1+1って何で2なの? 例えば、2つの粘土を合わせたら1つになるよね?back

1+1って何で2なの? 例えば、2つの粘土を合わせたら1つになるよね?


続き・詳細・画像をみる

1:
 後藤健二さんのまばたきはモールス信号か専門家が解析した結果…(画像・動画あり)
 矢口真里がロンドンハーツでフルボッコにされて号泣wwwwww
 逮捕されてから人気急上昇の小向美奈子歴代画像を貼っていくwwwww(画像)
 【画像あり】カップラーメン長いこと食べてきたけど今日重大事実を知った・・・・・・・・・・・
  【日本の闇】電通社長「流行らせてコレ」電通社員「ラジャ!」→結果・・・
 【閲覧注意】女子高生がぐちゃぐちゃになってる(動画)
 息子に砂嵐とつけました。出産直後はワイルドでカッコイイ名前☆と思ってたんだけど・・・
 【勘違い男多すぎ】女子が幻滅する男の発言ワーストランキングトップ7wwwwwwwwwww
- 一般
- コメント(53)
- Tweetmixiチェック
おすすめサイト最新記事一覧
「一般」カテゴリの最新記事
netaatoz.jp に関するツイート
コメント
1.あ:2015年02月11日 08:39 ▽このコメントに返信
偉大なる金豚が全く同じ事言ってたぞ
2.:2015年02月11日 08:41 ▽このコメントに返信
小島聡が照れちゃうぞ馬鹿野郎って言ってた
3.名無しAtoZ:2015年02月11日 08:42 ▽このコメントに返信
ワッフル・ワッフル
4.まとめブログリーダー:2015年02月11日 08:44 ▽このコメントに返信
英語で言うところの不可算名詞
粘土を1個と数えるのが間違い
5.まとめブログリーダー:2015年02月11日 08:48 ▽このコメントに返信
ワッフルワッフル
6.名無しAtoZ:2015年02月11日 08:48 ▽このコメントに返信
粘土は意外と美味いだろ
7.名無し:2015年02月11日 08:51 ▽このコメントに返信
なんでくっつけちゃうんだよ、粘土
8.まとめブログリーダー:2015年02月11日 08:53 ▽このコメントに返信
アメーバもね
9.名無しAtoZ:2015年02月11日 08:58 ▽このコメントに返信
0で割れないというのも
「0で分ける=分けない」と考えれば、元の数字でいいと思うけど
10.名無しAtoZ:2015年02月11日 08:58 ▽このコメントに返信
+数学的な意味だろう。
年度なら+ではなく、加えるだから。
11.名無しAtoZ:2015年02月11日 08:59 ▽このコメントに返信
1は体積や質量という概念を持っていない
12.名無し:2015年02月11日 08:59 ▽このコメントに返信
グラムの計算でfaだろ
同じ1gなんて…とか言ってるアホはただの無知
13.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:03 ▽このコメントに返信
ワッフルワッフル
14.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:04 ▽このコメントに返信
+演算子の定義どうこうじゃなくて普通に扱われるのが1+1=2となる定義だから
ここでは1+1=1とすると明記すれば何の問題もないんじゃね
15.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:07 ▽このコメントに返信
0で割れないとはいうものの現実世界じゃありえない0.5や0.1で割ることもあるし
1以下の値で割られる数を割ると演算結果は大きくなるし
そうなると0で割ると無限大になるのが素直じゃね
16.まとめブログリーダー:2015年02月11日 09:10 ▽このコメントに返信
だれも1+1=10とは書かないんな
17.あ:2015年02月11日 09:14 ▽このコメントに返信
単位を考慮してないよね。1+1=1(個)みたいな。これは表現が悪いけど。これは数学でなく謎なぞだといえばいいかな
18.ななす:2015年02月11日 09:19 ▽このコメントに返信
混ぜるのは掛け算だろ
19.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:32 ▽このコメントに返信
2つの粘土が新しい1つの粘土になるって発想はプログラムの世界では重要な事だよ
例えばゲームでキャラクターを合体させるときは
3匹の雑魚を消滅させて3倍強いボスを新規に生成する方が
2匹を消して残った1匹の能力を3倍にするよりも何倍も楽で事故も少ない
こういう粘土の発想ができる奴が「数学を使える人間」なんだよ
これが出来ないと、就職はできてもその後どうにもならない
20.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:38 ▽このコメントに返信
世界は一つだから中で何やっても1ね!
21.名無し:2015年02月11日 09:38 ▽このコメントに返信
粘土の粒子の数を1とすると……
22.あ:2015年02月11日 09:41 ▽このコメントに返信
+なのになんで合体させてんの
23.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:41 ▽このコメントに返信
例え一つの粘土になったとしても、量は倍になるだろ。
24.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:45 ▽このコメントに返信
何を図りたいかによるだろう。
個数を図りたいなら1+1=2になるし、重量を図りたいなら重量+重量で、2になるとは限らない。
25.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:46 ▽このコメントに返信
