俺「このアニメが好きなんだ」 友「へえ、原作者誰だっけそれ」 俺「知らん」 友「は?好きな作品なのに知らないのかよ訳わかんね」back

俺「このアニメが好きなんだ」 友「へえ、原作者誰だっけそれ」 俺「知らん」 友「は?好きな作品なのに知らないのかよ訳わかんね」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2015年01月15日 08:16
4. 俺も作品の製作者原作者監督とか一切覚える気無いわ
そんな情報仕入れる時間が無駄過ぎる
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2015年01月15日 08:21
8. え……アニメのオープニングって、作者の名前はかなり大きく出るはずだよな?
掲載誌のほうは小さくて見逃すかも知れんけど
オープニングはほとんど見てなくて、ストーリーだけ見るのが好きな人とかもいるって話か?
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2015年01月15日 08:21
12. こんなん言ってるからオタクは気持ち悪がられんだよ
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2015年01月15日 08:22
16. 作者すら把握してない奴ってどうせそのアニメが終わったら忘れるんだろ?
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2015年01月15日 08:23
20. 自分が知ってるんだからそれが普通とか
おしつけんなよって話だわw
だから気持ち悪いんだよ
21.
22. 6.
23. 2015年01月15日 08:24
24. 時間の無駄〜とか言う人がこんなところ覗いてるんですか?
25.
26. 7.
27. 2015年01月15日 08:26
28. 読書で作者気にしない奴がいるのが驚きだわ
買った商品を凄く気に入ればメーカーやブランド覚えとくだろ
こいつら毎回勘で買い物してんの?
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2015年01月15日 08:26
32. 199x
この曲いいな、作曲者誰だろ、松本孝弘か。
あ、この曲もいいな、えーっと作曲者は、また松本孝弘!
この曲もまさか!やっぱり松本孝弘!
あのグラサンすげー!
2015
え?あの泥棒?逮捕された?まだ?フーン
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2015年01月15日 08:26
36. OP、ED毎回見るけど文字なんて追わないよ
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2015年01月15日 08:27
40. 他人に語るほど気に入った作品だったら
その作者が他にどんな作品作ってるかとか気にならないのかな
41.
42. 11.ななし
43. 2015年01月15日 08:27
44. ※2
お前毎話ごとにオープニング凝視してるの?
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2015年01月15日 08:31
48. まあ「○○(ある程度知名度ある奴)の作者」って言った方が勧めたりするのは手っ取り早いからな
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2015年01月15日 08:32
52. 社会人になると息抜きにアニメ観て楽しんで終わりだよ
原作ガー脚本ガー作画ガーって言っている人は時間に余裕がある人だね
53.
54. 14.名無し
55. 2015年01月15日 08:33
56. こういうその場限りで楽しければその背景とか考察とかどうでもいい、みたいな人増えたから
テンプレラノベ原作アニメ大量生産されるようになったんだろうなあ
良し悪しはまた別の話だけどね
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2015年01月15日 08:33
60. 一般人が知ってるアニメの監督なんて宮崎駿とか超有名な人くらいだろ
OPやEDで名前が出るのなんて数秒なんだから意識してなかったら誰も見ねぇよ
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2015年01月15日 08:34
64. ※2
別に興味なきゃ画面見てても名前とか目に入ってこないよ
遠くの景色見てて目の前の小石に気がつかないでつまづいたりって感じと同じ
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2015年01月15日 08:35
68. 本気で好きかどうかはともかく例えば進撃の作者のフルネームとか知らん
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2015年01月15日 08:35
72. ブランドに酔ってる人間と、暇つぶしという実用性を重視している人間の違いにしか見えない
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2015年01月15日 08:36
76. 実際作者買いとかメーカー買いとかあてにならんしな
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2015年01月15日 08:36
80. 料理がおいしい店を紹介する人も店名や料理名は言えるが
調理人はいえない人がほとんどだからな
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2015年01月15日 08:37
84. いや、単に楽しむぶんには別に知らなくてもいいけど
「好き」って他人様に語って聞かせるぐらいならそのぐらい当然頭にはいらんか?
どんなに内容と関係なくても好きならタイトルは覚えるだろ普通、その延長ぐらいの感覚なんだが
85.
86. 22.まとめブログリーダー
87. 2015年01月15日 08:39
88. たかがアニメ原作者とジョージルーカスの知名度をごっちゃにして扱ってるのが滑稽だよね
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2015年01月15日 08:40
92. スタッフ買いしているか、そういうことに興味ないかの違いだろ
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2015年01月15日 08:42
96. アニメの話を自分から振ってくような奴が同じ口でオタクキモいって言える時代になってるのが一番怖いわ
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2015年01月15日 08:44
100. 情熱の差だろうな
「好き」の程度が別れるだけだろ
101.
102. 26..
103. 2015年01月15日 08:47
104. お前らってほんとしょうもない事で延々会話できるよな。
こんなもんその人次第だろ
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2015年01月15日 08:47
108. ジブリとか大抵原作あるけどジブリ好きな人でも原作者の名前言える奴なんて相当少ないだろ
なんもおかしなことじゃない
109.
110. 28.あ
111. 2015年01月15日 08:53
112. 好きなアニメの原作はほぼ毎回買う、てのが前提になるな
原作すら持ってないのに原作者だけ覚えてどうすんの?て話だわ
113.
114. 29.
115. 2015年01月15日 08:54
116. 基本的に作者とか気にし出すのは
物語に対しての没入感が低い証拠
作り手も物語が気に入ったのなら作者まで当然気にするべきと考えている人とそうでない人がいるから一概にどちらが正解とは言えない。
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2015年01月15日 08:56
120. 俺の場合、好きな作品の監督を試しに追ってみたら、昔ストーリーが好みだったアニメに関わってる事が多くてびっくりして、それで色々気にするようになったりしたけど、そんなもんは興味のない人からすれば、好みの作品を探す取っ掛かりの一つ程度にしかならないんだよな…
元々アニメの裏方にも興味があったから脚本なり作監なり色々調べはするけどさ…アニメというか、映像作品の面白さはそこではないでしょ
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2015年01月15日 08:57
124. この違いはわからんでもない
原作派かアニメという表現が好きかの違い
原作派はたいてい制作会社、声優や音楽作成者、原画マン、キャラデザ担当者とかには興味ないもんだよ
好きな原作がどのようにアニメ化されたかに意識がいく
逆にアニオタは制作スタッフがどのように原作を料理するかに関心はあっても原作自体にはさほど関心はないもんだし、あくまでも原作は調理される素材の一つでしかない
125.
