を減らすんじゃ割引クーポンじゃないよね
105. Posted by あ 2015年02月12日 17:52
学生の頃はホットペッパー好きで使ってたけど、社会人になってちゃんとした店に連れて行ってもらうようになってから、ふと、クーポンクーポン言うのは品がない気がしてクーポン全般やめた。
106. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:53
自分の仕事に置き換えられない奴が大杉。乞食なんて相手にしてたら大事なお客を逃す。
まぁ吠えてるのはただ会社の歯車としてだけ仕事してる社畜だろうけど。しかもいつでも代えの効く程度の歯車
107. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 17:53
クーポンを一見だけ使うと思っている人いるけど、そうでもないよ。逆パターンもある。
偶然入った店が気に入ったから、次に来る時に何かクーポン無いかを探して使うこと結構あるよ。この時にクーポン客だからとサービス落としたら、3度目は無くなるね。
グルーポン等の場合は遠征してくる場合が多いから、リピーターになる確率は低いけど、地元客が相手のクーポンの場合、店のサービスが良ければ、それなりにリピーターになる可能性はあるよ。
108. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:55
※107
レアケース
109. Posted by ★★★ 2015年02月12日 17:56
これでがバレて閉める店増えるのかな?(^Д^)メシウマ
110. Posted by ん 2015年02月12日 17:56
会計時に見せるクーポンしか使ったことないから知らなかったわ
111. Posted by 2015年02月12日 17:56
乞食報!
112. Posted by 2015年02月12日 17:58
だったらクーポンやめればいいのに
113. Posted by 名無し 2015年02月12日 17:58
残念な店だな
114. Posted by   2015年02月12日 17:58
5000円→4000円クーポン もともと4000円
115. Posted by あい 2015年02月12日 17:58
私は分かりませんが、店側の勘違いで量を減らした可能性あります。
なおホットペッパーは何のヒントで考えただけは不明です。
元店長が、インタビューに答えてくれて(中には事情なのか断る人もいます。)良かったです。
116. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 17:59
クーポンあるなら一度言行ってみようかなっていう新規の客をつかもうと思わんのかね
117. Posted by 食い名無し 2015年02月12日 17:59
本当に自分達が提供するものに自信や愛着を持っている飲食店は値引きなどしない。…ましてやクーポンなんて面倒なだけ。
お客に出す料理に優劣を付ける事があれば、お客は決してそれを見逃さない。
つまり、クーポンなんか使えるような飲食店は、端から期待しないほうがいい。
118. Posted by   2015年02月12日 18:00
オーナーと店主の意見の相違ってのが多いよな
119. Posted by 2015年02月12日 18:00
マヨビームด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
120. Posted by 2015年02月12日 18:00
20%OFFのクーポン使って料理が20%減るなら損してないし別に構わない
だけどそれで30%減らされるなら勘弁だな
121. Posted by 2015年02月12日 18:00
実際クーポン出してくるコジキは外れ客だしな
122. Posted by 2015年02月12日 18:02
流石に嘘やろ
123. Posted by 2015年02月12日 18:02
サクラのバイトから金取ってる様なもんじゃねーか
124. Posted by 2015年02月12日 18:03
お試しセットとか商品名分けておけよ
同じ名前なら詐欺だろ
125. Posted by … 2015年02月12日 18:04
ホットペッパーのクーポンは利用しないからいいけど、他が気になる
モスバーガーのクーポン、ほっともっとのクーポン、セブンイレブンの10%割引とか…
いずれも自社で割引キャンペーンしてるけど、この辺も質を落としたものを提供してるのかな?明日からセブンで揚げ物割引やるからコロッケ買う予定なんだけど…
126. Posted by は 2015年02月12日 18:05
それって詐欺と紙一重
127. Posted by   2015年02月12日 18:05
ほんと店はなんでクーポン出してるのか謎すぎる
128. Posted by   2015年02月12日 18:05
まず行く店を決める→その店にクーポンがあるか調べる
じゃないの?
クーポンあったらラッキーだなってぐらいなんだが。
クーポンの中からお店決めるとかないわ〜
129. Posted by あ 2015年02月12日 18:06
入店の時にクーポン提示してくれってのはどこ経由から来た客か分かるからなぁ。
でも最初に行くきっかけになるんだよ、量が減らされてても安く味見出来るならと割りきってた。質を落とされるのら嫌だけど。
130. Posted by 2015年02月12日 18:06
クーポン加盟もタダじゃないしな
クーポン会社の利益構造を見直せばみんな幸せになると思う
131. Posted by 無名 2015年02月12日 18:07
これ、ネットギーグがバラまいたデマ記事じゃん。呟いた本人からそういう話じゃないって苦情入ったヤツ。
しかも3日位前だぞ。管理人ももう少し考えて行動しろよ
132. Posted by 2015年02月12日 18:08
別にいいんだけど、
それで「あの店料理の量少ないぜ」とか
広まっちゃったらマズいんでないの?
133. Posted by あ 2015年02月12日 18:08
クーポン使おうが使うまいが目くそ鼻くそだろ
そんな高級な店なのか
134. Posted by 2015年02月12日 18:09
自社クーポンは値引きと同じ会計扱いになるはずだから量も質も変わらないのが普通
135. Posted by 2015年02月12日 18:09
これはクーポン券使う客より店名前ほうがセコいだろ
136. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月12日 18:11
事前提示のクソ店舗をリストアップして晒し上げよう
137. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月12日 18:11
※135
日本語でおk
138. Posted by   2015年02月12日 18:12
クーポン使う客がリピーターになる率は極めて低いので問題ないな
139. Posted by qp 2015年02月12日 18:13
忙しい時にクーポン使われるとガッカリするって・・・
忙しい店ならクーポン出す必要ないじゃん。
140. Posted by あ 2015年02月12日 18:14
>125
セブンじゃないけど複数コンビニやったことかるが、大丈夫。
商品は同じで販売量を増やす感じ。(ある程度は本部から補償くるからガンガンやる)
コンビニだとどう考えても割引用惣菜作る方がコストかかるしね…。モスとかマックとか自社発行クーポンは大丈夫だよ。
141. Posted by 2015年02月12日 18:16
クーポン客嫌ならそこに広告ださなけりゃいいのに
よくわからんな
142. Posted by 名無し 2015年02月12日 18:16
余り物使ったりゴキブリとか入らないなら問題ない
小5惨殺犯ふてぶてしい顔面だな
143. Posted by 名無し 2015年02月12日 18:18
クーポンを使う客層への
店側からの本音だよね
144. Posted by   2015年02月12日 18:19
客がほしいからクーポン出してるんだろうに、クーポン持ってきたら嫌がられるのか・・・
145. Posted by 本音 2015年02月12日 18:20
客は欲しいけどクーポン客はいらない
客は騙してなんぼ、神様だなんてとんでもない
146. Posted by 名も無き哲学者 2015年02月12日 18:22
食べ放題の割引なら注文時でも関係ないな。
ドリンクバー無料も他の品で相殺されるか?
147. Posted by   2015年02月12日 18:23
なんかココスでまえ食べたときより量が多かったことあったんだけど
まえ2本くらいだったのが5本だったり妙に多かったポテト
少ないのが変だったのか、他の客の食べ残し乗せられたのか…
やだなあ
148. Posted by   2015年02月12日 18:26
netgeek に釣られててウケる
149. Posted by 痛いニュース 2015年02月12日 18:26
普通な景品表示法違反なんだが
150. Posted by あ 2015年02月12日 18:26
ナッツリターンと同レベル。確かにクーポンはもともと赤字だもの
151. Posted by 名無し 2015年02月12日 18:26
クーポン出す店も
クーポン持ってくる客も同レベル
美味い店はクーポンなんて出さないし
また、集まる人も金払いいいよ
152. Posted by   2015年02月12日 18:26
ペッパー側が掲載時に無理難題な割引率を要求するせいでこうなるんだろ。
これじゃ客に対するアピールとして弱いだの何だのってさ。
153. Posted by   2015年02月12日 18:28
何か納得した
確かにクーポンやコースより
バラで頼んだ方が量が多いって感じる事が今まで多かった気がする
154. Posted by あ 2015年02月12日 18:28
え?店側は別にこれくらいして問題ないでしょ。料金減る分、量や質落として何が悪いの?
安かろう悪かろうは当然だと思うし客が権利だけ主張するのは間違いだよ。
155. Posted by 課金厨な名無しさん 2015年02月12日 18:31
クーポンだからとかってこっそり量減らしても
食べログとかに値段のわりに量少ないとか写真付きで上げられたりして評判落とすことにつながるだろ
てかそんなことしてるからリピーターができねーんだよ
156. Posted by 名無し 2015年02月12日 18:33
手料理が一番うまいよ。中途半端な店には会社の飲み会以外行かない。
157. Posted by 名無しの大尉 2015年02月12日 18:35
ホットペッパーは関係ないが態度の悪い客はコッチも見えないところで手抜いてサービスしてるよw量も質も落とされるのはよくあること。
店長が休みの日の飲食店なんて大学生と高校生ばっかだからな。まぁまぁフリーダムだぜ。
あと家立てるとき工務店や現場大工さんには態度良くしたり軽食の差し入れしたりちゃんと労をねぎらってあげないと、手抜き工事されるから気を付けろよ。マジであいつら見えないとところで手抜きするからな。
態度悪い奴はどこ行っても陰でこういうコトされるから、たとえ自分が客だ立場が上であろうと横柄なことしないほうがいいぜwまんま自分に返ってくるからw
158. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 18:37
吉野家とか松屋とか安売りの時にちょっと(でも明らかに)分量減らしてたよね。そんなもんよ。
159. Posted by   2015年02月12日 18:37
おのれーリクルート。
160. Posted by あ 2015年02月12日 18:37
※154
やましいとこがないならなんでこっそり減らすの?
クーポン出した客にその場で堂々と言えよ。
161. Posted by 名無し 2015年02月12日 18:40
どこのブラック居酒屋だよwww
俺のバイト先はホットペッパー使っても作る側には伝えないから量は同じだぞw
162. Posted by 名無し 2015年02月12日 18:40
要するに、ホットペッパーに載ってるような店には行くなってことやねw
163. Posted by 名無しの大尉 2015年02月12日 18:41
客の態度や見た目で接客姿勢を変えるのはサービス業としては当たり前というか暗黙の了解。そしてそれがバレないようにやるのがプロ。
お前らはコッチ見下してるだろうけど、こっちもお前等のこと見下して商売やってるからなwww
164. Posted by   2015年02月12日 18:41
わざわざ広告料払って、不味い少ないという悪印象を広める為に客を集めてるの?
単にこの店がアホなだけにしか思えんが……
165. Posted by あ 2015年02月12日 18:43
ホットペッパーは使った事なんてないんだけど、何で店はそんな事してまで出すの?質と量を落して利益を出す。何て事をしても、客からのイメージが悪くなるだけで、あとあとの評判が落ちるだけだと思うけど。損して得を取るのが目的だと思っていたけど、ちょっと得して損するだけじゃん。
166. Posted by   2015年02月12日 18:44
小細工するぐらいなら、初めから量の少ない格安の試食セットとか設けた方がよっぽど建設的に思える
167. Posted by あ 2015年02月12日 18:45
あれ?クーポンって使ってから飯食うんだっけ
今まで生きてきて飲食店でクーポンなんて使った事ないからわからん
168. Posted by   2015年02月12日 18:45
これ誰も得しないじゃん。
てか嘘だったら普通に営業妨害で訴えられるレベルじゃね?
169. Posted by   2015年02月12日 18:48
来店時に掲示っていうクーポンがあるんだね
170. Posted by 2015年02月12日 18:48
なるほどー
171. Posted by あ 2015年02月12日 18:49
本売るシステムと同じだよなこれ。買い取りアップ使ってから査定するだろ、
査定し終わった後に出したらまた査定やり直し。長い時間待たされるから客は断る。
