日本人の英語がどこまでも糞な理由はネイティブの英語発音をめちゃくちゃ馬鹿にする風潮のせいback

日本人の英語がどこまでも糞な理由はネイティブの英語発音をめちゃくちゃ馬鹿にする風潮のせい


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.あ
3. 2015年01月26日 08:02
4. よくこれ言われてるけど実際は馬鹿にするやつなんざおらんだろ
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2015年01月26日 08:14
8. 少なくとも自分の周りではそんな風潮はなかったわ
9.
10. 3.なし
11. 2015年01月26日 08:21
12. なんで本場の発音を馬鹿にするんだ
その理屈がわからん
13.
14. 4.なかさ
15. 2015年01月26日 08:23
16. 全部にアール発音かかってる奴は笑って良し
アメリカでも笑われるから
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2015年01月26日 08:23
20. みたことないわ
21.
22. 6.なかさ
23. 2015年01月26日 08:25
24. ジャイアント馬場みたいに全部にアール音入れる奴のことな、
本人はぜんぜん気づいてないのが痛いんだ
アール発音を気にしすぎて、他の発音できてないし
25.
26. 7.あ
27. 2015年01月26日 08:26
28. ホット・ドッグは明らかにハァタ・ダグ
大人になってから、アメリカをメリケンと呼んだ明治人の偉大さに気がついた
29.
30. 8.名無し
31. 2015年01月26日 08:28
32. 日本英語に魔改造すんのが一番の原因じゃねえの
ローマ字とかさ
英語を英語のまま覚える弊害になるでしょ。
文化的にみると、漢字を魔改造した流れと同じだろうな。
もしかしたら日本英語という独自の言語を作ろうとしている過渡期なのかもな。
後100年したら日本式英語がカタカナ、ひらがな、漢字に仲間入りしてるかもな
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2015年01月26日 08:28
36. ネットで馬鹿にされてるだの喚いてるのは一部の斜に構えたやつばっかで
実際にはみんなそんなに気にしてないかもな
37.
38. 10.のーねーむ
39. 2015年01月26日 08:29
40. 俺、三十路半ば過ぎだけど、
小中辺りはネイティブっぽく発音するとバカにされてたわ。
ずっとモノマネされて笑い者にされてた。
その時のトラウマはいまだに残ってるわ。
41.
42. 11.名無し
43. 2015年01月26日 08:30
44. まぁその通りだが、そういうところは英語の教師がダメなんだろうな。あと、過去二、三回全く同じスレを見たことがあるんだが、これって伝統なんか?
45.
46. 12.なかさ
47. 2015年01月26日 08:30
48. アール発音てのはつまり、ずーっとのどの奥を広げたまんまアホみたいな声で喋ってんの
これ英語を聞き慣れてない日本人に多いんだよな
聞いてるアメリカ人は笑いこらえてたり、プークスクスとなる
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2015年01月26日 08:31
52. カトリック系幼稚園通ってた時に英語の時間があって、ネイティブっぽい発音やってたんだが、小学生になってからの授業では、教師も皆、日本語発音だから、なんか恥ずかしくなって英語の発音ができなくなった思い出がある。
53.
54. 14.名無し
55. 2015年01月26日 08:33
56. いや、絶対あるだろ。英語の授業で帰国子女なんかがネイティヴ読みしたら何人かは「かっこいい、すごい!」と言う一方で、何それーとか嘲笑したりする連中が必ずいる。
57.
58. 15.まとめブログリーダー
59. 2015年01月26日 08:34
60. ※7
メリケンはアメリカンの訛りな
61.
62. 16.・
63. 2015年01月26日 08:35
64. 歯擦音は苦手
なんだか気持ち悪い
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2015年01月26日 08:35
68. 何が悪いってカタカナへの訳そのものが間違ってることだろ
アッポゥと訳すべきであってアップルと訳すのはおかしい
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年01月26日 08:40
72. 単純に海外の友人作る機会がないからでは?