126. 32.名無し
127. 2015年01月15日 08:57
128. 原作者や監督やらを知っとけと言うのはブランド好きと変わらない気がする。
その人なら楽しいはずって暗示にかかってるもん。
129.
130. 33.あ
131. 2015年01月15日 09:02
132. 作者覚えたって、別の作品がすぐアニメ化されるとは限らんからな。
本屋に行くなら話は別だけど
133.
134. 34.まとめブログリーダー
135. 2015年01月15日 09:03
136. 俺は調べる派だけど
げんさくしゃとか知らないし調べる気も無い派がいてもいいと思う
人それぞれやろ
どちらにせよ自分の基準を押し付ける奴は嫌われる
137.
138. 35. 
139. 2015年01月15日 09:03
140. ゲーム好きならディレクターの名前くらい言えて当然だよな
お前ら好きなゲームのディレクターについて語ってくれよwwww
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2015年01月15日 09:05
144. アニメがみたいっ、というのと、お話を作っている人のファンというのとの違いかな
145.
146. 37.名無し
147. 2015年01月15日 09:06
148. 意味わからん
もっと気軽に見ろ
149.
150. 38.名無しカオス
151. 2015年01月15日 09:11
152. アニオタの世界じゃ原作者買いする方がにわか、一般人だからなあ
お前制作スタッフに興味ないの?で終わる
ジブリ映画好きなんて原作に興味あって見てる奴なんかいるのかってぐらいだし
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2015年01月15日 09:11
156. ※11
ごく普通にオープニングざーっと見てたら、よく見る字は目に焼き付かないかしらって思ったんだけど
※16
その説明でちょっとわかった
俺が反射的に、目で文字を追いかける性格してるだけだと思う
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2015年01月15日 09:16
160. 最後のコメントにもあったけど原作者までリスペクトが及んでないんだろうな。
こういう作者を憶えない人は、めちゃくちゃ作品をこきおろすし、褒めるときの褒め方もすげー偉そうに言うから、創り手側としては良い気がしない。
グッズも買わないしね。こういう「コンビニ商品みたいにアニメ(ラノベ)を消費する」ファンが増えたから、ハーレムものばっかりになってしまった。
161.
162. 41.まとめブログリーダー
163. 2015年01月15日 09:19
164. ※39
例えば旅先で「おっ、この街並みキレイだなぁ、こういう雰囲気好きだわ」って思っても、その街並みを構成する建物や看板に書かれてる文字全て暗記なんかしないだろ?
アニメのOPEDにおけるスタッフの名前なんてそれと同じもの
165.
166. 42.774
167. 2015年01月15日 09:20
168. アニメやゲームなんてその時の暇潰しだからなぁ
自分は人の名前より制作会社単位しか見ない
映像のつくりが上手いのは楽しみだし
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2015年01月15日 09:20
172. 昔は原作者名調べて派生作品まで網羅してたけど金も時間も足りないから
今はあえて気にしないようにしている
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2015年01月15日 09:20
176. ちょっと前はこの手の「○○ってアニメ好き〜原作者とか知らないけどw」は
「これだから女はミーハーw」「上っ面だけで満足するのが女という生き物w」とか言って
叩かれてたんだけどね
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2015年01月15日 09:22
180. 原作の漫画好きなほうがオタクっぽくないじゃん
ようはアニメだから見てるんだろ?
アニオタのほうが引く
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2015年01月15日 09:25
184. ※45
いやアニメによるだろ
お前が勝手に深夜アニメみたいなの想像してるからそう思うんだろ
ハイジとかでも同じこと言えんの?
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2015年01月15日 09:27
188. 作者は関係ない!というが
そのストーリー書いてるのは作者であってその作者なりの特徴やらが当然あらわれるわけで
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2015年01月15日 09:31
192. なんでオタクは「まあまあ好き」を許容しないのか
好きなら原作者やスタッフ・キャストくらい全員わかるとか、当然BDや関連CD、書籍も買ってるだろとか
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2015年01月15日 09:32
196. コンテンツが多すぎてチェックしきれない現状ではやむなしだろう
原作、制作会社、脚本、監督は未見のアニメに対しての面白さを推し量る判断材料にはなるけど、それ以上の意味はないと思う
だから円盤買うレベルのアニメに対しては知っていて当然と思うが録画して保存してるレベルなら知らないのが普通なんじゃないのかね
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2015年01月15日 09:33
200. 好きになった部分や興味の方向で千差万別
製作会社や監督で語るヤツもいれば
キャラデザや脚本、楽曲で語るヤツもいる
声優で語るヤツ
同じ声優で語っても声優名じゃなく他作品のこのキャラの声に似てるとかで言うのもいる
原作者 これも漫画によっては作画のほうと原案原作のほうと
ラノベや小説だとイラストのほうだったり作者だったり
いろんなヤツがおるんやからそれぞれのそこしか見てないヤツに
別話題振ってしらんなら教えればいいし
教えても興味なさげならすぐ別のことはなせばええやん?
俺も上に上げたの全部わかるのからそれぞれのかじる程度しかわからんのもあるわ
しらんかったから=好きじゃないは極論すぎw
201.