だから本当に買い取りアップしてるかどうか客にはわからない
172. Posted by   2015年02月12日 18:49
じゃ初めからクーポン出すなよボケェ!
そもそもクーポン出すのは価格に対して客が敏感か鈍感かを図り、差別化して売り上げ最大化を狙う方法だろうがボケ
173. Posted by 名無し 2015年02月12日 18:51
※149
それが成立するには、
(1)ペッパーに”松坂牛”と書いてたがクーポン客には普通の和牛だった場合
(2)ペッパーに具体的な量が記載されていて、クーポン客にはその量を提供しなかった場合
それ以外は抵触しないよ
174. Posted by . 2015年02月12日 18:51
クーポン、つまり割引で釣れる客なんて
味や店の雰囲気なんかより
量や安さを重視してるんだから
安い料理沢山出せば、お得だ
って満足するのにね
175. Posted by 名無し 2015年02月12日 18:53
あの店繁盛してるなと錯覚させるためだから
176. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 18:53
グルーポンでさんざん言われとったやろ
あれをほかのクーポン付き口コミサイトでもやっとると思えん奴はほんまアホ
177. Posted by   2015年02月12日 18:53
市場の失敗
悪貨は良貨を駆逐する
178. Posted by 2015年02月12日 18:57
ホットペッパーって強制レディース券だったのか
初めて知った
割引じゃねーじゃんwww
179. Posted by   2015年02月12日 18:59
つまり、
ホットペッパ〜ひ、でえ〜!
ってことか!
180. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月12日 19:01
そもそもクーポン出さなければいいのにな。宣伝はしたいが割引サービスは嫌では逆に顧客離れ起こすだけ。店側がアホすぎる。
181. Posted by   2015年02月12日 19:03
ただの詐欺wwwww
182. Posted by 名無し 2015年02月12日 19:03
まじかよ。
俺の店、量なんて変えてねえぞ…
183. Posted by 名無し 2015年02月12日 19:05
クーポンとか割引券って使おうと思っても家に忘れてきたり
いざ使えるチャンスきても期限切れだったりして財布の中でゴミになるのがオチ
184. Posted by 正論 2015年02月12日 19:08
これは周到なホットペッパー潰し
185. Posted by   2015年02月12日 19:09
詐欺罪として立証可能
犯罪クーポン店滅べよカス
186. Posted by うん 2015年02月12日 19:10
嘘臭い。だいたい作ってる人間にどうやって伝えるんだよ。◯クとでも注文書に記入すんのか?口で伝えんのか?一々量変えたり質落としたり大変で仕方ないだろ
中華みたいにスピード勝負の店とかオープンキッチンの店ではまず不可能だな
187. Posted by   2015年02月12日 19:13
こんな事信じるほうが馬鹿
料理の量減らしたり質落としたりする手間考えたら有得ない
188. Posted by   2015年02月12日 19:14
最初から「おためしクーポン」と称して
安い代わりに量少なめの提供を公言してるところもあるわけで。
まず店を知ってもらうという同じ目的のために、
クーポンを発行するという同じ手段を取ってるのに、
ちょっとしたことでガラっと印象変わっちゃうんだよね。
189. Posted by   2015年02月12日 19:15
クーポン提示が会計時の店多いけど…
190. Posted by   2015年02月12日 19:15
詐欺罪とか言ってる奴は馬鹿なのお前の存在自体が罪だろ屑
191. Posted by   2015年02月12日 19:16
飲み放題も高い酒は除外だからまあそんなもんだろうって思う
いいじゃん、安く飲み食いできるんだから
192. Posted by 名無しのウーヴェ 2015年02月12日 19:18
まあ言いたい気持ちは分かるんだけど、
自分らでクーポンだしておいて
使用した客をハズレ客とか蔑むなんて傲慢だな。
193. Posted by 2015年02月12日 19:19
某居酒屋の料理が少ない理由はこれかな?
クーポン使ってそこにしてる幹事がいるんだけど
他の居酒屋に比べると料理の品数が少ないんだよなあ
194. Posted by よし 2015年02月12日 19:20
クーポンよく利用してたのですが、数ヶ月後に同じ店に行くと既に閉店してる事があって苦肉の作だったんだなと感じました。
195. Posted by あ 2015年02月12日 19:24
やってても一部だけ、
こんな面白い話があるならアルバイトがペラペラ喋ってるわ
196. Posted by 2015年02月12日 19:24
わざわざクーポン客の分量変えてたらオペレーション煩雑になって大変そうだな。バイトの定着率悪くなって余計なコストがかかりそう。減らした材料費なんてほんの数円〜数十円だろうに。
197. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 19:25
netgeekがホットペッパーに関するデマをばらまく!?
で検索だ!!w
198. Posted by ん〜 2015年02月12日 19:26
居酒屋だとありそう
自分が働いた店(二ヶ所)には無かったな
199. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 19:27
つまりクーポン出してる店は地雷って事か。非常に参考になった。
200. Posted by あ 2015年02月12日 19:29
※191
量が減るにしろ飲めるものを制限するにしろそういう条件を明示してるかどうかが重要なんだろうに。
例えば1000円飲み放題としか書いてなくて高い酒注文したら黙って別料金にするようなことして問題にならないと思う?
201. Posted by   2015年02月12日 19:30
これは半分くらい嘘だな
前にバイトしてたチェーン店は大盛り無料にしてたし
残っても廃棄だし、足りないと客にここはいつも売り切れてる、量が少ないと思われるから
202. Posted by 2015年02月12日 19:31
クーポン、割引、値引として、実質相応の量を減らすのは詐欺ではないの?
203. Posted by 2015年02月12日 19:31
その手のは面倒臭いから使った事無いが
そういうカラクリバレたら意味が無いよね
204. Posted by あ 2015年02月12日 19:31
自分達でクーポン出しておいて、勝手にキレてる。
頭悪すぎて哀れ。
205. Posted by   2015年02月12日 19:31
なんかうさんくさいなこの話
この元店長ってのかたりじゃないのか。
サービス業やってたらわかるが、客ごとに量や質を調節なんて
厨房が大混乱になるわ。
あまり鵜呑みにしないほうがいいな。
206. Posted by シャム 2015年02月12日 19:33
そんな店はその内潰れるから入り口に塩でも巻いとけ
207. Posted by . 2015年02月12日 19:33
クーポンで獲れる客というものが
どういった客層なのか
ちゃんと理解してる店は
こんなに要領悪くはないし
クーポン出されて怒ったりもしない
208. Posted by   2015年02月12日 19:33
ネット社会の今だとこういうやり方はリスクが高過ぎるね
費用対効果が得られないなら止めて別の方法を模索するのが普通
つまり経営者が無能
209. Posted by   2015年02月12日 19:34
乞食がどうのこうのってクーポン出さなければいいだけの事だろうが
都合良く宣伝しておいて客を乞食扱いして、少しは自分がおかしいと思わんのか?
利用したことないけどよww
210. Posted by 2015年02月12日 19:34
クーポン出してサービス捨てるか、クーポン出さずにまともな客として扱ってもらうか
前者選ぶのは1円安いスーパーにくるまでいく
211. Posted by   2015年02月12日 19:35
こういうのは「損して得とれ」の精神でやるモンだろ
※187
残念だがそういう事を決定する連中は現場の苦労なんて考えないんだよ
212. Posted by あ 2015年02月12日 19:35
そういう事してる店のが少ないだろ、テメーのとこだけじゃねーの
213. Posted by   2015年02月12日 19:36
このネットでなんでも裏事情がばら撒かれる時代にこんなことってあるんかね?従業員からすぐバレて炎上すると思うんだけど。
よく知らんけど、netgeekってリクルートに喧嘩売って大丈夫なくらいでかい会社のメディアなのかなw
214. Posted by ナパチャット 2015年02月12日 19:36
クーポン客なんてクーポンの時にしか来ないしな
マックのデータ見ればわかるだろ
215. Posted by シャム 2015年02月12日 19:40
店員の質までも落ちるのか
潰れろ
216. Posted by w 2015年02月12日 19:40
飲食店店長、つまり一ヶ所で頑張った人間だよ
飲食業界の事を知ってるようで何も知らない
こいつの店だけだろw
217. Posted by あ 2015年02月12日 19:41
経営の常識とか言ってるけどやってること相当汚いよこれ
それなら最初からクーポン発行しなければいいにも関わらず発行する理由を考えるとね
218. Posted by   2015年02月12日 19:42
バカだろ 店が金払うのは仕入れの時だぞ
この時クーポン分を正確に予測しない限り、店の支出は変わらねえだろ
219. Posted by あああ 2015年02月12日 19:43
知恵袋なんかで同じこと質問してるのがいたけど
実際に店員という回答見てると逆に量を減らすのは特別扱いになって
余計に手間がかかるらしいべ。
まあ全部の店でとは言わないけどそういう扱いをする方が手間のコストかかるんじゃない。
220. Posted by   2015年02月12日 19:44
"元飲食店経営"って時点でその戦略が間違っているのが明白
221. Posted by 2015年02月12日 19:44
そんなクーポン使ったことない。
セコイこと気にしないで自分が行こうと思った所にさっさと行くのが一番納得できるので、それが本当の意味で一番お得。
222. Posted by なぜナニ七氏 2015年02月12日 19:45
クーポンのレゾンデトールを否定するわけではないが、店でも客でも互いに気分よく時間を過ごしたいからな。僕は、あえて使わずありのままの店と料理の質を楽しむ派だな。
223. Posted by   2015年02月12日 19:45
なんだこれデマっていうか、拡大解釈じゃん
ググったらnetgeekが叩いてるソースって、たった一人がつぶやいた席5人の店のケースで、最初につぶやいた人もほとんどの店はこんなことない、ホットペッパーは悪くないって釈明してるし。
224. Posted by   2015年02月12日 19:46
10%20%減った程度でちょっと利益率下がるどころか薄利多売も成立せずどんどん赤字になるようなレベルの店なんだろ
通常料金で普通に出しててもカッツカツなんじゃね?
225. Posted by 2015年02月12日 19:47
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
226. Posted by   2015年02月12日 19:47
客の質も悪ければ店の質も悪い
227. Posted by ごふふぇふぉーふ 2015年02月12日 19:48
これって釣りだってさ。
はてなで見た。
228. Posted by   2015年02月12日 19:48
>飲食店の利益率って5%ほどでただでさえ少ない
え?これどんな間違いなの?
飲食店の利益率だったら50パーセントでも少ないよね?
例えばラーメン屋とかなら80%ぐらいはあるのが普通です。
そんなことも知らないってことはやらせ記事なのか?
229. Posted by 2015年02月12日 19:49
バイク王『』
230. Posted by 2015年02月12日 19:49
セルフのドリンクバー代がタダになるとかのクーポンならつかったことあるけどそういう店の無理にならないクーポンをはじめから用意すればいいんじゃね?
客側は付き合いで一緒に行ってクーポン使われたりとかの場合もあるんだしクーポン使わないで普段食べる人にもクオリティが低い印象しか与えなくなるようなことしても仕方ないでしょ
口コミでクーポン利用者がこの店はこうだったって言いふらされたりもするんだし
231. Posted by w 2015年02月12日 19:49
色んな店転々としてるフリーターの話のがまだ説得力ある。店長が詳しいのって仕込みの段取りとか包丁捌きだろ
「そういう店は多いですね」ってこいつに何がわかるんだ、笑わせんなw
232. Posted by 名無し 2015年02月12日 19:50
最初はお試し価格でリピーター獲得のためかと思ってた。
でも現場と経営者の考え方って結構違ってたりするしな。
雇われ店長とかだと短絡的思考で目先の銭しか見ないからやることがセコい。
233. Posted by   2015年02月12日 19:50
米228
立地や業種によるんじゃないか
一応は粉物の範疇で人件費も少ないラーメン屋と一緒にされてもね
234. Posted by   2015年02月12日 19:53
こんなもん目先の銭にもならない 食材廃棄したら結局変わらないんだから
毎回確実に食材がゼロになるまで売り切りでもしてない限り、経営面にはなんにも影響が出ない
実際にやってたらただの客と厨房への嫌がらせだろ
235. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月12日 19:54
211>>こういうのは「損して得とれ」の精神でやるモンだろ