言語ってのは理屈じゃなくてコミュニケーションから学ぶものだと思うんだが……
この人が何を言っているのか理解したい、この人に自分の気持ちを伝えたい
そういう相手がいれば自然と上達する
そこに勉強させられてるという意識は存在しない
73.
74. 19.あ
75. 2015年01月26日 08:42
76. 上手い奴の場合は周りは「おおっ!!」という反応になるよ
馬鹿にされるのは気取った上で珍妙な発音するから
意識高い奴と意識高い系の奴の違いみたいなもんかな
でも日本は他国みたいに公用語が何個もあるのと違って日本語しかないから話す機会が無いのが一番のネックでしょ
日本でも公用語が日本語、英語、フランス語、ドイツ語とかヨーロッパの国のように複数あれば状況も違うはず
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2015年01月26日 08:45
80. 英語教師の発音が終わってるからじゃないですかね
子供もあれが正しい発音だと思ってネイティブっぽい発音は馬鹿にする悪循環
まあ何より大事なのはどんなクソ発音でもいいから話そうと努力することだが
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年01月26日 08:46
84. このれは何も英語に限った話ではない、共通語(その場で使われる言葉)とあまりに違うイントネーションの方言も馬鹿にしするの
田舎ものが異質者を笑いものにする性質そのもの
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2015年01月26日 08:47
88. テレビが間違った英語もどきを使うからいけない。
最初っからネイティブ発音の英語を使えば良いのにわざわざ和製英語(英語風カタカナ)にして日本国民に浸透させるからいけない。
89.
90. 23.まとめブログリーダー
91. 2015年01月26日 08:58
92. 違う お前が馬鹿にされてるだけ
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年01月26日 09:05
96. 努力もせずに教師を馬鹿にするのは滑稽すぎるわ
本当に必要なら独学で学んで英語圏に行くなりしろよ
お前らも馬鹿にする奴らと同レベルだって気づけよ
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年01月26日 09:10
100. アメリカ人のことをメリケン
ロシア人のことをオロシャ
イギリス人のことをエゲレス
と言っていたそうですが、これも当時、スペルから学んだというよりは耳で聞いたままを覚えたのでしょう。下手にスペルから発音を考えるよりも実践的です。
American の「A」が聞き取れなくて「メリケン」。
日本式に「アメリカン」というよりははるかに本来の発音に近い感じがします。
Russianは、「オ」がどこから来たか不明ですが、「ロシア」よりは「オロシャ」の方がまだ通じそうな感じがするから不思議です。
Englishは「エンゲレシュ」⇒「エゲレス」に変化した感じでしょうか。
少なくとも「イギリス」よりは通じるでしょう。
こんな感じで、一旦スペルを忘れて、耳から聞こえた通りに、単語や文章を覚えていくというのが、リスニングやスピーキングのスキルを上げる近道の1つかもしれません。
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2015年01月26日 09:11
104. 馬鹿にされるから努力しないってのも、多きに流れる日本の悪癖じゃないかな。
105.
106. 27.あ
107. 2015年01月26日 09:11
108. 帰国子女だけどすげー分かる
ガキの頃いただけだからリスニングと発音がマシな程度であとは散々だけど、
中高生の頃は普通に発音するだけでやたら褒められるし注目されるから嫌で周りに合わせてた
109.
110. 28.あ
111. 2015年01月26日 09:14
112. 英語なんて同じ英語公用語国同士でも馬鹿にしあってるような言語だし日本人訛りがあってもいいと思うけどな
113.
114. 29.あ
115. 2015年01月26日 09:16
116. 偏差値30台の高校で発音いい子いたけど馬鹿にはされてなかった模様 進学科だからかもだけど
117.
118. 30.名無し
119. 2015年01月26日 09:17
120. 中学あたりでクスクス笑われるよね
発音正しくしようとすると
今小学6年の妹がネイティブな英語聞いたら笑ってるわ
DSのCMで外国人の男の子に変わってお母さんに話しかけるやつは笑いのネタらしいぞ
発音が面白いんだと
