なんと「恵方巻き」はセブンイレブンが1989年に仕掛け、爆発的に全国に広まったことが判明back

なんと「恵方巻き」はセブンイレブンが1989年に仕掛け、爆発的に全国に広まったことが判明


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 2015年02月03日 20:32




2. Posted by 2015年02月03日 20:32
起源は韓国ニダ
3. Posted by ぁ 2015年02月03日 20:33
既に熟知
4. Posted by 2015年02月03日 20:34
子どものときにはなかったな
千葉だけど
5. Posted by あ 2015年02月03日 20:35
で?
6. Posted by   2015年02月03日 20:36
豆まきだけでいいじゃん
余計な付加価値つけんなよ
7. Posted by あ 2015年02月03日 20:36
主婦にはありがたい売ってるし行事増えると献立考えなくていいから
8. Posted by 名無しの権兵衛 2015年02月03日 20:36
恵方巻いらないひとけた。
9. Posted by まるでK国 2015年02月03日 20:37
そのうち、バレンタインもホワイトデーもハロウィンもセブンイレブンが仕掛けたって言い出したりして。
10. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月03日 20:37
売ってるだけならまだしも、ボッタクリ価格だからなぁ
11. Posted by あ 2015年02月03日 20:37
こっちは関東で昔は聞いたこともなかったけど献立考えなくてすむからありがたく乗るは
12. Posted by   2015年02月03日 20:37
寧ろもっと最近かと思ってた
爆発的に広まったのって2000年代だよな
13. Posted by 名無し 2015年02月03日 20:37
このクソみたいなイベントのせいで今日のスーパーの惣菜バイト死ぬほど疲れたわ
14. Posted by 2015年02月03日 20:38
普通に食うと結構美味しいから好きだけどな
黙々と一気に食うのは絶対にやらん
15. Posted by s 2015年02月03日 20:38
ずっと昔からあるけどな@京都
16. Posted by 2015年02月03日 20:38
行きつけの弁当屋で恵方巻きの購入を催促されたなw
店員
「恵方巻きは嫌いですか?」
自分
「いや、別に・・・(嫌っているように見える?w)」
店員
「そっ、そうですか・・・」
17. Posted by 2015年02月03日 20:38
全国に広めたっていうか全国で売り出したってだけな気がする
実際関東ではほとんど誰もやってない、知り合いのコンビニ店長も売れないのに強制的に仕入れさせられるって愚痴ってた、近所のスーパーではけっこう前に売らなくなっている
しつこいくらいTVとかで連呼するんで知名度はあがってるけどなw
18. Posted by あ 2015年02月03日 20:39
長野県だけどそんな風習いまだにないよ。
やってるのは一部な低能のミーハーだけだからコンビニも売れ残りだらけ
19. Posted by 名無しのウーヴェ 2015年02月03日 20:40
恵方巻きなんて具も大したことないし割高に感じる
もっと美味ければな
20. Posted by   2015年02月03日 20:40
流行なんてそんなもんじゃねーの
乗る奴がいるから流行る
でもマスゴミの無理やり流行らせよう感はむかつく
21. Posted by   2015年02月03日 20:41
今さら何言ってんだよw
ある時期からやたらとマスコミで報道し始めてて胡散臭かったわ
22. Posted by 名無し 2015年02月03日 20:41
※15
京都府北部にはこんな風習皆目なかった
23. Posted by 名無し 2015年02月03日 20:41
毎年繰り返される恵方巻き嫌悪レス
24. Posted by 名無しゲーマーさん 2015年02月03日 20:41
>>117
>>日本人はステマに弱いなあ( ^∀^)
ステマ起稿は有害サイト
25. Posted by あ 2015年02月03日 20:41
セブンの親会社のイトーヨーカ堂の出身の長野県がそれなら全国的には売れてないねー。
っていうかこんな話題になるほど流行ってるのか?
26. Posted by   2015年02月03日 20:41
大阪の商家の生まれだった母は知ってて京男の父は知らなかったらしい。
もう50年以上前の話
27. Posted by 2015年02月03日 20:41
少なくとも2000年前後の東京ではほとんど認知度なかったぞ
28. Posted by 2015年02月03日 20:42
※10
それに尽きる
喰うのは吝かではないが買うには高杉
29. Posted by ひとけた 2015年02月03日 20:42
行事増えすぎィ
30. Posted by   2015年02月03日 20:42
セブンイレブン?
実際にやったのは電通でしょ
そもそも定着してねえし
31. Posted by 身の丈を知れ 2015年02月03日 20:43
どおりでセブンの無い沖縄ではそういう風習がないのかwww
上京してから、そんな風習を見て
こんな食べ物があるのかと不思議になってた。
32. Posted by 2015年02月03日 20:43
起源説ひろげるようになったか
33. Posted by xxx 2015年02月03日 20:43
まぁ〜
アレだけ宣伝してればマーケティング的に
何処かがやってるんだな。と思うわな…。
で、関東では2000年前後から頻りに
関西系芸能人を使って広めよう広めようとしてるのが
鼻について「恵方巻」のなんちゃって風習
大嫌い!!
34. Posted by バレンタインも廃止で 2015年02月03日 20:44
バイトと下請けにノルマかせるから困るわ〜。
35. Posted by   2015年02月03日 20:44
2000年代からかと思ったら意外と古いな
36. Posted by 2015年02月03日 20:44
恵方巻きは叩くのに年越しそばとかいう同じくらい謎なものは特に叩かれないんだな
37. Posted by 名無し 2015年02月03日 20:44
コリアンの新興伝統文化と一緒
38. Posted by   2015年02月03日 20:44
6,7年前から流行りだした気がする
恵方とか知らんわ勝手に食ってろよ
39. Posted by   2015年02月03日 20:44
起源は男のアレって本当?
40. Posted by 2015年02月03日 20:44
物を知らないライターが書いた稚拙な記事だったというオチ。
少し調べたらそんな事を今更記事に?www って分かるジャン。
通した上の人間も含めてお寒いお頭が知れてしまったわけね。
41. Posted by   2015年02月03日 20:45
あんまり売れてないだろ。
バレンタインやクリスマスみたいなのを狙ってたとは思うがいまいちだよな。
ただ、女子穴に食わせるのをお茶の間に出したことは評価する。
それ以外はダメだなw
42. Posted by   2015年02月03日 20:45
結婚式や葬式と同じでしょ
糞みたいな同調圧力受けないだけ恵方巻のがマシ
43. Posted by   2015年02月03日 20:45
FMラジオの嘉門達夫の爆裂スーパーファンタジーで恵方巻を知ったが、20年後にこんな全国展開になるなんて思いもしなかった。
コンビニチェーンの、何かにつけて物を売りたいっていう魂胆が鼻に付く。
44. Posted by カルト聖教新聞公明党 2015年02月03日 20:45
年越しうどん?とかも仕掛けたいらしいな。
日本国民の安心安全が脅かされているので管理人様失礼します。
必ず知っておいて、みんなに注意喚起をしてくれ。政治、経済まで入り込んでいるからさ。
国民が知らない反日の実態 創価学会の正体
45. Posted by   2015年02月03日 20:46
売るほうからしたら発案者が誰であれきっかけさえあれば乗っかって売れればいいんだよな
現場の人間は面倒だけど
46. Posted by   2015年02月03日 20:46
いや定着してないけど…。
なに定番になったみたいな書き方してんだ謎
47. Posted by 藤井健一郎でーす!!!! 2015年02月03日 20:46
テーハミング!!!!チャッチャッチャッチャッ!!!!
ッテーハミング!!!!チャッチャッチャッチャッ!!!!
48. Posted by   2015年02月03日 20:46
いつも思うけど
日本人ハーって言ってるやつは何人なの?w
49. Posted by 2015年02月03日 20:46
俺の生まれた年じゃん
ずっと昔からの行事だと思ってた
50. Posted by   2015年02月03日 20:46
<丶`∀´><恵方巻きはウリナラの(ry
51. Posted by あ 2015年02月03日 20:46
大阪で生まれ育ったが、恵方巻きなど聞いた事なかったよ。
ローカルニュースでも見たことがない。
52. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 20:46
経済効果もあるだろうし
まあいいんじゃね
伝統なんてこんなもんよ
53. Posted by みねき 2015年02月03日 20:47
恵方巻きを、まるかぶりで1本食ってしまう奴は、
巻き込まれ、鵜呑みにして1杯食わされたのだ。
54. Posted by   2015年02月03日 20:47
1食分の料理がサボれるからってのがデカイ
作るのが面倒だったらこんなには流行らなかった
55. Posted by あ 2015年02月03日 20:47
巻き寿司切って食べてる。
56. Posted by 2015年02月03日 20:47
こっちは節分だと鰯や蕎麦を食べるな。
うちの親は昔大阪にいたけど当時は恵方巻きなんて聞いたこともないって言ってた
57. Posted by ななし 2015年02月03日 20:47
知っていたよ
58. Posted by あかさた名無し 2015年02月03日 20:47
ライバル店であるはずのサークルKでも売ってる不思議
59. Posted by   2015年02月03日 20:48
毎日献立考えるのも面倒だし、例えばカレーの日なら
今日はカレーにしようとかそんなもんだよな
60. Posted by   2015年02月03日 20:49
>なんと「恵方巻き」はセブンイレブンが1989年に仕掛け
そう言う風習のある地域が存在する事は、可成り昔から知ってた
(毎年この時期になるとテレビや雑誌等で紹介されてるからね)
>爆発的に全国に広まったことが判明
そうか?
でも別に流行っては無いだろ^^;
61. Posted by   2015年02月03日 20:49
4,5年前まで見たことも聞いた事もなかった。食べる気もない。
62. Posted by 名無し 2015年02月03日 20:49
流行りだしたのは2005年前後辺りからだな
この辺りからそこら中のスーパーでコーナー設けて売り出したのは憶えてる
63. Posted by なぜナニ七氏 2015年02月03日 20:49
回ってない寿司屋から毎年もらってる僕は大勝利じゃないか!!セブン、ざまぁっ!!
64. Posted by あ 2015年02月03日 20:50
すごくどうでもいい。
それとも何か?起源なら偉いの?
65. Posted by 2015年02月03日 20:50
※20
流行ってないんだよなあ
でも強引に流行ってるってことにしているだけで
それでも※20みたく流行ってると思っちゃう人もいるわけで
66. Posted by あ 2015年02月03日 20:51
まじか?セブンイレブンが責任認めたのか?
こんなん広められていい迷惑だ。
損害賠償請求はセブンイレブンでいいんだな?
正式に認めたんだよな?
嘘だったらこの発信もと訴えるぞ
67. Posted by   2015年02月03日 20:51
豆しかくってねーわ
68. Posted by あ 2015年02月03日 20:52
恵方巻き旨くない
普通
寿司のが旨い
69. Posted by   2015年02月03日 20:52
2000年位からかとおもってたわ。
70. Posted by 名無し 2015年02月03日 20:52
太巻き好きだから別にいい
でも丸かじりよりは普通に切って食う方が好き
71. Posted by   2015年02月03日 20:52
土用の丑の日の鰻みたいなものか
72. Posted by   2015年02月03日 20:52
海苔巻き一本まるごと食えるかw
これに踊らされるのって、相当頭がアレだろ
73. Posted by   2015年02月03日 20:52
そもそも不味いと思う。
74. Posted by   2015年02月03日 20:53
内の地域でも出してる店は何軒かあるがバレンタインやクリスマスのような賑わいは全く無いな…
無理矢理過ぎるんだってのw
世の中そんなに単純な奴ばかりじゃないから^^;
75. Posted by 46歳 2015年02月03日 20:53
1989年といえばワシが成人した日やな
76. Posted by   2015年02月03日 20:53
沖縄じゃこんな文化今でもないわ。セブン自体も沖縄にはないしな。
77. Posted by あ 2015年02月03日 20:53
62-?流行りだした?
どこではやってるんだね?
78. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします 2015年02月03日 20:54
おにぎり類が売れない時期に無理やり需要を作っただけ
79. Posted by 無名アイドル 2015年02月03日 20:54
そうは言うけど、既に浸透率はAKBの存在よりも深い。一般家庭での恵方巻の存在確認は8割越え。そして実際に行っている家庭は7割弱。
豆まきしている家庭より多いってデータまである。バレンタインに次ぐ企業戦略成功例だな。
80. Posted by あ 2015年02月03日 20:54
不味いし高いし意味わからん
やめろボッタクリ
81. Posted by   2015年02月03日 20:55
恵方巻=フエラチ才、これは本当。
82. Posted by 名無し@MLB NEWS 2015年02月03日 20:55
ただ単にうまい巻き寿司を食べれる良い言い訳になるから食べてるわw
83. Posted by 名無しさん+ 2015年02月03日 20:55
コンビニが騒ぎたてるほど定着してないな。
84. Posted by 納得 2015年02月03日 20:56
これをびっくりニュースにカテゴリしてる管理人が痛いという記事か
85. Posted by あ 2015年02月03日 20:56
7割ミーハー(笑)
ダサい日本人
86. Posted by なぜナニ七氏 2015年02月03日 20:56
そうだな。ゼリーが喉に詰まれば、こんにゃく畑のメーカーを叩く。恵方巻きが詰まればセブンを叩け、だな?
87. Posted by 2015年02月03日 20:56
始めたのがセブンイレブンだと何か問題があるのか?
やりたい奴はお祭り的なことな好きだからやっていて、そのお祭りに付加価値を感じるから、たかが太巻きにニ千円払う。
日本古来の伝統だから払ってるわけじゃない。
それを情弱というのは滑稽だろ。
縁日で専門店より高いタコ焼きを買う奴を指差して情弱とよぶのか??
88. Posted by   2015年02月03日 20:56
※71
切っ掛けを作った人間の影響力と歴史が月と道ばたの犬の糞ぐらい差がある…;
89. Posted by 名無し 2015年02月03日 20:57
77-近所のスーパーにでも買い物に行ってみろよ
特設コーナー設けてあって、流行物に弱いオバちゃんたちが朝から群がって買い込んでるから
90. Posted by 2015年02月03日 20:58
芸能人やアナウンサーにフ.ェラ顔させる以外の意義はない
91. Posted by   2015年02月03日 20:58
これを目の敵にするあまり、昔から日本に伝わる風習を
ボロカスに言ってる奴は、チョンの素質が有るから気を付けろよ
コンビニ商法を叩くのと、恵方まき叩くのを混同する程度の知能では
気を付けても無駄だろうけど
92. Posted by . 2015年02月03日 20:58
あ、本当に食べてる人いるのね。
コンビニが流行らせようと空回りしてるだけだと思ってた。
93. Posted by 2015年02月03日 20:59
別にどうでもいいな。
食いたくないなら食わなければいいだけ。
他人のすることにいちいち関係ないのに噛みつくことの方が恥ずかしいわ。
季節毎のお手軽なイベントを求めてるだけだろ。
平和なもんだ。それで金が回るなら良いじゃないか。
引きこもりニートに比べればなんぼかまし。
94. Posted by   2015年02月03日 20:59
普通の太巻きを切って落ち着いて食った方が美味い
95. Posted by   2015年02月03日 20:59
恵方巻きよりスニッカーズおすすめ
96. Posted by ボン 2015年02月03日 21:00
昔から有る・知ってる言うてる関西人は先祖に遊女が居たか、
花街の近所に住んでたか、遊郭に出入りしてた業者の子孫に間違いない。
97. Posted by   2015年02月03日 21:00
海外のお祭りで、バレンタイン・クリスマス・ハロウィン
流行らせたものはだいたい店側がやった祭りで、お金に関わりそうなものだから流行った(*´ω`*)
つまり、イースターは流行らない
イースターエッグとかやってるひといるけど、根付かない
流行らない
98. Posted by 2015年02月03日 21:01
むしろそんなに昔だったのか。
もっと最近流行りだしたものだと思ってた
99. Posted by   2015年02月03日 21:01
周りで恵方巻きなんて食べてる奴見たことないんだが
太巻き一本食べるのはさすがに下品だろ
100. Posted by   2015年02月03日 21:01
>恵方巻きといえば日本古来の伝統文化とすっかり定着しつつありますが
全然してません終了
最近だよなもともとの地域ではあったんだろうけどな他では関係ないしな、たまたまもらったから今年は食ったけど
101. Posted by   2015年02月03日 21:01
少なくとも九州には恵方巻という文化は存在しておらず、
関西の文化だと皆知っている
だから恵方巻買わない
102. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年02月03日 21:01
とにかく下品の一語に尽きる。
そもそも、巻きずしは切るのに手間と技術が必要なのであって、
そこ省略するとか完全に売る側の都合。
一部の情弱、底辺が騙されてるだけで、全く一般化などしていない。
103. Posted by   2015年02月03日 21:01
20年位前セブンでバイトしてた頃、
FCが急に押し付けてきてオーナーが困ってたよ。
もちろん大量に売れ残ってた。
104. Posted by   2015年02月03日 21:01
※89
出してる店は何軒か確かにあるが…
特に注目は浴びてないし、そもそも売ってる側もクリスマスケーキのような在庫を
用意してるようには見えない…
まぁ見るからに求める客が居ないんだから当然だけどw
105. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 21:02
うちの地方は元々巻物を食う地方だったのでこう主張されるとムッとくるな。
有明周辺とか贈答品ででかいノリよく貰ってるからな。
106. Posted by なぜナニ七氏 2015年02月03日 21:02
セブンは早急に現在のブラック体制をやめるべきだな。こんなことしてないでさ。
107. Posted by 垈 2015年02月03日 21:02
中国地方と四国地方のハーフの関西人だが、幼稚園の頃にはやってた記憶がある。時期にして1980〜1985年くらい。
108. Posted by ななし 2015年02月03日 21:02
小僧寿司じゃね
109. Posted by にゅっぱー 2015年02月03日 21:03
一部地域の珍妙な風習を広告代理店と飲食業者がタッグを組んで
広告代理店・飲食業者『ええ、幸せになれる古来の風習を我々が貴方の為に解禁します』
と広めたってことだな
110. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:03
89年なのか
99年だと思ってたわ
111. Posted by 名無しさん+ 2015年02月03日 21:04
流行ったからといって別に損するわけじゃないからいいじゃん
母ちゃんもメニュー考えなくて済むから楽なんだろ
112. Posted by   2015年02月03日 21:04
いちいちこんなことでピリピリしてないで
お前らも食えよ。美味いぞ。
113. Posted by   2015年02月03日 21:04
尼はオーェルの1984年にするべきだったな
俺は上方のゲスな成金が座敷の座興で芸者にやらせたのが発祥と聞いていたが
114. Posted by <丶`∀´> 2015年02月03日 21:04
<丶`∀´>ウリのも咥えるニダ
115. Posted by   2015年02月03日 21:04
おいおい本スレの「いわしの太巻き」って
それ韓国料理だぞ
116. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:05
恵方巻きは商品を売るために考えたのだけど
気学的には方位は間違っているし恵方に向かって食べてもご利益はない。
意味を違うし騙されている
117. Posted by あ 2015年02月03日 21:05
ちょんぎって食べたよ
輪切りにした
118. Posted by 名無しな日常 2015年02月03日 21:06
広島だけど昔からお祝い事とかでよく食べてたな。
祖母の家とかよく作ってあったし。
119. Posted by (゜3゚)、 2015年02月03日 21:06
2月3日なんて全然めでたくないし恵方巻きなんて生意気な名前が気に入らない
太巻きもしくはフェラ寿司でいいわ
120. Posted by   2015年02月03日 21:06
※114
9cmのポークビッツをどう咥えろと
121. Posted by 名無しの隣人さん 2015年02月03日 21:06
事の始まりは1989年、広島県のセブン-イレブン現代の恵方巻きは、海鮮モノや卵・色とりどりの野菜を取り入れた華やかなものですが、以前は関西地方で食べられていた単純な太巻きだったようです。
つまり全国的に知られるようになったきっかけは「セブン-イレブン」の戦略だったことがあきらかになりました。
なにがどうつまりなんだ?ってなったけど元記事には説明ちゃんとあるのね
変なところ省略するなよ・・・
122. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月03日 21:06
おっさんの記憶では、27年ほど前のズームイン朝で「奇習」として読売テレビが紹介。
次の年にズームイン朝とその後の番組で紹介。さらにその次の都市に広島のスーパーで海鮮巻きで登場と言うニュース。元々各家で手巻き寿司を作る習慣があったので普及を始める。
さらに数年後、セブンに登場と言うニュース。
後は上京したので知らない。
123. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 21:06
最近だよね、こんなことやり始めたの
それより豆まいて食えよ
124. Posted by 兵庫県人 2015年02月03日 21:07
兵庫県やけど、子供のころ巻き寿司丸かじりなんかしてなかった。
ただ、節分の日の晩御飯は確かにずっと巻き寿司やった。
125. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:07