※187
残念だがそういう事を決定する連中は現場の苦労なんて考えないんだよ
いや、苦労とかじゃなくて、普通に生産性落ちるだろ、って話でしょ?
非定型作業させるわけなんだから。
外食産業なんてコストの大半は人件費なんだから、わざわざ数円の食材費ケチって仕事増やすような無能な経営者は少ないんじゃねえの?特に大手で成功しているようなところほど。
個人経営みたいな小さなところは知らんが
236. Posted by あ 2015年02月12日 19:54
仮に本当だったら大変だからリクルートに聞いてみよう。
「おたくのホットペッパーに関して、netgeekさんがこういう記事を出していますが本当ですか?」と。
クーポン使ったこと無いけど。
237. Posted by w 2015年02月12日 19:55
異常なのはこいつの店だけだと言うことがわかったので終了w
238. Posted by あ 2015年02月12日 19:55
了承してないのに勝手にクーポン出されるんでしょ?
239. Posted by あ 2015年02月12日 20:00
量を減らすってラーメンとかだと超迷惑だな
240. Posted by 2015年02月12日 20:04
これパクってね?ちょっと前に見たぞ。
241. Posted by 、 2015年02月12日 20:04
クーポン客に品の質を落とすのは飲食業界の常識
知らない情弱がアホなだけ
242. Posted by   2015年02月12日 20:07
なんか怪しい情報やな
料理の量減らしたくらいで店側の支出が減るかっていうとほとんど変わらん
客も離れるだろうしマイナス面の方が大きい
まあ嫌な客に早く帰ってほしくてそういうことする店はあるかもしれんな
243. Posted by   2015年02月12日 20:08
実際にやってる店も絶対にないとまでは言わないが、数字の見方もわからないようなバカが経営してるのはたぶん間違いないと思う
244. Posted by かす 2015年02月12日 20:08
どうてもいい
245. Posted by   2015年02月12日 20:11
グルーポンのあからさまに質や環境の悪いおせちをみたときから予想は付いてたがクーポン使用者に店側は好き好んで客に質の悪いサービスを提供してたわけか
そりゃリピーターにはならないよな
246. Posted by ハロン棒名無しさん 2015年02月12日 20:15
うちの店もそうだわ
差別化して当然じゃないの?
247. Posted by   2015年02月12日 20:19
風説の流布にリクルート怒りの訴訟
248. Posted by 、 2015年02月12日 20:19
そりゃ潰れますわ
249. Posted by   2015年02月12日 20:20
やってるとしたら経営者じゃなくて現場の人間だろうな
「元飲食店店長」とやらも雇われだろう
250. Posted by 2015年02月12日 20:21
嫌な顔されるのはわかる 実際されたことあるし、それが当然だとも思う
251. Posted by ま 2015年02月12日 20:24
3軒の飲食店でのバイト経験に基づいて言うと、クーポン使用の有無がキッチンに伝わることはないんだけどなあ。
252. Posted by   2015年02月12日 20:24
あーだから注文時に提示しろって言うのか。
納得
253. Posted by   2015年02月12日 20:26
お前ら屑共「料理を減らされる ソースはツイッター」
まともな人間「ぷ、くすくす」
254. Posted by   2015年02月12日 20:28
ピザもクーポンで頼むと具がすくねえからな
255. Posted by ん 2015年02月12日 20:31
飲食店バイト3件したことあるけど、どこもクーポンだからって量減らしたりサービス怠ったりはしてなかったよ。
店によるのかも。
256. Posted by 名無し 2015年02月12日 20:31
会計で渡すよ
257. Posted by 2015年02月12日 20:32
ホットペッパーなんぞに頼らないと客取れないわけでもなかろうて
258. Posted by あ 2015年02月12日 20:41
あり得る…
ルールは無くともスタッフ間で暗黙の了解になってそう
259. Posted by 2015年02月12日 20:44
一体何のためのクーポンなの?
260. Posted by   2015年02月12日 20:46
ググってみたら、このツイートしてる当人が「こんなのはレアケース」って否定してるのなw
261. Posted by j;kl 2015年02月12日 20:46
表示法違反です
262. Posted by   2015年02月12日 20:49
にわかには信じがたい話だと思ったけど、飲食の連中を信じられるかって言ったらそうでもないな。
自分でクーポン出しているのだから、その責任はとれよ。
263. Posted by 薬学部 2015年02月12日 20:51
知らんかったけど、そんなもんかとしか思わんかった
264. Posted by   2015年02月12日 20:51
二重価格と同じだろ
刑事扱いでしょっぴけ
キチンと割引する気がないならクーポンなんぞ出すな
友人が幹事だとたいていクーポン用意してるから
巻き込まれる側としてはいい迷惑
265. Posted by 2015年02月12日 20:52
昔は良かったかも知れないが、今はツイッターでちくられるこら、店は姑息なことはしないほうがいい
266. Posted by ななし 2015年02月12日 20:53
注文前にクーポン確認するとこはこんなもんでしょ
267. Posted by 林檎 2015年02月12日 20:56
飲食で利益率5%なわけないだろ
人件費諸々払えなくて即潰れるわ
この時点でロクに商売したことない
阿呆が書いた妄想記事と分かる
268. Posted by   2015年02月12日 20:58
ホントかよこれ。
業績賞与とかあるならともかく、
社員もバイトも店の売り上げがどうたらで何も変わらんだろ。
269. Posted by な 2015年02月12日 20:58
そんなことしねえよ
飲食店やってるけど、クーポン使って来るってことは、初見のお客さんが多いしむしろありがたいわ
広告費だしてお願いしてんのに、クーポン使う客ははずれ客とか言うわけないだろうが・・・
適当なこと言ってんじゃねえ
270. Posted by 2015年02月12日 21:08
量も減らすとしたら、普通に「このクーポン使えば、量も値段も300円分引きで、気楽にお試しに食えます。来てみてね」でいい。
流石に「1300円のものです」っていって1000円のもの出すのは詐欺
271. Posted by あ 2015年02月12日 21:11
マクドナルドは商品渡す前に会計だよな。
つまりそういうことか。
272. Posted by 2015年02月12日 21:12
事前提示の店でわざと見せるの忘れた振りして出せばいいわけだな
クーポン割引コースとかじゃなく、通常メニューを頼んでるわけだし
それを割り引いてくれるクーポンだから何の問題もない
そんな回りくどいこと考えたが、まぁ元から行く価値のない店だってわかったから行かないけどね
273. Posted by Gamehard774 2015年02月12日 21:14
会社の飲み会とかだとどうせ残しまくるから寧ろ都合いいかもしれない
274. Posted by 2015年02月12日 21:14
ネタ臭い
一時期流行ったグルーポンとかの半額になるクーポンの場合は料理の内容が違うのはガチだが
275. Posted by 名無しのはーとさん 2015年02月12日 21:15
誠実な対応してリピーター狙おうとは思わないんだな
クーポンってそういう意味で出してるんだと思ってたのに
276. Posted by 名無し 2015年02月12日 21:15
食べ飲み放題しか行かんからどうでもええかな…皆バンバン頼むし
277. Posted by . 2015年02月12日 21:16
その客を店に縫い付けるまでは有効だけど、常連になったらクーポンの有無は関係無い気がする
オープン記念でお好きなトッピング一つ無料、くらいでやれば良いのでは?
いくつか試してもらえれば、キャンペーン期間過ぎても注文するでしょ
278. Posted by 2015年02月12日 21:16
何を今更
10年以上前の学生時代から知ってたわ
279. Posted by 名無しクオリティ 2015年02月12日 21:17
クーポン使用とクーポン無しで試してみればいいだけだろwww
280. Posted by   2015年02月12日 21:17
入店時に提示させる店はハズレ店舗ってことだな
281. Posted by ん。 2015年02月12日 21:18
私はクーポンは一切使わないからどうでもいいが、客を満足させられなかったら二度と行かないし、悪い評判たったらむしろ損。客を騙してまで目先の利益を優先する時点で終わってる。こういうやり方、韓国の観光業と似たり寄ったり。
282. Posted by 2015年02月12日 21:18
なるほどねえ。量がすくないと思う店があったけどそうなのか。
ただ初回の店だからこっちも保険みたくクーポン使ったんだが、そういう店だから2度目がない。
これって店、客ともに損なんじゃないのか。
283. Posted by   2015年02月12日 21:18
クーポンなんて貧乏くさいやん
1人ならともかく、友達や彼女と行ったら絶対使わんわ
284. Posted by   2015年02月12日 21:24
