世界の作家や研究者たちが予想する西暦3000年までの未来予測が凄いback

世界の作家や研究者たちが予想する西暦3000年までの未来予測が凄い


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年02月12日 08:03
4. ID:FFaj6ukc0
5. さてはこの前のNHKの特番見て影響されたな
俺もだが
6.
7. 2.軍事報の少佐
8. 2015年02月12日 08:04
9. ID:lcUq2.Sm0
10. まじめに働けバカ研究者
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年02月12日 08:14
14. ID:w.NP..7P0
15. ソースがソースになってなくてわろた
16.
17. 4.名無し板拾い読み
18. 2015年02月12日 08:27
19. ID:MPNzAtus0
20. まぁ実際は西暦3000年になろうが車は飛ばんがな
進化しないのは傘と自転車と車と紙パックと・・・結構あるな、燃費と操作性だけは良くなるけどな
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年02月12日 08:28
24. ID:ttES5zmS0
25. 金が無い
はい論破
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2015年02月12日 08:30
29. ID:hTQXgk.3O
30. 寿命が延びたら生殖活動が減る。
ここまで発展せずに滅ぶだろ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年02月12日 08:33
34. ID:DiCnUm.p0
35. 自動運転の社会になったら車買うかな
出先からも車を呼べるし便利だろうが
車好きとバス・タクシー業界から強い反発があるだろうな
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年02月12日 08:36
39. ID:SZTE31cZ0
40. 銃夢がないとか
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年02月12日 08:39
44. ID:1CV7GdfM0
45. イカがせめてきたぞぅ
すでに侵略されているじゃなイカ?
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年02月12日 08:49
49. ID:ErejRxwn0
50. ホンダがS3000を発売するんだろ?
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2015年02月12日 08:50
54. ID:dgQXLOS40
55. 根拠がない時点で戯言。
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2015年02月12日 08:51
59. ID:htbSnb5I0
60. もっと指数関数のグラフみたいに急激に発展するもんだと思ってたけど
61.
62. 13.名無しさん
63. 2015年02月12日 08:51
64. ID:9tM3Xu3q0
65. まあこのまま順調にいけばコンピューターゲームはゲーム以上の意味を持ってくるだろうね
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2015年02月12日 08:53
69. ID:etZvi9pU0
70. 遅すぎる
量子コンピューターの存在を忘れているんじゃないか?
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年02月12日 08:54
74. ID:5sslDxw.0
75. タイムレンジャーいるのか?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年02月12日 08:54
79. ID:HbN4WXTs0
80. 今のほぼ全ての価値観が古く感じる時代が来るってだけでワクワクするな
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2015年02月12日 08:56
84. ID:93RCF6nr0
85. >ワープ技術。27世紀頃に実現し・・・
ワープの原理も全然分かってないのに無理でしょ?
スマホやネットは過去に確立された技術の延長線上に
あるものだったから現在実現できてるけど、
ワープって何をどう研究していったらいいんだよ?
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年02月12日 08:56
89. ID:JmJZyEC30
90. お前らに未来はない。
それだけは確かだ。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2015年02月12日 08:57
94. ID:oxsHWiOZ0
95. 仮想現実ネタでよくSAO信者がわき立つけど
モバゲとかのが流行ってるので分かる様にVRMMOとかはそういう技術が確立しても流行らんと思う
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年02月12日 09:08
99. ID:gFt6OAe80
100. 少し古い洋画を見れば。
宇宙船の中をアンドロイドが歩いてるようなSF映画の中で、
公衆電話だのビデオカセットテープだのが使われている。
今の現実世界は、部分的にだが既に、SF映画を越えた域に来てる。
今後、映画や漫画の中にあるものや、それを越えたものが、
いつ現実に出てきてもおかしくないよ。
「今」が頂点でありこれ以上進歩しないなんてことは絶対にないし、
同じ理屈で「直近10年だけ特殊。今後はこんな大幅進歩はない」
なんてことも言えない。
今、1915年を見れば、「何もない不便な時代だなあ」と思うが、
つまり2115年の人間が2015年を見れば、
「何もない不便な時代」と見るってことだ。あれもない、これもないと。
今後、「あれ」「これ」がどんどん出てくる。昔の洋画を見ての通り、
SF映画の中を越えたものが、現実に必ず出てくる。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年02月12日 09:08
104. ID:T1JYU.Xl0
105. あんま未来だと今とは別の恐さが生まれそうで俺は今らへんの時代に生まれて良かったかもと思ってる。
程々に人類は進歩してて、自分の周りは戦争もないし普通の生活で触れる表面上は平和だし。
未来はどうなんだろうなぁ。なんだかこわいよ。
106.
107. 22.名無しさん