ただの食いもんを親の敵みたいに必死になって否定してる奴等は何なんだw
ハロウィンだって別にいいだろ。興味ないなら興味ないで放っとけよw
お前らの気持ち悪さが全面に出てるな。興味ない、嫌いと言いつつ
めちゃくちゃ気にかけてるw
126. Posted by   2015年02月03日 21:08
胎児を弔う水子供養も石材業者が広めたし
127. Posted by   2015年02月03日 21:08
最初の頃は全然だったけど何年も根気よくメディアで流し続けて勝ち取った文化だもんな
本格的に宣伝始まった頃は何年続くか鼻で笑ってただけに否定しにくいわぁ
128. Posted by あ 2015年02月03日 21:09
爆発的に広まったのはここ4,5年じゃない?
10年前くらいには、まだ関西の変わった風習的な感じで紹介されてたと思う。
129. Posted by   2015年02月03日 21:09
当時、突然伝統行事みたいな顔して
コンビニで売りだして驚いたな
今ならネットで批評できるが
当時は仕掛けたもの勝ち
130. Posted by   2015年02月03日 21:10
※125
否定している連中に興味があるんだね
131. Posted by   2015年02月03日 21:10
ただの個人の意見を親の仇みたいに必死になって否定してる奴はなんなの?
業者?
132. Posted by   2015年02月03日 21:10
知ってた
133. Posted by マカ・とま 2015年02月03日 21:11
無名な食べ物は腐るほどある
無知無能さよなら
134. Posted by あ 2015年02月03日 21:11
過去のサザエさんの節分回を見返したら面白そう。いつから恵方巻きが出てくるのか。
135. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月03日 21:11
126>>
あれヤメて欲しかった。孩児はすごい数ある死ぬから特別に供養するのはおかしいんだよね。戦後、乳児・胎児死亡率が下がった結果かな?
136. Posted by   2015年02月03日 21:12
日本国にこんな下品な風習があると思われるだけでも不快
自分だけ食わなければ済むという話じゃあない
137. Posted by   2015年02月03日 21:12
不味くないけど1本食べるうちに飽きてくる
あの半分くらいの量で十分だわ
138. Posted by   2015年02月03日 21:13
太巻きと違いがわからない。
小食だから、こんな太い物は口に入らない。
139. Posted by ミサキ 2015年02月03日 21:13
外国人参政権 ;^) 応援してます ;^)
140. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします 2015年02月03日 21:13
恵方巻はいいよな。豆まきは後片付けがめんどいから流行って嬉しいわ
141. Posted by 関西嫌い 2015年02月03日 21:13
下品な関西人が遊女にかぶりつかせて、男性器を咥えているような顔を楽しむためだけのメシ。
こんなに卑しいモノを広めないでほしい。
原価数十円の残飯を1000円近く出して買う神経が信じられない。
142. Posted by   2015年02月03日 21:13
小僧寿しだってスレでも結論出てたろ
143. Posted by 2015年02月03日 21:13
知ってた
ていうか嫌い
144. Posted by   2015年02月03日 21:13
もう諸説もろもろで言った者勝ちなだけの気がする
145. Posted by ね 2015年02月03日 21:14
ハロウィンもクリスマスもバレンタインも節分もリア充の行事だかんね
鬼になって子どもに追い回されたいわ
一人虚しく豆をポリポリ、何が楽しいのかしら
146. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月03日 21:14
広島県民だけど1989年より前からとっくに広島では定着してた
丸かぶり寿司は毎年小僧寿しで買ってた記憶なんだけど
あれは広島の小僧寿しだけだったのかな
小僧寿しが広めたのかと思ってた
147. Posted by 2015年02月03日 21:14
知ってたけど土用の丑の日みたいに絶滅危惧生み出すレベルにならないか心配
具材によるけど
148. Posted by   2015年02月03日 21:14
ステレオタイプの馬鹿嫁が買ってきちゃうから
糞みたいな風習作るな
149. Posted by 0 2015年02月03日 21:14
大阪では戦前からやってろよ
昨日今日の話ではない
150. Posted by   2015年02月03日 21:14
で、次は聖ハレンチデーが控えているわけだが、すまん関係なかったな
151. Posted by   2015年02月03日 21:14
そんなに前からなのかよ、仕掛けたの5、6年前位だと思ってたわ。
にしても由来が下種な食い物をわざわざ広げるなよ……。
アレを喜んで食う奴、正直引くわ。
152. Posted by   2015年02月03日 21:15
まぁ完売するならいいけど
売れ残りを従業員に買い取らせるという構図なのが問題
フランチャイズに都合の悪い部分を押し付けて本部が儲けるという昨今のコンビニの負の部分だよ
153. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 21:15
ステマステマと言って、昔からある風習自体を貶す奴もいるのが不快
よさこいとYOSAKOIみたいなもんなのに、よさこいの方を批判しちゃいかんよ
それこそマスゴミの思う壺
154. Posted by   2015年02月03日 21:15
数年前に流行りはじめた頃、お袋が買ってきて
「こんなの地元の慣習じゃなかったでしょ。メーカーに踊らされてるだけだよ」
って感じで諭したら以降買ってこなくなった
でも情弱は圧倒的に多いのかコンビニどころかスーパーとかでも普通に売るようになってるんだよな
今年なんか従来あった豆のほうが取り扱い少ない感じだったし、よほど儲かるんだろうな
155. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年02月03日 21:15
知名度が上がってきたしもう10年もしたら普通に伝統行事
の仲間入りだろ
156. Posted by 2015年02月03日 21:15
毎月3日は恵方の日にすれば毎月売れたのに。
157. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 21:15
関東地方では2004年からです
それまでは、ズームイン朝でよみうりテレビの女子アナが「大阪にはこんな節分をやる地域があるんですよ〜」と紹介していました
いまではみんなK国人の旭J旗のごときです
158. Posted by 2015年02月03日 21:16
知らないし言ったもん勝ちだろこれは、バレンタインと一緒で業者に踊らされ過ぎ
159. Posted by   2015年02月03日 21:16
新しい祭りに乗れない非リア充の巣窟がこちらです
160. Posted by 2015年02月03日 21:16
米131
ひとさまに自分と同じ意見を強要しようとする奴は気持ち悪い。
食う人を否定する奴、食わない人を否定する奴、どっちも気持ち悪い。
だがどこに食わない人を否定する奴はいまんとこ出てきてないだろ。
161. Posted by   2015年02月03日 21:17
バレンタインのチョコみたいにイベントを作り上げたわけじゃなく
昔からあったイベントを広めただけなのにやたら叩かれるのは
きっかけがセブンイレブンだからだろうな
162. Posted by   2015年02月03日 21:17
セブンより小僧寿しのドラえもんの宣伝のイメージだわ
163. Posted by   2015年02月03日 21:17
まぁ、売れ残り品を従業員が買わされると考えたら滅んでほしい習慣かw
164. Posted by   2015年02月03日 21:18
仕掛けはそうだけど
セブンが原点だと韓国ばりにいいそうだなw
165. Posted by 2015年02月03日 21:18
テレビやらメディアで大口開けて馬鹿みたいに食べてるの晒してるの見ると汚いと思うわ、こういうのは地方でこっそりやってりゃ良いんだよ、なんかウザったいわ
166. Posted by 2015年02月03日 21:18
とりあえず流行ってる物を叩く俺かっけー
167. Posted by 2015年02月03日 21:19
おばあちゃんが言っていた
ホンモノを知る者は
偽物にはだまされない
ってな
168. Posted by   2015年02月03日 21:19
日本人は縁起物に弱いね
169. Posted by   2015年02月03日 21:19
笑わせんな
絶対に食わん
170. Posted by   2015年02月03日 21:20
さぼてんでカツ巻きの予約販売をしていた理由がやっとわかった。
乗せられなかった俺は自分を褒めてあげたい。
171. Posted by 2015年02月03日 21:20
とりあえず流行にのってる俺かっけー
乗り遅れてるヤツ叩く俺かっけー
172. Posted by ななしだよ! 2015年02月03日 21:20
土用の丑の日もその時期に売れないウナギを
何とか売るために無理くり始めたのが起源だぞ
流行は作るものであって、それは何百年前から変わらないんだよ
それをあーだこーだ因縁ケチつけて
世の中お前が思い描いてるほど清らかじゃねぇんだよ
流行らせようと思って、それが流行って、何がいけない?
流行に流されないことのどこが賢いんだ?
お前は自分が宣伝して、営業して、自分の商品を買ってくれた人のことを
宣伝にまんまと騙された馬鹿って呼ぶのか?
173. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:21
兵庫の山奥に住んでたけど、昔からやってたよ
ただ、古い家で、行事的なものは欠かさずする家風だったかしてただけかも
流行りだす前は、廃れかけの風習だったんじゃないかな
174. Posted by   2015年02月03日 21:21
>テレビやらメディアで大口開けて馬鹿みたいに食べてるの晒してるの見ると汚いと思うわ
まぁ関西の習慣ですから上品さを求めること自体が間違いですよ
175. Posted by 2015年02月03日 21:21
豆まきは昔からあって馴染みある伝統だが恵方巻きとか地方の食い方メディアがごり押しして気色悪い
日本人特有の右にならえで騒いでるだけだろここ最近は
176. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:21
絶望先生のネタで知った
177. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:21
はて、尼崎と福知山の混血じゃが見たことも聞いたこともなかったのう
178. Posted by 2015年02月03日 21:22
米153
よさこいも戦後に作られた祭りだ、別に伝統じゃない。
よさこいを盾にYOSAKOIを叩く奴も滑稽なら、セブンの恵方巻きやら明治のバレンタインを叩く奴も滑稽だよ。
179. Posted by 2015年02月03日 21:22
まあ、コンビにでメシ買おうと思ったときに、恵方巻は手にとらないかな
おにぎりか弁当か、パンか、あとはレジ前のから揚げとかチキンとかか
180. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:22
で?って感じの記事だな
181. Posted by   2015年02月03日 21:22
これを始めたのがウルトラセブンだったら、文句は無い。
182. Posted by 2015年02月03日 21:22
なんかサッカーとかの急に出るなんちゃってファンに似た要素を感じる
183. Posted by   2015年02月03日 21:23
知ってた
でも太巻きは
丸かじりすると不味い
普通に切って食べるよ
184. Posted by さいたま 2015年02月03日 21:23
関東だと馴染み薄いよねぇ
自分は10年くらい前コンビニのメルマガで知ったわ
185. Posted by 2015年02月03日 21:23
仮にも日本の地方の風習を勝手に広められて下品下品と言われないといけない理由なんてあるのか…
同じ日本人が言っているのだとしたら悲しくなってきた
186. Posted by   2015年02月03日 21:23
1989年って思ったより昔だね。関東進出はもっと最近のこと(2000年くらい)と思ってた。
豆まきって小さい子供は楽しいけど、ある程度の年齢いくと
もったいないし、片付けが大変だし、食べても美味しくないし、
良いこと何もないから、変わるイベント性が求められていた。
インパクトがあり豆より美味い恵方巻が侵食するのは必然だった。
187. Posted by   2015年02月03日 21:23
大阪の人が引っ越したら節分に恵方巻きが何処にも売ってないって嘆いてたのが嘘のようだ
コンビニが仕掛けたのは知ってるけど家で皆で巻いて食べるのは楽しい
ただし子供とご年配の方には気をつけるべし
188. Posted by 軍事報の中佐 2015年02月03日 21:23
大阪の土着風習をゴリ押しすんなよ
女が黙って巻き寿司を食べる=〇ェラチオだからなw
189. Posted by 名無しの権兵衛 2015年02月03日 21:24
モット古い。
私が25歳の頃(1970年前後)大阪で食品関係の会社に勤めてた。
そして在る年の節分の前に乾海苔を拡販する為に「恵方を向いて巻寿司を丸かじり」する習慣を植え付けようと大キャンペーンを行った。天満や鶴橋の市場の商店を回り一軒一軒協力を願い広めたんだよ。スーパーも未だ黎明期でコンビニなど一軒も無かった。
190. Posted by 2015年02月03日 21:24
※171
関西人だから流行とか関係無いんだなこれが
っていったら今度は関西叩くんだろ?w
191. Posted by 2015年02月03日 21:24
コンビニやらスーパーの棚が恵方巻きで一杯になってたわ、逆に買う気失せた
192. Posted by   2015年02月03日 21:24
寿司屋の海苔巻きって、切り口がすごくキレイなんだよね。
ご飯と海苔なのに、ちゃんと切り口が平らで角が立ってて。
恵方巻きは、作りかけの海苔巻きを、切るのが
待ちきれなくて齧り付いている卑しい様、にも見える。
まあ東のものじゃなくて良かった。
193. Posted by   2015年02月03日 21:25
つまり関東圏に広めたのがセブンって事?
194. Posted by 2015年02月03日 21:25
ハロウィンみたいな感じで突然ぽっと出で「流行ってます」みたいな感じで宣伝してるからあかんのやろな
ファッションなんかは雑誌やTVで先行して流行作るのが常だけど、こういうイベントは現実とのギャップが激しすぎる
195. Posted by   2015年02月03日 21:25
ステマ商法に異常にアレルギー起こす奴が多いね
今まで普通に過ごしてたクセにステマだったと聞かされた瞬間拒否反応だしちゃうとかw
陰謀論に振り回されるのが好きなんだね
196. Posted by   2015年02月03日 21:26
※186
納豆を撒けばいいだろ。
197. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月03日 21:26
関東出身だが、海外から5年ぶりに大阪に着地したんで不思議に思わなかった。
198. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:27
フェラはマジだから困る
神に御奉仕だかなんだかだった気がする
とにかく下品な食い物だよ
199. Posted by 2015年02月03日 21:27
つまり、全国的に売り始めたのがセブンってこと
流行ってるって体でマスコミ使って宣伝したんだろうな
他のコンビニや大手スーパーなんかものっかってきてるから、毎年TVで恵方巻恵方巻うるさくなってしまった
肝心の国民が乗っかってきてないけどな
200. Posted by 名無しさん@SKE48サマリー 2015年02月03日 21:27
悪乗りしたか、あの駄菓子の「チョコバット」までが
恵方やまるかぶりがなんだとか描かれたパッケージに入れられ売られてたからなあ・・・もうアホかと
201. Posted by 2015年02月03日 21:28
仕掛けたのは知ってたけどそんな昔からやってたの
202. Posted by 2015年02月03日 21:29
実際はアホらしくてやってないし食ってもない
バレンタインデーみたいな戦略だよね
203. Posted by   2015年02月03日 21:29
で、方角はどっちなの?
情弱どもが買ってるから、あさっての方向を向いてるんだろうけどな
204. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月03日 21:29
あんなもの咥えるのは行儀悪くて嫌だ。なんか値が強気だし
せいぜいスーパーで半額のを買って家で切って食べる程度
205. Posted by : 2015年02月03日 21:29
誰に迷惑かけるでもない
小さなイベント事にいちいちケチつけてる奴って
ほんと心に余裕がないんだろうな
206. Posted by 2015年02月03日 21:29
ステマを異常に擁護するヤツがいるよね
実際ステマしてるやつなんだろうか、そのくせ批判されると
相手を貶めるようなことを言い出す
ステマするのが仕事なのかな
207. Posted by 名無しのオージャン 2015年02月03日 21:29
自分で作るし美味いから問題ない
208. Posted by 2015年02月03日 21:29
関西の下品な風習が〜とかいってるが、そもそも東京発祥、東京古来の文化なんてほぼないだろ。
古い企業もだいたい関西か地方出身、田舎者に支えられ続ける東京民が、他地方の文化を叩く権利があるのかと。
209. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 21:30
…だから東京に来るまで知らなかったのか…。
四国にセブンイレブンが上陸したのはつい最近でな。
210. Posted by   2015年02月03日 21:30
普通にハルヒの小説に書かれる前は関東地方じゃ誰も知らなかったわw
ハルヒのアニメが放送されて、ヒットした時に、便乗してセブンがやり始めただろw
211. Posted by   2015年02月03日 21:30
ま一今の風習の多くは高度成長期でいろいろ売りつけようって業者の思惑でここ数十年でできたのばっかだしな。
212. Posted by 2015年02月03日 21:30
もっと前からあるだろwwww
って思ってスレ見たら関西だったわ
213. Posted by   2015年02月03日 21:31
 恵方巻って、もともとは大阪は船場の習慣で、しかも一時はほぼ絶滅していたと聞いたな。
さらに、戦後寿司業界が復活させたと…。
 ついでに、恵方巻きの具材にはすべて意味があったはずです。
214. Posted by 2015年02月03日 21:31
小さなイベント事だったものを無理に全国に広めようとするから拒否だれちゃうんだろうな
ほんと金の亡者なんだろうな
215. Posted by   2015年02月03日 21:31
「ステマに踊らされる奴は情弱wwww」と言いながら、
スレタイにころっと騙されてる奴らはギャグでやってんの?
この風習自体がセブンのでっち上げみたいに勘違いしてる奴が
少なからずいるけど
216. Posted by   2015年02月03日 21:31
特定企業が特定の日を狙い撃ちで大量のコメを使うってことは福島産の安いコメである可能性が高い
もっと言えば関西で昔からあったってことは三笠フーズの事故米である可能性が高い
217. Posted by あ 2015年02月03日 21:31
噛みが弱いから喉に詰まる可能性が高くてマジに危険なんだよ
個人的には老人以外に普通の人でも絶対オススメしない食べ物
218. Posted by 2015年02月03日 21:32
これが嫌ならバレンタインもやめたらいいのに
219. Posted by   2015年02月03日 21:32
知ってた
昔広島市に住んでてセブンが妙なキャンペーンを始めたなぁと思っていたらいつの間にか全国区になっていた
220. Posted by   2015年02月03日 21:33
ある年から無理矢理流行らそう感が凄かった
221. Posted by   2015年02月03日 21:34
今の高校生ぐらいだと小さい頃からの風習に思えてしまうのか
222. Posted by   2015年02月03日 21:34
元々恵方巻きなんざ、関西のマイナーな風習っていうネタだったのに
いかにも日本全土の風習かのごとくやり始めたのはたしかにセブンイレブンだわ
223. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年02月03日 21:34
ジャスコの仕業だと思っていた
地域は違えどそう思っていた人も今日いたw
224. Posted by   2015年02月03日 21:35
包丁で切ると太巻きで、切らないと恵方巻なのだな。
それなら、スーパーで半分にして売っているのは、恵方巻と言えない。
225. Posted by   2015年02月03日 21:35
※208
東京「都」vs関西「圏」で対抗している時点で察しなよ
関西2府5県が集結してようやく東京都に勝てるレベルってこと?
だから大阪市が横浜市に人口で追い抜かれるくらい衰退してるんだろうよ
もっとがんばれよ
226. Posted by 2015年02月03日 21:35
※208
>そもそも東京発祥、東京古来の文化なんてほぼないだろ。
>古い企業もだいたい関西か地方出身
この言い回しだと、東京古来の文化もあるし、東京の古い企業もあるってことだよねw
227. Posted by 2015年02月03日 21:35
別に、やりたい人が盛り上がればいいわけで、ステマでも楽しめる人が居たらそれでいいと思うの
ただ、流行を押し付けるのはやめてほしいが
228. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:36
余所者が余所者に勝手に広めて、そのうえ余所者に好き勝手に罵られるのは納得できん
別に下品で嫌だと思うなら食べなきゃいい
強制されるわけでもあるまいし
自分の都合でよその風習を全否定する方が、よっぽど品のない行為だ
229. Posted by あ 2015年02月03日 21:36
小さいのならまぁいいけど、
大きいのは軽い拷問だわ
230. Posted by   2015年02月03日 21:36
買わなければいいのに
食べなければいいのに
231. Posted by tk 2015年02月03日 21:37
大々的に売り始めたのは確か2002年か2003年だったと思う
テレビでCMがガンガン流れてなんじゃそれって思ってたら
2chで関西文化だと知った
232. Posted by あ 2015年02月03日 21:37
お人好しが多いんだな、騙されるって意味じゃなくてわかっててそんなに必死ならセールに付き合ってやるかって感じで
233. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:38
※13
そのおかげで売り上げ伸びるんだから黙って粛々と働けよ働き蟻
234. Posted by (笑) 2015年02月03日 21:38
太巻き食ったよツナ入りのやつ(笑)
気を効かせて切ってくれてるの買ったよ、節分の鬼のマークが入ってたよ
235. Posted by もきゅっと名無しさん 2015年02月03日 21:38
>恵方巻き(太巻き)自体は以前から存在しておりましたが
 