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年01月26日 09:23
124. ネイティブでしか話せない程度の頭なんだから仕方が無い事
125.
126. 32.名無し
127. 2015年01月26日 09:26
128. うちの中学の先生は帰国子女で正しい発音?だったけど主に英語の授業はクスクスされてたな
外国人の先生がしゃべっても笑ってたな
お手本の会話聞いてても笑ってんだよ
聞き取れなくて面白かったのかしら
129.
130. 33.名無しでおk
131. 2015年01月26日 09:26
132. 日本の英語教育は話すことを前提にしてるのではなくて、研究の為の論文の読み書きの為の教育だからな。
第二言語なんかにしてるところとの違い
133.
134. 34. 
135. 2015年01月26日 09:26
136. 誰だっていきなりネイティブになれるわけねーんだからそりゃ発音が下手な時期もあるわな。それを馬鹿にしてりゃ誰も成長出来ずに足の引っ張り合いだぞ。
137.
138. 35.A
139. 2015年01月26日 09:26
140. 英語のことになるとみんな教育のせいにしてるが、おれはテレビで出てくる英語の発音をもう少しネイティブに近づけるよう努力すればいいとおもう。アナウンサーくらいは統一できるだろうし。
例えばみたやつだと、EXILEがsing it loudという歌を歌ってるときに、「スィング」と発音して歌ってるのに、歌を紹介する人は「シングイットラウド」と当たり前のように日本語発音をする。
関根麻里が朝、英語のコーナーみたいなのやってるのみたが、なぜか番組の名前のzipは「ジップ!」と発音しておわってるのをみてアホかと思った。
141.
142. 36.まとめブログリーダー
143. 2015年01月26日 09:26
144. 英語の発音を馬鹿にするとかえって話したくなくなる。昔から言われてるけど英語を使う機会が大事、書いて読んで話すこれの繰り返しで英語は上達する。
とりわけ話すの経験値がやばい。
話せるようになると音して認識できるからリスニングも良くなる。
英語の発音を馬鹿にすると一番経験値の高い話す機会が減るから英語がうまくならない。
でも声優が才色兼備のマドンナ的な役で英語の授業で糞みたいな発音をドヤ顔でしてると、聞いてるこっちが死にたくなるのも事実
145.
146. 37.名無しカオス
147. 2015年01月26日 09:31
148. ※34
発音きちんと出来るヤツは最初から出来るんだよなあ
音から覚えてスペルは後からだからね
後からスペルを見て間違えて発音してたことにビックリすることがあるくらい
149.
150. 38.あ
151. 2015年01月26日 09:32
152. 中国人ハーフでアメリカ育ちの自分に死角は無かった。
ぶっちゃけ、英語日本語中国語の3つを話せたら世界中の人と会話できるよ。
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年01月26日 09:34
156. 日本人は発音と文字は一致すると思ってるからな
ローマ字授業で文字と50音を一致させてしまうから、本場では本当は一致してないのに、日本人の脳にはなぜか気取った言い回しに聞こえてしまう
日本語でも旧仮名遣いなど実際の発音と違う例があるんだから、書き文字と発音は一致しないと教えなきゃいけない
157.
158. 40.名無し
159. 2015年01月26日 09:36
160. 会話はまだ出来ないなぁ
外国人って生活かかってたり、恥ずかしがらず喋るからすぐある程度はうまくなるけど、日本人は日常会話は日本語で大丈夫だし、完璧さを無意識に求めちゃうからあまり喋らなく、上達しないんじゃないかなと思った
聴いたり読むのは洋書とか洋楽沢山触ったからそこそこになったし下手でも言語は喋らないと駄目だな
161.
162. 41.まとめブログリーダー
163. 2015年01月26日 09:40
164. 確かに世界中の英語は訛りだらけだけど、日本訛りの英語はだめだ
カタカナ英語は日本人にしか意味が通じない
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2015年01月26日 09:41
168. ※33
そういうこと
より正確に言うと、未翻訳の英語文献を読めるようになることが元々の動機だからな
今だって中卒の語学力で、ちょっとした取説くらいなら辞書なしでも読めるじゃん。日本の英語教育は充分に目的を達しているよ。
本当に英会話が必須になるとしたら、日本語を母語としない日本人が山ほどいる時代になって、国民同士が共通語で会話不可能になりかねない場合。
まあ、その時代に必要になるのが英語なのか中国語・スペイン語・ポル語・アラビア語になるのかは誰にも分からんが
