サルの「美談」、実は人間の誤解だった? 気絶状態の仲間を救助したように見えたが...back

サルの「美談」、実は人間の誤解だった? 気絶状態の仲間を救助したように見えたが...


続き・詳細・画像をみる

1:
サルの「美談」、実は人間の誤解だった? 気絶状態の仲間を救助したように見えたが...
 感電して意識を失ったサルを仲間のサルが助けようとした「救出劇」がインドで話題だ。
日本でもテレビ番組内で紹介されるなどして注目を集めている。
 ところが、この「美談」は人間目線の都合のいい解釈に過ぎない可能性もあるようだ。
■上位ザルに「逆転」するチャンスだった?
 「奇跡の救出劇」は2014年12月20日、インド北部カンプールの鉄道駅で目撃された。
一部始終をとらえた動画を見てみると、最初に一匹のサルがぐったりとしたまま線路の
脇に倒れているのが分かる。電線の上を歩いていた際に感電し、意識を失ってしまったらしい。
 そこに仲間のサルが現れると、感電したサルの頭や首に何度も噛みつき、激しく揺すり
始めた。それでも目を覚まさないと今度は地面に体を打ち付ける。ついにはサルを線路脇の
水路に投げ込むという少々手荒な行動に。するとサルは意識を取り戻し、一命を取り留めた。
回復後は助けたサルが背中をさするような姿も見られ、「観客」も温かく見守っていた。
 インドのメディアは、仲間を救ったサルを「ヒーローモンキー」「スーパードクター」
などと称賛し、日本のメディアも「仲間が必死の救出劇」「仲間が懸命救助」などと紹介した。
動画を見た人たちからは、
 「めっちゃ感動」「仲間を気遣う気持ちは人間と変わらない」「凄い雑だけど優しい
気持ちに癒やされた」「人間だったらスマホで写真撮ってる奴ばっかりなんだろうな」
といった声が続々とあがり、「美談」「感動話」として反響を呼んでいる。
 ところが、サルが救出したとの捉え方には懐疑的な見方を示す専門家も少なくない。京都
大学霊長類研究所の古市剛史教授は22日放送のNHK「ニュースウオッチ9」のインタビューの中で、
救出説を次のように否定した。
 「噛み付いたり水路に突き落としたら、相手が覚醒するかもしれないということを(サルが)
考えるわけがありませんので、おそらくこれは救助ではなくて攻撃だったんだと思います」
 古市教授は、感電したサルは助けたとされるサルにとって「頭の上がらない存在」だったと説明。
その上で、相手が身動きのとれない状態だと確認したため「引きずり下ろす千載一遇のチャンス」
だと考えて、こうした行動に出たものではないかと分析した。
 労わっているように見えた背中を撫でる行動についても「相手が覚醒してしまったら、昔通りの
関係に戻るんですね。相手が身動きの取れない時間帯だけが、一種独特の攻撃行動を誘発する
時間帯なんじゃないかなと思います」と語った。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
J-Castニュース 2014/12/24 18:45  
http://www.j-cast.com/2014/12/24224098.html?p=all
3:
つまりツンデレというわけか
5:
こっちの方が真実味がある
6:
都合良く擬人化する人間がまた人間らしくってね
7:
叩くならともかく水路に投げ込むのは変だと思ってた
8:
一方カメは
121:
>>8
なにこれ!亀最高だな!
233:
>>8
これはマジで助けてるよな
その後ドヤドヤしてる気もするがw
317:
>>8
このカメいいやつだな
本能的に助けたんだろうけど
321:
>>317
カメの本能なんだろうな。
カメがカメを助ける動画はたくさんあるし。
363:
>>321
本能って便利な言葉だね
376:
>>363
本能が便利な言葉なんじゃなくて、
本能のプログラミング量がすごいんだよ。
誰に教わるでもなく、
卵を産んで、砂で隠して、
生まれたら、海を目指して歩くなんて、
DNAの塩基対をどう並べたら、そうなるんだ?って感じ。
12:
ひねくれすぎだろw
ぬこだってひかれたぬこを蘇生しようと心臓マッサージしてたやん
51:
>>12
その猫も心臓マッサージじゃなかったそうだけどね
13:
弱ったライバルにトドメを刺そうとするなんて、まるで人間だな
14:
どっちにしろ人間くせえよ
16:
>>1
お前の考えも人間目線だろうが
猿に聞いたのかよ?