太巻きはあったが恵方巻きなんてよびかたしてねえわ
昔から
236. Posted by   2015年02月03日 21:38
細巻きは、恵方巻と言えない理由がわからない。
太さで特許でも取っているのだろうか。
237. Posted by 名無し@ガセタカさん 2015年02月03日 21:39
えーと、他で例えるなら初詣は鉄道会社が仕掛けた、的な?
238. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:40
問題はアホな食べ方の方だろ
239. Posted by   2015年02月03日 21:40
バレンタインデーのほうが問題なんだけど?
恵方巻き送りつけられてお返し要求でもされるの?
240. Posted by d 2015年02月03日 21:40
今夜は500円の恵方巻き、竹の子とこんにゃくの煮物
味噌汁、漬物
 以上デス!15分で終了マジ感謝
241. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:41
お前ら「ハロウィン?誰がやるかよあんなクソイベント!!クリスマス?お前らキリスト教徒でも無いのに何調子乗ってんの?恵方巻?バレンタイン?お前ら企業のステマにのせられた中身のないカスだな。いdしゃおだおだsだk@p@pだs」
一般人「近づかないでおくか…」
242. Posted by 2015年02月03日 21:41
※226
まあ家康が幕府開く前でも
人は住んでたんだから、
数は少ないにしろあるんでないの?
243. Posted by   2015年02月03日 21:41
関西人としては、普通に昔からの風習やと思って子供の頃から食っとったで
恵方巻きっつーより、太巻きやったけど
244. Posted by 名無しのはーとさん 2015年02月03日 21:41
丸かぶり?違うだろ??しゃぶりつき、だろ!おフェどんするように食うんだよ!!
245. Posted by . 2015年02月03日 21:42
普通に企業が宣伝してるのを「ステマ」って
言ってる人いるけど
あれ意味わかっててわざと言ってんのかね
246. Posted by   2015年02月03日 21:42
恵方巻は、包丁で切ってはいけないらしい。
ならば、歯で切るのもまずい。
おまいら、まるごと飲み込めよ。
247. Posted by 2015年02月03日 21:42
本来の恵方巻きは、遊廓の年遊びらしい・・
男・根に見立てた太巻きを、裸の女性が丸かぶりして、その食べっぷりを競う&良い客に巡り合うように願掛けをする。
んで、それを見た関西のお金持ちが「ぜひ、自分の家でもやってみよう!」的なノリで関西に広まったって、なんとかって落語で言ってた。
248. Posted by   2015年02月03日 21:43
つーか節分の日だったことすら忘れてた
249. Posted by A 2015年02月03日 21:43
くっだらねーw
250. Posted by ロック 2015年02月03日 21:43
コンビニで薬漬け太巻き買ってる時点で終わってる
251. Posted by   2015年02月03日 21:43
毒男としてはロッテの陰謀バレンタインよりは受け入れられる。
252. Posted by 2015年02月03日 21:43
バレンタインにチョコレートっていう風習もメリーチョコレートがつくったって人から聞いたけどそれも有名な話なの?
253. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 21:43
花街の遊びでしょ。
女性団体がよく騒がないなーと思ってる。
254. Posted by   2015年02月03日 21:44
別にボッタクってないから乗りたい人は乗ればいいし、食べたい人は買えばいい
ボッタクやっホラ吹いてタチが悪い風習は冠婚葬祭。
255. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 21:45
※119
本当にそれが由来だからねw
擬似的に女にあれをくわえさせたというw
256. Posted by . 2015年02月03日 21:46
かぶりつきや丸かじりって食べ方を
「下品」って言ってる奴ほんと馬鹿だよなぁ・・・
「火を通さず生で食うのは野蛮人だ!」って言ってる連中と
同レベルだぞ
257. Posted by ろふ 2015年02月03日 21:46
それ以前から食ってたから気にしたことなかったわ
258. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:46
細巻きにして欲しいんだよなあ
259. Posted by あ 2015年02月03日 21:48
まぁ、ヴァレンタインも似た様な感じだし、どっちでも良いw
260. Posted by   2015年02月03日 21:48
500円の恵方巻よりも数百万円もボッタくる冠婚葬祭のほうがタチ悪いわな
261. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします 2015年02月03日 21:49
普通に子供の頃からやってたけど
262. Posted by 2015年02月03日 21:49
>>253
花魁に黒い太巻きを加えさせて、それをニヤニヤ眺める
大変お上品なお座敷遊びですよね
263. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 21:50
俺の中では全然定着してないから
264. Posted by 素敵な名無しさん 2015年02月03日 21:51
この時期はスーパーが海鮮太巻きをたくさん作るので、普段より早く割引が始まる
それを狙って買って帰って、普通に切って食べてるw
265. Posted by   2015年02月03日 21:51
子供の頃からやってたぞ
1965年頃、神戸でもな
266. Posted by 50回復!残りHP7743 2015年02月03日 21:51
遊郭の遊びが起源とか断言してる奴は間違いなく情弱でしょ
おもしろおかしくそういう説をとなえてる人がいるってだけで
何の証拠もないぞ
267. Posted by 名無しの権兵衛 2015年02月03日 21:52
そういう風習が無いところは
ムリにしなくていいんよ?
268. Posted by 名無し 2015年02月03日 21:52
バレンタインの方が嫌なんだよなぁ
269. Posted by 名無しのはーとさん 2015年02月03日 21:53
米256
食事のマナーそのものとして「頬張る」食べ方は卑しくて下品、何手のは日本人なら当たり前に持っているものだけど?
270. Posted by ななし 2015年02月03日 21:53
基本楽しければどうでもいい。豆まいて終わりよりイベントの内容が濃くなるし子供達も喜ぶし。大人だって満更でも無いからこれだけ浸透したんだろ。クリスマス祝って除夜の鐘ついて神社に初詣するのに、関西地方が東京が…とか何言ってんだか。
271. Posted by リーダー 2015年02月03日 21:55
>アポ管理人
「そもそもセブン—イレブンが考えた物」なんて誤読するガキが現れそうだからタイトルの付け方をもうちょっと考えやがれ
272. Posted by   2015年02月03日 21:55
このスレすらステマだよ
爆発的になんて広まってない
273. Posted by 松岡キッコのコーマンはキッコーマン醤油 2015年02月03日 21:55
巻き寿司と一緒じゃないか・・・?
274. Posted by あ 2015年02月03日 21:55
驚きを持って知る年齢は10歳前後じゃないのか?
確か流行させた当時に大阪の一部の行事を全国に広めたいとかでTVが紹介してた記憶が在る人は多いと思っていたが
275. Posted by あああ 2015年02月03日 21:56
買わされたコンビニバイトです
しね
276. Posted by   2015年02月03日 21:56
特に葬式はお経は葬式に詠むもんじゃないし、戒名高額でばらまき捲ったり、
墓石を高い壺同様ボッタクリで売りつけたり、
仏教騙る詐欺師か破壊僧の暴れっぷりがタチ悪る過ぎる。
277. Posted by   2015年02月03日 21:57
恵方巻きっていう言い方を考えたのがセブン-イレブンって事なのに勘違い多すぎ。
風習にステマってバカみたいだなw
278. Posted by   2015年02月03日 21:58
情弱から金を巻き上げる寿司
つまり巻き寿司だw
279. Posted by 、 2015年02月03日 21:59
別にステマで構わないさ
コンビニのバイトにもノルマ設定して一時間の労働が糞マズイ助六に有難い印刷されたゴミにかわる
そういうのがなけりゃな
280. Posted by   2015年02月03日 21:59
関東では全然流行ってないだろう
281. Posted by   2015年02月03日 21:59
大阪在住だが昔は恵方巻きなんか知らなかった
ごく最近流行りだしたイメージだったわ
関西には昔からあったってほんまか?
282. Posted by 2015年02月03日 22:00
とりあえず恵方巻きはおにんにんで
代用可能ということなんだな?
283. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月03日 22:00
他県にも広めたのはセブンかもしれないけど少なくとも広島県下で広めたのはセブンイレブンではない
せいぜい広島で既に定着してた風習に広島のセブンが乗っかってただけだと思う
そもそもその時代はセブンの数も多くなかったし
284. Posted by   2015年02月03日 22:01
ロールケーキでもおkとかやってる時点で伝統も糞もねえよ
285. Posted by あ 2015年02月03日 22:01
恵方巻きとか別に食べなくていいんだよ
豆だけ食べればいいじゃん
286. Posted by 網 2015年02月03日 22:01
イトーヨーカドーもグルになってやってただろ
287. Posted by gfhjklmh 2015年02月03日 22:01
サザエさん家で一度も食ってないだろ?
そういうことだ。
288. Posted by あ 2015年02月03日 22:01
俺がセブンイレブンでバイトしてた時に大々的に売り出し始めたな。
その当時は、まるかぶりずしって言ってて、恵方巻きとは呼んでなかったような。
まあ、晩飯として食うな。
一年に一度の太巻き食う日。
289. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:02
起源を知った拙者は今年から
太巻きを鬼の形相で喰いちぎりながら食すことにしたでござる
290. Posted by 2015年02月03日 22:02
地方が嫌いで(追いだされて)、東京に住んでる田舎モンの安っぽいプライドがよく分かるスレ
291. Posted by 2015年02月03日 22:02
バレンタインもクリスマスもイベントとして根付いてるのに何を今さらww
恵方巻きなんかよりもはや元々の内容とかけ離れて広まってるこの2つをなんとかしてくれよww
292. Posted by     2015年02月03日 22:02
商売が全面に出てるから
胡散臭くて
こんなもん食わない
293. Posted by   2015年02月03日 22:03
主婦層の多い自分の職場では恵方巻きは完全に定着してるw
具材七種揃えてお祈りしながら食べる、結構いいイベントになってます
294. Posted by 2015年02月03日 22:03
縁起物として、通常より高値で太巻きを売るための、コンビニの策略。
295. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:03
ふーん
296. Posted by   2015年02月03日 22:04
初めて知ったのは「しゅーまっは」ってマンガの扉絵で紹介されてたやつだった
2001〜2年くらいのこと
297. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:04
下品巻きと年賀状はやらんでもいいだろ
298. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:05
当時関西にはセブンイレブンあったん?
299. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:06
ごり押しのイメージは強いね。
やりたい人だけどうぞ。
300. Posted by ななし 2015年02月03日 22:07
私見ですが、受け入れたくない頑なな人って面倒臭い人って印象だな。個人の自由だから構わないけどね。
301. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:07
献立考えなくていいから楽
うちは関西だけど普通に切って食べてるよ
具もサラダ巻にしたりなんでもありw
302. Posted by w 2015年02月03日 22:09
由来を信じない、下品と思わない奴はどんどん丸かじりすればいいw
303. Posted by   2015年02月03日 22:09
>>281
1977年大阪生まれ、今も大阪在住だが、小学生の頃には我が家ではやってた。
ちなみに1975年北海道生まれ、小学生まで沖縄育ち、現埼玉県在住の友人宅でも昔からやってたらしい。
304. Posted by なし 2015年02月03日 22:09
ハロウィンよりはマシかな
仮装してウロウロして、何したいのかがわからない
305. Posted by   2015年02月03日 22:10
ワイ大阪民、地方行事だったことに驚愕
ずっと全国区だと思ってた
306. Posted by   2015年02月03日 22:10
コンビニの近くで海苔巻きを口に咥えながら突っ立っている男がいる事案が発生
307. Posted by ななし 2015年02月03日 22:11
バナナを猿食いするのも下品って言う人いるからなぁ。価値観は様々だね。
308. Posted by   2015年02月03日 22:11
確かファミマが地域限定で売ったのが始まりで、
セブンイレブンが全国販売に踏み切ったんだよな。
毎年不快な思いをするのはセブンイレブンのせい。
309. Posted by   2015年02月03日 22:12
誰かのどに詰まらせて死ねば中止になる程度の風習
310. Posted by 2015年02月03日 22:12
元々ローカルな行事だったのを勝手に全国展開された挙句
関西叩きとか正直たまらんわ
311. Posted by なんだよ 2015年02月03日 22:12
フェラ巻きの起源って遊女なのか?
鬼の神様かなんかに御奉仕するとか何とかって聞いたけど違ったのか
312. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:12
はしたないのであまり広げないでほしい。
せめて丸のまま食べるんじゃなくて、
切って豆まきの後に食べるぐらいにしてくれ。
313. Posted by バーベキュー商人 2015年02月03日 22:12
エホう巻き…って響きが
な〜、…ま、その〜、…
314. Posted by ななし 2015年02月03日 22:13
ファミリーマートが1983年(昭和58年)で大阪府と兵庫県で販売が開始。
関西厚焼工業組合が1987年(昭和62年)頃に九州地方や岐阜市・浜松市・新潟市などの各都市に向けて宣伝。
関東では川崎の若宮八幡宮がこの年より恵方巻行事を開始している。
セブン-イレブンが1989年(平成元年)、広島市のセブン-イレブンが販売を開始し、翌年より販売エリアを広げ、1995年(平成7年)から西日本に販売エリアを拡大、1998年(平成10年)に全国展開をしたことで急に普及した。
wikiにも乗っているくらい有名な話なのに、セブンの恵方巻き紹介(簡略された事実)をそのまま記事にしてしまうあたりが無能。
ファミマや関西厚焼工業組合の取り組みを踏まえて、歴史をしっかり宣伝する記事の形をとれば良いのに。
315. Posted by   2015年02月03日 22:14
※305
大阪でも、やる地域は限られてるらしいね
316. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:14
外国から伝わったクリスマスとかはよくて関西から伝わった太巻きは嫌だって?
いろんな文化が混ざったおおらかなところが日本のいいところなのに
317. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:14
やっぱ日本人ってチョロイよなw
318. Posted by   2015年02月03日 22:15
やろうとは思わんけど楽しんでる人がいるなら
ええんちゃう?くらいにしか
319. Posted by .。 2015年02月03日 22:15
>食事のマナーそのものとして「頬張る」食べ方は卑しくて下品
>何手のは日本人なら当たり前に持っているものだけど?
まず「かぶりつく」と「頬張る」は意味が同じ日本語なんですかね?違うでしょ
にぎりめしやまんじゅうは頬張って食べることがあるけど
それって卑しくて下品な行為なの?
お前の中の勝手な日本人像をみんなに押し付けるんじゃないよ
320. Posted by   2015年02月03日 22:15
wikipedia見た限りでは遊郭の遊びが起源だなんてただの一説に過ぎないようだけど
やけに確信をもって断言する奴がいるんだな
321. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月03日 22:16
恵方巻きなかなか売れなくてセブンイレブンはパートやバイトにまで
親戚友人に売り込みかけろという指示を出してた時があったな。
今はどうだか知らないが。
322. Posted by 2015年02月03日 22:17
昔は恵方巻きじゃなく太巻きか巻き寿司って言ってたな
323. Posted by ななし 2015年02月03日 22:17
ちょっと疑問に思ったんだけど…。セブンイレブンとかの恵方巻ってサイズ的には普段売ってる手巻きの納豆巻きやサラダ巻きとあまり変わらないと思うけど、何で恵方巻だけ下品って話になるんだろう。
324. Posted by 矢口まりちゃん 2015年02月03日 22:17
こういうスレッドが立って正直ホッとしてる。イスラム国の話題が耳に入るとマジ吐き気が襲ってくるので恵方巻きの話は心身が楽になる。
325. Posted by 2015年02月03日 22:19
20年前の4コマ漫画では関西のマイナーで滑稽な風習としてネタにされていた
今の子供らが読むと意味がわからんだろうな
326. Posted by 2015年02月03日 22:19
大阪叩きとか何言ってるんだか
これが広まるぐらい他がレベルが低かったって話じゃねぇか
327. Posted by 昭和のころはなかったぞ 2015年02月03日 22:19
ワシ、東日本のアラフィフ、
20世紀わ まだ広まってなかった。
本格的に全国区になったのわ
21世紀になってからと思うぞ。
328. Posted by 2015年02月03日 22:20
>>325
そ、それはもしや×?
329. Posted by   2015年02月03日 22:20
お前ら国が良くならないのは金を使わない国民が悪い悪いいつも言ってるのに
こういう企業が広めた努力とかすぐ貶めるよね
結果確実に金使わせてるんだからいいじゃん
風習って大事だと思うけどね
正月節分雛祭り端午の節句お盆ハロウィンクリスマス…
その風習のおかげで金が回ってるってわからんのかね
330. Posted by ハロン棒名無しさん 2015年02月03日 22:20
広島だけどかなり昔から丸かぶり寿司って名称で方位を見ながら食う習慣はあったよ
331. Posted by gfhjkl,kl;lkjhgf 2015年02月03日 22:21
※326
日本語でおK
332. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:21
「恵方巻き」は、関西でも、まともな家庭では一切やりません。育ちを疑われるから。
節分に巻き寿司を食べる地域はありますが、必ず、包丁で切り分けます。
巻き寿司の丸齧りは、下衆の極み。
やってはダメ。
333. Posted by 夜哭きの修羅 2015年02月03日 22:21
これ以前も見たことあるな
修羅は今年はローストビーフの恵方巻きを頬張り食った
うまかった
334. Posted by 2015年02月03日 22:21
バレンタインデーに愛しの男性にチョコレートを贈って・・・
という風習は(以下略)
335. Posted by   2015年02月03日 22:21
83年生まれで二十歳まで大阪居たけど恵方巻きとか聞いたことも無かったでー
正直どこ発祥だろうがどこのステマだろうが美味けりゃ食うし面白ければやるよ
336. Posted by 2015年02月03日 22:21
wikiにもずっとまえから書いてあるやんwww
337. Posted by 名も無き哲学者 2015年02月03日 22:23
大阪だけど恵方巻今日飛ぶように売れてたぞ
一人で何個も買ってる人も見た
関西では割と恒例行事
338. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:23
そう言えばクリスマスのサンタさんの赤い衣装はコカ・コーラのイベントが起源!
これは豆知識な。
339. Posted by 2015年02月03日 22:24
関西だけど、昔は出て来てもちゃんと切り分けて食べてたし、丸かぶりなんてお行儀悪いしそもそも発想自体なかったなぁ。
340. Posted by bhghf 2015年02月03日 22:25
>>330
産まれも育ちも東京だけど、こんな習慣はなかった
なんかコンビニが新しい商売を始めたなって感じ
341. Posted by   2015年02月03日 22:25
※306
立っているなら良いが、寝ていたら大問題だ。
342. Posted by ぽつねん 2015年02月03日 22:25
去年の夏にセブンイレブンで夏の恵方巻きってのやってたな
いろいろ売るのに必死だなと思ったよ
343. Posted by   2015年02月03日 22:25
関西人の俺には衝撃的事実なんだがwww
節分の日はガキの頃から食べてたから日本じゃそれが当たり前だと思ってたわwww
セブンこえー
344. Posted by 全国民 2015年02月03日 22:25
東京人じゃなくても、こんなことしない
345. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:26
食べたい人が食べたらいいよ普通に美味しそうなんだし
切るけど
346. Posted by   2015年02月03日 22:26
まあ、豆で散らかるよりはマシなんじゃないかと。
他にも理由がありそう (行数制限で3点までです)
・地面の豆をどうするか
・そもそもアレルギーなどで食べない人
・美味いものが食べられればそれで良し
347. Posted by   2015年02月03日 22:26
なんか微妙に起源主張っぽい書き方になってるな
旬の物を売っていこうっていう販売戦略だろ、クリスマスケーキやバレンタインと一緒
348. Posted by   2015年02月03日 22:26
まあ消費が増えるんならいいこった
349. Posted by   2015年02月03日 22:28
関西人は『甘食』を知らない。これはガチ
350. Posted by   2015年02月03日 22:28
大体ババア
351. Posted by 2015年02月03日 22:29
こういう事信じてる奴はだいたい色んな事でだまされてる
風水やら血液型性格診断やら・・・
352. Posted by 課金厨な名無しさん 2015年02月03日 22:29
世の中の風習に逆らう俺カッケー
353. Posted by   2015年02月03日 22:29
いやちょっとビックリ、そんなに昔からやってたのか
てっきりここ10年ぐらいで流行らせたもんかと
354. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:30
>>346
うちは犬が全部探し出して食っちゃうぞw
355. Posted by 若鷹は名無し 2015年02月03日 22:30
切ってレモン汁でもかけて喰ってろw
356. Posted by 甘食 2015年02月03日 22:32
※349
近畿在住だけど普通に売ってる
357. Posted by   2015年02月03日 22:32
納豆ダイエットや朝バナナダイエットに群がるようなクソババアが買ってるんだろ?
まあ日本の消費のためだ推奨してやれ
358. Posted by 名無しさん+ 2015年02月03日 22:33
イベントは多い方が楽しいじゃん。
新人OLが棒を咥えてる様を見れるんだよ。良いイベントだよ。
359. Posted by ろっこつ 2015年02月03日 22:34
いや知らないヤツいないだろ。
寿司好きだから食うけど。
買わずに手巻きで食うのが情強。これ豆な。
360. Posted by 甘食 2015年02月03日 22:34
甘食食いたくなってきた
361. Posted by   2015年02月03日 22:34
元々関西の風習であるって言ってるのに信じる信じないは関係ないだろ
阿呆なんかな?
362. Posted by   2015年02月03日 22:36
恵方巻きの起源は韓国!
363. Posted by   2015年02月03日 22:36
恵方巻
バレンタイン
土用の丑の日
はい商売商売
364. Posted by 自治スレでLR変更等議論中 2015年02月03日 22:36
セツブンイレブン
365. Posted by ななし 2015年02月03日 22:36
風習には決まりが付き物だけど、お祭り的なイベントになると何でも有りでしょ。下品だと思うなら切って食べればいい。小さい子供には海苔に切れ目入れたり小さく作ったりするし、バレンタインには義理チョコや自分用とかもあるし、意味なんて最早何処に?って感じだよ。
366. Posted by た 2015年02月03日 22:38
クリスマスとかバレンタインとかも同じようなもんだし嫌ならやらなければいいだけのものだろ。
367. Posted by   2015年02月03日 22:38
普通に風習ならいいけど100円の海苔巻は恵方巻と認めないとか言い出して400円500円の専用海苔巻でぼったくってるんだぜ
しかも売れ残りは従業員に買わせるわけだし
風習だって言い張るなら普通の海苔巻で済ませることを推奨するわ
368. Posted by   2015年02月03日 22:38
昔、大阪の大学通うことになってはじめて知ったわ。
なんでも海苔屋の陰謀だとか。
しかしまぁ昔に比べてルールも緩くなってるよなぁ。
「口から離さず食べきる」とか一般人には厳しいもんな。
大阪人?奇人でしょ。
369. Posted by   2015年02月03日 22:40
節分よりもケイコちゃんとの接吻のほうがいいです、座布団と幸(ry
370. Posted by ぶふっw 2015年02月03日 22:41
下品云々以前に食べにくいから切って食べるだろ普通。
というか既に切ってるのを買うだろ普通。
お前らは普通じゃないから仕方無い。
371. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:41
主婦にはありがたいって嘘だろ、
一度の食事メニューを考えなくていい
なんて理由でこんな割高なもの買って
喜ぶ主婦がいるとは思えない
そもそもフ ラチオが起源なんでしょ、
恵方巻きって
あ、ビッチは喜ぶのか
372. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:41
恵方巻きなんて最初の頃は凄く安かったから
飯代わりにって流行ったのにwww
373. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:42
これだから関西はw
374. Posted by 2015年02月03日 22:42
26年前?普通に昔といっていい感じな気がするけど
375. Posted by   2015年02月03日 22:42
体力の限界近くまでこき使われるコンビニ弁当工場の従業員
にとっては、仕事が増えて迷惑かもな。
376. Posted by   2015年02月03日 22:42
※368
食べる量が多い細巻きの方が海苔を沢山使う。
海苔屋の陰謀は、ないだろ。
377. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:42
主婦が夕飯を考えずに手抜き出来る行事だもん、流行らないわけ無いじゃん(笑)
378. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:44
江戸しぐさくらいに変
379. Posted by まさに阿呆 2015年02月03日 22:44
嫌なら食うなよ寿司食えるからいいだろ、いちいちうるせーな
380. Posted by あ 2015年02月03日 22:44
恵方を向いて丸かじりするかはともかく、巻物を食べるのは完全に定着したね。
日本発祥なんだから、ハロウィンなんかが日本全国に広まるよりよっぽど自然だと思うけどな。
381. Posted by あ 2015年02月03日 22:45
関西人からすると「全国じゃなかった」事に驚いた
382. Posted by 名無しの提督さん 2015年02月03日 22:45
コンビニ商法を批判するのはまだしも恵方巻自体を否定してる奴はただの馬鹿だろ
他者の文化を尊重できないとかお里が知れますわ
383. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:46
恵方巻きは業界ゴリ押しすてま
便乗して利益をあげようとする魂胆がみえみえ
384. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:47
※378
あれは捏造のレベルなので、もっと酷いかもw
385. Posted by   2015年02月03日 22:47
これ実際にやってる人居るんだ
豆まきじゃないと幼稚園の行事とか盛り上がらんじゃないか
ワーワー言いながら豆投げる子供を観るのが好きなんだよ
386. Posted by あ 2015年02月03日 22:48
そこまで古いとは知らなかったが、大体の経緯は知ってた。
387. Posted by   2015年02月03日 22:49
余った事故米の大量処理のために関西で流行ったことを知らない関西人カワイソス
388. Posted by ななし 2015年02月03日 22:49
うちでは豆まきに普通の大豆使わず小袋のおつまみ豆を袋毎子供に投げさせた。今日は特別な日だから普段は食べ物を投げちゃいけないって言い聞かせながらね。恵方巻もセブンイレブンのを子供用に具を刻んだり代えたりして細めにアレンジした。結構旨かったよ。地域によっては落花生撒くらしいし、今時のイベントなんてそんなもんだよ。
389. Posted by   2015年02月03日 22:50
やるもなんも夕飯の献立が海苔巻きになるだけよ。
元旦の雑煮みたいなもんと思えばいい。
390. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 22:50
風習のある人達がやるのは素晴らしいけど金儲けに釣られて
やっちゃう人は見てて痛々しいわ・・・うちの親父とか(
391. Posted by 2015年02月03日 22:52
流行るのは構わんが、いろいろと不自然すぎるんだよ
普通に食うとか、具材がちょっと変わってるけど美味しいとか、他に方法は無かったのかと
392. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:52
ゆとりの弊害乙
393. Posted by 名無し 2015年02月03日 22:52
切ってある太巻きは美味しいけど丸かじりは喉つまるしとってつけた風習とかどうでもいいし美味しさを感じないからうちでは不採用だわ。
394. Posted by   2015年02月03日 22:53
ネット普及してない頃のテレビのステマ・ゴリ押しの遺品って感じだわな
395. Posted by   2015年02月03日 22:54
分かったうえでブームに乗っかるのも一興かな
396. Posted by ね 2015年02月03日 22:55
イラマチオ巻き
私のお口にあんな太いの入らないわよ
397. Posted by 2015年02月03日 22:55
なんかすげー恩着せがましく感じるのは俺だけか?
398. Posted by 2015年02月03日 22:55
※382
一部の風習で済むなら誰も否定はせんわ
商売っ気を出したメディアの浮き足立った状況を叩けよ
399. Posted by   2015年02月03日 22:56
大阪に限らず関西には巻き寿司を縁起のいい方に向かって丸かじりして食べる風習は有りました。巻き寿司を鬼の金棒に見立ててそれを食べてしまうっていう縁起物。この時には無言で食べなきゃダメです。そもそも恵方巻きなぞという名前も関西では使ってなかった気がする。単に巻き寿司な。ついでににぎり寿司の数え方も以前は1個、2個であって、一貫、2貫という言い方は、89年くらいにグルメレポートをしたどこかの民放のアナウンサーが適当に呼んだのがグルメブームとともに広まっただけ。あんなものは1個、2個で良いのさ。話を戻して巻き寿司の丸かじりは関西人の風習なので、それ以外の地域の人たちはマネしてやんなくて良いよ。やめやめ。
400. Posted by   2015年02月03日 23:00
恵方巻は別にいいけど
あんなでっかいの一気食い
ハーフでも嫌がらせか!とか思う。
401. Posted by 2015年02月03日 23:01
遊郭のお遊びと知ってる人は、女がやってるのを見て鼻で笑うのさ
402. Posted by   2015年02月03日 23:01
関西だと昔からあるから何を発狂してるのかイミフ。
ってかそこそこ安くてそこそこうまくて晩飯何食うか考えなくていいんだからどうでもいいだろw
403. Posted by あ 2015年02月03日 23:01
だから恵方巻きには付き合う必要ないんだって
炒り豆だけ撒いて、夕飯は好きなもん食おーぜ
404. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 23:01
どうして関西人の真似しなければいけないのか。
ごり押しは迷惑。
405. Posted by 2015年02月03日 23:01
なんだかんだで我が家でも習慣化してる
豆をまくと掃除が大変だから…
でも豆まきは伝統を感じるから廃れるとやだなあ
406. Posted by 2015年02月03日 23:01
お前らどんだけセブン嫌いなんだよww
407. Posted by   2015年02月03日 23:02
あんなもんで幸せが得られたらいいね
408. Posted by 仲買人 2015年02月03日 23:02
他の行事と同じじゃね?別に強制されてるわけでもないんだし、食いたい奴は食えばいーじゃんよ。
409. Posted by ななし 2015年02月03日 23:02
この風習を厳粛なものとして捉えて昔から受け継いで来た人達が現状を批判するのなら、納得出来るな。
大事な風習をイベント化するなんて許せない!とか…。
410. Posted by   2015年02月03日 23:03
俺は踊らされるのはごめんだ
自分の風習を自分で作る
411. Posted by   2015年02月03日 23:03
物心ついた頃からずっとやってる人間から言わせれば勝手に広まったのに関西人は押し付けがましいとか言われてこっちが困惑するわ
文句なら無理やり広めた人間と何でもすぐ乗っかる人間に言えっての
412. Posted by さ 2015年02月03日 23:03
知ってたけど、そのお陰で日本経済回るなら有難いことだな〜と傍観してたわ。
流行りに乗らない俺カッケーもいいけど、お手軽に経済回してくれる日本人の性分バカにすんなしw
釣りには全力で釣られろw
413. Posted by   2015年02月03日 23:03
※398
関西圏在住だから全国区になっても別に困らんし叩く理由がないわ
414. Posted by   2015年02月03日 23:04
ちなみに豆は女性器の隠語で恵方巻が男性器の隠語
415. Posted by あ 2015年02月03日 23:05
元は花魁遊びだからな
416. Posted by   2015年02月03日 23:06
セブンがではなく商工会議所の宣伝にセブンも後乗りってのが正しいんだろ?
だからこの記事も情弱!(キリリィッ
それにしても小僧寿しとか懐かしすぎだろ
417. Posted by (´ω`) 2015年02月03日 23:07
訳のわからん風習を全国に広めるなよ。クソが。
418. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 23:08
吉本芸人に通じる下品さを感じるw
419. Posted by   2015年02月03日 23:09
>414
ダウト
古くから日本で女性器に例える物は"湿っている"ものだよ
これは古くから日本の女性器の名称にも繋がってるんだよぉ
アナーとかクリーとかはナウナヤングな隠語だよ
420. Posted by       2015年02月03日 23:09
今じゃ全国規模だけどそんな早くは広まってなかったな
俺の地域まできて全国区になったのは
1999年くらいから2000年台に入ってからじゃね?
それまで豆食ってたわ普通に
421. Posted by J 2015年02月03日 23:10
元々の風習がある関西圏以外で恵方食ってる奴は見事に踊らされてるわけか
それで何か問題があるようには見えないけど
422. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2015年02月03日 23:11
伊達巻嫌いだからやったこと無い。
423. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:11
これとハロウィンは強引さに気づくくらい不自然な広がり方してるな
無理やり浸透させなくていいから
424. Posted by ななし 2015年02月03日 23:11
皆は豆まきや恵方巻をやるけど、ヒイラギや煮干しだっけ?を魔よけにしたのかな。自分の子供の頃はやってた記憶があるけど、どう飾ったか覚えてない。
425. Posted by 北海道民 2015年02月03日 23:11
いつかは忘れたけど、恵方巻きは「セブンイレブン」で初めて知ったのは確か。ただ「太巻き」しか知らなかったから、「恵方巻き」って知らないから未だに食わないけどね(笑)
426. Posted by   2015年02月03日 23:12
確かハロウィンは大量のかぼちゃの皮(殻?)が不法に廃棄されてアメリカで社会問題になっていたような
427. Posted by   2015年02月03日 23:12
ああした汚らしい食べ方をさせるのは一人につき一本買わせて食べさせる商法として都合いいもんな
ごく普通に見た目もきれいに切り分けて食べればいいものを
それではダメ幸福を呼ばないとでっちあげて汚い食べ方をさせようとするところが二重に浅ましいわ
428. Posted by   2015年02月03日 23:13
別に美味しいからいいんじゃない?
セブンのはまずいけどな
429. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:13
流行らせようとするのは勝手だけど
ノルマ強制する上に赤字オーナーに押し付けんのやめろ
430. Posted by   2015年02月03日 23:14
まあ海苔巻き自体は美味いから売ってりゃ買って食うこともあるが
普通に切ってから食べてるわ
丸かじりとかしない
431. Posted by あ 2015年02月03日 23:15
関東地区で恵方巻きを食ってる奴見ると踊らされてるってか馬鹿だと思うw
432. Posted by   2015年02月03日 23:16
親父(広島出身)に聞いた話だと40年ぐらい前から節分に具が7種入った太巻きは定番だったらしいが
丸かぶりとか恵方がとか言う話は大人になってから聞くようになったとか
433. Posted by   2015年02月03日 23:17
今となっては美味い太巻が食えてちょっと嬉しい
434. Posted by あ 2015年02月03日 23:17
ハロウィンなんて日本じゃ仮装大会なだけだろw
仏教国の日本人がハロウィンって…馬鹿w
435. Posted by   2015年02月03日 23:17
長野県民だが、恵方巻きは買ってるよ。
妻と向かい合って美味い美味いと言いながら一本食ってるわw
436. Posted by 2015年02月03日 23:18
知ってたし興味も無いが悪いとも言ってない
土用の丑にウナギを食べる風習だって平賀源内がでっち上げた宣伝文句だし最後まで立ってた奴が文化だよ
437. Posted by   2015年02月03日 23:18
10年前は知らなかったわ 
438. Posted by 2015年02月03日 23:18
もうちょっと得した気分になるものを流行させてほしい
439. Posted by   2015年02月03日 23:19
俺が覚えてる限りでも2000年代に入ってからもテレビで宣伝してたはず
はっきり覚えてる
440. Posted by アメリカ人 2015年02月03日 23:19
日本人がハロウィンで騒ぐ姿は笑えたよ
441. Posted by ななし 2015年02月03日 23:20
コンビニが広めたってのは知ってたけど、ファミマだと勘違いしてたわ。
442. Posted by   2015年02月03日 23:20
それを知らない人がいることがショックだわw
セブンイレブンに初登場した時のことを鮮明に覚えてるぞw
443. Posted by あ 2015年02月03日 23:21
地元に無い他地域文化・風習をビジネスにする思考に呆れる
444. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 23:22
自意識過剰ってか、自尊心の無駄に大きい奴ってこういうの嫌がるよね
踊らされるとか、馬鹿にされるとか、そういう気配に過敏すぎて
小さい人間にしか見えないっつう…
本人的には騙されない俺カッケーなんだろうけど
445. Posted by   2015年02月03日 23:22
これは昭和20年代ぐらいまでの大阪の一部地域の風習というかお遊びから始まったのです。
それがなぜか昭和が30年代もすぎたころから大阪の風習みたいになり、その後関西に広まりました。
と大阪商家産まれの曽祖父・祖父から聞いた覚えがあります。
446. Posted by 2015年02月03日 23:22
こんな風習は関東じゃきいたこともなかったからなあ
食う食わないは自由と思うが、毎回知ったかするやつが一番ウザイ
447. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:22
今年は恵方巻きをクリスマスケーキみたいな売り方してるコンビニ多いいけど 毎年あんな感じだったかな 
448. Posted by 顰蹙ってこんな難しい漢字だったかw 2015年02月03日 23:24
たこ焼きだけにしとけばいいものを欲張るから顰蹙買うんだよww
449. Posted by あ 2015年02月03日 23:24
ある日突然セブンイレブンで恵方巻きとか言って売ってたのを見て「太巻きだろ…」と思った事実。
未だに買わないし食わないし、そんな事もしない。
450. Posted by ななし 2015年02月03日 23:24
日本のハロウィングッズがカワイイと外国人に人気らしいけどね。
日本人は色んなイベントグッズを可愛くしてくよね。スーパーとかで大豆のおまけにくれる鬼のお面がちっとも怖くなかった。どっちかと言うとカワイイ位…。
451. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:25
いやここは恵方巻きによって顎を別の意味で鍛えられると考えれば
452. Posted by 2015年02月03日 23:25
初耳
地元では昔から巻き寿司食ってたわ
453. Posted by 2015年02月03日 23:26
これ本当の起源は遊郭の遊びだろ。
これ知らない人多いのでは。
と言う事を広めればだれもやらなくなるのでは。
寿司屋がもうかる日か。
454. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:26
※447
今年は酷い
ステーキ巻きとか、16cmで手のグーにしたよりデカイ巻物とか
普通に食えないサイズを2000円とかで売ってる
酷いのになると4000円1万とかある
もう、縁起を担ぐというより、イベント気分
455. Posted by あ 2015年02月03日 23:27
そのうち、地方固有の文化・風習が無くなり全国区になるんじゃね?(笑)
こういう事をビジネスにするって、マジ嫌だね。
456. Posted by 今日 2015年02月03日 23:28
おいらはツナの太巻き389円食べたよ
457. Posted by あ 2015年02月03日 23:29
アラサーだけど、学生の頃にセブンでバイトしてた時に初めて恵方巻きの存在を知った@関東
かれこれ10年くらい前やが、初めて見た時、「ファッ!?こんな風習あるんけ?」と思った。
ハロウィンとかと一緒で、意図的に定着させようとしてんやろなぁ。
458. Posted by ななし 2015年02月03日 23:29
関東出身だから、「恵方巻きとかwww」って思ってたけど、「理由を付けて太巻きを食べられる日」と考える事にした。
普段寿司なんて食べないから…たとえ500円の太巻でも食べる(買う)には理由がいるよ。
月一回くらい寿司食えるようになりたい(;ω;)
459. Posted by 2015年02月03日 23:29
知らなかった(´・ω・`)
460. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:30
※447
あったww
どう見てもロールケーキなのを恵方巻きとか
このケーキ屋、頭沸いてるなってマジで思った
しかも恵方まきだから、あのサイズのロールケーキを
何も話さないで一気に食うんだぜ
血糖値上がりまくりで、人によっちゃ倒れるぜwww
461. Posted by あ 2015年02月03日 23:30
「小さい人間」と言う奴に限って「図々しい」し「鈍感」だよな(笑)
462. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 23:30
最初の時覚えてるよ。
変なもん持ってきたなあって思った。
463. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:31
俺はてっきりスポーツ系の女子を騙したのがきっかけだと思ってました。
464. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 23:33
普段こんな食い方したらお行儀悪いって怒られるわw
465. Posted by な 2015年02月03日 23:33
ほんと関西ってウザいわ
466. Posted by   2015年02月03日 23:33
近所のイオンで補充しては品薄、補充してはryってやってたなあ今日。
別に値引き品とかじゃなくて定価でな。「おいこれ何本入ってる?じゃあ足りるなとか言ってる夫婦がいたな。」
献立考えなくてもいいし、買いたくて買ってんだからいいんじゃねこれは。
467. Posted by あ 2015年02月03日 23:34
全国で「ねぶた祭り」とかし出す日も近いかも
468. Posted by j 2015年02月03日 23:35
こうやってデマが拡散していくんだなww
恵方巻きを流行らせた源流は、間違いなく「ダウンタウン」だから。
広島のセブンが売った所でこんなブームになるわけねーだろww
469. Posted by   2015年02月03日 23:35
 