202. 51.名無し
203. 2015年01月15日 09:34
204. >>41
それはズレてるな
街並みが綺麗だと思ったら、その街の建造物の歴史や設計者に興味が湧く
pixivで、その人の過去の絵や、ブックマークからどんどんリンクを辿って行く人と、1つ絵を見たら満足してページを閉じちゃう人が居るだろ
どっちも理解出来るし、どっちが良いとかも無い
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2015年01月15日 09:35
208. ※48
まあまあ好きと大好きが混合してるのが問題だよな
逆に全然知らない癖大好きとか言う奴もいるが
209.
210. 53.名無しさん
211. 2015年01月15日 09:35
212. 友「この作品好きなんだ」
俺「ならこれ原作者同じだから読んでみ」
友「マジかありがとう」
友達ならこうなるだろ
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2015年01月15日 09:36
216. どんな楽しみ方でもいい
217.
218. 55.
219. 2015年01月15日 09:38
220. 作者に興味が出るような作品なら調べたりするが、ただ面白いって感じただけなら調べねーよ
自分の土俵にいちいち持ってくからキモオタって言われるの自覚しろや
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2015年01月15日 09:40
224. 漫画でも連載読むだけなら作者名なんか気にしないんじゃないかね
単行本買うときに初めて目に付くぐらい
アニメなんかOPのスタッフロールでちょっと出るだけやろ
いちいち覚えねえよ
225.
226. 57.まとめブログリーダー
227. 2015年01月15日 09:41
228. この場合好きっていうのは面白いっていうことで、感情の表現のひとつです
感情を表現するのに原作者の情報は必要ありません
それでも原作者なら言いたい事もわかるけど、作画監督とか演出とか言い出すヤツもいるからなぁ
229.
230. 58.
231. 2015年01月15日 09:41
232. オタクは好きになったらトコトン調べる、アニメ好きは好きで終わる、そういうことだろ。オタクかアニメ好きかの違い
233.
234. 59.名前
235. 2015年01月15日 09:43
236. まあ原作者とかぐらいは知ってると思うけど
そのアニメが好きでも制作会社までは興味ない
シャフトとか京アニとかどうでもいい
237.
238. 60.名無し
239. 2015年01月15日 09:43
240. 53
そう話が繋がるのが普通だと思ってたんだが、このスレを見て考えを改めたよ
たまたま読んだ小説が気に行ったから、この作者の別の作品を読んでみたい!っていう感覚も人によっては全く無いんだな
モノを勧める時は、人を選ぶべきだぜやっぱ
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2015年01月15日 09:43
244. 正直、原作者で判断しているわけじゃないからなあ。
まあ「?って○○って人が書いたんだよね」と言われたら、ああそういう名前だったわって思い出すけど、「?って誰が書いたの」って言われたら困る。
まあ、有名な作家さんなら呼んでなくても耳に入って覚えるから作品知らないのに作家だけ知っている事もあるしな。
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2015年01月15日 09:44
248. その作品「は」好き。ここまでは差はなし。
・そこから、その原作者(やスタッフ・演者等々)のほかの作品など、
新しいアニメを見つけて楽しもうとする。
サーチ型?
・その作品だけは好き。特にアニメという媒体に限った興味はない。
続編や関連作にこだわらず次の消費対象が盛り上がればまた楽しみたい。
チョイス型?
どちらの立場もあり得るし、姿勢や手法の違いだから優劣はない。
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2015年01月15日 09:44
252. 想像力が欠如してるんだろ
253.
254. 64.名前
255. 2015年01月15日 09:45
256. 作者が同じ、アーティストが同じだならと言って他のまで良いとは限らないし、そこまでは興味ない
257.
258. 65.名無し
259. 2015年01月15日 09:48
260. 作品じゃなくて作者を盲信してる奴ほど気持ち悪いわ
作者なんて知らなかったり興味ない奴の方が遥かに公正に作品評価してる
キモオタどもは人の名前に左右されすぎ
261.
262. 66.
263. 2015年01月15日 09:49
264. アニメは知らんが漫画と時代小説好きとしては、面白い作品に出会ったら作者の他の作品も読んでみたくなって調べだすと思うんだけど、もしかして一般的じゃないのかな
265.
266. 67.名無し
267. 2015年01月15日 09:51
268. >>62
そうなんだよね、雑に言うとオタクかミーハーか
そもそもが、性格の違いだと思うんだよ
そこまで性質の違う人間なら、そもそも友人になる確率も低いだろうし、日常で気にする必要なんてないよ
269.
270. 68.
271. 2015年01月15日 09:56
272. もっと単純な話よ
アニメで制作会社や監督を気にしない人が多いのは無料だから
取り敢えず気になったのは全部見て判断出来るから知る必要性が低い
テレビ番組のスタッフを気にしないのと一緒
映画、ゲーム、小説なんかはそうもいかないから必然的に製作者に対する知識が増える
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2015年01月15日 09:57
276. 「このアニメ好き」って言われて「原作者誰?」ってなあ
内容聞いて面白そうなら自分で調べるもんじゃないのか
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2015年01月15日 10:02
280. 自分から「好きだ」って言っといて原作者も知らないなんてありえないだろ。
なんで「好きだ」って言ったんだよ。頭に豆腐でも入ってんのか?
281.
282. 71.名無しカオス
283. 2015年01月15日 10:04
284. 米69
言ってる意味わからんぞ。
285.
286. 72.名無し
287. 2015年01月15日 10:05
288. TMR好きだけど、ホワイトブレスとかイグナイデッドとかアップテンポな曲だけ。バラードとかはTMRに限らずあんまり興味がない。
って言ったら「損してる」とか「ホントに好きなの?」とか言われたわ。
別に否定してる訳じゃないんだからいいじゃんか。
289.
290. 73.名無しカオス
291. 2015年01月15日 10:05
292. ※68
小説はわかるけど映画やゲームで製作者の知識なんて増えるか?
好きなゲームいっぱいあるけど製作者なんて全然知らん
293.
294. 74.
295. 2015年01月15日 10:06
296. 好きの度合いなんて人それぞれだしいいじゃん
原作者とか知らないのがダメなことならその程度の魅力しかないそのアニメが悪いと思う
297.
