Core i5とCore i7ってどのくらい違うの?back

Core i5とCore i7ってどのくらい違うの?


続き・詳細・画像をみる


CPUでは同時作業はくならん
メモリの仕事だ
イ5、i7とかよりCPUの世代気にした方がいい出来合だと偶に古いの混じってるから
今の世代ならi5でも十分早いよね
ゲームでも動画編集でもマルチコアに対応したソフトかどうかだよ
Pentiumの頃から何も変わらん。
SSDに投資するのが最優先だ
※4
どこで笑えばいい?
core i7だとL3キャッシュが増えるから早くなるよ。買いだよ買い。
今年は何月が買い時なの?
例えばLinuxのカーネルをビルドするとして
i5でmake -j8するのと
i7でmake -j8するのでは
その終了時間において何ひとつ変わらない
i7ならば並列度を更に上げられるだろうという阿呆が居るが
実際には実CPUの2倍以上に上げても性能は劣化するだけ、HTTによる論理CPU数と実CPU数を混同してはいけない
周波数が違うとか、キャッシュが違う場合はその性能差によって若干の違いがでるが
スペック同じでHTTの有無だけの場合は何ひとつ変わることがない
(だからintelも、そこを突っ込まれないようキャッシュの量やTBの最大周波数を変えてる)
Windowsの某ソフトのように論理CPUまでしか並列度を上げられないというならともかく
GNU系のソフトのように、こちらが一方的に並列度を変えられる場合はi7を買うことに優位性はない
初代i7-820QM使ってるけど裏でCPU暴走しても分からない
処理度より4コアの並列処理で裏で重い処理しても
表に影響が出てこない って感じだな
ネットサーフィンに動画鑑賞、ゲームはやらない
 →i5
ネトゲやりたい
 →i5+グラボ
重めのゲームもやりたい
 →i7+グラボ
ぐらいに考えてればいいんじゃないかな。
メモリは8GB以上、システムはSSD前提にして。
Core2DuoよりCeleron Dual-Coreのほうが上じゃね
そもそも時代が違う
※1がすべてだわ
一人でポカーンのワイ、
■協力しながら頑張って作業する四人組 搭載PCを持て余す
ぶっちゃけ安いCPUのパワーが不満ならCPUだけ売って高いのに買い換えればいい
度を決めるのはMBのチップセットやSSD、ソフトやOSが32bit版か64bit版か違っててエミュ噛ませてるかの方が大きい
>>1の用途ならAMDっぽいんだが・・・
APUやGPUなら最近最新ドライバで24fpsを60fpsにうpする機能追加されたろ。
収入多くはないから、最高のスペックよりも省電力でどれだけ不満を少なくできるかだわ自分の場合
最後分かりやすかったけどi5のあとの6xxとかって何?
ネットで調べ物、ちょっとした動画見る程度ならceleronで十分だろ
今のceleronは優秀だぞ
メモリも4Gあれば問題ない
セレロンJ1900は4コアなんだよなぁ
※8
そもそもj4ぐらいで飽和するし、CPUバウンドじゃないでしょ。
HTTにはそれなりの効果はあるよ。無条件で良くなるものではないから、
ソフトによっては意図的にoffにした方がいいこともある。
クソ重い3Dや4Gなら差を感じるけど、普段はサブパソのCore2Duoと大差ないなあ
SSDはすべきだと思うけど。こっちは段違いに早くなる
どうせ買うなら…でi7・メモリー24GB・SSD+HDDにしてみたけど
基本、ネットする程度だからCPU2?5%くらいでメモリー20%くらいしか使ってない
環境移行とか面倒で当分頑張るつもりでこの仕様にしたから用途に対して無駄なスペックも反省してないが
映像の凄い最新のゲームを遊んだり、動画のエンコードとか
CPUに負担の大きい作業しなければまだまだi3でも十分じゃないの?
