ワイ「江戸時代か...随分昔のことなんやろな」back

ワイ「江戸時代か...随分昔のことなんやろな」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2015年01月07日 08:26
4. ID:ODjeEuOQ0
5. 現在生きている100歳のお年寄りの祖父母が江戸時代生まれなんだよなあ
6.
7. 2.名無し
8. 2015年01月07日 08:32
9. ID:5XP6Nn410
10. 2000年なんて先月のことのような気がする
ソビエト崩壊なんて去年の事のような気がする
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2015年01月07日 08:33
14. ID:MTJr1WoX0
15. 団塊世代だと祖父が江戸生まれとかいるかな
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2015年01月07日 08:33
19. ID:zdfbJngWO
20. つい先日亡くなった祖父が普通に満州いってたからな
小学生のころの先生のお父さんとかご高齢だったから日露は知ってた
※1
ギネス非公認の長寿か?
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2015年01月07日 08:34
24. ID:zdfbJngWO
25. ※4だが普通に読み違ったわ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2015年01月07日 08:37
29. ID:ko8TH1yO0
30. こういうスレほんとすき
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2015年01月07日 08:40
34. ID:Viv92UFh0
35. ON現役がすでに歴史的なことになってるのが衝撃だよ…
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2015年01月07日 08:43
39. ID:AO27976m0
40. うちのおとん(昭和23年生まれ)が子どものころは江戸時代生まれのじいさんばあさんが普通に生きてたって言ってたよ。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2015年01月07日 08:43
44. ID:Yi2.Bzwt0
45. バンビが80年前の映画ってマジか…
改めてウォルトって化け物だわ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2015年01月07日 08:46
49. ID:RhOX8gN70
50. 25歳の人は四半世紀生きているという事実
51.
52. 11.名無しの権兵衛
53. 2015年01月07日 08:46
54. ID:WU.U.yq10
55. 世界史の授業