恵方巻きなんて遊郭で珍棒咥えを模して、太い黒い棒の太巻き喰わせたのが始まりなんじゃなかったっけ?
家族団欒で老いも若きも女子供も疑似尺八とか、ほんまめでたいやっちゃなぁー。
470. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:36
最初の頃は、関西で海苔巻き食うんだ〜
へえ〜ってレベルで値段も高くなかったんだよ
切ってなかったから作る方も楽だったんだろうね
300円するかしないかぐらいの値段だった
だから、食べ方知らない人多かったから
海苔巻きを買って行って、切って食べたのが
それが、切ったらダメ縁起が悪くなるっとか
言い始めた頃から、アホみたいな値段になったな
471. Posted by   2015年02月03日 23:36
豆まきして恵方巻食べたよ❗
酢飯嫌いだけどたまーーーに食べると美味しいね
472. Posted by あ 2015年02月03日 23:37
鬼を追い出して福を呼び込むか
鬼のチンコしゃぶって鬼のご機嫌とりで福を呼び込むかの違いだろ
豆か恵方巻きの二択だよ
俺は迷わずお豆さんにするね
473. Posted by 丸かぶりするなら太巻きより細巻きにしろ! 2015年02月03日 23:37
三十数年前の兵庫県(阪神地区)にもなかった。
太巻きは日付に関係なく喰っていたが、ちゃんと切って方角は気にしないし無言でもなかった。wikipediaにもそう書いてあるよね。
474. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:39
※473
だよなww
切ってたよな?昔は、何で切っちゃいけないになったんだww
475. Posted by かんさいーでんきほーあんきょーかい♪ 2015年02月03日 23:39
子供のころ大阪住んでたし親父は産まれも育ちも大阪だがこんなの地元じゃやってなかったね
大阪のどの辺の風習だったん?広い関西ひとくくりにされても地域によって結構違うんだよ
476. Posted by   2015年02月03日 23:40
バレンタインと仕組みは同じだな。それで経済効果あがるんなら
いんじゃね?
477. Posted by   2015年02月03日 23:40
去年の夏にファミマで夏の恵方巻きとかやってたぞw
もうなんでもありなんだなって思ったわ
478. Posted by   2015年02月03日 23:41
イベント事が増えれば商品が売れて経済が回る
別に悪いことじゃない
479. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:42
記念日とか祝日とか、すべて国や業者のための宣伝だから。
あらゆる祝日は、毎年やってるキャンペーンセールが全国に定着して国民の常識になると祝日や記念日になるんだよ。
480. Posted by   2015年02月03日 23:42
スーパーに夜の10時半に行ったら、恵方巻が山のように売れ残ってた・・・。
481. Posted by あ 2015年02月03日 23:42
まんまと乗せられてたクチだけどだんだん高くなってきたから今年は買うのやめた。炒った豆とイワシのつみれ汁は食べたけどね。
482. Posted by 2015年02月03日 23:42
献立考えるのが面倒な主婦層が縁起物で風物詩なら手抜きの免罪符になるってんで買ってるんでしょ。
483. Posted by   2015年02月03日 23:43
叩くような事なのか?
料理を考えるのがめんどくさい主婦にとっては言い訳ができる行事ってのは多ければ多いほど嬉しいだろ
484. Posted by     2015年02月03日 23:43
意味も考えずに猿真似するのが文化だと思ってるやつ多すぎ
485. Posted by 2015年02月03日 23:43
大概の日本の伝統行事は似たようなものだろ。
地域の風習が江戸時代後半以降、大半が昭和に広まったものを「日本の伝統」とか言ってる。
486. Posted by   2015年02月03日 23:43
まあケーキ食う日よりは米食う、特にたまに太巻き思い出す日があってもいい(3月のちらし同様)
ただあのスタイルは嫌だなあ、商戦感も。
487. Posted by   2015年02月03日 23:44
広まったというかクリスマスケーキ同様基本自爆だろーな。
488. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:46
ああ、やっぱりち×こに見立ててるんだな
489. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 23:46
韓国ごり押しと一緒、大阪らしいがw
490. Posted by キッパリ 2015年02月03日 23:46
叩くような事だ
491. Posted by   2015年02月03日 23:46
恵方巻が流行るのは別に構わんが、それによって豆まきがすたれてくのは勘弁。
おやじがスーパーで売ってる豆についてる赤鬼の面かぶって鬼役やって
子供はここぞとばかりに力いっぱい豆ぶつけたアトはちゃんと拾って年の数だけ食って・・・
ってのが古き良き日本の節分。
なんだよ、黙って食うって・・・
492. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 23:48
うちは
「せっかくだから節分ついでに海苔巻きを食べる日」って感じだな
493. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月03日 23:48
恵方巻きは全国のかーちゃんが楽なんだよ
夕飯の献立考えなくていいし作る手間も省けるし
494. Posted by 名無しさん 2015年02月03日 23:48
日本古来の伝統文化?
巻き寿司自体が江戸時代中期以降に出来た物なのに?
495. Posted by   2015年02月03日 23:51
昔からの関西の風習だったのは間違いないよ
太巻きをどっか向いて食べてた
喋ったらダメとかそんなのは無かったけど
496. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:51
遊女の遊びを、海苔や海産物会社が販売促進に
海苔巻き推進を行ったが、当時は売れなかった
それを、今の大阪の商人が昔の風習だって流行らせた
のが、これみたいだねww
縁起も何もないんだねマジでwww
そりゃ、どんどん形が変わる筈だわ
497. Posted by 2015年02月03日 23:52
小僧寿しのTVCMの方が先じゃね?と思って探したらつべに1988年の動画あったわ
当時のセブンは未出店の地域が多く関西じゃ全く見なかったんだが
小僧寿しは街に1店はあるくらい全国にチェーン店があった
大方広島のセブンも小僧寿しのCMやチラシを見て始めたんじゃないの?
さらっと嘘をつき、やたらと起源を主張したりするなんてまるでお隣の国のようだな
498. Posted by   2015年02月03日 23:53
商売気の出にくい七夕とかって風情あっていいねえってなってくから程々に。
499. Posted by 美麗島の名無しさん  2015年02月03日 23:53
知らなかったがこれは買う気にもならんし興味もなかった
なんであんなんがそんな値段するのって金額で普通に売られてるし
あれ買うぐらいなら普通に弁当買うわw
500. Posted by 名無しのいくじったー 2015年02月03日 23:56
熊本だけど少なくとも親の代からやってた
501. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:56
母親としては助かるんじゃないかな
たまには楽してもいいじゃないか
502. Posted by 名無し 2015年02月03日 23:57
※495
太巻きって言うか巻物かな
それはあったよ
風習と言うか、恵方巻きが売ってるって言うより
安く売ってるから買ったって感じ
それを切って食べてたのは覚えてる
それが、海苔業界や鮮魚業界の即売だったとは知らなかったけど
503. Posted by あ 2015年02月03日 23:57
関西では少なくとも30年前には既に広まってたが。
チョンが自分の国が発祥とか言ってるのと変わらないな。
504. Posted by   2015年02月03日 23:57
別にうまいなら良くない?
神社のおみくじと一緒でしょ。
景気付けにっていうか、実際に願いが叶うとは思わないけど気持ちだけでもみたいなw
まあ強制してたらなんかそれは違うけどね。
505. Posted by 2015年02月03日 23:58
関西は知らんけど関東人でこれが古来からの伝統だと思ってるヤツはまず居ないだろ
やり始めたの最近だし
そういう勘違いをしているのはよっぽど若い層くらいだろうな
506. Posted by あの名無しさん 2015年02月03日 23:58
まじかよ、何あの知ってて当たり前的な雰囲気。
あれ別に旨くも何ともないからセブン許さん
507. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月04日 00:01
ウザいので丸かぶりは絶対にしないで輪切りにして食うささやかな抵抗
508. Posted by ななし 2015年02月04日 00:03
広島住みの40歳ですが、小僧寿司という寿司チェーン店が毎年細々とやってた。それをセブンが本部に報告して広めたらしい。
509. Posted by   2015年02月04日 00:03
こんな微妙な海苔巻くうなら寿司屋いくわ…
510. Posted by . 2015年02月04日 00:04
普通に切って食えよ
ニュースで食ってる親子見たが
子供にあんな下品な食い方させる親とか信じられん
風習だったら何でもやるのか
511. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:04
※507
それのが高くなるんだぜ今は
昔は、一本の太巻きを切った方が安かったけど
今なら、切られてる太巻きを買った方が全然安い罠w
何で切る手間をはぶいてあげてるのに高くなってるのか分からんw
512. Posted by 名無しさん 2015年02月04日 00:04
まあ流行らせるのだけなら構わんがノルマ制にするのはやめろ
513. Posted by   2015年02月04日 00:06
こんなん食うなら寿司取るわw
514. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:07
大元は平賀源内だろwww
「本日、土用丑の日」
これに騙されて約250年ほどか?www
515. Posted by   2015年02月04日 00:07
こういうのって商売の陰謀だからくだらないだの
のせられてるやつはアホみたいなこと言ってる人の方が正直引く
まあそんな自分が好きなんだろうけど
美味いモンなら普通に食うわ
まずけりゃ食わないけど
スーパーが混んでていやだのバイトが忙しくなるだの言ってるのと
群がってる主婦たいして変わんねえよ
516. Posted by 2015年02月04日 00:09
爆発的に広まったのって2001年くらいじゃね?
2000年に上京してきた時は周りの奴はあまり知らなかったけど、翌年にコンビニがどうこうって言ってた気がする。
517. Posted by 11 2015年02月04日 00:09
高いな〜でも家族がやりたがるしな〜
って思って新宿の京王に立ち寄ったら
1本を3つとか4つに切ってくれて安上がりで助かった
でも本来きらないんでしょとか結局言われたけど
518. Posted by 2015年02月04日 00:09
まさしくメディアに踊らされるやつのあぶりだしイベントみたいな感じ
昔から地方の伝統でやってるやつ以外はバカだな
519. Posted by   2015年02月04日 00:13
太巻きとチョコと合格商品の月か。
まあノルマとか逆チョコみたいな亜種・発展が無いうちは太巻き食うのも良いかな程度に見とく。
520. Posted by 2015年02月04日 00:15
※518
昔からの伝統ってどの地域の人までが範囲に入るんだろうな。
ちな兵庫県の南西部は昔からのやってた。
521. Posted by 2015年02月04日 00:15
いや真面目にデパートでロールケーキが恵方巻き扱いされてのには驚いた
もうそれっぽければ何でもいいんだな
522. Posted by   2015年02月04日 00:16
アラフォーだけど太巻きを食べるのはガキの頃からはあったぞ。近所のスーパーとかも節分時は節分コーナーに置いてたし
単にセブンがアレンジして恵方巻きと名付けた物が広まってしまったということだろ
523. Posted by 2015年02月04日 00:16
カツオやのび太は豆まくばかりで太巻き寿司を食わない件
まあpixiv辺りでは閃乱カグラ飛鳥的な意味で二次創作が捗るんでラッキーよくやったと思う
524. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:17
※515
おそらく、海苔巻きうんぬんは誰も文句は言わないんだよw
年に一回だろうし、海苔巻き食う日みたなのは良いんだよ
ポッキーの日とか丑の日みたいにね
それに、縁起だ、今年の運勢がって宗教になって
買わせている風潮が気持ち悪いんだろう
普通に、海苔巻き食う日で宣伝すれば良いだろうww
525. Posted by   2015年02月04日 00:17
こんなくだらん物のために自腹買いとかさせられんのか・・・
526. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:17
大阪で、子供の頃恵方巻きなかったってコメは、嘘やわwww節分のときは、普通に幼稚園とかでも、話題になって、巻き寿司食べましょうねーってなってたわwww
俺の周りは、どの家庭でも食べてたで。というか、イワシとセットやから、風習に従うなら、焼きイワシを一匹食って、巻きずしも丸ごと食うまで必要や。
527. Posted by あ 2015年02月04日 00:19
※476
せやね。仮に作られた流行であっても、それで経済が回れば儲けもん@3PL業者
そもそも、元々神道や仏教の国だった日本でクリスマスっていう発想がどこか違和感あるんだけど、それでも市民権を得てるし経済効果も大きい。
消費が増えるって事は物の動きが活発になるわけで、俺みたいな物流業者は儲かるし、製造業者や、卸売業者、小売業者も当然儲かる。
クリスマスやバレンタインホワイトデーなんて、元々固有の文化ではないし所詮は作られた流行だけど、確実に得る物はある。
だから、そういうもんを「流行に踊らされてるだけ」っていう穿った見方をするだけじゃ勿体無いよね。
ま、俺は恵方巻きなんて買わないけどね。
528. Posted by   2015年02月04日 00:19
美味ければいいが、こういうイベントでもないと誰も食わないレベルで美味しくないからな
つまり販売店しか得しない、参加者全員罰ゲームというイベント
それに踊らされる親も悪いが。子供が嫌いだっつってんのに無理に食わせんじゃねーよ、っていつも思ってた。食わんとなんか怒るしな
恵方巻見るだけでイライラしてしょうがないくらい、食べ物として好きじゃなくて、それを無理やり食わせるイベントに仕立て上げたのが糞むかつくという思いしかない
529. Posted by   2015年02月04日 00:20
流行してるからとかメディアがどうのじゃなくて、
世の中の母ちゃんは一回さぼれるから乗るんだよ
毎日考えてメシ作るのが面倒なんだよ
530. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:21
※526
ねえってw
巻き寿司はあった、何故か安いんだよ
どーんって切ってない巻物が店頭に並んでいたのは確かにあった。
でも、最近みたいに方角とか無言でとか切ったらダメなんて無かった
そもそも恵方巻きなんて言葉自体無かった
531. Posted by 名無しさん+ 2015年02月04日 00:21
スーパーでも恵方巻きの占有率高くて邪魔
昼飯ならともかく夕飯でそんなん食わないよ
たかがスーパーのつまんない巻物で800円くらいするし
532. Posted by 2015年02月04日 00:21
※521
もともと何か意味あるんか、って言えばそうでもないしロールケーキでも別に問題ないんちゃう?
533. Posted by   2015年02月04日 00:22
俺は絶望先生で初めて知った。
534. Posted by   2015年02月04日 00:23
本当は茶月だけどな。
でも誰も知らないか
535. Posted by 名無しさん 2015年02月04日 00:23
海苔巻きあんま好きじゃないんだよなぁ。
海苔が喉につかえて飲み込むのも一苦労。
そのでかいの一本まるごとって私的に軽い苦行だわ。
536. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:27
アラサーだからあやふや世代だけど
神戸にいた時は小さい頃からやってた気がする
お寿司屋さんで具や太さを伝えて作ってもらってた
恵方巻きを下世話な方向で考えたこともなかったし
そういう描写自体が最近になってからな気がするけど
537. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:29
※530
マジで?
俺の子供の頃の20年ちょい前は、方角も黙って食うもあったで。ちなみに、阪神地区の、阪急沿線や。
普通に、豆撒いて、自分の年齢の数の豆食べて、焼いたイワシ丸ごと食って、巻きずしを黙って方角向いて食べてたわ。
538. Posted by 名無しのはーとさん 2015年02月04日 00:29
無言で一定方向に向きながら太巻きを食べるより
カットされた巻き寿司を話しながら食べたほうが断然おいしい
と思いながら最近は毎年食べてる
539. Posted by   2015年02月04日 00:33
節分は昔から太巻きと厄除け饅頭のあびこ民です
540. Posted by 2015年02月04日 00:33
おい、早誰かwiki書き換えてるぞ
そもそもwikiなんか信憑性ゼロのソースだよな
541. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:33
※536
>1973年(昭和48年)から大阪海苔問屋協同組合が作製したポスターを寿司屋が共同で店頭に貼り出し、海苔を使用する太巻きを「幸運巻ずし」として販促キャンペーンが展開された