米8
つまり大多数のWindowsを買う人はi7がいいってことか、参考になるなぁ
i7とi5というよりデュアルコアとクアッドコアで全然違う。
同じクアッドでも年を追うごとに進化してる。
2009年のi5-750(OC3.4GHz)と、
2011年低クロック低電圧i7-2720QM(2.2GHz)の
エンコ度が同じくらい。
i7のi5に対する優位性は基本HTが有るか無いかだから
現状どんなゲームでもほぼ意味ない
一般的な用途で
HTが効果発揮するのは何時間もかけるような動画エンコードで1?2割早くなるかどうか位だから
HTって何?って人にはおそらく意味が無い
グラフィックもFPSとか3DCADとかやらなきゃ現行世代ならたとえATOMでもグラボもいらん
電気代ももったいないし
必要になったら足せばいいんじゃねって感じだ
CPUは大分頭打ちだから重い作業しないならどれも同じ
差額でSSD買うほうが幸せになる
あまりにも快適で全部のマシンのHDDの中身をNASに移行して、SSDだけにしたよ
ネトゲ=i7
動画見る=i5
ネット見る=i3
デスクトップのi5とノートのi5は別物
ネトゲは何より通信度
グラフィックなんて簡易描写にしてしまえばええねん
IvyBridgeCeleron1005Mのノートはお買い得だった。
CPUなんてここ5年以内のものならだいたいなんでもいいだろ。
ノートをHDDからSSDにして、メモリを4GBから8GBにしたらベンチマークが倍のスコアになった。
快適性が桁違い。HDDなんてファイル置き場としてしか使えない。
電源ユニットの定電圧電源と定電流電源で、相性問題が多発した私に言わせれば、その時々で何がボトルネックとなってるのかなんて使用者レベルでは分からない。が正解
MMXPentiumで32MBメモリでもブラウザは動いていたし、フォトショップも動いていたし、エロゲも動いていた。
ライトユーザーならSempronでさえオーバースペックだわ。
最安で一番低スペックだけどPS4と同類だし。
i5もi7も日本の道路でフェラーリ走らせるようなもん。
グラボをオンボとか言ってるのが論外。
CPUはi5でも困らないけど、グラボは良いモノ買っとけ。
i7でも遅いメーカー(レノボ)は遅い、i3でもサクサク動くのは動くね。
ネットレベルならSSDにした方が気分良く動くよね、CPU回りのチューニングで快適度はそうとう違うね
ネトゲか動画のエンコードしなければ今どきの内蔵GPUはIntelのですら十分過ぎる
4Kをマルチディスプレイとかにするなら別かもしれないけど
なんの実りも無い、ろくすっぽわかってないダベりをまとめてどうすんの?
このまとめに意味ってある?
※35
6,7年くらい前ならともかく、今のオンボ舐めちゃいかんよ
FHDモニタ2枚にそれぞれFHD動画再生しても何の苦にもならん
もちろんネトゲを高画質でやりたいとかエンコ頻繁にやるとかなら良いグラボ必須だけど
corei7(Arrandale)のワイ
モバイル用は2コアと知って絶望する
レスでも言われてるけど高度CPUは処理度を気にしなくなるのが大きい。
HDDでもデカい容量のヤツ買うと残り容量を全く意識する必要が無くなる。
自分は普段200GBくらい使用してて1テラのやつ使ってるけど
気軽にアマレココで取り敢えず録画とか出来ていいね。
とは言ってもi7の処理度なんて
HDDなら10テラ相当なんじゃないかって位オーバースペックだからなぁ。
3DCGやエンコ頻繁にするんじゃなけりゃ普通はi5でも十分すぎると思うよ
※7
直近なら1/22じゃないか
GTX960が発売されるからそれに合わせたゲーミングPCが出るだろうし、GTX960以下の性能のグラボは価格も下がるんじゃなかと思う