17:
あぁ、だから思い切り水路に投げ落としてたのか。
どう見ても助けてるようには見えなかったからな。
18:
明らかに異常な状態だから目を覚まさせようとしたんだろ。
攻撃とは思えん。
19:
言葉が通じないから推測するだけだからな?
どういう考えかわからんわ
23:
毎度溺れる前に引き上げてたのはなんでなんだぜ?
26:
水のやつさえなければ俺もイイハナシダナーって思ったかもしれないけど
あれ見てどうにもおかしいだろって感じてたわ
やっぱりか
27:
本当に攻撃だったら、水路に投げ落として上から足で踏んづけるだろ
28:
猿に聞かないと この自称専門家も「人間目線」にすぎない
 はい 解散
30:
攻撃なら、水路に投げ込んだ後
引き上げないだろ
31:
だとすると、あの甘咬みとかはただビビってたからなのか
33:
ショック療法なんて、サルが知ってるわけないからな。
34:
みんなネタで和気あいあいとやってんのに
まっとうな事言って場を白けさせる奴思い出した
52:
>>34
ネタがいつの間にかマジに…なるかと
35:
こういうのを奇跡といったり、感動する奴って普段から
非人間的な環境に置かれて、餓えてるんだよ
だからだまされやすいし、与しやすい
判断能力に劣るという点で軽度知能障害といっても過言ではない
36:
ボス猿に麻酔銃でもぶちこめば再現可能ということか。
38:
噛みつき方は刺激を与える様な噛みつき方だけどな
マジで争っているならあんな噛みつき方は無いわ
64:
>>38
お前、サルのカミツキを日常そんない見てるのか?
バカのイメージ鵜呑みな知ったかは失笑買うだけだぞw
40:
フン、ひねくれた見方するんだね?。
42:
水路に落とすとか、普通に考えて殺しにかかってるだろ
43:
ようつべ一応貼っとくわ。
44:
介抱するんでもなく、明確な意図を持って攻撃するんでもなく、
パニくって自分でもわけのわからん行動をとってたのかもよ
45:
猿「死にやがったヒャハアアアwwwバキッバキッドボーン」

感電猿「んなんかつめてぇなぁ」

猿「いやぁ心配しましたよ旦那ぁ(サスサス」
46:
やっぱり、サルは腹黒いなww
47:
どうでもいい話で盛り上がってもお前らには俺と同じで相手がいないんだろ。
50:
人間以外は機械みたいな行動しかしないって思ってる人多いよね
53:
余計なことしやがって
55:
ぶっちゃけどっちでもいい
なんでもいい話にしようとする人には辟易するけど
人が楽しんでるの見て実はこれってーとわざと醒めるこという人にはもっと辟易する
56:
助ける行動も人間くさいし、ここぞとばかりに消しにかかるのも人間くさい。
どっちの説にしても人間くさいね
58:
どっちにも取れるってことやな
言葉がわからんから真偽はわからん
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419422727
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「一般ニュース」カテゴリの最新記事
「話題」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 一般ニュース 話題コメント( 81 )
-
Tweet
サルの「美談」、実は人間の誤解だった? 気絶状態の仲間を救助したように見えたが...
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年12月25日 10:16 ID:L44Rpyg30
4. >噛み付いたり水路に突き落としたら、相手が覚醒するかもしれないということを(サルが)考えるわけがありませんので
ここがよく分からん
何か根拠あるのか?
5.
2:
7. :2014年12月25日 10:23 ID:oU9FLFAz0
8. ボーナスステージだったのか
9.
3:
11. :2014年12月25日 10:24 ID:ZLxmMGD.0
12. ※1
それも人間目線です
13.
4:
15. :2014年12月25日 10:27 ID:q.sgcrzR0
16. やはりそうだったか
17.
5:
19. :2014年12月25日 10:28 ID:RVHZeWZtO
20. 真実なんて助けた猿にしか分からないんだから、仲間を助けた猿に見えるんだから、そのままでいいじゃん。
なんでいちいちそんな野暮な真似すんの?
これ見た人90%近くはホンワカして助かって良かったな。と思ってんだからそのままにしとけよ!
21.
6:
23. :2014年12月25日 10:29 ID:.fMCD3zf0
24. 絶対に結論の出ないことをいつまでやってんだ
自分が「こうだ」と思ってりゃそれで良いだろ。他人に委ねるなみっともない。
25.