幸運巻ずしじゃない?かすかに記憶にある名前だし。
542. Posted by 2015年02月04日 00:33
その前からやってるから関係ないや。
543. Posted by   2015年02月04日 00:33
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
544. Posted by あ 2015年02月04日 00:34
巻きクレープ食べた
545. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:34
チンパク巻って言葉が出ないのが不思議。
546. Posted by 名無し  2015年02月04日 00:35
恵方巻きはコンビニオーナーの悲鳴の上に成り立っている気がして
逆に運勢下がりそうで食べる気しねえんだよな
547. Posted by   2015年02月04日 00:36
もっと近年にセブンイレブンがやったもんだと思ってたよ
嘘もつき続ければ真実になるという特亜のやり方に似てるな
548. Posted by 2015年02月04日 00:37
※540
信憑性ゼロかは難しいけど、俺の知識でもこれ間違ってるな。とかいうのはいくつかあるな。
例えばネトウヨの項目とか。
549. Posted by … 2015年02月04日 00:39
>>149
『儲かる』ではなく『手間を省け、数をこなせる』の方な。
550. Posted by   2015年02月04日 00:42
汚れた人間が利益を得んが為に作り出した風習が幸運を呼ぶはずがない
551. Posted by ああ 2015年02月04日 00:42
わいはな、恵方に尻向けてね、彼女にくわえさせるんやど。涎垂らしながらパクパク旨そうや、どうやら縁起がいいらしいな。
552. Posted by 名無しさん 2015年02月04日 00:43
これ知らない人いたのか
553. Posted by 名無しさん 2015年02月04日 00:43
美味いもんが食えれば何でもいいわ
流行らせよう感がウザいってのはまだ分かるけど、流行に乗らない俺カッケーはもっとウザい
554. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:46
※537
促進後世代だから、そうじゃない?
寿司屋を巻き込んだ促進したのは今の5-40代の時代だから
その世代は、訳も分からないけど太巻きを食べようね
見たいな感じだったな、幸運巻ずしだったかは記憶にないけど
食べると幸せになれるよぐらいのレベル
今みたいに宗教みたいじゃなかった
555. Posted by   2015年02月04日 00:46
流行に乗らない俺カッケーを叩く俺カッケーウザい
556. Posted by   2015年02月04日 00:46
恵方巻きは昔、南野陽子のラジオで知ったw
床に落ちた豆を食う豆まきの風習が凄く嫌だったし
バカバカしいと思ってた
恵方巻きは食べればいいだけのことだし
ブームに乗せられた感より乗ってあげた感の方が強い
557. Posted by 2015年02月04日 00:47
土用の丑も七五三も元々はステマなんだけどね…
558. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月04日 00:48
まあ土用の丑の日がなんで広まったか思い出してみれば…
昔っからなんも変わってないよね日本人て
559. Posted by 2015年02月04日 00:50
我が家には昔からあった。恵方巻きが特別すごいイベントと思わんだけに、オリジナル巻き寿司作ったり、世間の熱のこもりようを見てたらなんか腹立つ!
560. Posted by   2015年02月04日 00:51
確かに最近は今の時期にコンビニ行くと所(県や地域)構わずキャンペーンやってるのを良く目にする。
でも御世辞にも「流行ってる」とは言えないだろ…w
元が特定地域で生まれた固有文化なんだから全国区で「流行らそう!」て発想が既に無理w
たとえば「御柱」「岸和田だんじり」「大文字」「隅田川の花火」「灯籠流し」「竿灯」「ねぶた」etc
どれも日本が誇る素晴らしい祭りだけど…
どれも「何処で誰がやっても流行る!」て物じゃないだろ?
┐(´ー`)┌
561. Posted by 名無しさん 2015年02月04日 00:51
1980年代初期、北九州にあったシステムソフトというパソコンソフト会社がPC-6001という低価格パソコン向けに出したゲームにエフォームンというのがあった。
恵方巻きにかけていたという。マジな話。
562. Posted by 2015年02月04日 00:54
子供とやるなら豆まきなら遊び心があって楽しいと思うが
無言で太巻きを食う、何が楽しい?
563. Posted by 名無しのうさぎさん 2015年02月04日 00:55
我が家の節分の日は家族で手巻き寿司を食べる日になってる
風習とかは知らんけど、毎年楽しみだったよ
564. Posted by   2015年02月04日 00:57
※557、558
あながち間違っちゃいないけど意味はキチンと筋が通ってるし
何より発案者の知名度と影響力が全く比べものにならないw
565. Posted by あ 2015年02月04日 00:58
フ⚪︎ラ巻と名付けないのはなぜ?
566. Posted by 名無しさん 2015年02月04日 00:58
別にいいと思うよ
それで経済がまわるのなら
特別マズイもんでもなし、太巻きだから1本でお腹いっぱいになるのも
お手軽でいい
こんなもんに乗せられない俺カッケーの方が見てて恥ずかしいわww
567. Posted by あ 2015年02月04日 00:59
創られた慣習全てから逃れきれている日本人なんているまいに
まるで自分は全ての事物の始まりを知っていたかのような物言いだな
568. Posted by   2015年02月04日 00:59
流行り物を叩いて悦に入る恥ずかしい中ニ病患者がオレ以外にも沢山いて安心した
569. Posted by 名無し 2015年02月04日 00:59
まあ、日本人らしいと言えば日本人らしいんだけどねw
570. Posted by 2015年02月04日 01:00
セブンの上の人間はブームは俺らが作るからみたいなこと言うとってで
571. Posted by メタスかわいいよメタス 2015年02月04日 01:01
流行ってるんか?
俺は昔フルカラー劇場で見てから毎年食ってるが
逆に豆は食わなくなったな
572. Posted by 2015年02月04日 01:01
関西出身だけど子供の頃から当たり前にやってたし
太巻きを恵方に向かって黙って一本食べるってのも当然やってた
セブンイレブンが発祥とか全くの嘘だね
573. Posted by   2015年02月04日 01:03
確かに全国区のコンビニが毎年広告出してるから知名度だけなら上がったと思う。
でも明らかに全然流行ってないしw
574. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:04
クリスマスケーキと一緒で
次の日に切られた太巻きが安売りされるんだぜ
575. Posted by 2015年02月04日 01:05
土用の丑の日が商業文化だと言われるのは
鰻の旬が冬なのにもかかわらず夏に設定されてるところだ
つまりそのせいで大半の日本人が一番おいしい時期の鰻を食ってない訳
キチンと筋が通ってるだとww笑わせるなよwww
576. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:05
※572
年齢によるでしょww
577. Posted by   2015年02月04日 01:05
恵方巻きしかり、土用の丑しかり、茶柱しかり、
日本人が流行り物やら噂に別の意味で疎いのは今も昔も変わらんな
578. Posted by 名無しの提督さん 2015年02月04日 01:05
海鮮巻きが好きだがこの時期になると恵方巻きに名を変え、
中の海鮮は減るわ値段上がるわで手軽に買えなくなるのでホントやめて欲しい
579. Posted by   2015年02月04日 01:06
※576
は?ww
580. Posted by   2015年02月04日 01:07
知ってた
だから他が丸かじりとか下品な事してる横で内心冷笑しながら箸でつついて食べるのである
さらに西の方角だかなんだかに向かって頬張る様はマヌケすぎて見てられない
581. Posted by   2015年02月04日 01:08
※574
冬場だしケーキなら1〜2日置いたって質や味がそんなに落ちる事は無いし
そもそも「ケーキが嫌い」と言う人間の方が少ないから、あえて値が下がるのを待って
買いに走る何て人間も居るだろうけどw
作り置きの寿司は…しかも相手が太巻きじゃ…ねぇ…;
582. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:09
※579
は?じゃなくて
発祥なんて誰も書いてないでしょ。
全国区に知れ渡ったのはセブンイレブンの広告でしょ。
そもそも、恵方まきの発祥は、遊女の遊びを知って
海苔屋の促進で始まったんだから
583. Posted by 学名ナナシ 2015年02月04日 01:10
太巻き好きだから恵方巻も食うよ
この時期以外って太巻きってあんまり見ないし
584. Posted by   2015年02月04日 01:11
※582
年齢関係ないだろww
585. Posted by   2015年02月04日 01:11
※575
そもそもお前は、その話しの由来を知ってて言ってたんじゃなかったの!?
全く話しにならんわ…
586. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:13
イベントみたいなもんだからいいんじゃね
587. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:14
※584
ん?年齢によっては発祥がどこか知らんだろうw
何でやっているのかも、ある程度の歳だったら知ってる
って言うか変じゃねえ??って思うけど
まあ、良いか、海苔巻き食う日でと思う
で、発祥は分かった?
588. Posted by   2015年02月04日 01:14
※582
その説は飽くまで仮説だし、数ある諸説の中でもその遊女の説は特に信憑性に欠けてる。
589. Posted by   2015年02月04日 01:14
※575
「ステマ」と言うのは間違いではない。
でも大事なのは「誰が誰に依頼してどんな根拠を元に広めたか?」なんだぜ
590. Posted by   2015年02月04日 01:16
だせえwww
591. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:17
※588
反対に・・は?w
何言ってるの?昔の書物や、落語にも出てきますが?w
遊女の海苔巻き一本食い
592. Posted by   2015年02月04日 01:18
関西の一部での風習なのにロケットニュースのバ関西人が東京以外では当たり前にあった全国的な行事とか抜かしてたな
593. Posted by   2015年02月04日 01:19
初詣も鉄道会社が流行らせたんだし本当にそういう民族性なんだろうな
黙って食べるってのは多分日本仏教の教えが由来になってるんだろうけど仕掛ける側はそういうの分かった上でやってるんだろうか
594. Posted by 名無しのプログラマー 2015年02月04日 01:21
え、いまさらかよって思うわ。
今の20代でも子供の頃に恵方巻きなんて食わなかっただろうに。
ただコンビニだかスーパーの戦略だとは思ってたがセブンってのは初耳だ。
あと最近だと節分に蕎麦も広めようと頑張ってるな。
てかバレンタインデーにチョコってのもメーカーが広めたからな。
595. Posted by あ 2015年02月04日 01:21
太巻き好きだから結構いいイベントだと思うわ
ただ丸のままくわえたりせず普通に切って食べてるがね食べづらいじゃん長いままだとw
596. Posted by   2015年02月04日 01:22
※593
2ch情報真に受けすぎw
少しは自力で調べてみては?
597. Posted by   2015年02月04日 01:23
お前らにとって関東発じゃない習慣は
「間違った伝播」であり、「馬鹿が踊らされる」ものなんだな
お前ら歪んでるよ、ほんと
598. Posted by おいらー 2015年02月04日 01:24
10年以上まえから
コンビニおでんと恵方巻はセブンイレブンが
全国展開仕掛けの元祖ですー!!っていうのは
セブンがことあるごとにあっちこっちで
言いふらしてるのに、逆にこのネタに驚いたわ。
よっぽどセブンはマーケティングへたなんだな。
599. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:24
だって豆まきって片づけも準備も大変だろ?
だから広まったんじゃないの?
600. Posted by   2015年02月04日 01:24
※591
恵方巻き、という文化の起源を照し出してるのであってだな、
誰も 一本食い の起源に触れたつもりはない
601. Posted by 2015年02月04日 01:25
大阪だが、昭和初期生まれの親父が子供の頃に既にあった風習だと聞いてるな。
セブンが他の地域にも流行らせた、って話も何年も前から聞いてたし、何を今更な記事を…って思ったんだが、意外と知らなかった人多いんだな。
602. Posted by   2015年02月04日 01:27
ステマでも何でも周りの人間にうけて流行さえすれば文化として定着する。
でも残念ながら、これは流行っては無いなw
603. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:27
昔からあった(大阪)
そうか、関西限定イベントだったのか
604. Posted by   2015年02月04日 01:29
※597
仕方ない、
彼ら関東人には大和じゃなくて新羅の血が流れてるんだからな・・・
605. Posted by   2015年02月04日 01:29
指摘しても、「こまけえことはいいんだよ」と無視される、今更なことだと思ってた。
しかし関西なので、「以前からの風習だ」という人も混在していて、状況は少しややこしい。
606. Posted by . 2015年02月04日 01:31
ねつ造された習慣かどーかとかどーでもいいわ
そろそろ来るチョコイベントみたくそれで傷つく奴居る訳じゃないし別にいいだろ
607. Posted by   2015年02月04日 01:31
美味いならいいよ
でも美味くもなんともない上に不味い食べ方まで指定されてうっとおしい
さっさと廃れろ
608. Posted by BB 2015年02月04日 01:32
1977年生まれが2ch見てるのか
609. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:33
※600
そもそも、海苔巻きを流行らせたかった海苔問屋の連中が
広告を出して、促進したけど、当時は全く流行らなかったんだよ。
それから、海苔巻きって流れは出来ていたけど恵方みたいな
のは、最近だっちゅうのw
だからと言って俺は恵方巻き自体がダメとは思ってないよ
実に日本人らしい
た だ し 縁起が良くもならない嘘を上書きしても意味ないだろう
海苔巻きを食う日でいいじゃねえか
610. Posted by   2015年02月04日 01:34
ステマとか言っている奴はどんだけ頭がハッピーセットなんだよ。
広告代理店であれ、テレビの放送・制作であれ
テレビをボランティアでやってんじゃないんだぞ?
公共の電波を骨の髄まで使って大儲けしようとしないでどうする?
611. Posted by 2015年02月04日 01:34
そんなことよりイシマタラしようぜ!
612. Posted by ななし 2015年02月04日 01:34
昔からの風習なら遊女だって食うだろ。遊女が風習に無頓着だとも言えないし。発祥が定かで無い以上遊女説も確定は出来ないよね。
613. Posted by   2015年02月04日 01:35
流行とやらに乗っかって大事なことを見失うなってことだ
縁起とか幸運って言葉ほど真偽のつけようがなく怪しいもんはないからな
614. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:36
※612
あそこに見立ての、遊びだけどなw
615. Posted by 2015年02月04日 01:36
兵庫県だけど普通に手巻き寿司食ってるわ
いちいち噛みついてるアホは何なの?
そんなに嫌なら作られたブーム全部否定しろよ
流行の色もクリスマスもバレンタインも全部商業戦略だぞ
低能には分からんかw
616. Posted by   2015年02月04日 01:36
607
それに尽きるな。うまくもないものを喧伝されて、得しているのがごく一部だからこれだけ叩かれる
617. Posted by あ 2015年02月04日 01:38
※611
農村に嫁入りした娘を皆でリンカーンする風習だっけ?
618. Posted by 2015年02月04日 01:38
開運寿司なら聞いた事があったけど、恵方巻きって何か違和感あって馴染めなくて一回も食べた事がないわ。
619. Posted by 2015年02月04日 01:39
まあそもそも、白米が貴重だった戦争の時代に庶民が太巻きを豪快に食う、という事自体が難しかっただろうしな。
戦前から事例はあったとしても、途切れた伝統だったのは間違いないだろう。
620. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:40
※615
クリスマスもバレンタインは作られてねえよwww
そこに関連するものが違う
じゃあ、それが違うから何かあるか?となると何もねえだろう
それは良いんだよ。
恵方の問題なのは、作られた内容が宗教に絡む、今年の運勢や
金が。。とか、それをやめいって言ってるんだろうw
海苔巻きを食うのは全然問題じゃねえよww
621. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:41
恵方ロールケーキもセブンイレブンのおかげで全国に広まって町のケーキ屋さんは喜んでるし
来年は恵方ホットドックも加えて町のパン屋さんを救ってやってやw
622. Posted by   2015年02月04日 01:41
恵方巻は良く噛まずに食べるから胃に悪い
量も多いのでさらに胃に悪い
適量を良く噛んで時間をかけて食べましょう
太巻きもロールケーキも好きだからいいけどね
自分が食べたいものがスーパーで売られるのはいいこと
あと2、3個は食べ物系流行らしてくんないかな
もちろんおいしいやつね
623. Posted by   2015年02月04日 01:42
恵方巻は大阪の人も知らねえっていってたぞ
大阪でも特殊地域の話なんじゃないの?
624. Posted by ななし 2015年02月04日 01:42
風習が先かどうかは別として、それをあれに見立てて喜んで遊んでた男女がいたのは事実なんだろうね。どうせ現代にもいるんだろ。
625. Posted by 618 2015年02月04日 01:42
開運寿司じゃなくて開運巻き寿司だったわ。
626. Posted by   2015年02月04日 01:43
地方が東京真似ると優越感や自尊心が満たされて悦に入るが、
東京が地方の真似すると、自尊心が傷付き、被害妄想に侵され、
仕掛けに惑わされるなと言って何かと戦い出す
そういうの、もうやめにしませんか?
627. Posted by 名無しの鬼意惨 2015年02月04日 01:43
恵方巻き不味いから
鉄火巻きをステマにしてくれ
コンビニで働いてる親戚の付き合いで買わされるの一番ウザい
美味いならステマでも別に金だすのいいんよ
628. Posted by . 2015年02月04日 01:44
これってどこぞの地方都市だとその年の方角が悪いと公共工事すら中止になるという大将軍信仰の一種なの?
629. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:45
おいしければそんなブーム無理やり作らなくても売れるんだよ
まずいものをみんな食べてるよ?って宣伝するその精神がむかつくんだよ
630. Posted by   2015年02月04日 01:46
恵方巻きは聞いたこともなかったよ
地方の風習と聞いた時に商売のネタになれば何でもいいんだなと思った
節分に豆売ってもコンビニじゃ大した商売にならんからなぁwww
毎月なんらかこじつけイベントやるのがある種の風習になりつつあるな
631. Posted by   2015年02月04日 01:46
クリスマスにチキン
バレンタインにチョコなんかは勝手に日本が作ったもんだよ
本来ならクリスマスは七面鳥だし
バレンタインはたんなる恋人たちの日だ
632. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:46
※626
病院いってきなw
何でそこまで恵方巻きを神聖化したいの??
別に海苔巻き食う日でいいじゃん
主婦も喜んで、海苔業者も海鮮業者も喜ぶだろう
正直、意味が分からん?
ポッキーの日や丑の日のうなぎと同じ扱いだと困る理由が
分からん??
633. Posted by   2015年02月04日 01:47
※629
>おいしければそんなブーム無理やり作らなくても売れる
そもそもスーパーにおいてなければ買えないので売れない
634. Posted by   2015年02月04日 01:48
※609
遊女の次は海苔問屋か・・・
なぜ起源が諸説存在していて、定説と呼ばれるものがないのか。
そりゃ具体的に記された文献があるわけでもなからな、幾ら仮説を並べても宙を舞う譫言でしかない。
恵方巻きに限った話じゃないが、
飽くまで験を担ぐ意味合いで広まったものだろうし、「これで縁起が良くなる!」なんて真に受けてた人もいないでしょうよ。
嘘を上書き、なんていう偏った見方をするは君ぐらいなもの
635. Posted by   2015年02月04日 01:48
チーズを食べる日作ってくれ
636. Posted by   2015年02月04日 01:50
※626
何と戦ってんのかは知らんけど、それお前だけだわ
637. Posted by   2015年02月04日 01:51
>635
それ俺も賛成だわ
638. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:51
※628
最近の若い人は知らないだろうけど
もともと、恵方って言う意味は、その年に神がいる神社が違うから
なんだよ。だから、神社巡りみたいなのがあって
恵方巡りだったかな?その方向の神社へお参りに行きましょうって
風習なんだよ。多分その風習の方向だけを取ったんでしょw
日本人らしいよww
639. Posted by 名無し 2015年02月04日 01:54
※634
はぁ。お前さん本当に大丈夫か?
遊女の海苔巻き一本ぐいをヒントに海苔業者が宣伝したんだよ
広告の画が遊女だろう?w
あのさ、捏造みたいな事言ってるけど
じゃあさ、君が言ってる一番根拠がある定説を書いてみろよ
俺が書いてる事は、業者もあり広告の画もあり事実の部分があるけど
お前さんが信じてる定説はなんだよ
640. Posted by ななし 2015年02月04日 01:56
まぁ、結局企業努力を妬んでどっかの誰かが儲けるのが気に入らないんじゃ…。って気がしてきた。縁起いいってのも別に詐欺って訳でも無いし、経済廻るし誰も困って無いし構わないと思うけど。
あ〜、買い取りさせられるバイト君とかは可哀相だけど。
641. Posted by   2015年02月04日 01:56
戦わなければいけないのは偏見を持ってる自分自身となのにね
自分の妄想が作り出した敵と戦うことでそこから逃避しちゃってる
642. Posted by   2015年02月04日 01:56
>626
「東京」で優越感を感じるのは地方から東京にきたやつだからな
元からいる人間はそんなこと思わんよ、念のため
643. Posted by   2015年02月04日 01:58
行儀が悪い。洋食に喩えるならステーキを切らずに食い千切るくらい下品。
644. Posted by    2015年02月04日 01:59
神がいる神社が違うって時点で神社の商売根性を感じるわ
宗教てのは結局のところ人気商売だしな
神道や仏教の宗派の話なんてのを聞いてると利用できるものは神でも仏でも利用するんだなと
645. Posted by   2015年02月04日 01:59
ハロウィンなんかも地方によっては20年以上前からやってたよね
俺も90年くらいに毎年ハロウィンパーティーに参加して、
仮装とかビンゴとかやってた記憶がある
自分が最近知ったからって、やたらと攻撃する人って、
本人は流されない強者のつもりかもしれないけど、
世界が自分中心に回ってないと暴れる子どもみたい
646. Posted by ! 2015年02月04日 01:59
地元スーパーの100円のサーモン巻きと明太巻きが美味いから許す!
647. Posted by NNN 2015年02月04日 02:02
ほんと、もっと最近かと思ってた。
4半世紀以上やってんならむしろ歴史あるじゃんw
648. Posted by   2015年02月04日 02:03
10年位前はセブンでも売れないのにノルマで仕入れされられて涙目みたいな話は出てたな
大体買ってくるのは母親だろうし一人身や男は買わないだろ
649. Posted by    2015年02月04日 02:03
特売イベントでもないんだよな
ムダに高いのが気に入らない
650. Posted by 名無し 2015年02月04日 02:03
だ か ら 何 度 も 書 く け ど
別にクリスマスだろうがハロウィンだろうが、丑の日だろうが
バレンタインデーだろうが好きなの売れば良いだろう
商売なんだから、楽しめば良いんだよ
で、何でそこに宗教を結び付けたいの?って言ってる意味
本気で分からないなら、洗脳されているから病院いけ
651. Posted by 名無し 2015年02月04日 02:03
一本食いは、恵方巻きじゃないじゃん。
近所のセブンイレブンでは、恵方巻き完売してた、恐るべし。
652. Posted by 2015年02月04日 02:04
うまそう。と思うけどやけに高いんだよな。助六寿司と具材変わらないように見えるが。
653. Posted by   2015年02月04日 02:04
うちは兵庫の武家の出だけど、巻き寿司は食べるよ、つか食べたよ
というか節分に限っては、普通の寿司を食べたくても、スーパーには巻き寿司しか売ってないからねー・・・
方角?一気食い?
ああ、そんなことを言う人もいるし、そう食べたいなら、好きにすればいいんじゃない
強制してくる人がいたら、ちょっとイラっとするけど、その程度かな
しょせんはお祭り騒ぎだし、お行儀悪いとか言うのも、野暮だしねえ
私はそのあたりの空気を読まずに切って食べた(しかも半分ぐらい残して冷蔵庫に入ってる)
654. Posted by ななし 2015年02月04日 02:05
節分だからな。魔よけの風習に絡めたらそうなるよ。
655. Posted by   2015年02月04日 02:06
だいたい風習なんて儲け絡みで語呂合せや遊び心を
発揮して誰かが仕掛けて広がったもの多いだろ
江戸時代に生まれた風習なんてそんなのばっかじゃん
今更恵方巻ぐらいで目くじら立てんなよ
656. Posted by   2015年02月04日 02:06
日本は神が死んだ国だからね
神道、仏教、キリスト教、イスラムは聞かないけど
本当に信じてないから我欲で商売に使えるんだよ
クリスマスなんてキリストが生まれた日にセックル三昧ってクレイジーすぎるだろ
657. Posted by   2015年02月04日 02:08
こういうのってアニメとかでも、さも昔からあった行事のようにステマするもんだから
子供は洗脳されるよなって思ってた。
658. Posted by ツイ 名無し 2015年02月04日 02:08
本来は女子アナにバナナ食わせるのと同じ楽しみ方する遊郭の遊び
まさか定着してるご家庭があるとは今の今まで思ってなくてちょっと動揺
659. Posted by 名無しマッチョ 2015年02月04日 02:09
この風習は聖☆おにいさんを読んで初めて知ったわ。
まあでも普通に切って食えよと思う。
一本丸かじりとか下品だわ。
660. Posted by   2015年02月04日 02:10
悪いけど恵方巻食ってないわ
661. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 02:10
もともと関西でも廃れそうなくらい一部でやってた風習を海苔業者が目をつけて早食い大会を開催させて、知名度上げた後にそれにセブンイレブンがまた目をつけて広めたものなんだよな。バレンタインとかとおんなじようなもんだ。そもそも恵方巻とか見た目贅沢そうなもの食って神様が願い叶えてくれるとは思えないし。
662. Posted by 名無し 2015年02月04日 02:11
私は、関東の武家です。
基本的に節分自体が関係ないです。
節分って商家と農家の祭祀でしょ。
663. Posted by しゅふー 2015年02月04日 02:11
結婚前はなんだそれって感じだったけど、今は節分の日は巻き寿司(と汁物、副菜)って献立考えなくて良いから毎年食べている。
恵方とか無言で食べるとかは無視でw
ま、いいじゃないですか。こんな些細な額の商品ででも日本の経済が廻るなら。