PCパーツ全体だったらやっぱり正月は安かったな。価格.comで欲しいパーツの価格推移を見ると参考になるし面白いよ
5と7を使わせて違いを実感できるやつなんて殆どいない
2600kから先を知らない
本スレ>>1で自分で答え言ってるじゃん
どうにもこうにもならなくなるまで使い倒す気なら
現時点で予算の許す限り上のモノを得ればいい
メインマシンを自作するにあたって
8000円を惜しんでi7をi5にする理由が見当たらないのだが・・・w
買えるなら上の買っとけよ
HDDなんて 好きな時に変えられるだろ
CPUもそりゃ変えられるけどどっちがいいかぐらいわかるだろ
ネットでエロ動画見るだけならセレロン戦士で十分だろ
動画見たり検索したり、フリーゲーム位ならセレロン900+SSDにメモリ4Gで快適に動いてる。
まだPen4北森で頑張ってます
動画のエンコードすると処理度がぜんぜん違う。
会社でしょぼいパソコン使ってるなら、家であまり良いの使ってるとイライラするぞ(´・ω・`)
この年末に実家いるときにPC選ぶの手伝って!セッティングして!って親に言われた結果、富士通で出してるceleronのメモリ4Gのにした。値段は11万
celeronで大丈夫かいなと思ってたけどネットやる分には十分と聞いて年寄りにはええやろと安心したわ
パーツで一番足引っ張ってるのがHDDだからSSDがまず先
xeon+HDDよりcore2+SSDの方がネットは快適だったね
まだSSD高価だけどこれなしの構成はあり得ないといっていいレベル
量子コンピュータはよ
両方持ってるけど違いは殆ど感じないな
ごてごて積んだメインのi7の方が起動は遅いくらいだわ
ライトな使い方しかしてねーからなぁ
今のセレってSandyが出た時のPentiumシリーズより性能いいでしょ。
30分動画のエンコだって1時間以内に終わらせちゃうレベル。
マザーのチップセットも重要じゃないのか今は
自動OC機能とかあるし
SSD,グラボ検討しろよ情弱
つーかハイパースレッディング知らないようなのばっかりなのに
まーi7買ってくれたほうが経済は回るか
アホからはぼったくらないとな
まずはメモリを増やせ
ノアとにグラボだ
※59
情弱と認識できてるから人に聞いとるのにこの言いようw
俺もi5とi7と迷ってi7にしたけど、
一昔前の重いゲームを高設定でやっても
CPU使用率20%とかだからだいぶ安定してる。
ゲームやりたいならi5を頑張って走らせるより
ゆったりi7の方がいいとは思った。
人に聞くだけで自分で調べない情弱は、
馬鹿じゃなくてアホってだけだよ
どっちにしてもぼったくられるべき
CPUは動画のエンコードなど重い処理しないと変わらない。
SSD信者がここにも居るが、何も変わらんよ
メモり積んだ方が効果がある。
SSDで早くなるのは、起動時間ぐらい。
メモり足りてない奴はSSD積めば早くなるが
その前に・・メモり詰め。
ちょうどこの前i5からi7にしたばかりだけど「これは!」というほどは変わらないな。
こっそりすり替えられていても普通は気づかないだろう。
i5+SSDとi7+HDDの構成なら断然i5+SSDだわな
>SSDで早くなるのは、起動時間ぐらい。
よく分かってないのに無理して書き込むなよ
惑わされる層も居るんだからさ
コアクロック・物理コア数じゃなくて論理コアが増えるだけなのに
PCの動作がくなった!とか言ってる情弱がいて笑う
つーかいまどき一桁GBのメモリ積んでたり、
ATA HDD使ってる奴らがそんなの気にしてたりするからなwww
お笑いだよ
一桁だと8GBも含まれるな
普通だろうに
なんか偉そうで気持ち悪い
起動が早いってライトユーザーにはメモリより重要じゃなかろうか?
俺メモリは初期状態の8Gのままだけど、重い処理しないからメモリ増設よりSSD選んだ