108. 2015年02月12日 09:12
109. ID:JVPuOl8f0
110. 自動運転って実は相当デカいよな
トラック運送・タクシー・バス関係の仕事がほぼゼロになる
積み降ろしも自動化されたらほんとに人がいらなくなる
ガテン職がまたひとつ消えて受け皿が心配だが
物流コスト低下で繁栄する地方も出てくるのかね
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2015年02月12日 09:16
114. ID:D5Rwj5ny0
115. 想像していたよりもずっと未来は現実的だね
車も暫く空を走る予定はなさそうだ
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2015年02月12日 09:18
119. ID:ZGXS49T20
120. ネットでエロ動画どころかネットでセクロスできる日が…!?
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2015年02月12日 09:23
124. ID:mAGdufsA0
125. その前に戦争をなくす工夫をする必要があると思うけど。
それだけで文明が後退するから。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2015年02月12日 09:28
129. ID:Bb94QMY.0
130. オーラとか霊体とか魔術みたいなものが技術体系として
組み込まれるようなことでもない限り、タイミングはともかく
確かにこういう未来になりそうだ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2015年02月12日 09:31
134. ID:6.PvA9iw0
135. まずは、もっと水をコントロールできるようになったらなあ
アフリカとかがいつまでも赤茶色なままなのが納得いかない
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年02月12日 09:34
139. ID:bl.VJCNI0
140. 不老長寿の薬を作ってる途中に事故って
バイオハザードの世界みたいになったりして。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年02月12日 09:39
144. ID:34jhcfqv0
145. 若返り系の発展具合にもよるけど、あと4-50年くらいしか関係ないからなぁ、それより未来の話は興味ないわ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2015年02月12日 09:41
149. ID:CYOquiV.0
150. SAOみたいな、加領域内で何年も引きこもって、そろそろ働く(学校行く)かみたいな未来切望。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年02月12日 09:43
154. ID:UmxCWO.F0
155. くだらない漫画やアニメばっか見てるからこんな妄想に浸れるんだろうな
ニートってほんとお気楽でいいね
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年02月12日 09:51
159. ID:ZBR0bVv50
160. 実現に伴うコストも考えないとハズレと思う
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年02月12日 09:54
164. ID:hTQXgk.3O
165. ※30
加するんはSAOやのうてAWや。
しかし、加領域や長命化で人間の記憶野って耐えられるのかね?
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2015年02月12日 09:55
169. ID:5Jzf.irC0
170. ※22
無軌道での旅客は無人化難しいんじゃないかな
運行不能通信不能な事態に対処する常駐オペレーターが絶対必要だから、
平時自動化で運ちゃん楽になる程度が関の山かと
未来予測に大概冷凍保存の話が出てくるけど、100年後の経済状況をどう考えてんだろ?
1915年と現在比較すると貨幣価値が1000分の1以下になってんだけど、資産運用も含めた契約なんだろうか
保存会社自体が倒産して冷凍人体が差し押さえされる、みたいな話もどっかにあったな
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2015年02月12日 09:57
174. ID:daRC2etY0
175. ※31
未だにこんな奴いるのかよww
ニートはおめえだけだよ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2015年02月12日 10:02
179. ID:jN04czp40
180. ※31
世界の作家や研究者たちの予想って書いてあるけど?日本語読めないとかニート以下だなお前w
181.
182. 37.絶望的名無しさん
183. 2015年02月12日 10:02
184. ID:82bahnFd0
185. >>31
↑こいつの書き込み100年後に晒されそう
186.
187. 38.名無しのプログラマー
188. 2015年02月12日 10:03
189. ID:e0DpMlL40
190. ぼろぼろになった地球環境を余所にVRトリップしてる人類しか思い浮かばんw
191.
192. 39.名無しのプログラマー
193. 2015年02月12日 10:04
194. ID:cPasP7Ig0
195. 空飛ぶ車ってたしか存在はしてたはず。
車とか道路とかよりワープ技術の研究進めたら良いのに。
196.
197. 40.名無しの提督さん
198. 2015年02月12日 10:06
199. ID:dDuHjyFT0
200. ※34
その辺はAIの進歩次第さね
でも注意散漫なおまいらよりは機械的なセンサーの方が最終的にはより安全になるのは確か
201.
202. 41.若鷹は名無し
203. 2015年02月12日 10:12
204. ID:DrPFQXSu0
205. 3000年 人類滅亡 だと思っていたんだが
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2015年02月12日 10:13
209. ID:S41R0VMf0
210. どんだけいっても苦悩や苦痛は消せないんやな
悲劇やな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年02月12日 10:13
214. ID:hTQXgk.3O
215. ※40
安全図るならダブルチェックによる監視機構としての生身は必須じゃね?
