【話題】建築美に満ち溢れた壮大なる世界の図書館back

【話題】建築美に満ち溢れた壮大なる世界の図書館


続き・詳細・画像をみる

1:
世界の50にも及ぶ壮大にて建築美にあふれる図書館がまとめられていた。
古典的な威厳溢れるものから、現代建築に至るまで、それぞれの美しさがある。ほとんどの図書館の天井が高く、その天井近くまで詰め込まれた無数の本が壁を埋め尽くしている。
電子書籍時代とはなってきているが、人類の歴史を刻み込んだ本そのものが資産であり、これら膨大な記録を詰め込んだ本を保管する図書館は、今後別の意味での文化的価値のある場所となるだろう。
近い将来、紙でできた本を見たことがないという子供たちが歴史を学ぶ場所として使用されるかもしれないな。
http://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52183420.html
プラハ国立図書館 チェコ共和国
ロイヤルポルトガル図書館 ブラジル、リオデジャネイロ
アトモント図書館 オーストリア
オーストリア国立図書館 オーストリア、ウイーン
フランス国立図書館 フランス、パリ
謎に包まれた古文書、ヴォイニッチ手稿は本物だったことが判明!!
http://world-fusigi.net/archives/6994117.html
1:
シュトゥットガルト市立図書館 ドイツ、シュトゥットガルト
バイネッケ・レア・ブック・アンド・マヌスクリップト図書館 米コネチカット州
米国議会図書館 米ワシントンDC
Vennesla 図書館 ノルウェー
中国国立図書館 中国、北京
パラシオナシオナル・デ・マフラ ポルトガル
フンボルト大学図書館 ドイツ、ベルリン
ホセヴァスコンセロス図書館 メキシコ
リッツォーリ整形外科研究図書館 イタリア、ボローニャ
ストックホルム市立図書館 スウェーデン
トリニティカレッジ図書館 アイルランド ダブリン
インディアナポリス中央図書館 インディアナ州
日本
7:
う?ん、確かにスゴいが使いやすいか?
45:
>>7
日本は効率化を優先しすぎ
11:
ICの回路の中に入り込んだみたい
12:
日本の図書館も
美しく建て変えよう
13:
歴史書の書架がファンタジー小説で埋まっている国があるとか・・・・・
14:
日本のこういうのを褒めてあげるべき
112:
>>14
移動図書館かと思ったら伊東図書館
16:
一見、すごそうだが、建物を見に図書館に行くわけじゃない。
なんの変哲もない図書館のほうが、使いやすく、スペース効率も良かったりする
17:
特権階級の豪華で美術的要素の高いものが多かった文化圏と
庶民が書きなぐっては障子に貼ったりした日本との差がががw
18:
古代エジプト・アレキサンドリアの大図書館を連想した
19:
日本の写真だけはしょぼいな
高校かどこかの図書室みたいだ
22:
日本の図書館は安っぽいな
24:
>>22
ちょっと色気出しただけで、税金の無駄遣いと叩かれるからね。
25:
いやいや
日本の図書館もっとましなのもあるやろ
うちの町のでももうちょっとましやでwww
29:
秋田
32:
日本の図書館は派手さは無いが、
誰にでも使いやすい、バリアフリーなものが多い
まさに忍者
33:
宮殿みたいだね
すごいね
本は貴族しか読めない
特別なものだったんだね
35:
成蹊大学の図書館
42:
>>35
正門前から並木道を通りかかる時に見えるけど
なんだかすごいね
37:
なんかヨーロッパ信仰みたいだな
ただの保守的なデザインだけどヨーロッパだと「素敵!」になる
44:
>>37
ちなみ、日本の国立国会図書館。
アメリカに占領されていた頃は赤坂離宮(いまの迎賓館)に置かれていた。
38:
RPGに出てきそう
図書館の町みたいなの
建物を見るためなら行ってみたいが本を借りるためにはめんどくさそうだな
使いやすくて清潔なのが一番だわ
50:
外観だけで言えば大阪の中之島図書館も重厚だぞ
日本の場合は中身を快適に改装しちゃう事が多い
機能的だからいいけど
51:
日本にも綺麗な図書館あるのに悪意ありすぎ
http://web.aiu.ac.jp/library/about/24hour