ちなみに、メモリがあまってると
メモリーキャッシュに使われる、こいつはDRAMなので、20,000MBps程度の度で読み書き可能
SSDの500MBpsとは度の桁が違う。HDDは100MBps程度
メモリが足りない場合、このキャッシュが確保できずSSDやHDDにアクセスすることになる。
そりゃ、遅いですよね。
SSDはえーwってHDDと比べ5倍、なら40倍早いメモり積む方が賢い。
だからSSDよりメモり詰め。と言うのが正解
金が余ってたら、SSD買えばいい。
8GBしかメモリないとゲームやったらページング発生すんだろが
つーか自作もしたこと無いような奴って妙にメモリ勧めるよな
16-32GBあるのが常識ってノリで行くと困る
Core i5 3330 BOX15000円くらいになんないかなー
※71
起動ドライブくらいSSDにしとかんと遅いやろ
メモリは通常の使用で使いきらん程度ありゃいいんだよ
※67
おいおい、何が判ってないのか書けよ?
それじゃ只のイヤガラセと同じですよ。
SSDで動作がくなると言う輩は
コメ71で書いたとおりメモリが足りてない。
メモリが足りていてSSD積んで早くなるなんて、遅延書き込み禁止にデモしてるの?
※70
メモり足りてるなら、SSD積んで正解
SSDはあくまで補助記憶装置なのです。
HDD,メモリは大した技術進展ないから、
まともな人なら円高の時に十分確保してんだよな
CPUもHaswellは大して早くなってねーし
だから、今買うなら技術が進んでるSSD、グラボになる
まぁ情弱にこんな話してもしょうがないか
たまにはK6-?の事も思い出してください
米75はアホなの?
OS起動時の度に関わるのはDLL関係のランダムリード
HDDとSSDのランダムリード性能差が直結するんですよ
お勉強しましょうねー
ゲームでもSSDにインストールした方がよっぽどいよなぁ
※74
その通り、SSDを否定してはいないですからね。
SSDで早くなると言うのは、起動時間程度といってるだけ。
実際、予想通り、SSDにしても変わらなかったですから。
ノートなどのメモリ搭載量に制限があるマシンには、SSDもイイと思う
パソコンよくわかってないのにi7でメモリ8GB搭載。
ネットしかやらないから全然すごさがわからないwww
※78
>OS起動時の度に関わるのはDLL関係のランダムリード
>HDDとSSDのランダムリード性能差が直結するんですよ
>お勉強しましょうねー
おいおい、起動時間が変わらないとは言っていませんよ。日本語読めますか?
ランダムリード性能差って、毎回読みに行くの?・・メモリ上に優先でキャッシュされてますが?
お勉強しましょうねーって・・wおまえがな!
※71
自動的にメモリにキャッシュされるのなんてOS管理のものだとDLLとEXEくらいだぞ。
おまけに書き込みなんてデフォルトだと全くキャッシュされない。
仮に設定変更しても停電したらメモリに乗っかっているものは全部吹っ飛ぶから、UPS必須の環境じゃなければ怖くて使えんわ。
それにメモリにキャッシュするにも元のデータはHDDから読み込むんだから、
いくらメモリを大量に積んでも結局HDDがボトルネックになるんだから元から早くした方が効率は良い。
ネットにときどきゲームやHD動画再生する程度なら8GBメモリ積んで残った金でSSDのほうが満足度は高い。
パソコンで何か編集したり開発したりするんならSSDの方が早いんじゃないかな。
CPU以外も主記憶、補助記憶、グラボ等あるんだから用途に合わせて適切なの選んだほうがいいかなって思う。
i7でも2コアモデルあるけど、あれってi5とどのくらい違うんだろう?
※欄にパソコンの大先生きてんね
i5は発熱がすげーのよ
ゲームやるなら夏場の室温と格闘するはめになる