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2015年01月26日 09:48
172. アルファベット人が世界中やってきて無理矢理喋らされているんだから
もういっそ英語自体侮辱するつもりでインド英語みたいに堂々と日本語英語で通せよ
173.
174. 44.まとめブログリーダー
175. 2015年01月26日 09:51
176. 留学中、アメリカ人の先生に言われた
日本人はパーフェクトな英語を喋らなければと思っている
そのため文法、単語一つずつ頭の中で確認しながら口に出す
I, am, hungryて具合
実はその方法では言語をマスターするのにかなり効率が悪い
言語をすぐ習得する人の特徴としては、言葉を覚え始めた赤ん坊のように、思ったことを即座に口にする
Me hungryって感じ
文法が間違っていても意味が通じることが重要なのだ
177.
178. 45.名無しさん
179. 2015年01月26日 09:52
180. 高等教育を日本語でできるからだと思うよ
日本語で教わり、日本語でおしえる。このおかげで日本は少ない人口で科学力を維持できてきた。敷居が低いんだから当然だわな
では、なんのために英語が必要なのか。もちろん必要だが、どういう場面で、なのか。そこから逆算して英語教育を考えて欲しい。
181.
182. 46.名も無き提督
183. 2015年01月26日 09:52
184. 一理ある
でも一番の理由は経験不足だと思う、日本人同士で英会話したところでネイティブ相手に伝わったって経験がなければ自分が英語使えてるかどうかいつまでたっても不安でしょ。
英単語の日本語発音はそのままでもいいよ、そういうのって外国でもあるでしょ?
でも英語の発音の体系、特に母音はしっかり身につけさせたほうがいいと思う。
※17ですらアッポゥじゃなくてア+エポゥなんだよ
185.
186. 47.まとめブログリーダー
187. 2015年01月26日 09:55
188. 教科書読むとき単語一個一個きっちり発音するけどネイティブは一文をリズムで読んでる感じ。その辺も真似しないと(理解しないと)聞き取れないんじゃないかな。
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2015年01月26日 09:57
192. 日本には3つの世界がある。クスクス笑う人と、それに惑わされる人と、それでも学ぶ人だ。
193.
194. 49.まとめブログリーダー
195. 2015年01月26日 09:58
196. 会話が全てではないが、学校で習うこととして捨てるべきでもない
海外行ったら英語使えて当たり前の状況なんだから
せっかく習ったのに、習ったことが役に立たないなんて教育を成功だと言うのはどうかと
197.
198. 50.まとめブログリーダー
199. 2015年01月26日 10:00
200. waterがウォーターだもんな。
ゥワターとかゥワラーって最初から教えないとムリじゃ?
あと英語の歌を歌わせれば譜割りの関係で正確な発音が身に付きやすいと思う
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2015年01月26日 10:00
204. ハワイの税関でリアル涙目になったことある
身振りでナントカなるとか言われてたのに、行ってみたらドンキングみたいなサングラス黒マッチョが
「ペラペーラ、ペラペラペラ!(超早口)」状態で何言ってるのか全く意味不明で
こちらも負けじと大声で「サイトシーイング!サイトシーイング!ノーイングリッシュ!ジャパニーズプリース!」と叫んでたのはいい思い出。
結局その職員が「おい誰か英語分かる日本人来てくれ!」と待ってる人から呼んで、それでなんとかなった。
ちなみにその助けてくれた人によれば「ロスには行ったことないのか?ニューヨークは?シカゴは?だから英語分からないのか?」とか聞いてたらしい。
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2015年01月26日 10:03
208. 中高くらいまではそうだな
大学入ると回りの目もまた別だけど
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2015年01月26日 10:07
212. 日本では論文読むための英語学習だからなぁ
英会話を習得する時間と労力を他の学習に当てられるから一般教養の徹底延いては技術先進国になれた面もあるわけだし
会話能力を必要とする職に就きたい人や学習能力が高い人が余力で習得するのは大賛成だけど、国民全員が必須となれば英語圏には絶対勝てなくなって相対的に国力は落ちるよね