※269 に同意
「ちょっと行ってみっか」的な一見さんが多いだろうから
ここからリピーターに繋げられるかどうかが勝負の分かれ目だろうに
285. Posted by   2015年02月12日 21:27
こういうウソ記事でっち上げる記者って詐欺罪で訴えられるんじゃないの?
ホットペッパーに掲載されてる店舗が揃って業務妨害の声上げればこの記者を血祭りに上げることが出来るんじゃないの?
前例を2,3作れば情報の浄化が謀れるのに…
知らない間に悪評が蔓延って商売上がったりになっても後の祭りだよ?
今が旬なのに見てみぬ振りしてたらきっと後悔すると思うよ?
思い切って誰か声を上げてごらん?
泣き寝入りだけじゃ悪党の思う壺なんだよね
286. Posted by あ 2015年02月12日 21:29
こういうのって鉄板かと思ってたわ
ミスタードーナツとか100円セールの時
あからさまに売り上げよさそうな商品なかったりするし
おいしい商品は当然セール対象外
287. Posted by   2015年02月12日 21:30
現金払いしかオレはせんけどな。
顔、覚えられりゃ上客扱いってことだよ。
288. Posted by なー 2015年02月12日 21:41
やたらオンナがクーポン使いたがるけど、ショボかったら2度と行かないよ…自分の昼メシの参考にもならなかったってことか。自分では使わないけど。
このビジネスモデルも終わりなのかね?
289. Posted by あ 2015年02月12日 21:46
クーポン券でもなんでもないじゃん(笑)
290. Posted by   2015年02月12日 21:48
宣伝のために割引してでも客数増やしてるのに
料理の質落としてリピート客減らすようなことしたら本末転倒だろ…。
291. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月12日 21:54
値段道理・分相応って常識っていつのまになくなったんだろう?
292. Posted by 名無しング 2015年02月12日 21:56
クーポン使って飯食うの貧乏臭いからやらんわ
適正価格の所でちゃんと金出して食べる
293. Posted by   2015年02月12日 21:57
お前らこんなアフィブログの記事あんま真に受けない方がいいぞ。
過激なタイトル付ければ付けるほどアクセス集中して金が入るんだからな。
韓国叩き記事と女叩き記事書いてるだけでめっちゃPVあるからな。
昔アフィブログやってたけど、アクセス(収入)の多さで嫌が応にもそればっかの記事しか書かなくったわ。
294. Posted by 名無し 2015年02月12日 21:58
ホットペッパーが負担するんだと思ってたけど、そーでもないのか
295. Posted by 2015年02月12日 21:59
そんなことしたら手間がかかりすぎるわw
仕事をさっさと終わらせてバイトの一人でも早上がりさせたほうがコスト削減になるから
妄想記事もいいとこ
296. Posted by , 2015年02月12日 22:04
客が貧乏という話しではなくて普通に詐欺っぽいやり方がムカつく
297. Posted by   2015年02月12日 22:06
正規の料金払う客と同じものを要求する方が間違ってるだろ
298. Posted by a 2015年02月12日 22:07
キッチンの人間からすれば、何番テーブルの客はクーポン利用だのいちいち把握してねーから
量に関しても、普通は1食分毎に小分けしとく
そういう仕込みをしとかないととてもじゃないが回せない
クーポン利用の有無で一食一食量ってとか、常に最少人数で構成されてる飲食店のキッチンでそんな暇ねーのよ
299. Posted by 名無し 2015年02月12日 22:10
何となくホットペッパーに載ってるお店って行く気しないけどなぁ。
300. Posted by 2015年02月12日 22:11
当たり前すぎる
DQNバイトの飲み屋なめるなよ
人歯や虫入れられないだけマシだと思え
301. Posted by   2015年02月12日 22:13
なぜ正規のクーポン使っただけで乞食だの何だのいわれにゃならんのだ
302. Posted by 名無し 2015年02月12日 22:13
2ちゃんねらーってほんとバカだよね。この件は実際にうちのチェーンがクレームとして受理したけど、実情理解してればただアルバイトがアホなこと言っただけって分かる。
ねらーは脳内ソースで語るってことがよく分かったわ。
そもそもホールスタッフはクーポン利用がどの卓か把握してないししている必要もないことが一点。
次にわざわざ分量計って仕込んでるのにその卓だけ量を減らすなんて手間はかけてられない。
最後に量減らしたんじゃ常識的に考えて割引クーポンの意味がない。常識的に考えてね。
303. Posted by   2015年02月12日 22:21
※301
アディダスみたいな店だから
店の質が低いから客を乞食扱いしている店員しか集まらない
304. Posted by あ 2015年02月12日 22:22
ホリエモンはやたらリクルートはがっぽりもってかれると言及してるなw
なんでそう啓蒙するのか動機がよくわからんが
305. Posted by   2015年02月12日 22:25
仕込みの時点で20食分とかで準備してるのに、クーポンの客だけ料理の量減らしても余った分は廃棄するだけでなんの意味もない
飲み放題クーポンとかは入店時でしか対応できないからそれに合わせて全てのクーポンを同じタイミングに処理したいだけで、入店時のクーポン提示に深い意味はないよ
306. Posted by   2015年02月12日 22:26
リクルートって立ち位置的に楽天と似ていて多方面に敵を作っているかんじがする
広告メール大量に出してくるしポイントで釣るけど実は高いってことも多々あり
今回のだって楽天が得意としている二重価格表示みたいなもの
307. Posted by   2015年02月12日 22:30
※302も※305もわかってねえなあ
馬鹿なバイトが「あっあの客クーポン提示しやがったあの卓の料理は事前に少しつまみ食いしてから出そうぜアハハ」
って言ってるってことだよ
厨房に量の調整までオーダーするわけねえじゃん
308. Posted by ま 2015年02月12日 22:34
またまた
出さなくても減らしてるんでしょ?w
309. Posted by 名無しの権兵衛 2015年02月12日 22:35
客が見えないとこではやりたい放題だろうしなw
まあ客としてはうまけりゃ良いとは思うw
まずけりゃもう行かないだけだしな。
310. Posted by   2015年02月12日 22:38
※307
お前働いたことないだろ
311. Posted by   2015年02月12日 22:40
クーポン出す店って客を仕分ける余裕あるんだな
すげーな
312. Posted by 名無しのジョジョ好き 2015年02月12日 22:40
しゃーない
313. Posted by 2015年02月12日 22:41
ホットペッパー掲載店に行かない運動が起きるのか。
314. Posted by 、 2015年02月12日 22:42
※310
ここであーだこーだ好き放題妄想垂れ流してるやつは漏れなく飲食店で働いたことないと思われる。
賄いって制度も知らないだろうし、店を回すこと考えたらそんなことしてる暇がないことも。
315. Posted by 2015年02月12日 22:42
仕方ないんじゃねえの?
クーポン使うだけのクソ客に普通のサービス提供するのバカバカしいし
もっとも初めからそんなクーポンサービスに登録するなって話だけど
316. Posted by   2015年02月12日 22:44
広告の代わりでクーポン代が広告費だと思ってた
317. Posted by   2015年02月12日 22:45
※307
ねーよw
店長とかマネージャーにぶっ飛ばされて首になるわ
そもそもバイトにクーポンとか関係ないわ
バイトは売上なんて気にしないし
318. Posted by 2015年02月12日 22:46
ホットペッパー客は赤字
こんなおかしな日本語で書かれた記事なんて
319. Posted by   2015年02月12日 22:46
これからはホットペッパークーポンは試食用に使おう。
店の人は量は減らしても、質は下げない方が良いですよ。
料理が美味しかったら、クーポン無しでも食べに来ますから。
320. Posted by 774 2015年02月12日 22:48
これ訴えられてもおかしくないんじゃねえか?
どこの元店長だか知らないけど自分のやり方をあたかも居酒屋界では当たり前ですみたいな言い方してくれちゃって。風評被害も甚だしいな。
321. Posted by s 2015年02月12日 22:52
以前、ホットペッパーじゃないけど割引券を会計時に出したら、
「最初に出してくれないと…」って似た感じで言われたな。
その時、あっ量減らすんだなってわかった
322. Posted by あ 2015年02月12日 22:54
チェーン店の居酒屋で働いていましたが
クーポンだしてもださなくても一緒でしたよ
323. Posted by あ 2015年02月12日 22:55
こんなの当たり前の事やろ、そんな事もわからんのかアホどもは
これ単体として考えるんじゃなく、全体の流れの一つと考えてみたら簡単に導き出される答え
あと何故ホットペッパーに登録するか?これも簡単、ホットペッパーに限らず似たような話はたくさんある
周りをよく見てみろ
324. Posted by   2015年02月12日 22:59