大先生の意見を参考にしたいんだが反論されてて狼狽する
頑張ってくれよ
※83
>自動的にメモリにキャッシュされるのなんてOS管理のものだとDLLとEXEくらいだぞ。
ダウト、WEBの参照データなどもキャッシュされています。
>おまけに書き込みなんてデフォルトだと全くキャッシュされない。
ダウト、CPUの処理に余裕があるから直ぐに書き込まれるだけで、
デフォルトでは外部のUSB接続以外はキャッシュが効いてます。
>仮に設定変更しても停電したらメモリに乗っかっているものは全部吹っ飛ぶから、UPS必須の環境じゃなければ怖くて使えんわ。
意味不明・・キッシュ設定となんの関係が?
停電すればそりゃデータ飛びますよ。UPS?
遅延書き込み無しだと停電しても大丈夫なの?
>それにメモリにキャッシュするにも元のデータはHDDから読み込むんだから、
>いくらメモリを大量に積んでも結局HDDがボトルネックになるんだから元から早くした方が効率は良い。
だから、読み込み度が変わらないとは言っていない!
SSD積んで処理度がくなると言ってるのに反論してるだけ。
>ネットにときどきゲームやHD動画再生する程度なら8GBメモリ積んで残った金でSSDのほうが満足度は高い。
そうかもね。
うちの環境だと、SSDでもHDDでもエンコ時間同じ。メモリ32G
HDD側のキャッシュメモリがアレイの合計256MByte有るので、
この分のデータ書き込みまでは、SSDと同じ度出る。
FHD動画、1時間物のエンコで40分程度
容量800MByte程度、つまり1秒間に333KByteしか書き出さない。HDDでも十分な度
>だから、読み込み度が変わらないとは言っていない!
SSD積んで処理度がくなると言ってるのに反論してるだけ。
えー
何これ
読み込み時間遅いのにそれを処理度には含めないんだ
何でこんな変な考え方になるんだ?
core2duoでwin7、回線度2MB/bpmだけど全然不自由感じてないんだが・・・
数年前に買ったi3の32ビットはIEや色んなアプリの更新にそろそろ限界を迎えそうだ
いつの間にやら64ビットが当たり前に変わってたんだな
※89
SSD積んだら計算度上がるの?
SuperPiなども早くなるんだ?どんだけ早くなるか教えてくれw
89は回線度も処理度に含めてるのかな?
それは別なの?
読み込み時間遅いのにそれを処理度には含めないんだ
何でそんな変な考え方になるんだ?
だめだこりゃ。
※83
無理矢理すぎんだろw
停電でメモリの内容が消えるのが怖いとか
ラムディスクでも使ってんのかおめーは
少し前にi5とi7について連日調べたことがあったけど、その時に分かったことは、
1.世代によってかなりの性能差があるから、大体4年以上前のi7に比べたら、今のi5のほうが性能が上になる(近年は進化の度が鈍化してるから、必ずしもこのとおりでない)。
2.デスクトップ用とノート用があり、同じi5でも性能差が非常に大きい。ノート用のi7はデスクトップ用のi5に劣る。ノート用のi5はデスクトップ用のi3に劣る(マルチタスク環境下に限り、ノート用i5のほうが上になることもある)。
3.最近は進化がかなり鈍化していて、新型のほうが若干遅いこともよくある。しかし、その代わりに発熱と消費電力が抑えられ、厳しい環境下でも熱暴走しづらくなっていて、度よりも信頼性の向上に重点が置かれていることが分かった。
※92
いや、だめだこりゃはお前だろ
釣りじゃないなら頭が可哀想な事になってるよ
実力が無い大先生って久しぶりに見たわ
お年寄り?
firefoxのタブ300個開いて何をしてるのか純粋に気になる
だからお前らにはそもそもi3レベルで十分と・・・
さらにいうと動画ならAMDに行けと・・・
※95
だから、反論するなら、何が違うのか書けば?
