産油国とかいう真の勝ち組wwwwwwwwback

産油国とかいう真の勝ち組wwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1:
・税金なし
・医療費無料
・住居費無料
・学費無料
一人当たりGDP
1 Qatar $ 102,100 2013 est.
36 Japan $ 37,100 2013 est.
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419669160/
【閲覧注意】3大やばい行為「ひとりかくれんぼ」「電気消して水飲む」
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4799750.html
2:
なお治安
3:
>>2
最高にいいんだよなあ
金持ち喧嘩せず
8:
>>3
だからその権益を奪おうとする輩がおるやろ
7:
産油国に先進国がひとつもない理由は
11:
>>7
先進国って何?
日本人の3倍金持ちなんだから働く必要も勉強する必要もないやんw
13:
>>7
アメリカとか中国って油掘ってなかったっけ
14:
>>7
努力するより外人連れてこればええんやという思想やからな
9:
なお100年後
15:
貧富が強烈
上見たら優雅やけど、下はガチで奴隷に近い
17:
ヨーロッパでも産油国のノルウェーが一番豊かなのは事実だからね
カナダなんかも産油国で医療費無料だったりする
18:
石油と戦争はセットなんやで
19:
日本人の平均年収が400万だとすると
一人当たりGDP約三倍だから、油土人はなにもしないで年収1200万もらってるようなもんやで
20:
糞でかい家タダで貰えて
電気ガス水道全部タダで
国民はほぼ管理職なのってカタールだっけ
24:
>>20
カタールは>>1の通り日本人の3倍金持ち
22:
日本はLNGとかどうなん石油みたいに一発逆転せんのか?
28:
>>22
メタンハイドレートの採掘技術が確立すればあるいは
32:
>>22
せやから尖閣が重要なんちゃうか
メタハイはまだまだやろしな
29:
こりゃ世界一金持ちやわ
31:
一日中ぐうたらして年収1200万やぞ
日本人の1000倍楽やわ
37:
産油国って石油あるうちはいいけど石油尽きるか別の資源に依存するようになったらあっという間に国が荒廃しそう
47:
>>37
わいらが生きてるうちは枯渇はしないんやで
70:
>>37
50年前から50年後に石油がなくなると言われ続けてるけどな
最近は石油そのものの化石燃料説に否定的意見もあるし
96:
>>37
油やないけどナウルって国がそうなったで
100:
>>96
自分らでは魚も獲らんどころか料理もせんかったらしいな
39:
人工で石油を製造できないのか?
日本の技術者頑張れ
49:
>>39
石油やなくて油いう意味やったらバイオ燃料とかいろいろ話は出とるけど
たぶん採算は合わんやろな
掘れば出てくるモンには勝てん
237:
>>39
海水からジェット燃料作れるで
米海軍が実験成功してる
43:
アメリカ「宗教に文句つけて戦争しかけるやで」
50:
原油枯渇って40年くらい言われてるよな
53:
>>50
採掘技術も進歩してるしな
55:
石油枯渇するする詐欺で価格を維持しているだけやぞ
57:
カタール 78.45 歳 (2012年)
サウジ 75.50 歳 (2012年)
クウェート 74.36 歳 (2012年)
実は平均寿命はあんま高くないという現実・・・
127:
>>57
普通やん
59:
石油が出るとどうしてもそれに頼るからな
他の産業を育てなくなる
そうするとちょっと資源安になっただけで大騒ぎや
82:
中東とかの旅番組でいい年した大人が白昼にプラプラしてるもんな
ほんま腹立つわ
87:
>>82
ぷらぷらしてて日本人の3倍金持ちやからな
満員電車に毎日乗ってるリーマンが哀れすぎる
111:
>>82
実はあれプラプラしてるけどほとんどなんかの管理職以上らしいぞ
84:
貧富の差が激しいとなにかでみたんやが、なんでなん?
90:
>>84
労働者は移民
しかも低賃金
94:
クソ暑い酒飲めない女と自由に遊べないマイナスはでかいわ
102:
>>94
まあ向かうの金持ちレベルになれば、国内にいる日数なんて少ないんじゃないんかな
女や酒やる時は気軽に違う国へヒョイヒョイいくやろ、個人の宗教的なもんならアレやけど
104:
物価もクソ安いらしいw
GDPと物価から考えて日本人でいう年収6000万の暮らししとるんやで
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1402638350624.html?_p=2
>>例えば、日本では150円ほどで売っているようなペットボトル入の水は、ドバイでは30円程度で手に入るようだ。
108:
>>104
生まれながらの特権階級やな
110:
5000枚に一枚1億円が当たる宝くじwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>■1枚10万の宝くじが当たりやすいと話題に
>>また、ドバイの繁栄を象徴するものとして名高いのが「宝くじ」だという。
>>1枚100円から、なんて生温いものではない。1枚278ドル(約2万8000円)で、100万ドル(1億円)が当たるという宝くじは、「5000分の1」という手が届きそうな当選確率なんだとか!
>>1枚あたりの価格は高いが、当選確率も高く観光客に人気が高いという。他にも、新車で1000万?2000万円のBMWが、「1000分の1」の確率で当たる宝くじや、新車で2000?3000万円のランボルギーニが「2000分の1」の確率で当たる宝くじも存在するそう。