298. 75.名無し
299. 2015年01月15日 10:06
300. 68
なるほどねー、それは結構当たってそうだ
でも中には「車買ったよ!え、メーカーなんか知らない」って奴も居たし、やっぱ単なる性格の違いだと思うな
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2015年01月15日 10:08
304. ふつうに会話として「どんな作者なのか」って訊くだろ。
「ほかに?描いてる人」とか「どこそこで?連載してる人」とか
なんだったら「誰それのアシスタントやってた人」とかなんか言えよ。
そういうこっちにも入ってくるキャッチーな情報一切なしで
「てめえの好きなもの話」しかしねえからオタクは気持ち悪いんだって何度言えばわかんだよ。
「○○好きなんだ」っててめえで言い出すならこっちが聴く気になるような情報持って来いよ。お前の好きな童・貞アニメの話なんかどうでもいいよ。
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2015年01月15日 10:09
308. 作品が面白ければ作者名なんて最初は気にする必要はないべ
同じ作者の他の作品群が面白ければ自然と覚える
309.
310. 78.名無し
311. 2015年01月15日 10:12
312. >>73
ゲームはそうでもないけど、映画は製作者の知識が必要とされるだろ
そりゃ、映画によるけど
映画誌とかどれ見ても作品履歴や、カメラマンの紹介とか載ってるし
正直あんまり映画は語り合いたくない、ウンザリしそうだ
313.
314. 79.あ
315. 2015年01月15日 10:13
316. じゃあ何の話したいんだよ!原作者聞いてる時点でこっちはそのアニメ見てないから知らねぇんだろ!
「このアニメ好き」「(その作品は知らんけど他のなら知ってるかも)原作者誰?」だろ
317.
318. 80.
319. 2015年01月15日 10:14
320. ※70
アニメって見るだけなら無料で受動的で労力のかからない楽なコンテンツだから
そういう人はアニメの楽さを愛してるんであって、より深く楽しもうとか面白い作品を発掘しようとか、そういう能動的な活動は面倒だから彼らの楽しみ方には反してるんだろう
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2015年01月15日 10:15
324. 好きな小説や漫画の作者を知らないのはさすがにビビるけどアニメの原作者とか映画の監督とかゲームの製作者は知らなくても別に驚かん
後者はどっちかっていうと作品がメインで製作者は裏方の度合いが強いからかな
小説や漫画はもうちょっと作者が前に出てる
作ってる人数の差もあるかも
325.
326. 82.名無しカオス
327. 2015年01月15日 10:16
328. ※71
そういう話を振られて、そいつがどこを面白いと感じたのかではなく
いきなり原作者の話になるって友人としてどうなんだろなと思ったんだが
最近はそういうのが当たり前なのか?
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2015年01月15日 10:17
332. あーあの監督かどうせ糞なんだろうな切ろっと
で後悔することもありそう
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2015年01月15日 10:19
336. 原作とアニメは別作品
これ常識
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2015年01月15日 10:19
340. 作者が同じだと混乱するのは確かにあると思います。画もそうだけどストーリーもなんだか同じように感じる時が多々ある。
341.
342. 86.名無しカオス
343. 2015年01月15日 10:20
344. 好きの程度の違いだろ
本当に好きッて思った作品なら
どんな人がこの作品を書いたのかとかどういった経緯で思いついたのかとか気になるもんな
※75とかは特にそうじゃん
その車がかっこいいから気に入ったってレベルで買っただけであって
本当にその車だけがとてつもなく気に入って買ったわけじゃないから興味が無い
要は好きのレベルだろ
面白かったから好きってやつと
とても面白く人生の癒やしとなったありがとうって感謝するレベルで好きになったのとじゃぜんぜん違う
この作品と出会えて良かった!ありがとうって思えるぐらい好きになってないってだけだろうな
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2015年01月15日 10:21
348. ※78
それは映画好きな奴の話やろ
349.
350. 88.カオス
351. 2015年01月15日 10:23
352. 知らないなら知ろうとしろよ 開き直るな 恥なんだから アニメに限った話じゃないぞ
353.
354. 89.名無し
355. 2015年01月15日 10:24
356. 好きな異性のことを1から10まで知りたがるみたいなもんかね
357.
358. 90.名無し
359. 2015年01月15日 10:24
360. ※87
だったら「アニメ好き」にも当てはまるべきじゃね?
やっぱり前の米で言われてるような、無料のコンテンツだから、客も適当に見てるってこと?
361.
362. 91.
363. 2015年01月15日 10:25
364. ※88 知ってりゃ偉いってどんな理屈だよw
楽しむのが一番大事だろ
365.
366. 92..
367. 2015年01月15日 10:27
368. カレー好きでも作り方は知らんわ
これは何と言う香辛料を使っていて云々とかどうでもいいわ
369.
370. 93.名無しカオス
371. 2015年01月15日 10:27
372. 50の方が言いたいことほぼカバーしてくれているけれども、何かの作品が好きと言っても、その作品の何が好きなのかはそれぞれ異なるわけで、極めて限定された部分が好きとか、全体が好きとか本当に様々だと思うのだよね。だからその自分にあった部分をとことん楽しめばいいのであって、そう言った人の楽しみに対して、こう言うのがあるから楽しいのだよ程度のことはともかく、この作品を楽しむのならこれこれを知らねばならない・・・とか言うのは無理強いかなって思うよなあ
373.
374. 94.名無し
375. 2015年01月15日 10:31
376. ※92
それ料理に興味ないだけじゃ…
377.
378. 95.
379. 2015年01月15日 10:32
380. 作画オタはニッチなので語れる相手なんてわずかだから話題にすることがない
中割見て作画崩壊叫ぶ輩は恥ずかしい
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2015年01月15日 10:33
384. ※90
いやそうじゃなくて「映画自体が好きな人」と「特定のこの映画が好きだ」って人は違うでしょ
映画誌買うような人は映画自体が好きなんやろ
そら製作者の知識も増えますわ
アナ雪が好きだ、みたいな人達とは見方がちゃうやん
アニメ好きとこのアニメが好きっていうのもこれと同じで
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2015年01月15日 10:35
388. 何かの作品を読んでおもしろかったのに
内容全く覚えてない人間っているからな
ドラゴンボールとかワンピースとか有名な作品で
お互い読んだはずなのに会話すると全く通じない友達とかいない?