大先生って誰だよ?・・・精神異常者?なのかな?
構っちゃイケナイ人?
ねえねえ、何がダメなの?
CPUの能力もいいけど、ソフトやOSがその能力を使いきれるのか怪しい。そもそもソフトのバグ(仕様)で遅いってケースは多いよね。
あー熱暴走するペン4が懐かしい。
ライトゲーマーならi5もイランだろ。
つーか現状でSSD>メモリ量>CPUの順で体感度が変わるからな…。
セロリンにして浮いた予算でそっちにまわしたほうがいいわ。
このレベルならベンチマークぶん回して出た差ほど100%マシンパワー使う事無いしな。
いや、SSDは飾りらしいよ
OS起動時しか関係無いそうだ
どこの世界のPCなんだろうな
ワイi7 920、孤独を感じる
数年前に組んだSandyのG620使ってるけど
例えばニコ動流しながら絵を描いたりネットサーフィンすると
CPU使用率100%になってちょっとカクつく時があるな。
そういう時はi3の2100にしとけば良かったなーと思う。
当時はG620が5980円で2100が10980円位だったか。
数千円差とかケチるもんじゃないねって思うんだけど、その考えでいくと
数千円差をケチらずにi3→i5→i7ってキリが無くなるんだよな
i7の8コア16スレッド
メモリ32GB
あるけど恩恵ないな
7年前のノートC2D2.16GHz、2GBでもネットくらいなら現役でいけてますぜ。
去年HDDが突然死したのでSSDに交換したらますます買い替え意欲がなくなった。
うちはLGA1366→LGA2011と来てるから
Xeonでも買わない限りi7以外の選択肢は無い
AdobeのCS+ブラウザ+Wordとかの作業も、i5でメモリ多めで十分に対応できると思う。でも、やはりこのようにクリエイティブな制作を仕事にしている人は、i7にしたら「やっぱなんか違う」って感じるはず。
3年前のノートでpentiumを使ってるのだけど、普通にネットやるだけなら十分?
普通に動いてくれてるのだけど
たまに画面が真っ黒になったりするんだけど?なんで?
メモリが足りてないからかな?
とりあえず>>70がわかりやすくて実に良かった
カメラでRAW現像する予定があるなら、絶対i7にしといた方がいい
効果絶大
ストレス半減
MacBook Airのi5だが、POSERってデジタルフィギュアをぐりぐり動かすアプリを使っているときだけファンが回ってる。
他のアプリは余裕があるみたいで静かなものだ。
エンコ、ゲーム配信しない限りi7は何の意味もないって言ってるだろ
ネットで動画見るだけなので
Pen4にLinux入れて十分足りてます
これ以上早くする必要を感じない
俺は昔からCPUを抑えてメモリを多めにしてるわ
Core i7+メモリ2GBとCore i3+メモリ8GBなら
後者を選ぶ
エンコ→CORE i(3?7)でQSV又はグラボでGPGPU、CPUエンコしたきゃi7
3Dゲーム→i5+グラボ
ネット・フルHDまでの動画再生→celeron
ゲーム含めてスレッド増やしても有効活用してくれんソフトが殆ど
動画編集で圧倒的な差が出るね
※88
>ダウト、WEBの参照データなどもキャッシュされています。
いや、だからそれはアプリ側の範疇だろ。アプリの作りによって変わってくる。
それにWEBの参照データなんて起動時に全部メモリに乗っけるような作りにしているのなんて見たことないし
メモリ->ストレージと当てにいくけどそうそう何度も同じページなんて表示しないだろ。
>ダウト、CPUの処理に余裕があるから直ぐに書き込まれるだけで、
>デフォルトでは外部のUSB接続以外はキャッシュが効いてます。
技術的には同じようなものだがそりゃバッファーだ。
通常の設定では書き込み時はストレージの書き込みが終了するまでAPIの応答は返ってこないよ。
