地球60億歳 未だに生物全滅級の隕石が衝突してないって結構凄くね?back ▼
地球60億歳 未だに生物全滅級の隕石が衝突してないって結構凄くね?
続き・詳細・画像をみる
60億年という長期を視野に入れても確率としてはとても低いものなの?
人類滅亡後の地球はどうなるの?
http://world-fusigi.net/archives/7209570.html
2: 以下、
46億じゃなかったか?
6: 以下、
>>2
60億は人口だったわ
11: 以下、
人口は70億だし…
3: 電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs 2013/05/15(水) 18:41:06.83 妹 ID:+y7Cv2x40 BE:538785263-2BP(1000)
( ゚д゚)ポカーン
4: 以下、
そんな規模の隕石が引き寄せられるの?
9: 以下、
初期の頃はボカスカ当たってたんだよ
それがだんだん当たらなくなってきたから生物が発生したんだよ
13: 以下、
>>9
大気ができて燃え尽きるようになったから?
大気すらものともしない巨大隕石が衝突するのはとても稀なことなの?46億年でも
12: 以下、
生物誕生のもとになったアミノ酸生成の原因の一部が隕石由来だという話があるね
15: 以下、
生命の神秘ですね?
18: 以下、
絶滅級の出来事は何度も起こって、実際地球上の98%とかが絶滅している
どっちかというとそれでも再び多様な進化をして現代のような生態系を作り上げた生物がヤバイ
22: 以下、
木星様のおかげよ
まあできた当初はかなり衝突してた
23: 以下、
>>22
木製様はガスだから巨大隕石なんか屁でもないんだろうな
25: 以下、
>>23巨大な重力で地球に落ちそうなの吸ってくれる
太陽系内の天体との相互作用木星は太陽系の掃除屋という異名を持ち、それは内惑星の領域に比較的近い重力井戸 (gravity well) であるため、木星は数多い彗星衝突を引き受け内惑星を保護してきたという考えからつけられた。木星がなければ、地球に衝突する小惑星の数は1000倍、数万年に1回衝突するという。
wiki-木星-より引用
27: 以下、
>>25
マジかよ
もう土星に足向けて寝れない
24: 以下、
生物滅亡レベルってどれくらいだ
地球がマグマに包まれるくらいか
28: 以下、
全生物は絶滅しなくても
都市や人類が滅ぶ程度の隕石なら100年に一度くらいで落ちてるで
今でも100mクラスくらいじゃ観測不可能らしい
隕石で死ぬ確率と飛行機事故で死ぬ確率は
2万分の1で同じらしい
「隕石で死ぬ確率」は落雷より高い:情報まとめ
http://wired.jp/2013/02/18/asteroid-odds/
30: 以下、
誰が何の理由で46億年なんて断定したの?
何で47億じゃなく46億なの?
33: 以下、
>>30
ウランがどうたらこうたら
地球放射性元素による隕石の年代測定と、アポロ計画によって持ち帰られた月の岩石分析から、地球は誕生してから約46億年経過していると推定される。
wiki-地球-より引用
32: 以下、
宇宙がどんだけ希薄でどんだけでかいと思ってんだ
34: 以下、
近場で超新星爆発がおきても細菌一匹残らず全滅するらしいじゃん?
よく46億年間中遭遇しなかったな
35: 以下、
なんか惑星ぶつかって地球半壊して月と地球に分かれたんだっけ
【月科学】月形成の「ジャイアント・インパクト説」独チームが新たな証拠発見
http://world-fusigi.net/archives/7325364.html
月は地球に衝突していた!月の起源を語るジャイアント・インパクト説(中略) ページ中程より引用
・月の比重 (3.34) が地球の大陸地殻を構成する花崗岩(比重1.7 - 2.8)よりも大きく、海洋地殻を構成する玄武岩(比重2.9 - 3.2)に近いこと、地球と比べて揮発性元素が欠乏していること、地球やテイアのマントルを中心とする軽い物質が集積した月のコアが小さいこと、月の石の酸素同位体比が地球とほとんど同一であること、月の質量が現在程度になることも説明できる。
千日ブログ 雑学とニュース-より引用
関連:http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャイアント・インパクト説
36: 以下、
たとえ一回生物が全滅したとしても、大気と水がある限りまた歴史は繰り返すのかな
38: 以下、
いまの人間は5回滅びて6回目に発生した人間だよ
39: 以下、
>>38
なら地層からプラスチックが出てこないのはおかしい
95: 以下、
>>39
地殻津波が起きるような衝突があれば、跡形も残らないぜ。
http://youtu.be/bA2afzgT1iM
40: 以下、
一億年くらいあれば全滅級くらっても繁殖しそうだけど
41: 以下、
隕石が衝突したかどうかは知らないけど、生物はカンブリア紀あたりに何回も全滅してるはず
42: 以下、
原始時代より更に前は高度な文明だったってこと?