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2015年01月26日 10:12
216. ※47
その通り。
俺は英文ならそこそこ読めるけど、聞き取りがまったくダメ。あのうねるような強弱付けた話し方に慣れるかどうかが最大のポイントだと思う。
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2015年01月26日 10:15
220. 空耳とかいう糞文化
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年01月26日 10:18
224. 正しい発音をしようと努力する人を馬鹿にするような風潮は無かったな
これって単に被害妄想な気がするんだけど?
てか、正しいことやってても馬鹿にされたと思ってやめちゃうようなメンタルだと、どんどん生きづらくなるぞ
225.
226. 57.
227. 2015年01月26日 10:19
228. 小中だとクスクス笑われたりするのはよくある
英語だけじゃなくて、国語の朗読とか感情込めて読んでも同じ
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2015年01月26日 10:21
232. 正しいことやってるんだからそれくらいでへこたれんなよ!とかいじめっ子の常套句ですわ
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2015年01月26日 10:26
236. 一つ一つの単語の発音が正しくてもあんまり意味ないと思う。
英語が分からない人からすると、人や文脈で同じ音に聞こえなかったりで許容範囲が分からない。単語と単語が繋がってるように聞こえるし。
発音云々は、正しい文法・文章が作れることが前提だと思うし、あとは慣れの問題。そもそも発音以前の問題なんじゃないかと思うわ。
237.
238. 60.まとめブログリーダー
239. 2015年01月26日 10:41
240. 日、英、中、台、粤、越話せて、タイ語とインドネシア語、ヘブライ語も勉強してるけど一番最初に発音覚えた。カタカナで覚えるんじゃなくて発音表みたいなの見てネイティヴの発音聴いて真似しての繰り返し。
英語は中学の時、もちろん笑われてた。
発音なんてのは、真似すれば難しくもなんともなく、ただネイティヴと同じように同じ発音すればいいだけなのに、なんで日本人がここまで外国語の発音ができないのかもわからない。
同じように、日本語勉強してる外国人がなぜ日本語をネイティヴと同じように発音することができないのかもわからない。
241.
242. 61.あ
243. 2015年01月26日 10:49
244. 日本でアッポウとは恥ずかしくて言えないけど
アメリカ旅行行ったときはアッポウって普通に言えたわ
アップルじゃ通じないしね
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2015年01月26日 10:51
248. 日本人の英語が糞っていう発想がそもそも糞。
中国語訛りの英語やイタリア語訛りの英語は許せてもなんで日本語訛りの英語だけは許せないの?なんか引き篭もりにありがちな多角的視点の欠如だな。自分だけを棚上げした日本人ってカテゴリを下に見て優越感を感じたいだけ。
普通にカタカナ英語で充分通じたっつーの。完璧な発音じゃないと糞ってんなら日本語習ってる外人にも一々こいつ糞だなって思ってるのかよ気持ち悪い
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2015年01月26日 10:52
252. バカにするというか自分自身が恥ずしがってやんないだろ
253.
254. 64.名無しカオス
255. 2015年01月26日 10:56
256. >>63
・・・友達いる?
・・・・・・他人と関わった事ある?
257.
258. 65.
259. 2015年01月26日 10:57
260. バカにしてるんじゃなくて、恥ずかしいんだよ(恥ずかしい≠バカにしてる)
以前NHKでインド人が言っててなるほどな、と思ったが、世界的には英語なんてみんな下手なんだけど、
日本人の場合は恥ずかしがってなかなか上達しないらしい
それは確かにそうだと思う
アメリカ文化が定着しても英語が定着しないのはバカにしてるからではなかろう
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2015年01月26日 11:00
264. 日本の英語教育
よし、こいつを読んでみろ。
ディシザぺン!  ×
ディスイズアペン  ○
次だ。
アッポゥ!  ×
アップル   ○