インドネシアには初代大統領スカルノっていう歴史上の人物がいたのか

ってイッテQに出川と一緒に出てくるアイツの夫じゃんw
56.
57. 12.くるくる名無し
58. 2015年01月07日 08:54
59. ID:nfePHwoD0
60. 歴史的に後続の人間が自分らより遥かに優秀になるのは当たり前なのに
「最近の若者は、子供は」つって貶め叩き潰して種族的な進化を停滞させるの大好きだからな
自分の子供でも自分よりバカだと洗脳し続けるしな
戦争で爆発的に進化が促されるのは、こう言う事言うバカもそうじゃない奴もちゃっちゃと死んでって、擬似的に組織がクリーン化がされるから
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2015年01月07日 08:57
64. ID:08YXWFZkO
65. オチに山本昌持ってくんな
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2015年01月07日 08:58
69. ID:9cMZ82540
70. 未来の子供「山本昌いつまでおるんや…」
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2015年01月07日 09:01
74. ID:t1Xe4vYX0
75. スレタイの言いたい事がすげぇ分かる
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2015年01月07日 09:08
79. ID:ojChemSY0
80. 香淳皇后は唐衣裳いわゆる十二お召しになると抜群にお綺麗でやはりまだそういう時代とお育ち
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2015年01月07日 09:09
84. ID:nN2IORgi0
85. 戦前のガバガバ漢字すき
「あれ? これって漢字でどう書くんやっけ? まあええわ知ってる漢字あてとこ。読めるからええやろ」
だったのが戦後は
「この言葉にはこの漢字。異論は一切認めん」
になってしまった
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2015年01月07日 09:20
89. ID:ocS1ehBz0
90. 最近だったかウォルトディズニー生誕110周年とかやってたな。ディズニー映画が第二次世界対戦あたりだから戦争ものや社会風刺の作品も多い。
戦国時代終わってからお城を壊さずに残しておけばまた景色も変わったのかな。母校がお城の跡地に建てられた小学校だったからなんかワクワクする。
91.
92. 19.名無しのサッカーマニア
93. 2015年01月07日 09:21
94. ID:Ph6.aNB60
95. 侍がいた時代から70年で一気に近代化してWW2でボロボロになって、そっから70年で今の時代にって考えると物凄いよな
70年後って30歳の自分が生きてる可能性がある程度の時間なのに
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2015年01月07日 09:22
99. ID:zo5RZLuW0
100. 父方の婆ちゃんも母方の婆ちゃんも京都の人間だけど、ともにその婆ちゃんから聞いた話として、新撰組は町の人にめちゃ嫌われていたとのこと
なので新撰組は京都の女の子に人気だったと言う奴が居ると違和感を覚えてしまうw
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2015年01月07日 09:39
104. ID:FBxasHmu0
105. 徳川家の16代当主、徳川家達が大正時代に総理大臣一歩手前まで登り詰めたという事実
106.
107. 22.名無しのサッカーマニア
108. 2015年01月07日 09:41
109. ID:8skUc16x0
110. 曽祖父がいる。寝ながら寝言言い出して『奉天へ』などと叫んでる。
そのままガクッといくかなと思いきや元気。
家には日露戦争を経験した爺がおる。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2015年01月07日 09:42
114. ID:NT1OJ0Cy0
115. 池袋や飛鳥山より上の少し高い土地なら富士山が見えたんだってな
初日の出拝みやすそうで羨ましい
116.
117. 24.のらねこ
118. 2015年01月07日 09:44
119. ID:r192zTk.0
120.  うちは亡父が81年前の生まれで亡祖父が121年前の生まれで亡曽祖父が148年前の生まれだからギリギリ江戸時代やね。遅生まれの連続で亡祖父母は私が生まれる前に亡くなってるから、生まれながらに核家族だわ。
 亡父が明治メンタルを今に受け継ぐ人だったからそれなりに古風な考え方も分かるけど、終戦後から高度経済成長時代の洗礼で今の80歳世代くらいは相当変化してるから、それより年下の世代で昔の人の話や史跡を見ずに育ってるような人は6?70最くらいの世代の人でも江戸や明治の考え方とは縁遠くなってるんでないかな?
 流行語としての「新人類」って今の50代後半世代が言われてることだけど、実際の新人類(少なくとも戦前文化から断絶して育ってる人)は団塊世代が最初なんでないかな。口伝や風景としては知ってても経験や体験としては知らんでしょ。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2015年01月07日 09:47
124. ID:e0vcLTFQ0
125. これは良スレ
126.
127. 26.名無しさん
128. 2015年01月07日 09:51
129. ID:2DeRBj620
130. ワイの母方の祖母は桜島の大正の大噴火を見たって言ってたな
ワイが物心付いた時には既に寝たきりできつい鹿児島弁にモゴモゴしゃべりで子供心にお盆に帰った時、ばあちゃんの話聞きに行くの億劫だった。ただ桜島大噴火を活写していてその話だけ面白かった、という記憶だけ残っている。
ワイがその話をばあちゃんの葬式で話したら親戚一同初耳と驚いていたが、多分老人の繰り言の一つとして聞き流していたんやろな。もっと詳しく聞いとくか、録音しときたかったなぁ…
131.
132. 27.のらねこ
133. 2015年01月07日 09:55
134. ID:r192zTk.0