ロボットがそれをするのは可能だろうけど。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2015年02月12日 10:15
219. ID:J8TcgMJD0
220. 売国奴リコール署名運動はっじまっるよ?♪
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年02月12日 10:18
224. ID:hvg5ed4R0
225. トータルリコールな世界は近いうちに実現できそう?
コンピューター学級は形は違えど本格的に実現してきたな
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2015年02月12日 10:18
229. ID:I4NU.IfJ0
230. 未来の技術はスタートレックと手塚漫画で学習した。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2015年02月12日 10:22
234. ID:I4NU.IfJ0
235. ※5
今と貨幣価値が変わるのに何このドヤ顔www頭悪いwww
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2015年02月12日 10:23
239. ID:BImfASbW0
240. >>6
細かいけど人間と同じようなロボットと人間と同じような動きができるロボットでは意味が変わってくるよ。
人工知能は人間より凄い知能を持つことができるかもしれないけど、多分人間と同じ感情を持ったりするのは難しいよ。
もし作ったとしても擬似的な感情でしかないと思う。
241.
242. 49.名無し
243. 2015年02月12日 10:25
244. ID:YKk8gzP50
245. 加害者と被害者という立場は、千年過ぎても変わらない
そんなことを言っていた隣国のババァがいたな。
思い出しただけだ。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年02月12日 10:33
249. ID:4FVGVW.q0
250. ドラえもんならチャモチャ星のイメコンとかあったよな
はよ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2015年02月12日 10:39
254. ID:FbjXynMv0
255. 今年はジェッターマルス誕生だぞ
こんなん科学者がどんなに良い方向に考えても
土人は永久に土人だと思うわ
隣国なんかどんどん文明が衰退していってるしな
256.
257. 52.名無しさん
258. 2015年02月12日 10:39
259. ID:9tM3Xu3q0
260. じゃあ本物の感情って何?
なんて古典的なSFでやり尽くされてるよね
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年02月12日 10:44
264. ID:B7HgqVhf0
265. 進化の差が10万年の宇宙人とコンタクト?一方的に搾取されるだけだと思うけど
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2015年02月12日 10:53
269. ID:Mfm6MCUB0
270. OCULUS RIFT DK2で3D酔いが激しい自分がVR到来を確信したわ。
よくチューンされたOCULUSなら3D酔いしない。これはまさに革新的。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2015年02月12日 10:53
274. ID:aq4TSOfq0
275. すごくおもしろい未来予想だけど、先に環境やエネルギーの問題で詰む気がする。
276.
277. 56.名無し
278. 2015年02月12日 10:56
279. ID:S3.5Zdxy0
280. 妄想するだけならただだからな
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年02月12日 11:03
284. ID:d6BAdCUl0
285. 香りが再現できるとかはもうあるよ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2015年02月12日 11:06
289. ID:ai5.AsmE0
290. バラ色の未来予測どうりに
なった事ないような気がする
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2015年02月12日 11:12
294. ID:U1Gkbc7tO
295. マトリックスみたいに機械との戦争になったら勝ち目ないよ…
296.
297. 60.名無しの権兵衛
298. 2015年02月12日 11:22
299. ID:TMkE0egk0
300. 50年前に今を予想出来たかといえば出来なかったわけで・・・
技術の進歩はどんどん加していってる。
だからこれからの50年先の未来を予想することは50年前に今を予想することよりも難しい。
西暦3000年なんて、今の技術とはかけ離れてるだろ。
数百年前のからくり人形は電気を使わない、原始的な仕組みだったから今でも応用が効くだけで、電気を使うものが当たり前になった今の技術を西暦3000年どころか西暦2300年にも応用できないと思うよ。全てにおいて上を行ってると思う。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2015年02月12日 11:24
304. ID:J3lWJohq0
305. 冷凍タイムカプセルとか作るの不可能
たまに無茶苦茶言ってるな
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2015年02月12日 11:25
309. ID:nfmiLJrp0
310. コンピュータ学校の予想図で、右端の笑いながらボコられてる子に
昔のおおらかさを感じるw
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2015年02月12日 11:25
314. ID:SaQEGGBd0
315. 働く必要は有るのか無いのか
そんな世界を誰かが無償で与えてくれるのか?
316.
317. 64.名無しのプログラマー
318. 2015年02月12日 11:33
319. ID:HmSuKVbY0
320. 究極の不老不死として人間は肉体を捨てると思う
初期には臓器、四肢等を人工物と置き換え、最終的には人工的に作成された脳のみになるんじゃないかなあ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2015年02月12日 11:36