あ?おもしろかったで本当に終わりなの
でもそうゆう人って自分から作品の話題は振らないけどな
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2015年01月15日 10:39
392. 俺これ割と映画で良くあるわ
自分が映画のCMとかPV観て、「これ面白そう!」って話をしても、
自称映画通はこれは監督が誰それだから、良いとか、
この映画の主演はどうだからダメとかそんな話しかしてくれない
映画の中身の話をしたいんだけどなぁ
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2015年01月15日 10:45
396. この作品が好きでも、原作者とかの情報はまったく興味ないというのは、
その作品だけだ好きなんだろう。たまたま媒体がアニメだったというだけで、アニメファンとは少し違う。
397.
398. 100.あ
399. 2015年01月15日 10:46
400. 興味ののポイントが違うのにそこを押し付けるオタク側がほぼ全面的に悪いなこのケースだと。
401.
402. 101.
403. 2015年01月15日 10:48
404. 知ってた方が新しい作品に出会えるので
特に興味があれば原作者でも監督でも制作会社でも意識はするが全ての作品にそういう見方はしない
別にそこまで好きでなけりゃスルーでええだろ
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2015年01月15日 10:50
408. 別に製作者に詳しいとか全然いいんだけど拗らせて素人のくせに評論家ぶるような奴らが厄介なんだよなぁ
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2015年01月15日 10:50
412. アニメに限らずだけど、その作品を好きになるためにメタな情報は必須じゃない。
好きになったらそれらに興味が出ることが大半だとは思うが、絶対ではない。
作品世界内だけへの興味で一切のメタ情報を排除しても「好き」は成立する。
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2015年01月15日 10:54
416. 俺は漫画の作者は良くわからないマンだな。
絵柄で覚えて名前は覚えない。
例:アゴなしゲンの人が学園監獄の人なのは知ってるが名前は分からない
417.
418. 105.
419. 2015年01月15日 10:54
420. ※101
特に興味がある作品でも原作者が気にならないって話じゃないの?
そこまで好きじゃないならそりゃ知らべない方が普通でしょ
421.
422. 106.な
423. 2015年01月15日 10:56
424. 作品は作品だけで評価されるべきだと思うけど
レンブラントの黄金の兜の男が弟子の作品だとわかって一気に値崩れするのはアホらしいと思うけどなぁ
もちろん作者を確認して探したりってのは自分の感性に合うものを見つけやすくなるって点で無駄だとは思わないけど
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2015年01月15日 10:59
428. 結局ブランドを気にするんだよなお前らw
429.
430. 108.
431. 2015年01月15日 11:03
432. 原作を知らなくてもアニメは楽しめる。
だから原作者に興味がないのは
なにも問題はない。
433.
434. 109.名無しカオス
435. 2015年01月15日 11:03
436. アニメが好きってだけなら原作者は知らなくてもいいんじゃないの?
このドラマ好きって言ってる奴が原作が漫画だとは知らなかったってのもよくあるしさ
趣味の世界なんだし各々で好きの形が違っていいと思うよ
437.
438. 110.
439. 2015年01月15日 11:07
440. 物凄く気に入った作品があったら、骨の髄までしゃぶりつくしたくならないか?って思うのよね
原作のあるアニメなら、アニメ化で端折られたエピソードや作品の途中までしかアニメ化されてないことも良くあるわけで
純粋に作品を楽しむのに周辺知識は必要無いというのはもっともだけど、疑問なのはアニメを見終わった後にもっと作品の世界に浸りたいと思わないのかってとこ
アニメを見終わって面白かった満足した、さあ別の作品を見よう思える程度なら大して好きじゃ無いんじゃないの?って原作を調べる派の人は思ってると思う
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2015年01月15日 11:09
444. まあ普通は作品って作者とセットで語られる物だけどね
文学しかり芸術しかり
445.
446. 112.
447. 2015年01月15日 11:12
448. ※110 それはそうなんだけど問題はそのことを人に押し付けることだよ
知らなきゃニワカと言って上から目線になってってヤボ過ぎるだろ
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2015年01月15日 11:12
452. 知ってる方がいいとは思うが、「作者の名前くらいオープニング見てたら目に入るよな…?」みたいな、そんな態度が気に食わない。
453.
454. 114.(=゚ω゚)ノ
455. 2015年01月15日 11:15
456. 作品の中身が好きか過程が好きかってことだろ
俺は特撮好きだけどあくまでそのヒーローや敵や世界が好きなのであって監督や脚本家は興味ない
それをどうこう言う奴は自尊心を保つために知識をひけらかしたいだけの下賤な輩なんだよ
457.
458. 115.名無し
459. 2015年01月15日 11:21
460. 作品が大好きなら自然と同じ作り手の作品もチェックしたりするでしょ
それしないなら大して好きじゃないんだよ
大して好きじゃないことを認めるのを何でそんな嫌がるかね
461.
462. 116.
463. 2015年01月15日 11:23
464. 原作の作者とか知らなくても作品の良し悪しは評価出来る
映画、音楽でも大事なのは内容
一発屋もいれば、駄作と名作ある監督もいるし
作者買いとか理解出来ない
作者オタク、声優オタク、作画オタクとか何でもいいけど、ごちゃごちゃ言うオタクは気持ち悪いよ
465.
466. 117.
467. 2015年01月15日 11:25
468. ※114
だったら原作や設定資料集みたいな物があったら喜んで読むだろ?
どうも世の中には作品がどれだけ好きであっても、そういう物に一切興味を感じない人種がいるらしい
正直、その作品のオタほど好きじゃ無いだけって結論付けられるのが嫌で、一切興味が無いって言い張ってる奴がいるだけだと思ってるんだけど
469.