43: 以下、
>>42
それはロマンがあるけど、近代的な物質でできた遺跡が存在しないからなぁ
45: 以下、
>>43
消滅したんだよ!何一つ残らず!全部!全部!全部だ!
48: 以下、
>>45
都合よすぎねぇ?だって高度な文明ってことは巨大な建造物とかも沢山あったわけじゃん?今みたいに
50: 以下、
高度な文明=近代的とは限らない
49: 以下、
>>48
高度だからもちろん地球環境に配慮して全て土に還る材料が使われています
51: 以下、
>>48
テレビで観たけど500年くらいで今の文明の物はほぼなくなる
残るのはピラミッド、万里の長城とか
人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLE?
http://youtu.be/O3_eOdlTJHo
人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLE?
http://youtu.be/EGB0v_SEiQE
46: 以下、
4?6回くらい、壊滅的なクラッシュがあったとかなかったとか
それよりも、宇宙開闢150億年に対して
辺境の小惑星の地球が47億年ってののほうが凄い気がする
47: 以下、
そろそろ来るんだろ
52: 以下、
俺らが近代的だと思っているものは、単なる通過点なのかもしれんしな
安定するポイントはもっと別の点で、そこに行くまでに自らの手で
現在近代的だと思っているものを消していくかもしれんし
54: 以下、
宇宙ってスッカスカでぜんぜんでかい★同士ぶつかりにくいらしいじゃん
59: 以下、
恐竜は隕石で絶滅したんだろ
アトランティスとかそのへんが沈んだ話も案外そうなんじゃねえの
ピラミッドも別に現人類が作ったんじゃなくて絶滅前の人類が作ったと考えるのが自然
60: 以下、
つうか隕石よりも
太陽の寿命があるから
いずれにしても地球にずっと住むことはできない
太陽の寿命あと80億年くらいだっけ。
74: 以下、
>>60
でも一時期の映画でよく使われたネタで
太陽のフレアが地球まで届いて焼け死ぬみたいのはどうなのか
80: 以下、
>>74
実際には寿命がくるまえに太陽が膨張して
地球には住めなくなる
具体的な年数は忘れたが
あと50億年くらいには太陽は膨張してきてるから
ま、それ以前に地球の資源が枯渇してるだろうから
人類は地球を捨ててるんだろうけどな
64: 以下、
こういう話好きだよ
66: 以下、
インドラの矢ってのがあってだな…
モヘンジョダロに核戦争してたらしき跡があるんだよな
67: 以下、
引力のつよい木星が比較的に近いところにあるから
多くの隕石のたぐいは木星にひっぱられていく
木星には地球よりでかいクレーターあったりでやばい
70: 以下、
>>67
何だか木星に守ってもらってる気がしてきた
79: 以下、
P-T境界だっけ?
ほとんどの生物が死滅した隕石が落っこちたの
83: 以下、
太陽の寿命とともに地球もお釈迦
87: 以下、
ゆかたんにやばい隕石がぶつかったらしい
それでも生き残った生命がすごい
90: 以下、
今の太陽みたいな天体ってもうできないのかな
太陽なくなったらと思うと…
92: 以下、
>>90
恒星自体は沢山あるわな
ただ地球から一番近い恒星でも今の人類には行くことはできない
光で航行できる宇宙船を作ってようやく何十年かけて行ける距離
94: 以下、
宇宙空間で
同じ瞬間に二つの物体が同じ場所に居合わせる確率
89: 以下、
ロマンやね
▼合わせて読みたい
人類滅亡後の地球はどうなるの?
現代より進んでた古代文明って本当にあったのか?
【画像あり】俺が地球で起こった噴火をやばい順に教えるスレ
【宇宙ヤバイ】大型隕石は平均年2個も地球に落下。威力は1ktから500kt(広島型原爆:16kt)【原爆ヤバクナイ】
【動画あり】茨城・千葉方面で謎の大爆発音を観測!隕石か?