習っているのが英語ではなく日本語化された英語(カタカナ語)
という時点で話にならない。
そのカタカナ表記を英語だと思ってるので、ネイティブの流暢な
英語を聞いて(変な英語w)とか思っちゃう意味不明な有様。
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2015年01月26日 11:04
268. つーかね、意味が通じれば良いじゃん
そこらへんやっぱ浸透してないんだろうね英語というものが
それはしゃーないと思う
思うがまあ、もうちょっと普及したらとも思う
何にせよ2020五輪だなあそこ辺りで変わる気がするよ
269.
270. 68.名無しカオス
271. 2015年01月26日 11:05
272. これは一理ある
ネイティブをマネして変なネイティブっぽい発音を笑ってたら一生発音できないからな。
誰でも最初は上手く喋れないのに
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2015年01月26日 11:14
276. 違うよ。単純に「英語を使わないから」ってなだけ。
発音が日本語にない音があるのに、それをほったらかしにしてるし、
小さい時にやってない人は、真剣にやらないと厳しいな。
つ?か、いまだにこんな言い訳をするアホがけっこういるんだな。
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2015年01月26日 11:15
280. で。スピードラーニングのステマは終了かね?
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2015年01月26日 11:17
284. そもそも、ネイティブの発音を真似ようという発想が間違っている。
ネイティブと同じ発音なんてできないし、する必要もない。
日本語訛りの英語で何がいけないのか。
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2015年01月26日 11:23
288. 洋楽とか歌えたらかっこいいじゃん!
俺は高校の先生が留学経験ありの発音にうるさい先生だったからよかったが英語の先生って留学しなくてもなれるんだもんな。そりゃ向こうから来た留学生とは話してたんだろうけどさ
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2015年01月26日 11:28
292. 正しかったら誰もバカにしない
格好つけて巻き舌早口ドヤ顔で
へたくそな発音するから馬鹿にされるんだよ
293.
294. 74.
295. 2015年01月26日 11:35
296. 中学まではあったけど高校からは馬鹿にする風潮なかったな
あったとしても、そんなの気にしないコミュ力を身につければいいだけ
そんなことより小学校、幼稚園から発音というか英会話を叩き込むべき
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2015年01月26日 11:41
300. 発音にこだわるのは通訳目指してる人だけで十分だよ
外人の拙い日本語が余裕で理解できる様に外人も日本語訛りぐらい余裕で聞き取る
アクセントは動詞が名詞になったり別の単語になったりするから重要だけど、発音なんて意識して勉強する必要なし
ネイティブ相手に会話して自然と身に着くレベルで十分
生活の中で英語使わないならなおさら無駄
英会話で重要なのは何よりも単語力
日本人の英語は語彙が足り無さ過ぎ
ターゲット1900とか受験英語の象徴だけど、ありゃ失笑物だよ
日本語じゃ漢字のお陰で「単語」を覚える必要性があまりないから、最低限の語彙があればいいって発想になったのかねぇ
でも英語じゃ最低でも一万語は覚えなきゃしっかりした会話は出来ないし、ネイティブの洗練された会話に着いていこうとしたら更に数万語の知識が必要になってくる
リスニングも英作文もまずはこの単語力が基本になるんだからとにかくここから始めなきゃ上達は有り得ない
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2015年01月26日 11:46
304. ネイティブの発音がさけられるのってしょうがないと思うけどな、日本語でいうと戦時中の放送みたいなしゃべり方って事でしょ、あまりに正確に発音すると、聞いていて微妙な感じになる。
305.
306. 77.あ
307. 2015年01月26日 11:51
308. 音声学を修めた人間のネイティブ発音は誰もバカになんてしない
例えばmadesとmazeも聞き分けられないようなペーペーが、appleをアッポゥなんて発音したらそりゃ笑われるだろ