115:
>>110
こち亀でドバイで買った宝クジが当たった話あったな
114:
ドバイの夜
東京(笑)ゴミすぎwwwwwwww
117:
もし日本で大量に産出できても庶民の生活はあまり変わらなそう
高度経済成長でも大して良くなってないし
120:
>>117
ガチで大量に出たら、
税金学費医療費全て0円になるで?
つーか日本のバブル期の2倍は景気良くなるで
123:
>>117
日本なら一部の利権団体が囲って庶民に向かう事はないやろな
それに対して国民側は訴えも何も言わずになあなあで終わるのが目に見える
118:
今原油価格落ちてるんじゃないのか
129:
GDP上なのに日本よりはるかに平均寿命低いとか
132:
>>129
寿命とか関係ないからw
沖縄が昔日本で一番寿命長かったけど発展してたわけじゃないやろ
167:
>>132
GDPと医療環境は相関性あるだろ。
176:
>>167
GDPと医療環境は相関性あるけど
GDPと寿命は相関性ない
寿命は食うもので決まるだけ
185:
>>176
意味不明だわ
198:
>>185
アメリカの平均寿命見りゃ分かるだろマヌケ
アメリカは一人当たりGDPも高いし、医療環境も優れている(保険制度は糞だが)が
平均寿命が短いのはジャンクフード食いまくって、肥満になってるから
戦前の沖縄は医学部すらない医療環境だったが、平均寿命は80超えてた
204:
>>198
はなから医療環境は寿命に関係ないんだろw
なんでベンチマークにしてるんだよ
133:
アラブ人は砂糖取り過ぎってそれ一番言われてるから
135:
>>133
アブダビいったときのホテルの朝食バイキング、ケーキばっかりで草生えたわ
136:
少子高齢化年金制度崩壊の国で高寿命を誇る奴wwww
210:
ナウル共和国
アホウドリを始めとする海鳥の糞の堆積によってできたリン鉱石の採掘によって栄えた。
世界で最も高い生活水準を享受し、税金を徴収されず、医療、教育は無料
年金制度(老齢年金ではなくベーシックインカムとして全年齢層に対する給与としての支給)を始めとした手厚い社会福祉を提供していたが
20世紀末に鉱石が枯渇し、内部留保や基金を十分に積んでいなかったため基本的インフラを維持するのでさえ困難な深刻な経済崩壊が発生しており
オーストラリアやニュージーランドなどの近隣先進国や、日本からの援助に依存している。
1990年代後半からリン鉱石採掘の衰退による経済崩壊と財政破綻により
電力不足や燃料不足、飲料水不足が深刻化し、以降は諸外国からの援助が主要な外貨獲得源となっている。
211:
2007年に日本テレビの『世界の果てまでイッテQ!』が「地球の歩き方」のナウル版を制作する企画で取材班が訪れた際には
日中の街中を無為にうろつき回る多数の島民の姿が映し出されていた。
これは1世紀近くにわたりの働かずに収入を得ていたため、ほとんどの国民が勤労意欲以前に労働そのものを知らないためである。
取材班が訪れた当時は、政府が小学校の高学年で働き方を教える授業を行い、将来の国を担う子供たちの労働意欲を与えようという対策がなされていた。
しかし、鉱業だけに頼る産業構造だったため一定規模の民間企業が存在しないこと、インフラ整備が後回しにされていること
国民の勤労意欲が極端に低いなど悪条件が重なっているため、現地での起業も外国企業の誘致も進んでいない。
外務省の情報では、日本からの民間投資は存在しない。
218:
1989年にリン鉱石の採掘量がはじめて減少し、21世紀に入ってリン鉱石がほぼ枯渇すると、政治的、経済的な奇策に走った。
海外からの資金流入と国際金融業の参入を狙って、ほぼすべての規制を廃したが、
マネーロンダリングの抜け穴になることを理由としてアメリカ合衆国から批判を浴び、頓挫した。
対テロ戦争以降はアフガニスタンからオーストラリアに向かう難民を、外国政府による経済的支援の見返りに受け入れており、2005年時点ではイラク難民の比率が高かった。
裕福だった時代から、グアムやサイパン、ハワイやオーストラリアなどの国外のリゾート地に、土地やホテル、マンションを所有している。
平時には現地の企業等に貸しているが、これらの物件を所有する第一の目的は、非常時にナウル国民を避難させるためであった。
しかし経済の行き詰まりから資産の整理売却が進んでいる。
現在は外国からの援助資金を原資に投資信託を行うことによって安定的な財源を得ようと画策している。
11

続き・詳細・画像をみる


サンタ「今起きた」

黒田のカープ復帰を他球団で例えると…

アニメ『SHIROBAKO』2クール目の新ビジュアル公開!新人ちゃんは3人!!

いつ見てもカンガルーさんはかわ…いや、マッチョだったわ。

同級生に夏休みの宿題を盗まれた。担任に訴えたら、盗んだAとA親・担任から嫌がらせを受けて…

小保方晴子さんに向いてそうな職業を考えようぜ!!

【画像】AKB横山由依の入浴写真がエロすぎるwwwwwwww

羽生結弦ファンのババアがキモすぎワロタwwwwwww(※画像あり)

助手席の助手してない感は異常

4Gamerで岩田社長が訊かれる! ドワンゴ・川上量生氏との対談が掲載

時速240kmでゴルフボールが壁にぶつかる瞬間。信じられないレベルでグンニャリしてやがる!( ゚д゚)

財務省 「生活保護者の家賃が低所得者の家賃より高いのはおかしい、引き下げろ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先