7:
27. :2014年12月25日 10:29 ID:DiB7hXCo0
28. しょうもない言い争いを見てると萎えてどうでもよくなるな
29.
8:
31. :2014年12月25日 10:30 ID:HGPdJvDG0
32. ※3
確かにな
過去似たようなことがあって、偶発的に刺激を与えたら覚醒したとか、前例から学習した可能性だって否定はできないはず
33.
9:
35. :2014年12月25日 10:32 ID:n5sKtNJ20
36. 水路に落としてたよな。たしかにあれは助けている様には見えなかった。
バケツで水ぶっかけて目を覚まさせるなんて場面は創作物で見た事がある人もいるだろうけど、
人間くらいしかやらなそうだし。
37.
10:
39. :2014年12月25日 10:36 ID:L7m.FcOS0
40.  この状況を上手く説明できない専門家と称するバカっぽいヤツが「相手が覚醒するかもしれないとということをサルが考えるわけがありませんので」とか境界条件を勝手においてこれみよがしに「実は・・・」と言ってるだけに見える。やっぱそんな愚かな攻撃には見えないよ。
スレでも言ってるヤツいるけどホントのことはわからんよね。
41.
11:
43. :2014年12月25日 10:36 ID:0pfhJIkU0
44. ※1
気絶した仲間に水をかけたら目を覚ましたってことを
過去に体験して学習していたとしても別に不思議はないとは思うな
45.
12:
47. :2014年12月25日 10:38 ID:huMP29Fj0
48. そもそも未来予測ってのは人間特有の能力であって知能の高いとされる動物でも数時間が限界。死という概念を理解してるのは人間だけなんだよ。故にこの猿の行動を助けると解釈するのは無理がある。
49.
13:
51. :2014年12月25日 10:38 ID:qBeKcXEa0
52. 美談だと思ってる奴がギャーギャー喚いてるのが滑稽
何故半々位の可能性と処理出来ないんだか
53.
14:
55. :2014年12月25日 10:40 ID:rANAmjih0
56. >>噛み付いたり水路に突き落としたら、相手が覚醒するかもしれないということを(サルが)
考えるわけがありませんので、おそらくこれは救助ではなくて攻撃だったんだと思います
まずこの前提がおかしいだろ
なんでサルが考えるわけないのか
犬だってご主人が倒れたり傷ついたりしたら顔を執拗にペロペロするのに
サルだったら叩いたり相手が傷つかない程度に噛みつくことだって容易に想定できるだろ
むしろ野生なんだから救助活動が人間みたいに丁寧ではなく荒っぽいと考える方が自然だ
57.
15:
59. :2014年12月25日 10:41 ID:HAqctUTR0
60. まあ、俺らなんかより専門家の方が行動分析には長けてるだろ
61.
16:
63. :2014年12月25日 10:43 ID:rANAmjih0
64. ※12
なわけねーだろ
ほとんどの哺乳類が未来予測の能力なんて持ってるし
死の存在をわかってるよ
お前は、???だからわかってないって説明できんの?
俺は???だから理解してると説明出来るけど
人間至上主義も大概にしろ
65.
17:
67. :2014年12月25日 10:46 ID:x7yBNNV.0
68. ※1
少なくとも今まで観察されてきた猿にそういう猿はいなかったんだろ。
研究で見えてきた猿の思考、行動様式の中で今回の行動は攻撃だとほぼ断定できるならそれでいいだろ。
69.
18:
71. :2014年12月25日 10:48 ID:CmS78NEj0
72. この専門家のオッサンは日本の猿しか知らないんだろ。
インドの猿の習性とか文化を長年に渡って研究してるなら一言くらい言えるかもだけど。
勘違い日本人専門家乙w
73.
19:
75. :2014年12月25日 10:51 ID:2JHHJVxh0
76. それって殺すつもりだったってことかー?ならもっと本気で攻撃するやろ
77.
20:
79. :2014年12月25日 10:52 ID:nD0DhKum0
80. お前ら勘違いしてるが、猿は所詮猿
チンパンジーみたいな霊長類とは明らかに知能が劣る
ショック療法を経験から学ぶような賢さは無い
81.
21:
83. :2014年12月25日 10:52 ID:x7yBNNV.0
84. ※18
そんなインディアンウソツカナイみたいなこと言われても…
85.