飲食店の利益率が5%wwwwww
嘘取材はやめなさい
クーポン客が冷遇されるのは事実だろうけどね
325. Posted by   2015年02月12日 23:01
宣伝はしたいが利益もだしたい
だからクーポンだして料理の量を減らす
これ見てクーポン客を批判してるアホは
自分はクーポン使わない上客でも気取ってるつもりなのかw
326. Posted by あ 2015年02月12日 23:02
クーポン、抽選会、つかみ取り、くじ、ぜーんぶ当たりなんてありません。
327. Posted by あ 2015年02月12日 23:02
307は真のあほ
328. Posted by   2015年02月12日 23:05
飲食で利益5%はいくらなんでもないだろう
329. Posted by 2015年02月12日 23:07
逆に会計時にクーポン提出っていう店は
クーポンの有無に関わらず同じものを出すっていう宣伝になったから
やっぱ最終的に得をするのはクーポン込みで利益出せる、実力のある店なんだよな
330. Posted by 2015年02月12日 23:07
クーポンの掲載料も結構高いんだよなぁ。。
一番小さい枠のやつには大して効果もないし、
331. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月12日 23:08
クーポン使用の有無で質が下がるんだったら、全くクーポンの意味がないから悪質だな。
いってみりゃクーポンなんて詐欺じゃないか
332. Posted by   2015年02月12日 23:09
325
クーポン使うような無粋なマネをしたことは一度もありませんが?
クーポン使って賢く節約しているwと思っている方、心の余裕がどっかに行っちゃってますよ?
心の赴くままに店の暖簾をくぐる、ような自由な人生に舞い戻ったほうがいいと思いますよ?
333. Posted by   2015年02月12日 23:16
リピーターになって欲しいからクーポン発行してるんじゃないの?
何の為にクーポンで客寄せしてるのか意味わからん。
334. Posted by   2015年02月12日 23:22
ホットペッパーに広告出してる店で2件バイトしたことあるけど
こんな話はじめて聞いたわ。アコギにも程があるだろ
335. Posted by   2015年02月12日 23:22
安くお試ししてもらうためのクーポンだから質や量が落ちるのは当然
まークーポンに頼らないと客集められないような安っぽい店なんだけどね
繁盛してる店はクーポンなんていらないもん
336. Posted by   2015年02月12日 23:24
だったらクーポン広告出さなきゃいいのに
337. Posted by あ 2015年02月12日 23:31
利益率5%って本当か?いくらなんでもやってけへんやろ。あと、普通は広告料であるクーポン券の事も考えて利益計算するよね。クーポン使われたからって赤字になるのは経営破綻してるも同然。どうせホットペッパーなかったら利益どころか売上すらとれない店ばっかだろ。
338. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年02月12日 23:33
「クーポン客用」のために量減らすとか器用な真似できん
調味料の量全部かえるんだぞ不可能だ。
「ありそうな話」だが、厨房はそこまで暇じゃねぇ
339. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 23:34
クーポン出さないやつも減らしといたら儲けが増えるんじゃね?
340. Posted by 2015年02月12日 23:34
そりゃそうだろ。
飲食店だろうが物販だろうが、安くできるのにはそれなりの理由がある。
リピーター獲得云々いっても、そのリピーターが毎回クーポン使う客じゃ本末転倒だし。
341. Posted by ぺ 2015年02月12日 23:39
クーポン使う客の料理だけ減らすなんて非効率なことやってたら余計に利益率落とすなんて普通に分かりそうなもんだけど…こんな記事にのせられて知ったかするやつ多いなwww
342. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年02月12日 23:40
ハンバーグやステーキならわざわざ小さいの用意しておくの?w
串なら小さいのを?麺類なら少ないのを?www
厨房は戦争だぞ。そんな器用な真似できるかよ
343. Posted by 上 2015年02月12日 23:40
クーポン使う客の質も悪いんだよなぁ
前とある店で文句言う客多いと思ったらみんなクーポン客
344. Posted by 名無しさん 2015年02月12日 23:42
>なんであれ格安サイト経由の客なんて
>軽く扱われて当たり前。
いやなら登録するなよwwwwwwwwwww
クーポンサイトは義務じゃねえぞwwww
345. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月12日 23:47
またネットギークがソースの嘘記事かよ。AKBまとめ報に金でももらったのか?
346. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月12日 23:54
Netgeekのガセネタか
ガセメディア
347. Posted by   2015年02月12日 23:57
サイト見たら、予約時、入店時にクーポン提示って多いね・・・。
会計時に提示じゃないところは・・・・・。
348. Posted by    2015年02月12日 23:58
>>342
某焼肉屋で半額キャンペーン中の盛り合わせをたのんだら、
脂肪の割合が90%の超霜降り肉ステーキを出された。
349. Posted by 渡邉 2015年02月12日 23:59
衝撃的でも何でもない
当たり前の話し
割引券や優待券は「来店時に必ず先にお出し下さい」とある。これ全て質量落としてるはず、でなきゃ精算時に出していいと思うwww
350. Posted by   2015年02月12日 23:59
っていうか、クーポン客に文句言ってるやつ、何のためにクーポン配ってんの?
それ聞きたいわw
351. Posted by なんも 2015年02月13日 00:00
クーポン券使ったことねーや…雑誌持ちかえんのも面倒いしゴミ増えるから嫌だ。
352. Posted by   2015年02月13日 00:01
クーポンクーポン ゲシュタルト崩壊してきた
353. Posted by   2015年02月13日 00:09
※343
クーポンに関わらず
情報に比べて量と質が悪ければ
怒る人もいるかと
354. Posted by   2015年02月13日 00:09
ビューティの方だってアシスタントやら新人の練習台にされる可能性大だしな。
355. Posted by 名無し 2015年02月13日 00:16
「お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。」の意味が解らなかったが、こういういうことか。
スムーズも何もねえだろと思ってはいたが。
356. Posted by 2015年02月13日 00:18
じゃあ実際に店名晒せやゴミ屑
異物混入もそうだが匿名をいいことに完全に言ったもんがち状態
357. Posted by 名無し 2015年02月13日 00:19
飲食店経営だけど、正直言って量を減らしただけでそんなに利益率には影響しない。
回転率が落ちる方がよっぽど影響する。
つまりしょーもない料理を出しても店側が損するだけ。
これをわかってない経営者はバカ。
358. Posted by   2015年02月13日 00:24
天一でもタダ券出したら先に言えって言われたなw
359. Posted by 名無し 2015年02月13日 00:25
区別だか差別だか知らないが、客を馬鹿にしている。利益が薄いなんて嘘八百。集客力があれば、誰もが毎日腹を空かすのだからこんなに安定した商売はない。
360. Posted by 渡邉 2015年02月13日 00:26
セコいな
損して得取れよ
361. Posted by な 2015年02月13日 00:29
なるほど、ホットペッパー関連の店はやめといたほうがいいわけね
362. Posted by 渡邉 2015年02月13日 00:31
そういう汚ねえことしてんなら15人位でしこたま飲み喰いて「先に出す」は知らなかった聞いてねぇと最後レジで出してやる
363. Posted by わかったかカス 2015年02月13日 00:34
割引券にしても期限つけんの止めろ、使うチャンスあっても期限切ればっか。
使用期限一週間とかアホか死ね。最低一年だバカめ
364. Posted by 名無しの権兵衛 2015年02月13日 00:36
よっぽど美味い店以外は自分で作るほうが美味いから
外食の殆どはお金の無駄
365. Posted by   2015年02月13日 00:37
ありえない、商売しているものじゃないわまじで。クーポンなんのために出してるんだよ。あほかと
366. Posted by ななし 2015年02月13日 00:48
気がつけば外食したら負けな時代なんやな
367. Posted by 、 2015年02月13日 00:51
次回割引券はやめろや
今回割り引けよwww
368. Posted by 、 2015年02月13日 00:56
んじゃ厨房の中からコックがクーポン割引券の客を覗きながら調理してんだな
369. Posted by あ 2015年02月13日 00:57