「10倍だぞ10倍」って2回言ってるから200なんじゃないか!?
26.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:46 ▽このコメントに返信
数学で扱う1には合わせて一つになるという性質はない
※19
それは発想力であって数学自体とは何の関係もない、粘土の例えと同じ論点のすり替えでしかない
27.あ:2015年02月11日 09:49 ▽このコメントに返信
粘土の合体は考え方的に掛け算だろ
1×1で、何も問題無い
4個合体なら
1×1×1×1
28.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:52 ▽このコメントに返信
厨二的にわかりやすく言うと、それは世界観なの設定なの
1+1=2の世界は果てしなく広くて美しくて分かりやすくて人間にはとっても住みやすいの
でも似て非なる別の世界もあるし、一部の限られた人にしか理解できない世界もあるのよ
29.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:52 ▽このコメントに返信
あくまでも定義の問題なので証明は不要
1+1=1となるような演算を定義すればよいだけのこと
そうすれば新しい体系が生まれるやもしれん
30.名無しAtoZ:2015年02月11日 09:55 ▽このコメントに返信
「粘土ひと塊」の個数の足し算なら横に並べて2とすべきだな
「粘土ひと塊」というものを混ぜ合わせて一つにすることを足し算として定義するのなら
1+1=1と書いても問題はないし、なんなら2+2=1とか100+100=1とかやっても問題ない
二進数の足し算で1+1=0と定義するようなもん
31.名無しAtoZ:2015年02月11日 10:01 ▽このコメントに返信
大学で数学科の奴に、なんで1+1=2になんの?って聞いたら、
証明してやっても良いけどA4用紙2枚ぐらい必要。
そしてお前には理解できないと思う。って言われたぞw
虚数と微積分とラプラス変換は死ねば良いと思うの。
ついでに水1ccとエタノール1ccを混ぜても2ccにはならないんだよなぁw
32.名無しAtoZ:2015年02月11日 10:06 ▽このコメントに返信
存在に着目して「粘土がある」を1、「粘土がない」を0として
その足し算をその存在を混ぜ合わせる行為とすると
1+1=1 0+1=1
1+0=1 0+0=0
つまりブール論理における論理和におとしこめる考え方だな
33.目的ナキモノ存在価値無し:2015年02月11日 10:07 ▽このコメントに返信
1+1=2が成立しない式って、なんか用途あるの?
34.まとめブログリーダー:2015年02月11日 10:13 ▽このコメントに返信
※29
1+1=1と定義して、
足される前の1と足された後の1を区別するために
足された後の1を2と表しましょうね
35.名無しAtoZ:2015年02月11日 10:26 ▽このコメントに返信
1(粘土)+1(粘土)=1(合体粘土)
単位が違う。
36.名無し:2015年02月11日 10:33 ▽このコメントに返信
粘土とか水は掛け算って習わなかったか。
37.:2015年02月11日 10:35 ▽このコメントに返信
粘土でピカッチ!
38.あ:2015年02月11日 10:43 ▽このコメントに返信
高校では単位を書けと言われた。
はい!論破!
39.名無しAtoZ:2015年02月11日 10:56 ▽このコメントに返信
30年くらい前に「もしも学校が…」ってドラマで同じこと言ってたぞ
1+1は2でねぇ!おおぎないちになるだけだ!って
40.名無し:2015年02月11日 11:00 ▽このコメントに返信
1粘土+1粘土=1粘土か。一歩間違えれば天才になるかもなww
上でも何回も出てるけど、結局は単位の問題でそこを理解出来ないんだろ
いや、国語能力の問題でもあるな
例題1: 厚さ1cmの板を2枚貼り合わせました。厚さは何cm?
例題2: 厚さ1cmの板を2枚貼り合わせました。板の枚数は何枚?
これが同じ問題に読めちゃったら、そりゃめちゃくちゃになるわな
なんかの定理やら数理やらってほど小難しい話じゃねえと思うが
41.名無しAtoZ:2015年02月11日 11:03 ▽このコメントに返信
>>19のは、「相手が20って言ったからそれの10倍って事だね」ってまわりがフォローしたのに本人が後日談で「あれは本気で間違えた」って認めたんだよなw
42.名無し:2015年02月11日 11:19 ▽このコメントに返信
本当は算数の計算も、単位がないとダメだよな。
2.75人×1.3足の靴は何人分になるでしょう、みたいな話ししてもしょうがないし。
43.:2015年02月11日 11:20 ▽このコメントに返信
ひとつの粘土1g+ひとつの粘土1g=ひとつの粘土2g
この発想と算数を両立するとこうなる
44.名無しAtoZ:2015年02月11日 11:29 ▽このコメントに返信
エジソンは泥玉二つくっつけて>>1と同じことを教師に言った
教師は母親に「あなたの子の頭は腐っている」と告げた
母親は激怒し学校を辞めさせ自分でエジソンを教育した
>>1もママに聞いてみたらいいんじゃないかな
45.名無しAtoZ:2015年02月11日 11:46 ▽このコメントに返信
世の中の大半は粘土ではないので
46.774:
ワッフルワッフル
47.名無しAtoZ:2015年02月11日 11:47 ▽このコメントに返信
粘土なら量が倍に、炎ならエネルギーが倍になる
感覚だけではなく定量的に考えるという、文明人としての第一歩が算数
>>1も勉強頑張って文明人になって欲しい
48.名無しAtoZ:2015年02月11日 11:48 ▽このコメントに返信
そうか
エジソンが子供のころに言ってたことだっけ
49.77

