ジュラシックパーク公開当時ってどれくらいの衝撃だったの?back

ジュラシックパーク公開当時ってどれくらいの衝撃だったの?


続き・詳細・画像をみる

1:
今見てもすごい映像技術と迫力だよな
2:
あれで映画が変わった
3:
予告編のキャッチフレーズが「映画が変わる スピルバーグが変える」だったのを覚えてる
マジで映画革命だった
4:
当時を知る者がここにいるわけがない
8:
>>4
実は30代のオッサンは結構いる
5:
ジョージルーカスがジュラシックパークを見てスターウォーズ新三部作の製作を決めたレベル
6:
なんていうか凄かったよ
7:
ファイナルファンタジー6で恐竜を出しちゃうくらい
10:
今のSF映画のCGもジュラシックパークと比べると劣って見えるのが凄い
12:
映画を芸術から大衆娯楽へと完璧に変化させた要因
13:
ジュラシックパークとロストワールドとバックトゥザフューチャーは何度見ても面白い
19:
>>13
バックトゥザフューチャー見たことあるのに全然覚えてねぇ
15:
俺は当時小学3年生だったが
途中で怖くなって映画館から退席しようとした
16:
SFに突っ込むのは野暮かもだが蛙のDNAで置き換えるなんて本当に可能なのか?
17:
>>16
できないからSFなんよ
20:
当時こわかったポイント
・ティラノ強襲
・デブの車の中に恐竜
・子供二人とラプトルの群
21:
キューブリックが長年温めていたSFを撮ろうと決めたレベル
25:
見ててワクワクするし
最後のティラノサウルスが雄叫びを上げてジュラシックパークの垂れ幕が落ちてくるところが好き
26:
当初の計画での映像カックカクだったんだよな
35:
>>26
メイキングであったよな
かなり長期間かけて仕上げたらしい
27:
冷静に考えてデブ一人にシステム管理全部任せとくとかザル過ぎるよな
28:
1993年の映画ってのが信じられない
それに比べて邦画(笑)
29:
ところで来年の新作どうなるんだろうね
ラプトルが仲間ってのは面白いアイデアだけど
人口キメラ恐竜はちょっとつまんないような気がする
33:
>>29あのでっかいワニが気になる
39:
>>33
ワニとはちょっと違う
モササウルスで検索
32:
最後にティラノのおかげで助かる

ラプトルをぶん投げて骨格標本を破壊

ティラノの雄叫び
間違った時代に甦らされたティラノの怒りと悲しみを表したようなこのシーン完璧
34:
数学者のおっさん好きだったわ
36:
本物の恐竜を見たいという夢が叶った瞬間
37:
実際ティラノサウルスって生きた人間食うのか?死体とかしか食わないイメージなんだが
40:
>>37
現在の考察では映画のように走れないしもふもふでカラフルだった可能性もあると言われてる
38:
CG技術ならジュマンジの時のほうが衝撃だった
43:
パシフィックリム2も見たい
パシフィックリムは久しぶりに面白いSF映画だった
47:
>>43
イェーガー導入のころの話をやって欲しいわ
48:
なんでもコンピューターグラフィックスとやらで映像にできる、映画のキチガイ時代がやってきたんやあああああ
51:
トイレに籠もってたら壁が全部倒れて食われたおっさんかわいそう
64:
>>51
小さい頃トイレは絶対安全領域と考えてたせいであのシーンが一番絶望した
54:
特撮が一気にゴミと化したよな
ゴジラとか失笑レベル
60:
恐竜惑星とか恐竜家族があったな
61:
ユニバーサルスタジオ行きてえ
本場のな
6

続き・詳細・画像をみる


好き過ぎて3周は観たアニメ

【衝撃画像】アメリカCNN「日本人は死亡事故を笑顔で楽しむ」← これマジ???

お稽古の師匠が「若い女性は自分に惚れてて伝統芸能に命掛けてる」と思い込んでる勘違い野郎だった

【朗報】猫氏、コタツから頭だけ出す

やらされている感は否めないが、それを拒まない猫たちがすごかった。猫たちのコタツを囲んでのポーカーゲーム

金融機関勤めのワイが富裕層について語る

エビフライ見てたら笑いが止まらなくなったwww

中学の息子の参観日にそこそこ有名な方が美術講師として招かれてたんだけど修造感が物凄かったw

保留変化するかもよー → しませんでした〜w

凛「星空ロジック」

ヲタ業界がだんだん女性ヲタク中心にシフトしてきている件について

やらされている感は否めないが、それを拒まない猫たちがすごかった。猫たちのコタツを囲んでのポーカーゲーム

back 過去ログ 削除依頼&連絡先