てか5%ってマジか?
2千円で100円だけ??
370. Posted by ななC 2015年02月13日 01:07
そういうお店ありました
店員の愛想も悪くてホントに最悪の店だったわ
駅前の立地は最高の場所に割と新し目の店だったが
どこよりも早く潰れてた
けっきょくそういう店は潰れる
371. Posted by 名無し 2015年02月13日 01:07
店と客だけに目線行ってるどけど
ホットペッパー側に闇はないの?
372. Posted by 2015年02月13日 01:07
ネタに踊らされてる馬鹿が多くてウケる
そんな細かく覚えてるわけないだろ
373. Posted by   2015年02月13日 01:11
スレでも「いまさら」とか「知ってた」なんて言ってる人いるけど
もし学生さんとかが見てたならこんな話真にうけないほうがいいよ。
大人が見ればこの店長の話がおかしいのがすぐわかる。
それに※307はいったいなにを言っているんだ。
自称元店長が利益を得るために量を減らすうんぬんって話なのに
バイトがつまみぐいってなんの関係があるんだ。
それ結局店側になんの利益もないじゃないか。
374. Posted by   2015年02月13日 01:19
そもそも調理場はクーポン使った客の注文かどうかなんて知らないから量を減らすなんて無理。フロアーもどの客がクーポン使ってるかなんていちいち情報共有できません。
375. Posted by 2015年02月13日 01:21
俺よく行くチェーン店でたまに店自体が作ってるクーポンくれるな
それは会計の時に後出しだし、ちゃんと毎回作ってくれてそう、有難い。
376. Posted by 2015年02月13日 01:30
クーポン出さないと客が来ない店が上から目線で大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377. Posted by 2015年02月13日 01:32
そもそも、ホットペッパーのクーポンついてる店の料理で、美味しい!と思う店に出会ったことがない。
普通〜不味いしかない。
378. Posted by 2015年02月13日 01:38
>要は会計時に提示のお店だけにいけばいいのだ
世間知らずでワロタ。そういう店は広告掲載中だけクーポンの効くメニューの質、量下げてるよ。もしくはクーポンの効くメニューは通常時はメニューにない。
379. Posted by 名無しのはーとさん 2015年02月13日 01:40
一見向けのクーポンってそんなもんだろ 系列店や1店舗なんかの個別クーポンは囲い込みようだけど
380. Posted by   2015年02月13日 01:42
典型的なでっち上げ記事
その手のクーポン使える店なんて、たいてい大衆チェーン店なのにいちいちクーポン客に合わせて、
料理の質や量の高低だの増減だのやってられるか。飲み放題、食べ放題ですら利益出るのに
そもそも利益率5%の飲食店なんて、趣味や税金対策でも無い限りあり得ない
381. Posted by リピーター増やしたいならこうしないとな 2015年02月13日 01:49
すかいらーくグループはその点うまいかも、通常メニュー頼まないと値引きしないから、あくまでも値引き商品はついでに成り下がる
グラッチェはたまにキャンペーンでピザ食い放題を値引きするクーポンを来店した客に会計時に配ったりするが
382. Posted by   2015年02月13日 02:03
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論分断工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
383. Posted by ぺ 2015年02月13日 02:03
店も儲けが少ないとやっていけないんだからこのくらいのことには目を瞑れよ
キチガイクレーマーかよ
384. Posted by   2015年02月13日 02:05
はじめからクーポン出すなよ頭湧いてんのかマジで
385. Posted by 名無しさん 2015年02月13日 02:07
クソな外食に行くほうが悪いな
386. Posted by ぺ 2015年02月13日 02:08
料理作って貰って食うだけの癖にずいぶん上から目線だな
387. Posted by   2015年02月13日 02:08
ならなぜクーポン出すん
何か義務にでもなってるの?
388. Posted by ぺ 2015年02月13日 02:27
座って待ってるだけで料理を提供してもらってるクズが店のやり方に難癖つけんなよ
感謝の気持ちとかないんか
389. Posted by 名無し 2015年02月13日 02:46
最初は客が少なくても、店独自のサービスなりで地道に集客していくのが商売の鉄則です。
しかし、その集客努力をしたくない店はクーポンを出して「とりあえず満席」にして安心しようとします。
ところが、クーポンで集まる客はコジキばかりなので、決してリピーターにはならないので、一回クーポンを出すと、永久に出し続けないと客が減ります。
ホットペッパーはそこに目をつけた商売です。
正直、ホットペッパーのクーポン頼りでしか集客出来ないなら商売なんか辞めた方がいいです。
390. Posted by 2015年02月13日 02:49
ほんと、知ったようなこと言ってる奴が多いが
こういう書き込みの殆どは
クーポン店に客を取られた店長の腹いせ
391. Posted by 2015年02月13日 02:50
そんな面倒くさい事するわけないだろ。
よしんば減らしてたとしても大皿料理だけだろ。
もしくはクーポン出す出さない関係なく量が全体的に減らされてるかだ。
392. Posted by   2015年02月13日 02:56
Netgeekがデッチあげたウソ記事。元ツイートした人本人が
「1ツイだけ切り取られて、意図と全く違う記事を作られた。(しかも勝手に)
どこの店もそうだなんて、そんな訳ないだろ。」と詳細に解説してる。
netgeekがホットペッパーに関するデマをばらまく!? - Hagex-day info でぐぐる
それを今更Netgeekからさらに転載とかどうなんだ 痛いニュース
こういう記事を読んだ後の教訓は、「アフィブロやバイラルメディア()の
記事や記事タイトルだけさっと見して、鵜呑みにしちゃ絶対ダメ」ってこと。
393. Posted by qq 2015年02月13日 03:51
駐車場の止め方が気に入らないからって
1品来るのに40分かけてきたクソ店あったから晒しあげたよ
田舎だからってバカにしすぎ
394. Posted by 2015年02月13日 03:53
この記事の是非はしらんが、常連までいかなくてもいいから顔覚えられてるレベルならこんな事関係なさそう。
でもここの※欄の大半の人らって店員に顔覚えられたらもういかなくなりそうw
395. Posted by 2015年02月13日 04:05
ただより高いものはない
396. Posted by 2015年02月13日 04:06
これだから大手外食チェーン店は怖い
397. Posted by 2015年02月13日 04:06
そりゃそうだろう
398. Posted by   2015年02月13日 04:15
こんなんに釣られるとか頭おかしいだろw
399. Posted by 名無しさん 2015年02月13日 04:35
ハズレ客ってのは的を射た言葉だな。
クーポン使う奴も、普通の対応してもらおうなんて考えちゃ駄目だよな、安い客なんだから。
400. Posted by あ 2015年02月13日 04:38
じゃ、クーポン配るなよ
401. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月13日 04:54
ハズレ客って言われてる理由は利益率も有るが
店の常連になる客が極端に少ない
だから今はホットペッパーの掲載を断る店が増えてる
402. Posted by 2015年02月13日 04:58
メシやビューティーじゃないもんで使えよ
送別会とか誰かが決めたやつ以外はだいたい固定モノだけ使用
ネカフェいいよ
まぁ昔はマンボー100円一旦退店だったが
ホットペッパー以外でも基本は店頭配布の割引以外使わない
ガソリンなど差別が難しいものはまだマシ
403. Posted by 2015年02月13日 05:08
上手い飯食いたければホットペッパー掲載店は避けるのが常道だったりするしな
404. Posted by 名無し 2015年02月13日 05:34
クーポンを使いまってる奴が自慢してたな!
405. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月13日 05:40
円安で外食は終わったな
高くて少ないとこばっかり
吉野家とかも値上げして 少なくしたかのような量
406. Posted by 2015年02月13日 05:47
クーポン詐欺ビジネスに乗っかってる時点でケチが付いてるし
減ってなくても遠慮するよ
407. Posted by あ 2015年02月13日 06:11
クーポン出してそれなりのサービスしかしない店はもう行かないって事で
ハズレ客でも数が減れば店側も改めるんじゃないかね、知らんけど
408. Posted by 2015年02月13日 06:22
生活保護やクーポンは恥ずかしくて普通、利用しないでしょ。こういうの使うのって、金のない学生とか子だくさんDQNとか大阪のおばちゃんとかカソコク人くらいじゃね。まともな客じゃないんだから仕方ないよ。
409. Posted by 2015年02月13日 06:31