470. 118.名無しカオス
471. 2015年01月15日 11:27
472. なんで作者の話をしてるのに、監督とか制作会社とか声優の話になるの?
作者すら知らないって本当に好きなの?ってことだろ
マニアックな知識を知るほど好きとか言ってるわけじゃないぞ
キャラクターの名前言えなくてその作品が好きって言ってるのと同じレベルじゃないの?
そりゃ作者を知らない奴はその作品が好きではないとまでは言わないけどさ、明らかに好きの度合いが浅いだろ
ドラゴンボール好きなんだよねー
は?鳥山明?誰それ?
とか言ってるやつがお前よりドラゴンボール好きだと思うか?
473.
474. 119.まとめブログリーダー
475. 2015年01月15日 11:28
476. そういうやつは自分もよっぽど好きなんだろう。「好き」ってことで他人に負けたくないんだよ、オタク以前に精神的に子供なんだよそれは
477.
478. 120.あ
479. 2015年01月15日 11:28
480. 俺は他の作品も知りたいから作者も調べるタイプです。
弱虫ペダルのアニメにはまって作者調べたらまじもじるるもにはまってそれもアニメ化してすごいうれしかった。
強要はしないけど知っといて損はないんじゃない?とがしネタとかおもろいで
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2015年01月15日 11:31
484. もともと好きな小説の作者とか興味なくて知らなかったけど、
好きな小説が同じ作者に書かれたものだと知ってから作者の名前を見て本を選ぶようになった。
485.
486. 122.名無しカオス
487. 2015年01月15日 11:32
488. 米112
本当だよね。ごちゃごちゃ言うおたくは気持ち悪いとか上から目線で言っちゃう人もヤボだよね。
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2015年01月15日 11:33
492. 僕「ここのからーげてーしょくしゅきぃ」
馬鹿「作ってるおばちゃんの名前知ってるのかよ」
僕「しらんがな」
493.
494. 124.名無しカオス
495. 2015年01月15日 11:33
496. 俺も作者から作品を広げる派だったけど、必ずしもそれが幸せとは限らないんだよなあ…
某同人作家の落ちぶれっぷりとか見ていると悲しくなってくる。
一時期はアニメ化した作品まで出したのに。
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2015年01月15日 11:34
500. ※119
自分のこと嫌いな人って、何も好きになれないし批判ばっかりだろ
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2015年01月15日 11:36
504. いるいる
好きなら知り尽くしているのが当然って思ってる奴
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2015年01月15日 11:39
508. ※124
僕「ここのからーげてーしょくしゅきぃ」
馬鹿「そこのからあげ中国産だよ」
僕「えっ」
509.
510. 128.う
511. 2015年01月15日 11:39
512. オレは声優は結構覚えるな
なんたって自分の好きなキャラをあてるかもしんないし、実際好きなキャラを2、3回やってると自然と覚えた
原作者は富樫や空知みたいなネタにされるやつは覚えやすかった
他のは作者名言われれば思い出す感じでうろ覚えだな
こんなんでも原作好きでその人の他の作品も読んでる
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2015年01月15日 11:40
516. 別に原作知らなくてもアニメが好きで何が悪いのか
アニメと小説や漫画は別物と何故考えられん?
販促形態としてのメディアミックスがあるだけで、
別にアニメだけしか知らなくても”この作品が好き”じゃなくて
”このアニメが好き”でいいじゃない
それこそ、アニメと小説なんて、”映像+音声”と”文字”という
大きな違いがあるのに、それを一緒にする頭のほうがおかしい
517.
518. 130.名無しカオス
519. 2015年01月15日 11:40
520. 原作知らなかった方がよかったってアニメもあるよね、、、
いやいやISのこととは、、、
521.
522. 131.まとめブログリーダー
523. 2015年01月15日 11:41
524. まぁアニメ見て気に入ったなら原作調べちゃうわ
525.
526. 132.名無しカオス
527. 2015年01月15日 11:42
528. 「この作品が好き」って言葉の返しに「作者がー」っておかしいだろ。
作品を、知っていたらどういう所が好きか聞くし、知らなかったらどういう話か聞くだろ。
消費したいだけか、会話を掘り下げる気がないとしか思えない。
529.
530. 133.
531. 2015年01月15日 11:42
532. ※118 だからなんで『人より』好きじゃなきゃいけないんだよ
他の人より詳しくなきゃいけないっていうのは結局『その作品のことに詳しい自分が好き』なだけなんじゃないの?
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2015年01月15日 11:45
536. 人にはそれぞれ好きと思えるポイントが違うんだろ。
本当に作者とか他作品とかの周辺知識無しで、純粋に「内容だけ」好きな人もいるだろう。
自分自身の「好きだと感じるポイント」で好きだと言ってるだけなのに、「それって大して好きじゃないってことだよ」とかね、何で他人のテメーに自分の「好き」の価値観を裁断されなきゃなんねーんだよってなる。
俺もアニメ見て好きだと思う作品はあるが、原作者や他の作品なんて特に注意を払ってないし、ましてや制作会社やスタッフ陣とか、まるで興味無い。
好き、って日本語はテメーだけのものじゃねえんだから、もっと寛容に使わせろよ。
と思う。
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2015年01月15日 11:46
540. 自分から○○って作品が好きって言える人は少なくともその作品の内容なりなんなりで語れる部分(≒好きな部分)が1つや2つはあるってことだろ。
そういった層は、まだ原作者名を覚えるまでには埋没してないにしろほっといても内容以外の部分に勝手に調べて覚えていくだろうから、むしろ原作者誰か聞いたらそこで逆ギレせずに掘り下げようとするだろ
ただ、問題なのはその作品の内容が好きとかじゃなくただ単に「流行ってる」とか「皆が面白いって言うから面白いと思う」とか言うミーハー層というかマジョリテイに属したいと考えてる層がこういう風に逆ギレして開きなおるんだと思うわ。そういう奴等って実際は作品事態は好きじゃないもの
541.