664. Posted by ななし 2015年02月04日 02:11
聖☆お兄さん
で七福神が「え…? なにアレ…(汗)」ってビックリしてたなwwww
665. Posted by 名無し 2015年02月04日 02:13
大阪生まれだから20年以上前から食べてたけど
ガキの頃から大阪だけの風習って知ってたから
今全国で流行ってることが意外だわ
太巻きってそれほど流行りそうな食べ物じゃないのにねぇ
666. Posted by   2015年02月04日 02:15
きっとくさしてる人の半分くらいはママンが買ってきた恵方巻き喰わされてるんだろうな
おばちゃんは今までの習慣より縁起いいとかの宣伝に弱いからねぇ
667. Posted by 名無し 2015年02月04日 02:16
恵方って名前だから歳徳神ですね
・あなたが神様だとするよね?
で、あなたの方向に顔を向けて、口の海苔巻きを咥えてる
いるとするよね?
で、あなたは歳徳神です、ニコニコしながら「このお茶目な人間め」
と思うの?って話。普通はどの国でも頭下げるのにw
668. Posted by ななし 2015年02月04日 02:16
初詣したり心配事の時に神頼みしたり気持ちの問題だろ。縁起がいいと思う事を否定する必要も無いし、お守り買うのと大して変わらないと思う。食べられるお守りが旨いならそれだけでラッキーだとも思うな。
669. Posted by   2015年02月04日 02:17
※656
一応100万人以上のクリスチャンがいて、
毎年何万というミッション校在籍者がいて、
クリスマス礼拝には毎年参加するわけだから、
日本でも相当な規模で、「ちゃんとした」クリスマスは祝われてるよ
670. Posted by 名無しさん 2015年02月04日 02:19
神奈川東京と暮らしてきたが生涯一度も食ったことないわ。やりたいヤツだけやれば良いし止めないが。バレンタインと一緒。
671. Posted by 名無し 2015年02月04日 02:20
バレンタインだハロウィンだなんだって行事がうざいのは同感だけど、なんJや淫夢厨も同類なんだよなあ
672. Posted by   2015年02月04日 02:21
※656
大多数の日本人は、一神教じゃなくて、多神教だし
多神教的には、お祝いをする神様が1人増える=酒を飲んでドンチャン騒ぎをする日が1日増える、というだけで、それ以上の深い意味はない
だからといって信仰心がない訳ではないので、寺や神社や近所の地蔵に手を合わせたりもする
他の神様を信じちゃダメという狭量な思考では、この辺りは理解できないだろうけど
673. Posted by   2015年02月04日 02:22
さすがアメリカ系(生まれ)企業・・・朝鮮人みたいな起源の主張をするんだね。
日本国内にて在日朝鮮人の存在を作り、それだけに飽き足らず朝鮮人のモラルを完全に破壊したあげくに好き放題させた犯罪国家の生まれの企業は言う事が違うね。
広告宣伝やステルスマーケティングをするにしても、デマの流布や朝鮮人みたいな起源の訴えをして自爆している事は自覚してないみたいだけど。
あとは消費者が判断するんだから。
踊らされる消費者は踊らされるだけだし、恵方巻き文化を詳しく知っている人ならば殊更セブンイレブンに嫌悪感を抱くだけなんだから。
674. Posted by   2015年02月04日 02:25
江戸時代に寺請制度で国民全員が仏教徒になったのが日本だからww
675. Posted by   2015年02月04日 02:26
仏教だって思いっきり多神教ですよ
元がヒンズー教なんだから
なんたって、仏教には元ネタがアレクサンダー大王の仏様までいるんだぜ
676. Posted by   2015年02月04日 02:27
日本人はほとんどが無宗教だろ常識
677. Posted by   2015年02月04日 02:28
周りで誰もやってる奴いないね。下品だしバカらしいし
すぐに乗っかるアホだけやってればいいさ
少なくとも首都圏では流行ってませんね
大阪とか関西だけでやってくれ。くだらない
678. Posted by 2015年02月04日 02:29
恵方巻きが遊廓起源とかなんの裏付けもない研究者(笑)の妄言だけがソースなんだが何故こんなに広まってるのか
まあ関西起源だから検証なんかどうでもいい、叩ける隙があれば叩いてやるって連中なんだろうけど
679. Posted by   2015年02月04日 02:30
まあ別に高いわけでもないし
おいしいからいいよ
巻き寿司なんてあんま食わんし
680. Posted by   2015年02月04日 02:32
>>13
俺も同じwww
でもハロウィンで馬鹿騒ぎするゆとりに言われたくないわー
681. Posted by   2015年02月04日 02:32
豆を食う日なんかよりは
巻き寿司を食う日にした方が良いだろ
豆の何が良いんだよ
682. Posted by 2015年02月04日 02:35
名称はともかく、実家では昔から節分の日には太巻きが出てきてたな
普通に切ってたけど
683. Posted by   2015年02月04日 02:37
貧しい時代に食ってたのは稗や粟や大根に豆だろ
それが庶民の生活ってもんだ
684. Posted by   2015年02月04日 02:40
美味い海苔巻き食えるいい機会と思うなら喰えばいいし
そうじゃじゃなかったら別に喰わなきゃいいそれだけのこと
いちいち起源がどうとか噛み付くやつ生真面目すぎでしょ
そんなのまわりじゅうに転がってるし疲れるだけだぜ
肩の力抜けよ
685. Posted by a 2015年02月04日 02:42
子供の頃は豆投げてた記憶しかないからな
686. Posted by 2015年02月04日 02:43
そんな風習こっちじゃ全然無いのにいつの間にか日本の風習みたいに取り上げられてて違和感ありありだったけどそういうことか
687. Posted by   2015年02月04日 02:46
騙されてやってる奴が滑稽ってだけだな
口にちんぽ咥えて丸飲みしろとかww
688. Posted by   2015年02月04日 02:48
ミミズバーガーばりのトンデモ説信じて情強ぶってるバカは論外として
こんな年に一度しかやらないただの縁起もので鬼の首とったように下品だって連呼してる奴は、それこそ流れに乗せられて叩いてるだけだろ
チュロスの類もうまい棒も切って食うんだな? こいつらは
689. Posted by か 2015年02月04日 02:48
今日は半額で売ってたりするかな?
690. Posted by   2015年02月04日 02:52
まあ別に高いわけでもないし
おいしいからいいよ
巻き寿司なんてあんま食わんし
691. Posted by ななし 2015年02月04日 02:53
良くない説を知らず騙されてる人ばかりとは限らない。知っててイベントとして楽しんでる人だっている。騙されてたとしても知らなきゃそれはそれで幸せだろう。騙されてるのを見てほくそ笑んで楽しむ人がいても又一興。自分はイベントとして楽しむ派。
692. Posted by   2015年02月04日 02:54
うまい棒丸飲みしたら喉にひっかかるだろうが馬鹿かww
693. Posted by   2015年02月04日 02:58
※692
恵方巻き丸飲みしたら窒息するんだが
揚げ足取るつもりがバカ丸出しだぞ
それとも「咥えることを言ってるんだよ。噛むのはいいんだよ」
って説明されなきゃ本気で分かんない人?
694. Posted by   2015年02月04日 03:00
関西の文化(京都大阪の上方文化)
関東から全部取り払ったら一体どうなるんだw
下品な罵倒貶め・・韓国ネチズンみたいだ
TVでどんな教育されてるんだ。反日国家みたい同じ日本と思えない
695. Posted by ななし 2015年02月04日 03:00
普段なら300円の太巻き
カットしないで1200x人数分売れるんだもの
そりゃステマにも熱が入るわ
696. Posted by   2015年02月04日 03:01
うわー顔真っ赤ww
697. Posted by   2015年02月04日 03:04
ただの太巻きにありがたそうな名前つけて売りつけるビジネス
今日スーパー行ったら一本900円くらいのボッタクリ値段で
山積みになっててバカみたいだった 
コンビニ行けば手巻き寿司が100円で買えるのに本気でアホかと思う
そもそも恵方巻きなんて聞いたこともねーわ
少なくとも関東にこんな変な文化存在しないし
そんな呼び方してたら地方出身者認定してやるからな
698. Posted by   2015年02月04日 03:05
騙されるだの廃れろだのいってる奴って、一体ナニと戦ってるの?
恵方巻きに肉親でも殺されたのか?ww
699. Posted by   2015年02月04日 03:08
恵方巻きなんて言ってるのは煽りとニワカと田舎モンの百姓くらいだな
あれはただの「太巻き」だからな、ふ・と・ま・き
700. Posted by   2015年02月04日 03:14
バレンタインに可愛い女の子からチョコをもらって
「聖ヴァンティーヌスは結婚の守護聖人で、チョコレートとも未婚のキミとも関係がない」
と言える人だけ、石を投げなさい
・・・たぶん、逆に石を投げられるだろうけど
701. Posted by   2015年02月04日 03:17
バカはバカらしく流されてればいいんだよ
「自分はバカじゃない」と勘違いしてる本当のバカより遥かにまともだから
702. Posted by 2015年02月04日 03:17
関西の歴史が問題なんじゃない
調べたら歳徳神とか出てきて陰陽道ぽいし
恵方・・関西ではかなり古くからあるんだと。
1600年以上歴史あって古都で都会とかむかつくでしょ
703. Posted by   2015年02月04日 03:22
ボッタクリビジネスに流され儲けを搾取されていい訳ねーだろうが
704. Posted by 名無し 2015年02月04日 03:24
批判されるほど悪い文化じゃないと思うけどな
恵方巻き美味しいし
705. Posted by q 2015年02月04日 03:26
上方が起源だとムキになって拒否する東国人ってか
706. Posted by   2015年02月04日 03:30
キメェからな関西も関西人も キムチ顔のやつ多いし
707. Posted by ななし 2015年02月04日 03:30
搾取ね…。楽しむイベントの付加価値だと思えばいいんじゃないかな。買いたい人だけ買えばいいんだから、人が楽しんでる物にケチつける意味が分からない。無理矢理買い取りでもさせられたんかな…。
708. Posted by 名無し 2015年02月04日 03:34
そのせいか、セブンイレブンの恵方巻き押しウザ過ぎなんだけど。
709. Posted by   2015年02月04日 03:39
下品な物が流行ることに嫌悪感を覚えるのは
普通の感覚の人間なら当然の事だな
710. Posted by 名無し 2015年02月04日 03:40
そうか?
全く納得できないのだが
711. Posted by あ 2015年02月04日 03:40
ここでわざわざ否定してるキモオタが一番きもいわ
普通に定着してるし、89年ならもう27年経ってて十分な歴史あるが
まず流行りを否定する俺かっこいいという浅いモチベーションがキモい
世間から疎まれる絵に描いたキモオタ像でどうぞいつまでもいてください
712. Posted by 、 2015年02月04日 03:47
この糞みたいなステマのお陰でどれだけのコンビニ店員やバイト
郵便局員が泣かされたことか
713. Posted by ななし 2015年02月04日 03:51
暇な仕事ってきついけどなぁ。忙しい方が時間経つの早く感じる。毎日じゃ確かに大変だろうけど節分なんて年に1日だけだよ。
714. Posted by あ 2015年02月04日 04:02
馬鹿ま〜ん(笑)はすぐ騙されます
715. Posted by 名無しさん 2015年02月04日 04:09
テレビとかで唐突にごり押し始まったよね
今の子は生まれた頃からあるから違和感ないんだろうな
716. Posted by   2015年02月04日 04:10
売れりゃ正義なんすよ世のなかw
717. Posted by   2015年02月04日 04:11
むしろこんだけ否定されてるのに「定着してる」とか言って
必死に肯定しようとしてる奴が一番キモい
718. Posted by   2015年02月04日 04:13
※712
なるほど
そういった底辺労働者達が叩いてるわけね
719. Posted by   2015年02月04日 04:13
肯定してるのはセブンの工作員だな多分
720. Posted by   2015年02月04日 04:13
否定されている(ネット)
721. Posted by   2015年02月04日 04:16
※718
頭の悪い奴ってすぐそうやって極端な論理展開するけど
どういうシナプスの繋がり方してんだろうね 不思議だわ
自分で違和感感じないんだろうか
722. Posted by   2015年02月04日 04:17
定着している(ネット)
723. Posted by   2015年02月04日 04:22
オウム返しはだれでもできるw
724. Posted by 再度お試し下さい。 2015年02月04日 04:27
お下劣文化はいりませぬ
725. Posted by   2015年02月04日 04:28
祝日以外の記念日とか行事は全てそうだろ
クリスマスやバレンタインデーとかな
726. Posted by 名無し 2015年02月04日 04:29
また在日ネトウヨが、大好きな朝鮮人の話ばっかりしてるのか
727. Posted by 名無しのはーとさん 2015年02月04日 04:39
普通に切って食べるけど1食メニューが決まって楽じゃないか、できあいのを買ういいわけにもなるし手巻きでもいい。
728. Posted by 2015年02月04日 04:49
ご当地で食されてたのが全国に広まったってのは普通じゃん
コンビニ発祥とかではないが、辛子明太子とか高菜もそうだし
土用の丑の日、クリスマス、ハロウィン等。いま有る文化は
最初から全国にあったわけでなくマーケティングの結果だぞ
生まれる前からあった文化は肯定してその後のは否定するの?w
729. Posted by   2015年02月04日 04:49
次は阿呆チョコだな
730. Posted by   2015年02月04日 04:50
次は阿呆チョんコだな
731. Posted by   2015年02月04日 04:52
関東じゃ海苔巻きは下品らしいぞw
732. Posted by あ 2015年02月04日 04:55
え、今更…
一地方の風習が宣伝で最近全国的に広まったなあっていう認識が普通だと思ってた
そういうの結構あるだろ
733. Posted by あ 2015年02月04日 05:10
なにがきもいって、スーパーで踊らされて群がる中年以上の女ですよ。
なに最近知った風習を信じ込んでやってるんだと…
なお福井県民の俺、関西圏であることを信じる。
734. Posted by   2015年02月04日 05:11
太巻きを切りもせずに丸齧りするとか下品以外の何物でもない
太巻きは切って食べるのが普通だわ
735. Posted by ななし 2015年02月04日 05:16
母が生まれも育ちも大阪でもうすぐ60
自分は今年30になるけど、幼稚園の頃すでに恵方巻食べてたなぁ
今みたいな海鮮とか入ったやつじゃなくて、シンプルなかんぴょうとか卵の太巻き
食べるときに切るのは縁が切れるから良くないとか言われてた
736. Posted by 七誌 2015年02月04日 05:17
関西人だけでやってくれねーかな
ビッチの風習を家庭に持ち込まれてもマジで困るんだわ
737. Posted by   2015年02月04日 05:18
奥さん方には風習に騙されるっていうより飯考えて決まったもん作っとけば文句でないからありがたいんじゃないの
738. Posted by   2015年02月04日 05:24
これ絶対韓国系の文化だろ
下品に丸かじりするのが基本とか、お茶の時に
お湯入れたポット使ってる変な連中と同じ臭いがするw
739. Posted by   2015年02月04日 05:25
知らなかったわー
スーパーとか行くと
売り場に人が集まってるから
それなりに定着してると思うよ
740. Posted by 名無し 2015年02月04日 05:27
豆まきも関西発祥なんだが
鰯の頭と柊の発祥は知らん
741. Posted by 2015年02月04日 05:27
いまだに一度も自分で買った事ない
家族も買わない
正直貰っても、買ったのかよアホか。って見下して見てる
742. Posted by   2015年02月04日 05:31
※741
ん、まぁ正直やってるヤツらを見下してるのは確かだな
一緒になりたくねーわと思うもん
743. Posted by 名無し 2015年02月04日 05:31
ただの風習の地域差に優劣をつけることの何と愚かなことよ
744. Posted by 2015年02月04日 05:31
土用の丑とか旬の過ぎたウナギを売る方便が
今では旬にウナギが売れなくなる始末だからな
745. Posted by   2015年02月04日 05:34
※740
柊鰯は土佐日記にもあるから平安くらいからあるんじゃない
特別どこというよりポツポツあちこちでってイメージだけど
746. Posted by 黒の倹約者さん 2015年02月04日 05:36
これ方角いいだしててのが宣伝だったんだよな
それでコンビにで卸すようにしたんだろう
もっと前は節分に食うだけだったような
747. Posted by 黒の倹約者さん 2015年02月04日 05:37
だから鬼ヶ島と浦島太郎の違いが分かるかって
そんな感じだな
748. Posted by あ 2015年02月04日 05:41
美味しいから広まったんだろ
ぶっといネギトロ巻きは毎年のたのしみだわ
七種の具材?知らんがな
749. Posted by 2015年02月04日 05:44
これ知らなかったやつなんているのっていう
750. Posted by 名前? 2015年02月04日 05:46
俺の記憶では恵方巻きって単語を初めて見たのはとある4コマ漫画だった。
実際にそれがセブンなどで売られてるのを見たのはそれより数年後
751. Posted by   2015年02月04日 05:47
騙すも何も土用のウナギみたいなもんだろ
俺は知ってた(ドヤァ)とか余計に阿呆にみえるぞ
752. Posted by   2015年02月04日 05:53
※744
元々風習でやってた一部の地域はいいのよ そこの伝統なんだろうし
気持ち悪いのはそういうのとは関係なく、よく分かりもしないのに業者の思惑通りに飛びついて太巻きを恵方巻きとか呼んで分かった風を気取ってる連中
全然分かってないよね
おまえ昨日まで太巻き呼んでたん違うのかと
753. Posted by a 2015年02月04日 06:00
これ気にくわないイベントだけど定着するのかな?
テレビで騒がなければ自然消滅しそうな気がするけど。
754. Posted by 2015年02月04日 06:01
なお恵方は東西南北では表せられないため厳密には無駄な模様
755. Posted by 名無し 2015年02月04日 06:05
関西出身だから昔から食べてたけど、あくまでローカル風習で他の地方ではしないものかと
関東に引っ越したからこれからは恵方巻き無しかーとか思ってたら関西と変わらず浸透しててびっくり
756. Posted by 2015年02月04日 06:05
東日本にはない風習だから定着はしないだろ
お祭り感ないから若い奴も興味示さない
757. Posted by 名無しのガンダム好き 2015年02月04日 06:19
爆発的に流行りだしたんはその時期じゃないやろ
758. Posted by 名無し 2015年02月04日 06:20
※754
なお関西の小学生が居る家庭ではお道具箱の方位磁石が活躍する模様
759. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 06:25
クリスマスと一緒で金の為に作られたイベントか
760. Posted by さざなみ 2015年02月04日 06:26
あれ?2000年代に、関西のお店が始めたんだと思っていたのに、意外と古いな。
761. Posted by   2015年02月04日 06:32
毎年これを大量に押し付けられて大赤字になるんだぞ
コンビニオーナーが可哀想
762. Posted by   2015年02月04日 06:35
何年も前に聞いた
763. Posted by   2015年02月04日 06:40
これで余計に経済が回るんならいいんじゃね
764. Posted by 2015年02月04日 06:54
ならこれからチン〇の形した飴を頬張る風習をつくって流行らせてくれw
765. Posted by 2015年02月04日 06:57
祭り好きな日本人だからこその定着でそ
次はバレンタイン、ひな祭り、オカマ祭り、端午の節句…ごちそうごちそう楽しみだー
766. Posted by   2015年02月04日 07:08
醤油つけて食いたい派なんだけど
丸かじりの時って醤油どうするんだろう
767. Posted by 名無し 2015年02月04日 07:11
1989年のコンビニ業界で流行らせようとしたって無理だと思うんだけど...
出店数的に...
ほんとなのかね?
ちなみに関西で普通に恵方巻きやってたわ
768. Posted by 2015年02月04日 07:17
俺もこんな古いとは思わなかった。
1979年の京都生まれだけど、周りでやる奴見だしたのって、社会人なってからだわ。
769. Posted by とも 2015年02月04日 07:26
北海道出身〜関東暮らしだからそれまで知らなかった…。
770. Posted by 2015年02月04日 07:29
小売り業界の自演である事は明白。これに付き合う猿が信じられない。
771. Posted by   2015年02月04日 07:33
※767
セブンは先陣切っただけ
そしたらこれは売れると思ったのか翌年続いて他のコンビニもスーパーもこぞって導入
それを流行らせたと呼ぶのかは個人の自由
772. Posted by あ 2015年02月04日 07:35
なんと!という煽りに、歳とったなー・・・と思ったわあ。
今30以下の人にとっては、コンビニで展開しているのが子供の頃から当たり前なんだもんな。
773. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 07:35
イベントに入れないから叩いてるだけでしょ
774. Posted by   2015年02月04日 07:38
元々存在自体はしてたんならいいじゃん
クリスマスなんてよっぽど元と関係ないことになってんだし
情強気取りも痛々しいぞ
775. Posted by 名無し 2015年02月04日 07:41
セブンイレブンがしかけるって、オイオイ....7−11がない地域も珍しくないだろうに。
776. Posted by duc 2015年02月04日 07:55
>>131
>日本人てほんとに風習が好きだよな
>商人が考えた行事に毎月毎年何回乗せられてるんだか
風習は好きだけど、なんか軽い。一部の人が大事にして、他は意味もわからずノリでやるだけ。いわゆるミーハー的な。
地域の祭りだって、イベントとして参加してるだけで、祭りを催す文化的意義を本当に知っている人なんてほぼ皆無だし。祭りとフェスは全く別なのに、一般人にとっちゃ同じ感じになって来てる。
また、風習や伝統を大事にするのなら、多地方の風習なんて取り入れずに、自分らの風習を守るよね普通。
日本に住んで長い外国人に、日本には伝統文化があるようでないって指摘されたの思い出したわ。おれもそいつの国に行ってようやく意味がわかった。
777. Posted by 名無し 2015年02月04日 07:57
ちょうどその頃セブンのバイトやってて、「なんじゃこりゃ?」って思ってたら、
普通に毎年やるようになって其れなりに本数行くようになっちまったな。
2月はバレンタインと節分あるけど、節分は豆くらいしか売れるもの無いから金にならんので仕掛けたらしいな
778. Posted by   2015年02月04日 08:01
ファミリーマートのほうが古いけどね
どちらにせよコンビニと海苔屋が仕掛けた罠
779. Posted by あ 2015年02月04日 08:03
わしは小さい頃から食べている!勿論近所の住民もや!イワシが足りん(T_T)皆も毎年行うやで!
780. Posted by   2015年02月04日 08:06
そもそも風習自体商人が勝手に作ったデマ
そんな伝統行事なんか無い
いまだに信じてるアホがいるが
781. Posted by ナナシ 2015年02月04日 08:13
最近のセブンでは夏の恵方巻きとかキャンペーンしてるけどあれはやりすぎやろ、関西人でもせえへん
782. Posted by   2015年02月04日 08:13
日本の海苔消費は殆どがコンビニのおにぎりで全体の70%を占めてる
他で売る方法を考えた結果生み出されただけの代物
783. Posted by dd 2015年02月04日 08:14
昨日、地元スーパーで山積みにされてた
1パック400円だった
普段巻き寿司って1パック150円で売ってるやろ
どんだけボってるんだ
784. Posted by あ 2015年02月04日 08:14
知ってた報
大阪のごく一部の地域での、極めてローカルな風習だろ
そいつを大々的に持ち出しただけ
785. Posted by あ 2015年02月04日 08:19
※780
んなこといったら、世界中の文化をほとんど全て否定できるな。
恵方巻きだって比較的新しいからこういう反応が多いわけで、もしこれがあと100年も続いてしまったら、一つの日本の文化として成立して認められてると思う。
786. Posted by さぁ、次はひな祭りだ 2015年02月04日 08:24
昨日のスーパーのちらしは、恵方巻き一色だったが、今日のスーパーのちらしは、既に「ひな祭りパーティの予約承ります」が書いてある。
787. Posted by   2015年02月04日 08:24
一本丸々とか、無言で食うとかは全く興味ないし行ってないが
のりまきは食べてる
別にのりまき食べる日って認識で良いだろ、のり巻き美味いし
ささやかなお祭り
バレンタインデーだから〜とかクリスマスだから〜とか正月だから〜って
物理的に逃げにくいイベント(義務) に比べればずっとまし
788. Posted by   2015年02月04日 08:24
※785
半島とやってる事かわんねえだろそれじゃ
だから民国とか言われるんだよ
789. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 08:26
うちはやらないわ、関西のもんだろあれ
790. Posted by a 2015年02月04日 08:29
15年ぐらい前にすでに札幌のセブンでも見た
791. Posted by あ 2015年02月04日 08:39
大阪出身やけど、節分の時に太巻を食う習慣はあったけど普通に切ってたわ
寿司はえびすさん行った帰りに買ってたわ
792. Posted by あ 2015年02月04日 08:42
てか、恵方巻って言葉すらなかった気がする
793. Posted by 名無しのいくじったー 2015年02月04日 08:51
騙されてるも何も、一地方で実際にやってさえいれば、あやかることに何の問題もないだろう
何か変形してるなら直してあげるべきではあるが、その程度だ
文化は伝播するもんだよ、意図的でもそれは構わない、魅力がなければ乗らないだけなんだから
794. Posted by 焼いた鰯も食べる 2015年02月04日 08:54
セブンイレブンの無い子供の頃から、実家では節分の日に巻き寿司を切らずに食べてた。
節分ロールケーキとか訳が分からない。
795. Posted by 名無しのはーとさん 2015年02月04日 09:07
未だに違和感しかないんだが、このイベント。
まーやりたい奴は勝手にやってりゃいいんじゃねw
796. Posted by   2015年02月04日 09:09
関東民だからセブンが仕掛けたとか知らんわw
数年前に急にプッシュされるようになって数回食ったけど一口で食うようなもんじゃない
品のない関西らしい行事だなーとは思った
797. Posted by 絶望的名無しさん 2015年02月04日 09:12
流行らせたって言ってるけど流行ってなくね?w
確かに色んな種類の恵方巻き売ってるけどやってる奴の話は聞かんぞ
798. Posted by   2015年02月04日 09:13
作られる流行って嫌だね
799. Posted by あ 2015年02月04日 09:14
美味しければ別にいいよ
800. Posted by 2015年02月04日 09:17
関西の一部にあった風習を全国に広めたって話をしてるのに
「関西人だけど昔からやってたぞ!」みたいに言ってる奴って頭悪いのか?
801. Posted by   2015年02月04日 09:20
へーそうなんだ
うちは昔からやってたみたいだから知らなかったわ
関東にはない風習だったんだね
802. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 09:21
風習なのに何文句いってんの?
やりたきゃやりゃいいし、一地方の風習にケチつけるってすげー下品な事じゃね?
もうお前ら何もできねーな
803. Posted by 2015年02月04日 09:25