続き・詳細・画像をみる


【朝日捏造】元朝日記者(植村隆)が桜井よし子氏ら提訴=「慰安婦捏造は名誉毀損」?札幌地裁

会社でニセコイ読んでたら上司に「いい年してそんなもん読んでんな!」って言われた

「挟まっちゃうから〜」。車に乗るときはきちんとリードを咥える犬、そうでもない犬

【画像あり】 ジャンプで最終回の作品が表紙にならない理由wwwwwwwwwwwwwwwwww

佐々木希「唐揚げにレモンかけておいたよー!」

もし犬が人間だったら…公園に集まった犬達の行動を人間が模倣してみた!!

回転寿司で尋常じゃない人に会ったんだがwwwww

【画像あり】身長144cmの色白ロり巨にゅうが工口いwwwwwwwwwwwwww

【実は日本人の根底を形作った】 「生類憐みの令」が発布された本当の理由、ご存じですか?

【朝日デジタル】「政権批判の自粛、社会に広がっている」1200人声明 〜選挙による独裁政権の誕生は…、国民に正しい情報が行き渡らなくなりつつある。

きらり「世界征服やっちゃうにぃ☆」モバP「!?」

ズボラーな汚部屋住人にオススメの掃除機

back 過去ログ 削除依頼&連絡先