ホットペッパーの女子へのすり寄りかたがキショい
410. Posted by あ 2015年02月13日 06:32
バカッターの妄想。
ソースがゴミ過ぎる。
411. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月13日 06:33
ホットペッパーで店調べるとかないだろ
アホだわ
412. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月13日 06:44
生ポはともかくクーポンについては逆だよ
半端な貧乏人ほど貧乏と認めたくなかったりそもそもそれに気付かない、気にしない、で変に気前よく垂れ流すから結果貧乏から抜け出せない
貯め込むタイプの小金持ちは財布を締めるために極力生活レベルに見合う形での節約を心がける、クーポン外食はその最たるもの
後から後から金が湧いて出るレベルの大金持ちなら本当に金に糸目をつけないですむけどね
413. Posted by 2015年02月13日 06:50
都市伝説でしよ。
414. Posted by 名無し 2015年02月13日 06:51
こういう、自分らが店をやってる側でもないのに、クーポンだので押し売りの仲介商法や中抜きをやっている業者は大嫌い。これからも使う事ないわ。
本当、客はそういうサイトに付くのであって店に付く訳じゃないね。その辺で騙して店の宣伝になるかのように持っていくのが、クーポン業者の手なのだろうけど。
415. Posted by 名無し 2015年02月13日 07:12
クーポン使って無い客からしたら同じ物注文して自分だけ高かったら気分悪いじゃん
クーポンでの値段なりの物が出てくるだけで別に損して無いんだからいいじゃん
416. Posted by あ 2015年02月13日 07:21
昔からリクルートは、人の上前ハネて稼いでいる会社
417. Posted by ご意見バァーンさん 2015年02月13日 07:24
だからこういう拡散が素性開示請求のターゲットになるんだろうが
普通こんな対応あっても民生とぐるで狙ってやってるかそんなんだろう
広告でつけてるのにその分銭かかってるから減らしてるじゃ面目ないよな
得に小売でいってりゃ世話ねえ
418. Posted by   2015年02月13日 07:27
最初からクーポン提示した時点で量を減らすって書いておけばいいんじゃね、量が少なくなればいろんな料理食べれるわけだしな。
自分の好きな料理見つけることができるかもしれないからいいと思うんだけど、まぁ記事の通りならやり方が汚いわな
419. Posted by ガッデム! 2015年02月13日 07:45
「損して得取れ!」は死語になってたのね・・・・・
420. Posted by Posted by 2015年02月13日 07:53
だいたいフリーペーパー誌に、
広告打たなきゃ客来ない店なんぞこんなもんだろ?
421. Posted by   2015年02月13日 07:53
クーポンって本来、赤字になるが知名度アップとリピーター客ゲットして後に黒字にもっていく!! なのにね。
店の雰囲気や味が残念だと、クーポン出さなきゃ客足が伸びないという負の連鎖・・・
422. Posted by   2015年02月13日 07:56
これって、クーポン利用派がダメな店を炙り出してくれるってことでは???
クーポン利用派によるがっかり店ってリスト作ってくれないかな〜、すごい興味ある。
423. Posted by   2015年02月13日 08:04
クーポンっていわば誘い水でしょ。
それなのに目先の利益にとらわれて質を落とすって本末転倒じゃないかw
まぁ、ろくな店じゃないんだろうが。
効果ないって感じてたり、嫌ならクーポン出すなよ。
424. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月13日 08:06
むやみにクーポン出す店はどうせ安かろう悪かろうという目で見てしまうわ
425. Posted by 名無し 2015年02月13日 08:09
これを「当然だよねw」とか言ってるアホがこんなにいるのか。
426. Posted by   2015年02月13日 08:09
お試しで行っている店がほとんどだから、少ない量でも安く品数を楽しめるなら良いんじゃないかい?
427. Posted by   2015年02月13日 08:36
この店がハズレだと思うわ。
正直めんどくさくて
クーポン客だけ量を減らすなんてしてられない。
428. Posted by あ 2015年02月13日 08:41
ネットで店探してるときにクーポンついてるから使ってるだけだから初見の店が多いわ。
初見で質の低い店は次から選ばんようにしてるわ。だから、わざわざ態度変えてくれるなら質の低い店の炙り出しが簡単にはなるからありがたいわ
429. Posted by 2015年02月13日 08:43
※425
これを本当事と捉えてる思考停止連中は見えない聞こえないw
430. Posted by   2015年02月13日 08:49
クーポン載せないと客が来ない程度の店のことなんてどうでもいいです…
431. Posted by 2015年02月13日 08:51
客質見極めに入店時に確認したいと。んで割引き分の量と質を落として出す。結果誰も来なくなり店畳む輩多いんだろ?w 自分で首締めてるだけだろ。まあ、そんな気持ちならクーポンで人集めせず味で口コミ勝負しろ。あ…察し。集客力ない味って事だわな。
432. Posted by 名もなき助っ人日本人 2015年02月13日 09:08
量が減ってたら定価じゃこれは食えないなって2度とこなくなるよな
来て欲しくないから理にかなっているのか
433. Posted by 、 2015年02月13日 09:16
客に媚び売って旨いもん喰わせる銭拾いが舐めた真似してやがんな
434. Posted by あ 2015年02月13日 09:26
これは是非とも検証して明白な店を晒してみたい。
435. Posted by   2015年02月13日 09:34
リピーターを増やす為のサービスが割引なんてのは下策
436. Posted by あ 2015年02月13日 09:35
クーポンだと、外国人のやってる店はなんか量少ないなってことが多い。
437. Posted by 、 2015年02月13日 09:42
〉リクルート
不動産屋と同じで他人のフンドシで飯喰ってる893みてえなイヤな企業だわな
438. Posted by 名無し 2015年02月13日 09:55
客は正規料金でも同じ量が出てくると思うんだから
どのみち店に良いイメージは残らないじゃないか
439. Posted by あ 2015年02月13日 10:08
相手の立場で思考すれば当然
クーポン屋も儲けが必要
損になる事は最初からヤらない事
440. Posted by 2015年02月13日 10:19
外食なんてするもんじゃない
441. Posted by あ 2015年02月13日 10:23
初めて知ったけど当然っちゃあ当然だな
誰かが得すれば必ず誰かが損する
442. Posted by   2015年02月13日 10:25
いや、普通の頭してるなら利益にならない客来るようになるなら
掲載しないだろ
評判落とす為に載せるならともかく
443. Posted by   2015年02月13日 10:26
前提示の店は「ハズレ店」と
444. Posted by   2015年02月13日 10:34
クーポン出さなければセコイ客は来ないし詐欺って言われないし一石二鳥じゃん!俺天才かも
445. Posted by 2015年02月13日 10:36
お子様ランチやレディースランチを誰でも頼めるようにすればいいだけ。
446. Posted by   2015年02月13日 10:37
ホットペッパーから文句来るだろ。
447. Posted by   2015年02月13日 10:42
一時的な集客アップじゃなくて継続的なものを目指してる店ならそんな事はしないだろう。
そもそも自分たちから依頼を出してクーポン作っておいてそれを使うお客が来たら外れが来たなんて思うような店はすぐに潰れる。
全部が全部そんな店ばかりじゃないよ。というかまともな頭を持ってたらそんな事はしない。
448. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月13日 10:43
乞食どもが顔真っ赤にして喚いてるのを傍から見るの、楽しいですwww
449. Posted by 三弥井 2015年02月13日 10:46
クーポンは広告料だと思った方がいいですよ
450. Posted by   2015年02月13日 10:52
わざわざ評判落とすような真似をw
儲からないクーポンだしてまでw
まともな店ならそんなことしないだろw
451. Posted by 774 2015年02月13日 10:59
小盛り割引と思えば腹も立たん
上客とただの客で同じサービスを提供するのは平等だけど公平ではない
452. Posted by . 2015年02月13日 10:59
ウソ記事書くな
453. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年02月13日 10:59
ホットペッパーに頼らなきゃならないほど客が来ない
→ホットペッパーで割引クーポン配布して集客する
→「ホットペッパーの客はハズレだ!」「ホットペッパーの客が来たら量減らさないと!」
→当然客足が減る
→ホットペッパーに頼らなきゃならないほど客が来ない
→ホットペッパーで割引クーポン配布して集客