こんなクソしょうもない事で情強気取ってるおまえらがかわいそうで仕方ない
804. Posted by 2015年02月04日 09:29
知ってたとかやってたとか言ってる馬鹿はなんなの?
そんなの聞いてねーから、知ってたアピールしたいだけのアホは消えろ
805. Posted by   2015年02月04日 09:29
商店側の便乗具合は明らかにハロウィン以下だし流行具合は更にそれ以下。
寧ろ何時までたっても流行に乗れないから「今正にステマ発進中」にしか見えないんだが…w
他地域でパチもんのなまはげを街に徘徊させたら難無く定着するとでも思ったか?
まぁ誰かも言ってるが確かにクリスマスのように信仰問わず全国的に定着した文化もある。
でもクリスマスと肩を並べるつもりなら努力も時間も何もかも全然足りてないな^^;
806. Posted by m9(^Д^)プギャーーーッ 2015年02月04日 09:31
馬鹿を簡単に見定められる指標なのに、余計なこと言うでないw
807. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします 2015年02月04日 09:31
恵方巻き嫌なら食わなきゃいいだけじゃん?
でもみんなが騒いでる輪に入れないからゴネてる輩は
幼稚な自己顕示欲を関西を見下すことで満足させているだけ
808. Posted by   2015年02月04日 09:35
豆を撒くと後がめんどくさいからじゃあ代わりに・・・という家庭は多いかもね。
809. Posted by 2015年02月04日 09:37
割引きしてたら買うかな
納豆巻とか鉄火巻のほうが好きだね♪
810. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 09:38
普段賑やかな食卓が、節分の日だけ静かで特別に感じたんだよ。米読むと子供時代の思い出全否定で泣ける…
811. Posted by   2015年02月04日 09:38
俺の巻き寿司を咥えてくれ
812. Posted by   2015年02月04日 09:39
※807
「流行です!」と言われれば迷わず全否定する。
確かに昔と比べれば知名度は上がったように見えるが店側の力の入れ具合が余りに適当だし
そもそも客の反応が一目で分かるほど薄いw
でも別に発祥地を見下すつもりは無いよ?
各地域には各地域なりの文化や由来が存在する。
これらは「流行り」「廃り」とは全く別の話だから。
813. Posted by   2015年02月04日 09:40
俺のやらない遊びを楽しんでる奴らはバカって言いたいだけのやつww
814. Posted by 2015年02月04日 09:44
人それぞれで良いと思うよ
あまり売れてないのに、マスコミが宣伝するのは、関わってる人達が可哀想
人気があれば宣伝も良いと思う(^^)
実際みなさん買ってる?
815. Posted by   2015年02月04日 09:48
恵方巻き食べた次の日事故って廃車になりました。
二度と恵方巻きは食いません!!!
816. Posted by   2015年02月04日 09:48
関西人としては子供のころからずっとやってることだから
ステマって言われると違和感
817. Posted by 2015年02月04日 09:49
恵方巻きの起源はセブンイレブンニダ
818. Posted by   2015年02月04日 09:51
コンビニの店長とかバイトに無理矢理押し付けてゴリ押しし続けたからな
廃棄分は本部の負担にならないからそりゃ毎年やるわな
マジでヤクザみたいなやり方してるよコンビニの本部って
819. Posted by   2015年02月04日 09:52
関西だけどうちではこうこ巻だったわ
たくあんだけ刻んで具にして巻く手抜き太巻きw
820. Posted by 2015年02月04日 09:52
神奈川では、子供の頃は食べてないよ
今も食べてないな
マスコミが昔からの日本の風習みたいに報道したら問題なんじゃない
ステマになるし、ここ4年ぐらいテレビ見てないから、よくわからないけど
821. Posted by ななし 2015年02月04日 10:03
コンビニは仕入れ数をオーナーや店長が決めるんじゃ無いのかな。売れ残るとしたら売上げ見込みを見誤って沢山仕入れたオーナーや店長の責任だろ。客足増やすイベント企画ある方が有り難いんじゃ…。面倒臭い面もあるだろうけど。
822. Posted by   2015年02月04日 10:09
んー 食ってかかるほどのネタじゃない が結論で
それに対し「ステマだ!流行りに踊らされてる!」って真っ赤になってる人を見て
「え…なんでこいつ等こんな程度の低い事で熱くなってるんだよ…」と
引いてみている大半とのギャップが面白い話なんだよな
823. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年02月04日 10:10
関西でも子供の頃は豆まきしかやって無かった。
巻き寿司じゃなく鰯食えとかそういう風習の方がメジャーだった。
恵方巻きって風習がある、っていうニュースがちょっと話題で出てきて、それに志のぶ寿司っていうホカ弁屋みたいな寿司の弁当を売るチェーンが30〜40年くらい前に目をつけて、CMやって流行らせたのが関西での流行の起源。
この志のぶ寿司、寿司屋なのにCMが変で、商売上手で、おにぎりQとかいう海苔が湿らないおにぎり包装を考案したりと(正直、今のコンビニの方式より全然良かったけど、ここが特許取っちゃったから他社は別の方式を利用するようになっちゃった)、やたら話題をさらうとこだった。
824. Posted by 2015年02月04日 10:14
福を呼び込む風水でなくて、対鬼用のまじない厄払いでないとね
エキスパートである神社仏閣もやってこなかったことを風習と言われてもねえ
825. Posted by 2015年02月04日 10:29
京都だけど流行りだしたのは最近で昔はなかった。
大阪は知らん。
826. Posted by あ 2015年02月04日 10:43
じゃあおいしい恵方巻き売ってよ
今のじゃ、まずi・・・
827. Posted by   2015年02月04日 10:46
ペヤング騒動で東日本が日本のヤキソバが終わる!と
叫んでたとき、西日本が冷淡だったからって、
恵方巻に八つ当りするのはやめたまえ
828. Posted by んあ 2015年02月04日 10:47
大阪だけど子供の頃からやってたよ。
829. Posted by   2015年02月04日 10:49
※816
・関西地区=伝統文化
・その他の地域=単なるステマ
この違いが分かるかい?
恵方巻きを食べる風習を批判してる訳では無いので御安心を
830. Posted by   2015年02月04日 10:49
ぇ、みんな百も承知でたまには太巻き(恵方巻)でも食うか、くらいの気持ちで食べてたんじゃないの?w
伝統重んじるなら素直に豆くえ、豆。
831. Posted by 2015年02月04日 10:50
太巻き好きなんで恵方巻き名目でまるごと食べられるのが幸せなんで歓迎する
ただ太巻きが食べたいだけなんで無言で恵方向きなんてルールは無視する
832. Posted by . 2015年02月04日 10:50
古い人間は反発するけどここから始まる新しい伝統だよ。
833. Posted by   2015年02月04日 10:51
これ女の間で流行るに決まってる
だって買うだけで一食作らなくていいんだから
あ、手作り派のエラい人は別な
834. Posted by   2015年02月04日 10:53
兵庫だけど子供の頃からやってた
むしろ親父が魚嫌いだからイワシ食べるのを成人するまで知らんかった
835. Posted by   2015年02月04日 10:55
※832
出だしで既にインパクトが無さ過ぎるし、今更再スタートと言ってもチョット難しいだろうなw
寧ろ思うような反応が得られず今正に必死で「全国区で流行ってるんですよ!?」と
ステマ飛ばしてる真っ最中にしか見えん^^;
836. Posted by 名無し 2015年02月04日 10:55
やりたい人はやってるだけなのに、何故にここまで叩いているのかわからない。 自分がやらなきゃいい話じゃねーの?
837. Posted by   2015年02月04日 10:57
※829
一緒だよ
慇懃に自己正当化せずに、素直に
ネットでDQNと見下されてる関西の習慣を真似するのは、
情報強者たる僕の自尊心が傷付く!
とホンネを言えばいいじゃん
838. Posted by   2015年02月04日 11:00
発信者様
「ちっとも話題になってない」とか「店もたいして売り込んでない」とか言うな!
大事なステマなんだから「自分も始めてみよう!」とか「他人にも勧めてみよう!」と言う
前向きな意見だけ書け!
839. Posted by   2015年02月04日 11:02
恵方巻の普及は叩くけど江戸しぐさは全国にばらまくのですね
恵方巻は腹が膨れるけど、江戸しぐさは腹が減る
これは大阪の圧勝ですね
840. Posted by   2015年02月04日 11:03
※837
素直だからこそ思ってもいない事を言うつもりは無いわ…
841. Posted by マネジメント 2015年02月04日 11:05
知っていましたよ
842. Posted by 2015年02月04日 11:06
ここまで必死に叩いてるのはクリスマスとかバレンタインとかに縁がない奴らなんだろうな
可哀想…
843. Posted by   2015年02月04日 11:09
大阪の昆布ダシの文化も
東京に伝わったのは驚くほど最近。
節分も関西の文化だから辞めようね
あわせダシも大阪のだから不買しときなよw
844. Posted by   2015年02月04日 11:10
大阪は日本に恵方巻を与え、
東京は日本に江戸仕草を与えた
大阪の伝統のほうが役に立つな
東京は出直してこい
845. Posted by   2015年02月04日 11:11
内の近所のローOンも数年前までは店内に恵方巻きのでかいぬいぐるみぶら下げて
派手なポスターと共に売り込んでたけど何時の間にか辞めたみたいだなw
まぁ普通そんなモンだわな…w
846. Posted by 2015年02月04日 11:13
845
どこのコンビニ行っても普通に売ってるけど?
ローソンも然り
847. Posted by   2015年02月04日 11:17
皮肉なことに恵方巻なんて伝統じゃないと叩いてるような奴ほど、
江戸しぐさを、美しい凛としたとてつもない日本の伝統だ!って
涙を流しながら有り難がるんだよね・・・
848. Posted by   2015年02月04日 11:18
※821
表面上は店主の判断としてるけど実態は店主が立場上弱く断れないのを利用してるケースがあるとか
スーパーバイザーにも発注数のノルマがあったりするしな
本部からの強制なんかは公取委のヒアリング調査でも出てるようだし、なくはないんじゃないかな
849. Posted by   2015年02月04日 11:20
・TV「OO地域では××の季節になるとロロを願って△△するそうです。」
・視聴者「へ〜!面白い文化もあるんだなぁw」
・商店広告「OO地域では××の季節になるとロロを願って△△するそうですよ?」
・客「へ〜!面白い文化もあるんだなぁw」
・商店広告「だから内の地域でも始めなきゃ!」
・客「なんで?」
終了
850. Posted by   2015年02月04日 11:20
どうでもいいわこんな事
851. Posted by   2015年02月04日 11:23
伝統の広がりなんて商売人が商売と共に拡げてくもんだろ
無欲な学者や好事家が、ピュアにボランティアで文化を拡げてるとでも思ってるのか?
852. Posted by 2015年02月04日 11:24
>>849
実際売れてるよね
まず商売だし
輪に入れないからって真っ赤になるなよ笑
853. Posted by 2015年02月04日 11:24
元々は伝統かもしれないが、それとは関係ないバカが騙されまくりんぐwww
854. Posted by   2015年02月04日 11:26
毎年大量に売れ残ってるイメージしかないし売れてんのかこれ
そういや夏の恵方巻きとかいうのもやってたよなセブン
どこまで必死なんだと笑ってしまったけど定番商品って根付いたら自動利益生産装置になるんだろうな
855. Posted by   2015年02月04日 11:26
※851
文化は作る物でも押し付ける物でも無い。人々が受け入れて定着する事で文化となる。
856. Posted by 2015年02月04日 11:27
>>853
そういうお前クリスマスぼっちなんだろ?
857. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 11:27
美味い高品質な海苔巻きならいいんだけどな
コンビニとか100%外れしかないだろ
行事に乗っかるとしてもコンビニはないわ
858. Posted by   2015年02月04日 11:28
※852
そうは見えないから冷やかされてるんじゃね?w
859. Posted by 寿司屋の恵方巻きならまだしも… 2015年02月04日 11:30
知ってたし、コンビニの恵方巻きは不味いから買わない。
860. Posted by 2015年02月04日 11:31
下品な風習はローカルでこそ味があるというものだ
全国版にした奴は頭がおかしい
861. Posted by   2015年02月04日 11:31
江戸しぐさは捏造で有名
862. Posted by   2015年02月04日 11:31
※849
クールなつもりのキモヲタ「なんで?」
お祭り好きの陽気な庶民「よっしゃやってみい」
863. Posted by 2015年02月04日 11:31
>>858
ほんとに一定数売れてないんだったら数年で終わってる
商売ってことわかってるのかな
864. Posted by   2015年02月04日 11:33
判明じゃねーよ
865. Posted by   2015年02月04日 11:33
>「恵方巻き」はセブンイレブンが1989年に仕掛け
それが今に至ってすら、こんなステマを必要としてるようなら
答えは既に出てるだろw
866. Posted by 名無しの共和国人民 2015年02月04日 11:33
知っていたが、それが何か?って感が。
んな事言えばクリスマス(サンタが赤いのはコーラ屋の陰謀)だってバレンタイン(チョコになったのは菓子屋の陰謀)だって大差ない。
まぁ、ネタが提示されて、それを楽しめるのなら、それはそれでアリなんだろ。
867. Posted by   2015年02月04日 11:34
※863
実際広告すら作らなくなった店多いじゃんw
868. Posted by 2015年02月04日 11:35
865
ただの宣伝をステマと言いたいやつっているよね
869. Posted by   2015年02月04日 11:36
※858
今年からナマハゲするから町内のみなさん動員しまーす
つってんならともかく、たかが巻き寿司食うくらいの伝統に
ピリピリ過剰反応しすぎなんだよw
870. Posted by 名無し 2015年02月04日 11:37
太巻き自体はスーパーの寿司コーナーでカットされたものが通年販売されてるから
何かと嫌われる原因は「無言で太巻き寿司をまるかぶりする」ってとこかな?
そもそもがマズいってこともないが、さほどウマくもないものを大々的に関係ありそうもない節分に絡めて広めようとするとこもかな
871. Posted by   2015年02月04日 11:37
※868
何にしても同じ事だろw
既に定着してたなら態々金払ってまでこんな記事を書かせる必要は無いw
872. Posted by   2015年02月04日 11:37
中韓人は都会で買い物したがるけど
欧米人は日本の歴史伝統文化の方をありがたがるから
外人いっぱい入ってきてるし・・ますます畿内叩きが強まりそう
古都って普通大事にするのに嫉妬貶しwマスゴミが先導してるのもあるけど異常な国
873. Posted by   2015年02月04日 11:38
バレンタインデーよりかは伝統的じゃん
874. Posted by あ 2015年02月04日 11:38
恵方巻きなんて大阪には昔からあった。
それをセブンイレブンが勝手に全国展開させただけ。
恵方巻きは恵方詣りから来てる。
875. Posted by   2015年02月04日 11:39
晩飯でわりと安価で融通の効く太巻きで許される風習なら
毎日の献立に悩む主婦からしたら歓迎こそされても拒否はされんわ
広めたやつの勝利だわな
876. Posted by   2015年02月04日 11:39
寿司売らずに恵方巻なんてゴミを売ってるのが許せねえ
滅びろ
いやまあただの太巻きだからゴミじゃねえけどよ
877. Posted by 2015年02月04日 11:40
>>867
公式ではばっちり広告してるしまわりのコンビニどこも広告してるぞ?
コンビニ業界が十何年も売れない商品を置くわけないんだけど、どうしてそこには反応しないの?
輪に入れないから叩きたいの?
878. Posted by 名無し 2015年02月04日 11:41
なんでも恵方巻にするよな
餅まで乗っかってたのは笑った
879. Posted by   2015年02月04日 11:43
このメディア使った強引なゴリ押しを継続することで既成事実化を狙うやり方
どこぞの国を思い出す
880. Posted by   2015年02月04日 11:43
何言っても無駄、あの説以外は絶対認めないよww
下品じゃないと困るんだから
日本人が野蛮じゃないと困る糞ウザイあいつらと一緒
881. Posted by フエラ鴨 2015年02月04日 11:43
吉原遊郭の尺八遊びを、今日日国民的なイベントにするとはw
ハロウィンのカボチャも元はと言えば、首切られた子どもだった悪魔の話なのに、やはり国民的なイベントになっているジャップw
素敵です、洗脳電通w
882. Posted by   2015年02月04日 11:44
関東代表伝統:江戸仕草
関西代表伝統:恵方巻
色々な意味で関西が圧勝したから、
首都圏のネット保守派は悔しかったのだ
とても悔しかったのだ
そこは理解してやるべきだ
883. Posted by   2015年02月04日 11:45
ただの海苔巻きを節分の日だけ価格釣り上げる商法は許さん
884. Posted by あ 2015年02月04日 11:46
これには豆業界激おこ
885. Posted by   2015年02月04日 11:47
一本720円とかふざけんな
100円の鯖缶で十分だ
886. Posted by   2015年02月04日 11:47
※877
売れ残らないように注文販売のみだけどなw
887. Posted by   2015年02月04日 11:48
関西じゃ自分の家で巻き寿司作って食べてたけどな
888. Posted by 2015年02月04日 11:48
恵方巻き一つでこんなにも顔真っ赤にして叩く奴がいるとは…
効いてるな
信者とアンチ両方ついてる文化人は売れるのと一緒で、これでまた一段と知名度上がって売れるだろうな
889. Posted by 名無しのルガディン 2015年02月04日 11:49
「海鮮巻きうまし^^もぐもぐ」
「パンプキンスイーツうまし^^もぐもぐ」
騙されてるというか企業の戦略なのが分かってて乗ってるのが
普通の人だよ。
「恵方巻きもハロウィンも騙されてるんだ!みんな目を覚ませ!」
って同僚や友達に言える?そういうこと。
890. Posted by 2015年02月04日 11:50
>>886
家から出なさい話はそれからです
891. Posted by 2015年02月04日 11:51
恵方巻きはちょっとマーケ下手だなあとは思うわ
やり方が古臭いんだよな
89年からやってんなら仕方ないけど
892. Posted by   2015年02月04日 11:51
クリスマスはよ禁止しろ
893. Posted by 2015年02月04日 11:52
クリスマスやバレンタインも企業側が流行らせた点で同じだが
ここでごちゃごちゃ言ってる奴はそれらに対しても文句言ってるわけ?
笑える
894. Posted by   2015年02月04日 11:55
ハロウィン仮装で渋谷で
痴漢出るわ逮捕者まで出るわ
後はゴミだらけ・・こっちより恵方巻きで大騒ぎてw
街中で恵方巻き皆食いまくってるの?他人に迷惑かけて大騒ぎしながら
895. Posted by   2015年02月04日 11:56
ぶっちゃけ巻寿司っておいしくないしこの風習嫌いだったわ
大食らいか成長期でもなきゃ一本なんて食べられないし
896. Posted by . 2015年02月04日 11:57
20年くらい前に知って、18年くらい前にセブンが展開したって話聞いた
897. Posted by 2015年02月04日 11:57
本人が生まれた日を祝う誕生日なんてのも日本にはなかった
あれも企業側の戦略だけど誕生日すら否定して「うちではやってない(キリッ」とかしてんの?
そこまで徹底してるならなんも言わないが
898. Posted by a 2015年02月04日 11:57
※891
テレビ最強だった昔ならともかく今の時代は企業側の押し付けは好まれないし反発生むからな
炎上マーケなのかもしれんが知名度自体はもうあるし何がやりたいのかようわからん
899. Posted by   2015年02月04日 11:58
別にええんちゃうん
美味しかったら何でもかんまんわ!!
900. Posted by   2015年02月04日 11:58
900なら
日本には様々な風習が根付いていく
901. Posted by 2015年02月04日 12:00
※893
彼らはクリスマスにもバレンタインにもハロウィンにも縁がないんだよ
こういうイベントで経済まわるっていうのにそれを必死に、「騙されてる情弱共」とか言って阻止しようとしてるのは日本人なのかね
902. Posted by 2015年02月04日 12:00
セブンイレブンが近年まで無かった地域だが
昭和の頃に母ちゃんが持ち込んで来て以来毎年食ってるな
関西圏じゃないよ
903. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 12:02
起源説
904. Posted by x 2015年02月04日 12:03
902
きさま四国民だな
905. Posted by 名無し 2015年02月04日 12:03
小売店が作った風習が根付いてもなー
ちらし寿司を食べる日とかギョウザを食べる日とか増えていくのか
906. Posted by   2015年02月04日 12:03
美味しかったら何でもええやろ!
いちいち口やかましいんじゃきさまら
はい論破!!
907. Posted by   2015年02月04日 12:04
こんなん必死に養護するもんでも叩くもんでもないやろ
必死に叩いとる奴はテレビ嫌いリア充嫌いこじらせてるやつで必死に擁護しとんのは業界関係者か広告代理店かな?
908. Posted by 2015年02月04日 12:04
企業が広めたのが気に食わないっていうなら
父の日・母の日・クリスマス・バレンタイン・ハロウィン
全部アウトだな
他にも色々あるけど
909. Posted by   2015年02月04日 12:05
アホな風習として定着するのは構わないんだけど、
「丸かぶり」っていう品の無い言葉は止めてくれないかな?
910. Posted by   2015年02月04日 12:07
子供の頃から馴染みがあるかないか、だな
クリスマスやバレンタインは前者、恵方巻きやハロウィンは後者
大人になってから急に流行り出した後者は露骨に商品戦略感じるから乗っかる気起きないっつーか
そもそも意味が分からないっつーか…ねぇ
911. Posted by 名無し 2015年02月04日 12:09
愛知県だが20年ほど前から食ってたぞ、元々全国的な慣習じゃないのか?
912. Posted by 2015年02月04日 12:09
909
昔からの風習にケチつけるほうが品がないぞ
913. Posted by q 2015年02月04日 12:09
リアルで言ったら
「知ってるよw〇〇君ってまじめなんだねw(ウザッ)」
こんな感じだろうね
914. Posted by 2015年02月04日 12:12
露骨な商品戦略なんてクリスマスとバレンタインが一番露骨じゃん
馴染みがあるから露骨に感じないとか戦略にまんまとはまってるのに何を言ってんだか
915. Posted by あ 2015年02月04日 12:12
太巻き嫌いなので最初から無視してる。食いたい奴は食えば?
916. Posted by   2015年02月04日 12:12
※910
これ
企業や業界的には今の子供世代以降に定着すれば長期的には成功なんだろうね
反発する大人世代は最初から切り捨ててるのかも
917. Posted by 2015年02月04日 12:12
恵方巻の起源・発祥は諸説存在し、信憑性も定かではない
918. Posted by あ 2015年02月04日 12:14
いや押し売りで廃棄が問題になったろコレ
919. Posted by   2015年02月04日 12:15
バレンタインは廃止して良い
2月に風習二つもいらんねん
920. Posted by 名無し 2015年02月04日 12:15
風習って世間に広めた者勝ちってことなのかな
921. Posted by   2015年02月04日 12:16
89年以前からうちの実家(広島市)では恵方巻食べてたけど、
あれはどこ繋がりだったんだろうか。
大阪に縁のある親戚なんて一人も居ないのに。
922. Posted by 2015年02月04日 12:16
なんで自分の興味のない風習にわざわざケチつけたがる奴がいるのか謎だわ
923. Posted by 名無し 2015年02月04日 12:18
商売が絡むから批判したいだけだろ。少なくともうちではおせち、七草粥、恵方巻はこの時期の定番。
ぼったくりだって言うなら米と酢とキュウリとその他もろもろがあれば安価で作れるようなもんなのに。
924. Posted by 名無し 2015年02月04日 12:21
恵方撒きはセブンイレブンコリァが起源ニだ
925. Posted by   2015年02月04日 12:24
批判してる人は、倫理的なところとか本人なりの正義に触れるんだろう
そもそも金儲け=お金大好き=良くないこと、と無条件に摺り込むような教育がこうさせる
お金とか市場についての教育を小学校くらいからやってもいいと思うの
とはいえ極端な市場原理主義は伝統や文化をぶっ壊してしまう可能性もあるけど
926. Posted by 名無し 2015年02月04日 12:24
ワイの地元じゃ90年前からたべれているぞ
927. Posted by 2015年02月04日 12:25
叩けば叩くほど知名度上がって商売人は儲かるのに、叩いてるやつアホだな。
そんな嫌なら恵方巻き不買運動でもやってろよw
リアル世界で恵方巻き批判したらただの変な人だけどな
928. Posted by 2015年02月04日 12:25
わざわざネットという場末で文句を垂れる人たちの楽しみは
否定して批判して文句を垂れ存在感をアピールすることだからな
今日も馬鹿たちが頭をよく見せようと必死になってます
929. Posted by 2015年02月04日 12:25
土用のウナギもウナギ屋の陰謀だし
国民性だと思われる
930. Posted by あいう 2015年02月04日 12:26
美味ければ良いよ
何かとケチ付けて天邪鬼な奴の方が引くわ
931. Posted by 2015年02月04日 12:26
だんだん人格批判になってて草
932. Posted by   2015年02月04日 12:27
恵方巻き咥えてモゴモゴしながら食事している姿を見ると
縁起が良い以前に行儀が悪いと思いました。
933. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 12:28
節分の恵方巻きも、ハロウィンの仮装も、ひな祭りのちらし寿司も、バレンタインデーの告白も
昔ながらの風習じゃないけど、やってみたら楽しいよ!やってるからって、別に情弱でもなんでもないんだよ!
934. Posted by まとめブログリーダー 2015年02月04日 12:29
嫌なら食うな
935. Posted by 名無しマニアックス 2015年02月04日 12:30
恵方巻きなんか急に出てきたな〜って思ってたらセブンが広めたのか。
936. Posted by 2015年02月04日 12:30
ここ1〜2時間のコメントの伸びを見たら、大半のコメントは同じ奴の煽り合いなんだろうなと思いました(小並)
93

続き・詳細・画像をみる


婚活パーティー行ってきたんだけどさ

マクドナルド大復活!遂に異物混入を防ぐために全店舗で清掃すると発表!!!

【おバカ】路上でいきなりWWEプロレスごっこを初めてみたwww

キラーマシンの豆知識教えて

SANKYO『ガンダム20台入れてくれて、一週間甘く使ってくれれば次期種以降に使える値引き券付けるよ!』

消防団とかいうクソみてぇな組織やめてきたったww

子が病気になったから休んだら「予防をしっかりして」と叱られた。これ以上どうすればいいんだろ

宇宙探査とか素粒子とか莫大な金掛けてるけどなんになるの?

【悲報】成宮寛貴、「相棒」をクビに・・・

【悲報】菜々緒がヤバイ件・・・・・・(画像あり)

【画像あり】エヴァ監督の庵野秀明がガチのキモオタでワロタwwwwwwwwww

アニメ『艦これ』ボロクソに叩かれてるけどここから盛り返すにはどうすればいいのか

back 過去ログ 削除依頼&連絡先