「appleはアッポゥじゃねぇよappleだよアッポゥ」って言いたくもなる
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2015年01月26日 11:59
312. 話さないのに話せる訳が無い。
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2015年01月26日 12:02
316. ディベートの授業は一応あるぞ。
まぁ、数回しかやらんが。
実際はスクールカースト上位者が好き勝手に話して、
取り巻きが同意して底辺層は意見を述べることなく支持を表明するだけ。
317.
318. 80.いち
319. 2015年01月26日 12:13
320. そもそも思春期全盛期の中学生から英語学習が始まるのが問題!
幼少期から英語のネイティブ発音に慣れれば、当たり前になることで恥ずかしさなんてなくなり、茶化すやつもいなくなる。
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2015年01月26日 12:14
324. もっと演技を考えないとダメ
常時、舞台で台詞を話すようにしているのが英語
舞台の日本語も英語と良く似ているよね
それが良いか悪いか別として
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2015年01月26日 12:19
328. めちゃくちゃなカタカナ変換の責任はあるよね
あと英語と一口に言っても
英語圏の中でも発音が全然違ってくる場合あるから
聴き取りと語彙があれば発音はアジア英語的な感じで
良いんじゃないかと思ってる、一応通じるし。
よほど公の場とかでない限りは
329.
330. 83.あ
331. 2015年01月26日 12:21
332. ネットでも日常会話でもこれからはアップルじゃなくてappleにしよーぜ。
333.
334. 84.
335. 2015年01月26日 12:24
336. 日本の基地害みたいな完璧主義っぷりだろ
初めてでも90パーセントからしか評価されないから得意になりたい奴や元から得意な奴しか頑張らない
初めて発音するときにLRやthやらが出来てないって笑う
これって初めて歌を歌う人にオペラをちゃんと歌いなさいって言ってるようなもんじゃないかな
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2015年01月26日 12:33
340. ネイティブの発音を聞いて笑うのがまず理解できないけど
笑われたとしてそこで止めてしまう理由もわからん
何を恥ずかしい事があるんだ
341.
342. 86.まとめブログリーダー
343. 2015年01月26日 12:44
344. 米75
俺は反対の意見だな
発音がカタカナのせいで通じない経験があるし、他の日本人がそれで困ってたのを留学中は日常的に見てたから
それを無くすためにネイティブの発音を耳と目で必死に真似したらかなりスピーキングが上達したよ
確かに完璧な英語を話す人間なんて世界に限られた数しかいないけど、日本のカタカナ英語はやはりいきすぎてると思う
語彙については、専門的な話を除き、日常会話程度なら2000もあれば八割の単語を理解できる
その2000とはthe, andなんかも含めた語彙ね
単語だけでなく簡単な表現も覚えないといけないから実質的には覚える量は増えるが
当然、指摘するように語彙が多いに越したことはないけどね、やはり耳を鍛えないと会話は難しいよ
345.
346. 87.ななし
347. 2015年01月26日 12:49
348. 日本人に一番たりないのは笑顔と思いやりだよ
インド人だって下手だけど、血が通った表情とあったかさがある。だからなんとかなるのさ。
英語話すときキョロキョロビクビクして凍り付いた顔してるから下手さが際だって、コミュニケーションがとれないんだよ
34

続き・詳細・画像をみる


アイドル系アニメの主人公って魅力ないよな

【画像】嫁とバイク乗ってたら後から危険女ドライバーにこんなことされた

ダウン症の赤ちゃんだと知って中絶するのって何が悪いの?

女ってなんでま○こ洗わないの?

アイドル系アニメの主人公って魅力ないよな

【Gif動画】飼い主を助ける犬wwwwww

スーパーのシラス。 もはや混入を通り越し、居座っている。

【画像】ガキ向けのゲームが割りとエロい

雪原で佇む仲良しにゃんことわんこの画像集

『とある科学の超電磁砲』超電磁砲はアニメしか知らないけど、食蜂さんだっけ?ってなんでお前らに人気なの?

SHIROBAKOヒロインって飲み会とかやるけど年収の差凄そうだよなぁ

【イスラム国】「残虐な殺人」「屈しない日本正しい」各国、相次ぎ声明

back 過去ログ 削除依頼&連絡先