542. 136.(=゚ω゚)ノ
543. 2015年01月15日 11:46
544. 米117
原作や設定資料集は作品世界に関わることだから良いよ
作者、監督、脚本、中の人とかはホントにどうでもいい
それらに興味ない=たいして好きじゃないという謎のレッテル貼りする輩がおかしい
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2015年01月15日 11:47
548. もはやアニメ単体で楽しむ時代ではない
ネットで罵り合うための餌でしかない
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2015年01月15日 11:47
552. フルメタル・パニックが好きな人は
必ず甘城ブリリアントパークが好きって事ではない。
ドラゴンボールが好きでも、最近の鳥山明の読み切りは面白く無いという人もいるだろう。
なので、その作品が好きってだけで留めておくのも有りだと思うけどな。
553.
554. 139.名無し
555. 2015年01月15日 11:57
556. 書店の本棚って作者の名前の50音順でならんでるから
作者の名前を知らないと、とりあえず本を手にとってみよう、
って時に不便じゃね?
通販するほどでもないし録画するのも面倒だし
とりあえず手軽に作品に触れてみるのは本をパラ見が一番楽なんだが。
557.
558. 140.う
559. 2015年01月15日 11:58
560. あと調べるけど忘れちゃったって作者も何人かいるし、ジャンプ読んでた頃は新連載に昔打ち切りになった好きな原作者が来たときはテンション上がったもんだね
でもじゃあ今名前挙げろって言われると「……えーッと、あれ、確か漢字2文字で野って字が入ってるー」見たいに実際見ないと思い出さない
561.
562. 141.名無しカオス
563. 2015年01月15日 12:00
564. 作品だけ見て満足してしまうのは別に本人の勝手なんだけど、次の作品に出会うきっかけがないよね
原作者だったり、監督だったり、影響受けたものだったり、続編的なものだったり、どっかしらつながってたりするもんだから、「○○見たなら××も見たほうがいいよ!」とか人に薦めることもできないし、予備知識知ってたら更に楽しめたりするのにそういうチャンスを殺してる
勉強しろとか強要は言わないけど、もったいないなと思うわ
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2015年01月15日 12:03
568. ものにもよるよなー。アニメなんかは別に知らなくても良いかもしれないが、例えばスティーブンキングの作品なんかは、作者のバックボーンを知ると面白さが変わったりする。
俺の場合、調べても忘れちゃうことも多いんだけどなw
569.
570. 143.
571. 2015年01月15日 12:03
572. 知的好奇心のない人って生きるの楽そうでいいね。
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2015年01月15日 12:05
576. オタクと言われる人間はこう、考え方が排他的なんだよな。
嫌われる一因なのは間違いないぞ。
どっちも許容して住み分けができれば平和なんだけどな。
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2015年01月15日 12:05
580. 別にその作者のほかの作品を知る機会がなくなろうが別段問題ないしな。
面白かったら見続けるし、興味持ったらそのとき見るよ。
一々情報を追いかけ続けてレッテルだけで見る作品に振り回されるのとかバカバカしい。
581.
582. 146.
583. 2015年01月15日 12:05
584. ※143 知的好奇心www
大きく出たなwww
585.
586. 147.名無しカオス
587. 2015年01月15日 12:09
588. ワイ、久しぶりに面白いと思ったアニメに出会えて、
この感動を誰かと分かち合いたくて2chのスレを開いたら
原作厨のバッシングが酷すぎるンゴw
一人でひっそり楽しむしかないんか、寂しいのお…
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2015年01月15日 12:10
592. 142みたいに自分が好きなもの=社会的にも価値があると思ってる人は多い
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2015年01月15日 12:10
596. アニメの話をしたいのに声優の話持ち出すヤツのKYっぷりは異常
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2015年01月15日 12:11
600. ※141みたいに「○○見たなら××も見たほうがいいよ!」って快く薦められる人なら素晴らしいけど
>>1の友のように「は?好きな作品なのに知らないのかよ訳わかんね」はNG
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2015年01月15日 12:11
604. 他人を公然とバカにする行為自体がよろしくないというのは置いといて
原作者の名前知らない言うたら作品に大して興味ねーんだなって思うのは普通でしょ
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2015年01月15日 12:12
608. ハリーポッターは有名だけど作者の名前は全然わからんもんなぁ
609.
610. 153.名無しカオス
611. 2015年01月15日 12:13
612. ※148
うわーこの人勝手に妄想して馬鹿にしてるよーwww
613.
614. 154.名無し
615. 2015年01月15日 12:15
616. ※136
用は作品の裏に、人の気配を感じたくないってことだろ?
まあわかるけど、特撮好きとしては珍しい部類じゃないかな
設定資料集でも、普通は重宝される監督や役者へのインタビューとか、全部飛ばすってことだろ
多分、お前はピュアな心の持ち主だってことがよく分かった
617.
618. 155.名無しカオス
619. 2015年01月15日 12:16
620. >>1はオタク特有の無駄知識バトルに付き合わされただけだよ
621.
622. 156.名無しカオス
623. 2015年01月15日 12:19
624. ※147
原作厨は本当に異質だからな…wどうしようもない。
625.
626. 157.あ
627. 2015年01月15日 12:26
628. 原作者まで把握してる人は能動的に深く作品を楽しむ人。
意欲が有って物欲も強い。
原作者知らん人は受動的に広く作品を楽しむ人。
作品は消耗品であり、常に新しい作品をもとめて
629.
630. 158.名無しカオス
631. 2015年01月15日 12:28
632. 別にいいと思うけどほんとに好きになったら原作者調べて別の面白いあったら知りたいとか思ったりしないんだろうか
633.
634. 159.名無し
635. 2015年01月15日 12:28
636. 自分の基準こそ正しいとか思ってる奴は害悪だなアニメに限らず
別に何をどう楽しんでどこで満足するかなんてそいつの勝手だろ
637.
638. 160.