同時にメモリにも読み込みキャッシュとして書き込んでいるけど書き込みに何の関係もない。
更にいうとこの辺のキャッシュは優先度低いんでかなりあっさりと捨てられる。
>意味不明・・キッシュ設定となんの関係が?
>停電すればそりゃデータ飛びますよ。UPS?
>遅延書き込み無しだと停電しても大丈夫なの?
この辺の定義が曖昧だったが、
デバイスマネージャにある「書き込みキャッシュバッファーをオフにする」っている設定な。
これにチェックするとAPIレベルでは書き込み完了と返ってくるけど
実際にストレージに書き込むのはOS側でタイミング図って書き込むようになるから
アプリ側で書き込みが完了していると思っていてもOSが適切にシャットダウンしないとデータが消える。
書き込み中に電源飛べばデータが消えるのは当たり前だ。
>だから、読み込み度が変わらないとは言っていない!
>SSD積んで処理度がくなると言ってるのに反論してるだけ。
だから何でCPUとメモリだけで話をする?
ストレージからデータをメモリに読み込んでCPUで処理をしてストレージに書き込むまでが「処理」だろ?
更にGUIの応答度とか要素はいくらでもある。
>うちの環境だと、SSDでもHDDでもエンコ時間同じ。メモリ32G
>HDD側のキャッシュメモリがアレイの合計256MByte有るので、
>この分のデータ書き込みまでは、SSDと同じ度出る。
結局「何をやるか?」ということなんだけど、一般的な使用方法としてはエンコはかなり特殊な処理だよ。
エンコはストレージの書き込み度よりCPU側の処理が重いけど
一般的にはストレージ側の方がボトルネックになる。
ネットしながら裏でエンコi7快適です
エンコしなけりゃi3+16Gメモリ+SSDで十分だけど
※117
長げぇよ
予算の関係でメモリを十分積めなかった人が
「メモリなんかよりSSDにする方が重要!」
と言い訳していると見た
メモリ今高いからなぁ・・・
4×4の8GBあったらそれ以上はSSDのが安上がりちゃうの
自作する時i5とi7迷ったけど、結局i7 4770Kにしちゃったな。エンコは爆になったけどなぁ
普通に使うならi3 i5 3Dのゲームとかエンコするなら取り敢えず的なi7にしとき?後でCPUだけ交換とかクソ面倒臭いからなぁ
ゲームでも普通はi5で十分だ。
グラフィック最高設定でやんないと気がすまない奴だけi7買え
起動ディスクをHDDからSSDに変えて変わった事。CPUはi7クアッドコア
アプリ起動
PhotoshopE10 12秒->3秒
Excel2010 5秒->1秒
firefox 5秒->1秒
HDD:読み書き時の操作を受け付けない状態 -> SSD:現象なし
やっぱりメモリより先にSSDかと。
メモリ1GBしかないなら別だが。


続き・詳細・画像をみる


作れば絶対売れるだろって物

古代文明とか神話とか詳しい人来てよ詳しくなくても来てよ

【画像】PCをロックし「身代金」要求 日本製ウイルス初確認 犯行予告も日本語で → 日本語・・・え???

本物が来たら代わりはいらないよね

ギャンとか言う選ばれなかったモビルスーツ

お前らブラックホールに入ったらどうなるか知ってる?

Sexy Zone、久しぶりにメンバー全員で紅白出場も・・・5人いるのに3人しかいないような演出

うわっヒデェ … ってなるGIF貼ってけ

Sexy Zone、久しぶりにメンバー全員で紅白出場も・・・5人いるのに3人しかいないような演出

ナルト「螺旋丸は俺とエロ仙人と父ちゃんと木の葉丸だけの術だってばよ」

無趣味なワイにオススメな趣味を教えてくれ

唯「けいどろ!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先