http://www.epochal.city.takeo.lg.jp/winj/opac/top.do
http://mauml.musabi.ac.jp/library
54:
>>51
一番下が中之島図書館だな。さすが文化財
55:
>>51
ムサビの図書館綺麗だな
98:
>>51
確かにこれはなかなかすばらしい
やはり日本の建築は木を生かすべきだ
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=85114404&x-yt-ts=1422579428&v=_RiaIlUpLiU
58:
図書館の主役は言うまでも無く本であって
建物ではない。
収容効率の良い日本式が一番理想的。
写真に出てくるような図書館は、確かに壮麗ではあるが
こんな凝った作りにしたら修繕コストがバカにならないだろ。
62:
こういう図書館に1週間泊まり込んで読書三昧の生活をしてみたい
73:
北区の図書館もなかなかいいよね
81:
西欧の図書館建築物が素晴らしいのはわかったけど、
日本の図書館の中身(一般蔵書)や中心街の中大書店と他国のそれらを比べて
みたら、違う感想も出てくると思うよ もちろん、日本のそれらには幼稚な
書籍や漫画も多いが、バラエティの豊富さや視認のしやすさが圧倒的
日本の書籍文化は贅沢 なんでも他所や新しいもの(電子書籍など)がいいって
のも間違い
78:
魔法使えそうだ
80:
アカシックレコード最強
86:
どれもこれもジャッキー・チェンのアクションの舞台に使えるな
87:
お金持ちになったら家に図書室作るのと新聞を3つ以上とるのが夢だった
貧乏なのにタブレットで夢がかなってしまい微妙だ
90:
これ混ぜちゃダメじゃね?
木造建築としては悪くないんだが、管理やばそう
27. The Tripitaka Koreana Library, Haeinsa Temple, South Korea
91:
>>90
図書館ではないようだね、、
書物ではなく石版のようだから、焼失に気をつけていれば管理はできそうだな。
92:
魔法書が置いてそうな図書館だな
94:
海外のは凄いとは思うけど、ウェルカムな雰囲気は日本のが上だと思う
103:
欧米人は嫌いだが見習うべき所もある。生まれ変わったら欧米人になりたい。
107:
太極殿のような和風建築で壁に掛け軸や水墨画
こんな図書館を作ろうぜ
117:
明治大学図書館
http://www.okamura.co.jp/service/bp/library/meiji-izumi.html
利用する視点からみたら
こういう図書館が一番だよね
122:
美術館博物館なんかの展示技法も日本は無関心な
時代が長くて、今も専門家少ないからそういうのが
図書館のデザイン皆無の内部設計に繋がるのかも
127:
>>122
オルセーとかNYグッゲンハイムなんかは、図書館でもありかもw
129:
図書館と古書店の多さは日本が最強だろ
130:
国会図書館まだ改築してないのか?ダサすぎ。
学習院大学の法経図書館はトイレまでピカピカだった。
2

続き・詳細・画像をみる


ディアゴスティーニの「週刊○○」とかってどのくらいの人間が全部集めるのかね

夕立lv150「提督さん帰って来ないね」時雨lv150「…うん」

【画像あり】40歳を超えた俺らの末路がヤバすぎて泣いたwwwwwwwwwww

2015年、みんなが最初に食べたもの。プレゼント当選者発表

現実のFBIの人達をご覧ください(※画像あり)

昔のジャンプの人気作が今新連載として始まったら

ロッテが韓国でやり放題…日本企業が気付かない間に日本のお菓子を次々丸パクリ。グリコがついに提訴

( ゚д゚ )キスするまで見つめてくるようです

「イスラム国」、後藤さん処刑動画公開

【悲報】中学のとき保健室の先生のおっpいをモミモミ揉んだった結果wwwwwwwww

【画像】ドブス女のSNS自撮り修整写真に騙された男がブチギレて警察沙汰に

女はねちねちして、裏で悪口とか言いまくるけど、男はそんなことない。言いたいことは言いあう←これ絶対嘘だよな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先