135.  代々墓の墓碑銘や過去帳見てると享保(徳川吉宗と同じ時代)とか天保(大塩平八郎と同じ時代)に亡くなってるご先祖様が居てフーンって感じだけど、その時代の遺物なんてまったく無いから何がなにやらサッパリですわ。
 私が子供の頃に住んでた家が築100年くらいの旧家で納屋に仕舞ってある箪笥に巾着袋と天保通宝と永楽通宝(腐っててボロボロになってた)があったけど、18年前に旧家を譲り渡して引っ越した時にその手の古物を全部放置してたから今だともう完全に朽ちちゃってるでしょうね。
 今だと昭和初期の箪笥がひとつと大正時代の薬箱がひとつあるくらい。大正時代の柱時計がまだ旧家に残ってたから、またいつか引き取りに行きたいやね。
 古物や異物は大事ですよ。最後に残るのは写真や署名や小物みたいなどうでもいいものになるんだろうけど、そんなでもあると無いとじゃ大違いだし。今さら昭和2,30年代の写真を見てるだけでも隔世の感があって不思議な気持ちになれるけど、それが江戸時代なら感慨もひとしおでしょ。歴史と伝統は大切にして吉ですわ。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2015年01月07日 09:59
139. ID:ty1yUtyl0
140. 俺50代だけど、曾祖母さん(合った事ないけど)慶応生まれ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2015年01月07日 10:05
144. ID:IRGTT5y20
145. ww2経験したうちのジジイによると、若い頃ってかガキンチョのころ、近所の元地主の家系の友達が調子乗ってたらしいぞ
146.
147. 30.のらねこ
148. 2015年01月07日 10:06
149. ID:r192zTk.0
150.  戦後生まれの人間が戦後文化(笑)に歴史と伝統なんか言い張って大事にしようって吹いてると片腹痛いですわ。それを言うならどんなに浅くても戦前文化だし古いと自慢できるレベルなら明治大正時代だし、骨董扱いしていいのは江戸時代ですて。
 そういう時代の文化を大事にとっといて、その上で現代文化やサブカル文化を大事にするなら良かったねって話ではあるけど、戦前以前の文化をまったく切り捨てて戦後しか知らない…それにしたって80年代以前は知らない…みたいなのが変にチャラけてると初音ミクの大正歌謡みたいなどうでもいいのしか作れなくなって、挙げ句に神曲だの国家だの煽りだけは一丁前。
 そういう輩は本当に歴史と伝統文化を破壊しまくっとるよなぁ…って、嘆かわしいですわ。
 昔を知らなきゃ知らないでいいし、むしろ知らないのが当たり前なんだから下手な復古だったらせんでいいんですわ。それか、今の自分がやってることや趣味を百年先まで遺せるように計らった方がなんぼか建設的。それが出来ないんだったら、ただのイナゴですわ。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2015年01月07日 10:06
154. ID:1iw4RKwW0
155. 今年小学生の孫にロバのパン屋の話をしても信じてくれない昨今
そら今の道路じゃありえねぇけどさ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2015年01月07日 10:11
159. ID:Dghx6TTP0
160. 528のグラフについて何だが、
ちょっと思ったんだが、戦後余年数<世界人口を超えたら、第三次世界大戦待ったなしじゃないか?
あれ、もう70億人以上で振り切ってる?
おれの勘違いか?
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2015年01月07日 10:13
164. ID:T4dmbtCH0
165. 江戸時代とか異世界のような感覚にもなるけどじーちゃんのじーちゃんとかはその時代の生まれだったりするんだよね
当たり前なんだけど歴史って現在とつながってるんだよな
166.
167. 34.名無しのプログラマー
168. 2015年01月07日 10:21
169. ID:I38d30qP0
170. 野球は今の高校生ベストナインが
張本時代のチームを普通に負かせるレベルだな
140キロ代当たり前に投げるし
王長嶋出るとさすがにきついが並の一軍選手とかレベル低いわ
171.
172. 35.名無し
173. 2015年01月07日 10:24
174. ID:s3Vtb1IB0
175. 100年前のパリ博覧会についての日本人インタビュー録音が
残っているけど、話し方が今と全く変わらない。
176.
177. 36.名無しさん
178. 2015年01月07日 10:31
179. ID:u.JUgCFG0
180. すごいよね、子供の頃はこれ「江戸時代は100年前」だったのよ
戦後40年、とかだったのよ…
あーこわいこわい
181.
182. 37.昔の名無し
183. 2015年01月07日 10:34
184. ID:7XNIMLZd0
185. >本スレ413
>昔は沢山同じ意味の違う形の漢字、ひらがながあったんやで
>最近はシンプルすぎてつまらんわ勝手に文字つくったってええやろ
海江田牧場長?
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2015年01月07日 10:42
189. ID:KGsmuBBf0
190. モノクロ映像のカラー化はほんとワクワクする
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2015年01月07日 11:00
194. ID:NcLyU1Vu0
195. 20年以上前、頑固そうなお爺さんにお幾つなんですか?って聞いたら、日露戦争開戦の年に生まれたと言われて言葉に詰まった。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2015年01月07日 11:01
199. ID:2a3cXGvq0
200. 江戸時代は鎖国してたから外敵がいなかったんじゃないの?
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2015年01月07日 11:05
204. ID:g3Z.kAPZ0
205. 644はパブとサルーンかな?
客層を店で分けるんじゃなく、好きな方入ればいいじゃん的な奴だった気がする
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2015年01月07日 11:07