639. 2015年01月15日 12:33
640. 原作者への敬意の表し方が原作者覚えるってアホだろw
んなもん人からこうしろって言われてするもんじゃないんだよ
641.
642. 161.名無しカオス
643. 2015年01月15日 12:36
644. 知的好奇心に噴きそうになったわ
645.
646. 162.(=゚ω゚)ノ
647. 2015年01月15日 12:44
648. 米154
まあそうなるのかな
映画パンフとかのインタビューは見たりするけど
とりあえず理解してくれてありがとう
649.
650. 163.名無しカオス
651. 2015年01月15日 12:45
652. 背景もなにもしらないでどうやって話を広げるのかちょっと気になる
「好き」「ふーん。で?」これで話終わるの?
653.
654. 164.名無しカオス
655. 2015年01月15日 12:46
656. いや、アニメは公式だろうと原作者監修だろうと二次創作なんで…。
原作とは別のものです。
657.
658. 165.名無しカオス
659. 2015年01月15日 12:49
660. ※159
ここのコメ欄ほとんど自分が正しいって思ってる人ばっかりじゃね?言いたいことだけ言って、ハイ終わりってっ感じだし。
気にいらない意見があると、要点を無視して罵倒して終わり。
661.
662. 166.名無しカオス
663. 2015年01月15日 12:54
664. ※163
このシーン迫力あったよねーとか、ここでこのキャラの印象変わったーとか。この場面、このキャラが特に好き!とか。いろいろあるんじゃね。
665.
666. 167.名無し
667. 2015年01月15日 12:58
668. 原作者とか監督とかはどうでもいいな〜 ピンドラは面白いけどユリ熊嵐はつまらんとか、そういうのは凄い多いし。ただ「好き」というのも否定しない。別に個人の感情だし。
でも個人の「好き」を正当化して大げさに「評価」にすり替えようとする奴は大嫌い。
「評価」として自分が作品を「すき」な理由を他人に認めて欲しいなら、本質とか内容をきちんと理解するべきだし、アピールポイントを他人に理解してもらう説得力は必要。そのためにはアニメ、漫画だけじゃなく色んな知識を雑多に知ってないといけないし、それこそ原作者とかの情報とかだって必要にはなる。
○○が可愛いから正義、面白い。
なんてのは「好き」かもしれないけど個人の主観でしかなくて、なんの説得力も正当性もない。ましてやあれを「女の子」として可愛い!とか言うなら、あんなもんはたから見れば精神薄弱な頭のおかしい、キャバ嬢みたいな言動をする女の子な皮被ったおっさんの妄想じゃんと言われて気持ち悪がられて、気持ち悪いと否定されたって文句は言えないし、気持ち悪いと思われるのを開き直るなら周りには不快だし、ファンの評判下げるだけだから目立たず陰でこそこそしてろ!と言いたくなる。
原作者は知らなくてもいいけど、自分が好きな理由位はきちんと考えて分析や人に勧めるなら説得力位は養って欲しいわ。
669.
670. 168.名無し
671. 2015年01月15日 12:58
672. 面白かったアニメは原作買うから自然と覚える
でもアニオリだと別に気にしないよね
673.
674. 169.名無しカオス
675. 2015年01月15日 12:58
676. 本気で趣味にしてたら憤りを覚えるよ、そういうこと言われたら
ゲームでも同じだわ。スマホゲーをポチポチやってゲーマーとか名乗られたら聞き返したくなる
まあ押し付けは迷惑極まりないのは事実だから、そういうことは口に出さないが
あとこれは経験則だが好きなものだけを取り込み、他(原作者)に興味を持たない奴って短絡的で偏狭な人が多いからどっちにせよ人間性が低いものだと思ってる
677.
678. 170.名無しカオス
679. 2015年01月15日 12:58
680. 話なんかひろがんないよw
「俺、あれが好き!」
「ふーんそうなんだアレコレアレコレ。ところで原作者って」
「いや、原作者の話は知らないから(バッサリ)」
原作者の話を知らないこと自体を何か自分の自尊心にしてる風だね。
隠れオタというより、「自分はアニメが好きなだけでオタクとは違う」と思ってる人に多い。話が広がることを恐れてるというか、自分が関連情報について知らないことを「オタクとは違う」という自尊心で封殺してる感じ。
オタク的会話に巻き込まれることを警戒しているというかね。まあかくいう自分もそうだから相手と仲良くやれるわけだけど。
つまり、世間一般で言うオタク趣味でも、自分はオタクではないと思ってるんだよん。
681.
682. 171.名無しカオス
683. 2015年01月15日 13:01
684. つまり、自分の好きなものの話が出た途端に「自分の世界の話だ!」と嬉しくなって饒舌になるオタクが引かれて憤ってるだけの話。
だからオタクなんだよ君らは。
68

続き・詳細・画像をみる


夫が家事を手伝おうとしてくれる気持ちは本当に嬉しい。でも私のブラジャーを綺麗にたたむのはやめてほしい

麻雀物語3の大まかなスペックが判明!新内規のAT機で千円で約47.4G回る模様!

死刑とかガンガン行うべきだろwwwwww

『七つの大罪』の主人公うざすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

キョン「おい長門、またウレションしたのか…」

【悲報】 バカッターセンター会場でサリン撒く宣言wwwwwwwwwwwww

作業中のおっさんの画像ください!

結婚にちなんだ曲だ、みたいなノリでシュガーのウエディングベルをリクエストする客がいた

回転してるとはいえ寿司を食べに行こうというタイミングで、しかも本人の承諾なくいきなり香水かけてくるってどうなの?

もうすぐ離婚予定なんだけど6歳の娘が自分で「パパと暮らしたい」って言えば父親でも親権取れるよな?

【画像あり】久々に無双やってるがエロ技増えててワロタ

米誌、アジアにおける海軍力ランキングを発表!日本は3位、韓国は?=韓国ネット「軍隊のない日本が?」「日本が本気を出せばすぐに…」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先