アルマゲドン [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.12.28
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-08-03)
売り上げランキング: 1,282
Amazon.co.jpで詳細を見る
引用元: ・地球60億歳 未だに生物全滅級の隕石が衝突してないって結構凄くね?
-->
- Tweet
-
-
-
-
「宇宙」カテゴリの最新記事
「宇宙」の記事一覧
過去の人気記事ランダムPICK UP
コメント
1 不思議な
地球上全員の今年一年を集めたら地球の年齢を軽く上回るって凄いね
2 不思議な
実は月が元々の地球で、地球が月にぶつかって、大気や水を奪ったから、今の地球ができたとかなんとか…
って話もあったな?
3 不思議な
現在分かっている小天体の地球へのニアミスでは、直径320mの小惑星2004MN4が、2029年4月13日に地上30,000kmのところを、かすめて通りすぎることです。
4 不思議な
前回の大絶滅が記事>>1の言う隕石がユカタン半島に落ちた事で
地表が焼かれたり、地球規模で環境が変わったりして当時地上の支配者だった恐竜や海に居たデッカい生物並びに植物等のほとんどが絶滅。
更に1000年間に渡り濃硫酸の雨や霧に包まれた地獄の様な状態になったらしい。
それでも、今の尖りネズミみたいな夜行性の現哺乳類の祖先や蘭や深海に居たシーラカンス辺りは
何とか生き残ったと現代の科学では判明しているらしい。
5 不思議な
絶対わざとだろ
すぐに全滅したら面白くないから
6 不思議な
そろそろでかいのが落ちてきそう気はするけどなぁ・・・30年以内!キリッとかなw
7 不思議な
結局は仮説、それを証明することはできない。色んな憶測あっていいと思う。だってその時代にいきてないんだし、証明できないんだから言いようないだろ。皆の妄想が当たってる可能性は否定できない。みてないんだからw
8 不思議な
なんか想像もできない世界の話しだね。
そういう隕石がやってきたとして、核ミサイルでの迎撃とか出来るのかな?
9 不思議な
熱に強い生物に進化するか滅びるかだろwww
生物リセットクラスはあるんじゃね?
ソレを知るにはマントル代謝の年数によるだろうなwwwプゲラwww
10 不思議な
世界平和すなわち人類の滅亡!!
11 不思議な
>>95に冷静なツッコミをさせてもらうがここ数億年内にそんな痕跡はない。
12 不思議な
>90
夜空にある目に見える星って全部太陽だからなwww
惑星なんて太陽系の物でさえ肉眼で見えるのは金星とか近くのだけだ。
13 不思議な
46億年も想像できないくらい長いが、スッカスカの宇宙の広さも想像を絶する。
想像できない同士を勝手に相殺したところで何の結論が出るものでもない。
14 不思議な
デカくてもたかだか高さ1000m程度の建造物なんて
地球からみたら鼻クソ以下
大規模隕石が降ればNYも東京も文字通り消滅する
15 不思議な
セーラージュピターたん(´;ω;`)
16 不思議な
水爆だ!水爆をぶち込め!っと思ったけどそんなこと実際にできるかなあ
17 不思議な
続き・詳細・画像をみる
好きなガンダム何?(ここでは何と答えても絶対叩かれません)
2014年、てんこもり。おすすめ記事総まとめ!
カニさんが必死に泳ぐ姿がラブリーすぎるんですけどw
「優秀なうちの子が仕事を探してるのに、あなたのお子さんが先に就職するなんて不公平だよ」と、疎遠だったAさんから電話がかかってきた。
【驚愕】オタサーにガチオタ女が入ったせいで姫が姫で無くなった結果wwwwwwwww
「検閲法」への反対決起、2015年1月にもロシア国内にて開催へ
シロえもん「くまのプーさんのホームランダービー!」
シャープが過去の人気を取り戻すためには?
【画像】これがアーティスト(E-girls)とアイドル(AKB)の違いwwwwwwwwww
「LG G4」のスペック情報が新たにリーク ―高機能な専用スタイラスペン付属か
イカ「えっ?ワイのおなかにご飯詰めるんですか?」
【速報】 日本に帰国の男性がエボラ出血熱の可能性!
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先