209. ID:owVlRB6Y0
210. 何より戦争がたった70年前だというのに1番驚く
70年で社会って信じられないほど変わるんだということがよく分かる
政府公認の元数百万人が犠牲になったなんて今じゃ想像も出来ない
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2015年01月07日 11:08
214. ID:UZvbUezG0
215. 俺としてはソ連とベルリンの壁崩壊がまだ25年くらい前なのが驚き
ドイツ分断されてたのかよ
216.
217. 44.名無しさん
218. 2015年01月07日 11:08
219. ID:MzHV465o0
220. 「明治百年」といわれてレトロブームだったのが1968年。
大正百年は2012年だったが、大して盛り上がらずに3年前に過ぎた。
昭和百年は2026年。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2015年01月07日 11:15
224. ID:.ZCdLjMG0
225. 日本が鎖国してたのは約200年
今から200年前言うたら米英戦争しとったり、ナポレオン活躍しとる時代やで
同じ200年でもこんなに違うもんなんやなあ…
226.
227. 46.名無しのサッカーマニア
228. 2015年01月07日 11:18
229. ID:GYuMojIO0
230. 水木しげるの漫画に出てくるのんのんばあも普通に江戸時代生まれですね。
ちなみに、中村草田男が、「降る雪や 明治は遠く なりにけり」と詠んだのが、1931年。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2015年01月07日 11:52
234. ID:NcfbimZT0
235. 戦後70年と聞いてビックリしたわ
高校のとき戦後40年って習ってたのに、いつの間に30年も過ぎてしまったんだ・・・
236.
237. 48.名無し
238. 2015年01月07日 11:54
239. ID:qu.KgHtC0
240. WW2が70年前にあり、その70年前が江戸時代と考えると、ちょっと驚く
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2015年01月07日 11:54
244. ID:szP41NBy0
245. 今の若い世代は昭和を資料集の年表で習う時代なんだよなあ。
昭和世代の明治大正の感覚なんだろうな…。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2015年01月07日 11:56
249. ID:Kjd0O9kQO
250. ※20
そういう人は勝ち馬に後乗りしてるだけで佐幕派が勝ってたら維新志士のことをボロクソに言ってた可能性も高いから
当時の世相を本当に反映してるかはわからんよ
251.
252. 51.浜風吹けば名無し
253. 2015年01月07日 11:59
254. ID:EhAaZmPd0
255. 昔は写真なんてなかったけど今はデータでいくら規格が変わっても残り続けるから100年が短くなる気がするな
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2015年01月07日 12:16
259. ID:lvZB75ik0
260. 田舎の城下町に住んでるけど完全に江戸時代と地続きだよ
家とか道具とかそのまんま使ってるし道も地形も変わらないし
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2015年01月07日 12:33
264. ID:esffZSeo0
265. ナショジオでカラー化された第一次世界大戦の映像みるとロマンを感じる
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2015年01月07日 12:36
269. ID:esffZSeo0
270. 上岡龍太郎の祖母は四国の田舎出身らしく明治も半ばになろうとしてる頃にもチョンマゲで帯刀してるオッサンとかいたらしい
都から離れた地方のほうにはそんな人けっこういたのかもね
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2015年01月07日 12:39
274. ID:LagPA.QvO
275. 90歳以上の方に聞いてみたい。
子供の頃は電気も水道もなかった、今はボタンひとつで世界中から欲しいものが届く。
ピンからキリまで経験するってどんな気分なのだろう
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2015年01月07日 12:45
279. ID:jigpLtsT0
280. 年明けに再放送された『カラーでよみがえる第一次世界大戦』とか『カラーでよみがえる東京』面白いよなぁ
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2015年01月07日 12:52
284. ID:brztXOgk0
28

続き・詳細・画像をみる


「は?お前LINEやってないの?なんで??(威圧)」←これ

「エナジードリンク割り」は危険、米研究グループが注意喚起

ASUS(エイスース)のZenfone 2が覇権スマホに…4GBRAM、狭額縁、Gorilla Glass、Lollipopで2万円

サザン桑田佳祐が熱心な民主党大好き人間だと発覚→共産党も称賛する桑田佳祐の歌がキモすぎると話題に

DJ始めたら一気にモテてワロタ

長女にママが怖いから一緒にいたくないと泣かれた。精一杯愛情かけてたつもりだよ、なのになんで?

500万超再生のユーチューバー(30代)が3日でコンビニバイト投げ出し社会を語る

律子「こっち来なさい、梳いてあげるから」美希「はいなの!」

唯「えさやり!」

【艦これ】加賀「私が提督LOVEだという風潮」 提督「はぁ」

シャフト「まどか☆マギカ 叛逆の物語 PRODUCTION NOTE」「2015 Monthly Rakugaki- Illust collection」、「化物語 KEY ANIMATION NOTE 下巻」一般予約開始!

日本の道じゃ車の排気量って2.0Lもあれば十分だよな

back 過去ログ 削除依頼&連絡先