負のループだな
454. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月13日 11:03
飲食でバイトしてたけど別にクーポン持ってきても普通に出してた
455. Posted by 、 2015年02月13日 11:36
クーポン出すと
\30位安くなんのか?
456. Posted by 2015年02月13日 11:50
本当の事かわからんツイッターが元の記事に乞食が大激怒の巻
457. Posted by 2015年02月13日 11:55
ならクーポンださなきゃいいのに
まあホットペッパーなんて利用しないからどうでもいいが
458. Posted by ロスアンゼルス 2015年02月13日 12:28
値引きはロス。これは小売業の常識。ホームセンターの特売のラップやペーパーなんか仕入れ値の方が高い。客寄せにはなるが、売れた分だけマイナス。店員の対応が悪くても当然。利益から給料が出るんだから。
459. Posted by   2015年02月13日 12:40
うちもホットペッパー出してるけど月に8万の掲載料取られる。
でもそんな量を減らすなんて事してないよ。
美味しい料理出して、満足してもらっての
リピ狙いで広告費出してるのに
量減らして不満足で返してどうするんだw
そんな量減らすなんて事してるのは
馬鹿な経営者の店だけだと思う。
普通はしてないだろ。
460. Posted by   2015年02月13日 12:40
量減らすだけならかえってありがたいね
いつも多すぎるんだよ
461. Posted by 名無し 2015年02月13日 12:50
ホットペッパー? 胃もお尻も痛くなりそうなネーミングだな。ところで量を減らす話は本当なの?利益率5%って嘘でしょ?
普通は70%前後ないと飲食店はやっていけない。5%もあり得るが、食材が異様に高い魚介類などをそのまま出す高級料亭くらい。
462. Posted by   2015年02月13日 12:55
んじゃ何でクーポンに加入したし?
46

続き・詳細・画像をみる


川田裕美アナウンサーがフリー転身!「東京を拠点に自分を試したい。女優もしたい」

牙狼新作の大まかなスペックが判明!VST、ST回数195回 、特図2 ALL16R約2,400発

【アニメBDウィークリー完全版】『ゆゆゆ』2巻、『Gレコ』2巻が積む! 5th効果か、ラブライブの1stライブBDも売れるwww

【閲覧注意】湯川春菜の殺害の瞬間の画像見つかる

僕「専業主婦ってラクそうだね」嫁「」

【閲覧注意】Twitterでこれはあかんやろっていう画像見つけた

肉まんだと思ったらあんまんだった時のダメージ>>>>あんまんだと思ったら肉まんだった時のダメージ

俺実家で妻に「愛してる」と言ってみた。被害者は80越えた俺父者

【画像】韓服ファッションショー

【画像あり】少し厚みのある 大きめのフレームのメガネが女の子でブーム

社食でカッターナイフを振り回した管理職。

【国際】<日本人人質>「日本政府に恥辱」が目的…IS機関誌

back 過去ログ 削除依頼&連絡先