324. ID:TV53Sx660
325. 脳内にデータ入れて運ぶ運び屋が主人公のSF映画なんだっけ。
俺の脳内には200GBの容量のデータ運べるぜって得意げに話してたな。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2015年02月12日 11:45
329. ID:2gfAx3Yq0
330. 古代ギリシャの貴族と奴隷の関係みたいに、人間は思索や芸術に専念して
ロボットが労働するようにして欲しい。早いとこ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2015年02月12日 11:46
334. ID:..hi8kbc0
335. ※39で既に出てたけど、フライングカーは通行してよい道路(航路?)の決め方などを含めた法律の問題とかがあって実用・商業ベースには乗っていないというだけで、もの自体は既に商業レベルのものが開発されてる、だったはず。
法的な問題がクリアされれば一気に普及しそうな気もする。宇宙兄弟みたいにフロントガラスなんかにVRでナビが出るようになればいいんだろうか。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2015年02月12日 11:48
339. ID:mBGeH99N0
340. 意識のみで生きられたり、アバターみたいにできるなら
宇宙船を有人にしなくてもいいよね
移動先で体を作ればいいし。
341.
342. 69.ガブモン名も無き哲学者アグモン
343. 2015年02月12日 11:51
344. ID:cg6.arGQ0
345. スタートレックシリーズ観たいな考え方だよ
スタートレックシリーズの様な考え方だよ
スタートレックシリーズ的な考え方だよ
スタートレックシリーズ風な考え方だよ
スタートレックシリーズ感覚な考え方だよ
スタートレックシリーズ気分な考え方だよ
スタートレックシリーズタッチな考え方だよ
スタートレックシリーズチックな考え方だよ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2015年02月12日 11:52
349. ID:DscxP8770
350. すべて機械任せにしたせいで人間の知能が低下、Idiocracy(26世紀青年)のような馬鹿な世界が来るのかもな。
351.
352. 71.PCパーツの名無しさん
353. 2015年02月12日 11:53
354. ID:A3vCxQMQ0
355. う?んこのFF感。
356.
357. 72.名無しのオージャン
358. 2015年02月12日 12:08
359. ID:y.nZ4Aei0
360. どれだけ科学が進歩しても戦争がなくならないのか
科学が進歩するのと同時に人類も進化するんじゃないのか
361.
362. 73.軍事報の中佐
363. 2015年02月12日 12:12
364. ID:VircrFkj0
365. 洞穴に住んでフゴフゴ言ってそう。
そうなる前に火星なり深海まで居住圏を広げてないとそのまま絶滅やろうな。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2015年02月12日 12:18
369. ID:ftQRPxN40
370. よく見たら20年後のコンピュータライフの画像にルンバらしきマシンが混ざっとるやんけ。
かー、発想はあったのに海外にさき越されるとか
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2015年02月12日 12:20
374. ID:qDFNSqdd0
375. 動物との意思疎通レベル高いな。それっぽいちゃちなおもちゃがなかったっけ?あれは無いにしても数十年後くらいには出来そうなもんだが
376.
377. 76.絶望的名無しさん
378. 2015年02月12日 12:27
379. ID:FaGAuJam0
380. 案外原始時代に戻ってるかも
381.
382. 77.名無し
383. 2015年02月12日 12:33
384. ID:ql0a84bT0
385. 未来から来た人居ないじゃん
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2015年02月12日 12:38
389. ID:EuYTqLlH0
390. アンドリューndr114かな?
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2015年02月12日 12:38
394. ID:yekvYXhz0
395. まず重力を克服しないことにはこの先生き残れない
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2015年02月12日 12:50
399. ID:kqp9.oBh0
400. ・現在のような雇用がなくなる。ほと んどの労働作業はロボットが行うよう になる
絶対にこれだけはない
アメリカが主導するならともかく
今の資本主義者は自己責任で人の命などどうでもいいと思ってるからな
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2015年02月12日 12:52
404. ID:MHCfKdfd0
405. >>26の学校見ると、わずか数十年で体罰が大問題になるような
社会になるとは思ってなかったんだな。
強制的に立たせるわ、頭殴るわで古い無能な考えが反映されとる。
406.
407. 82.名無しのジョジョ好き
408. 2015年02月12日 12:55
409. ID:1YtsOrxk0
41

続き・詳細・画像をみる


バレンタインデーに愛を探すハンサム猫のレオがイケメンすぎる!!

ニコ生で大人気の美少女がテレビに出た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】地方のゲーセン運営ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwww

勉学だけで今後の人生が決まるのは絶対おかしい

お前らが一番乗りたくないロボアニメのロボットってなに?

店長「お客さん困るんですけど!?悪いんだけど帰ってもらえます?」 あれ?私がいけないの?

この女性叩きの漫画wwwwwwwwwwwwww

大学時代のクジラックスが描いた漫画wwwwwwwwwwwwwww (※画像あり)

舛添都知事、韓国などへの出張費が嵩み年間の出張予算が2億4000万円に

ガンダムで工学部の生徒がMS動かす事になったりするじゃん?

新宿のキャバクラでぼったくられたんだが

大阪行って驚いたけど、ゴミ箱少ないのな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先