22:
87. :2014年12月25日 10:54 ID:Vi3nIU.b0
88. カメの動画とかもさ、コメで言われてるけど
あんな平坦な草原で裏返らないし人間が(助けた様子をカメラで撮りたいから)
やったって言われてるね
マジでクズの馬鹿ばっかだわ
89.
23:
91. :2014年12月25日 10:54 ID:wMhH9P0w0
92. >>55
全然どっちでもいいとか思ってないじゃん
夢を壊さないでよぉおおおおおおって素直に言えばいいのにww
93.
24:
95. :2014年12月25日 10:54 ID:YpgLway60
96. サルのことはサルしかわからん
97.
25:
99. :2014年12月25日 10:55 ID:ncYbRuvpO
100. 想像以上に脳内お花畑が多いことにビックリ
それに別に専門家が知ったかぶって自分から語り出したわけではなく、テレビ局からインタビューがあって答えたんだろ
専門家を叩くのもお門違い甚だしい
101.
26:
103. :2014年12月25日 10:56 ID:MHbbrrPiO
104. これ専門家も意見が分かれていたよ。
助けたとするひともいた。
血縁があるならばだけど、助けた可能性が高くなるとかで。
105.
27:
107. :2014年12月25日 10:58 ID:P7PNbUBS0
108. サルって常にボス争いしてるわけ。ボスが弱ってたりするとNo.2はチャンスと見て攻撃を仕掛けます。自分の遺伝子を残すために必死です。そんで倒したら周りに新しいボスは自分だとアピールする。この動画のながれはこれで説明がつくよ。水に入れたのもNo.3以下に見せ付けるため。
逆にサルが助ける場合は、親子だったり、子供の兄弟だったりだろうな。この場合若いオスっぽいから敵対していると見るのが正しいと思う。
109.
28:
111. :2014年12月25日 10:58 ID:xK.V1Po.0
112. 仮に喋れたとしても本当の事言うかもわからんしな
どっちともとれるなら美談にしときゃいいんじゃないの
113.
29:
115. :2014年12月25日 10:58 ID:ksVWVOeU0
116. 攻撃するならあんなもんで済む訳が無い
人と違う事を言いたいひねくれたおっさんの戯言にしか見えない
117.
30:
119. :2014年12月25日 11:01 ID:P7PNbUBS0
120. ※27
と、思ったがこいつらがNo.6以下とかボス争いから
遠い存在なら兄弟で仲良しってものあるかもな。
あー、解らんよこの動画だけじやww
121.
31:
123. :2014年12月25日 11:04 ID:j5Nec.BG0
124. 俺はお前らの想像よりは専門家の見解を信じるけどな。
125.
32:
127. :2014年12月25日 11:05 ID:Q..yaVW70
128. 基本的に刺激を与えて『起こそう』としてるよな。
逆にそこが読み取れない動物行動学者って
いったい研究で何を動物の行動から読み取ってるのか怖くなるわ。
129.
33:
131. :2014年12月25日 11:05 ID:n5sKtNJ20
132. >「助けるというかやっぱり気になりますよね。その時まで一緒にいたやつが急にああ(動かなく)なったら、人間でも同じように『大丈夫ですか』と声をかける。あれと同じだと思います。確認したいんだと思いますね」
これが一番それっぽいなあ。厳密に言えば助けたではないって感じ。
133.
34:
135. :2014年12月25日 11:06 ID:P7PNbUBS0
136. ※29
確かにそうだわな。チンパンジーのケンカって指食いちぎったりするもんな。
ただ最初だからビビってたのかも。水に入れたりして徐々にエスカレートして
これから本番ジャーい!ってときに目が覚めたのかも。
とにかくこの時だけじゃ解らんよ。
この二頭が群れでどれくらいのポジションなのか解ればかなりの手懸かりになるんだけどな。
137.
35:
139. :2014年12月25日 11:06 ID:ArQXKtdz0
140. 「頭の上がらない存在」とか断定してるけどその証拠だしてよ
141.
36:
143. :2014年12月25日 11:08 ID:rru4Lv5g0
144. 日本猿しか知らんが猿の本気噛みはあんなもんじゃないぞ
殺すつもりなら余裕で食いちぎれるわ
145.
37:
147. :2014年12月25日 11:11 ID:kx.dNpt7O
148.
猿モンキーから落ちるって言うから…
149.
38:
151. :2014年12月25日 11:11 ID:yPeYPwH.0
152. 科学の専門家が迷信を諭すのを「ひねくれてる」と形容するのか…
153.
39:
155. :2014年12月25日 11:12 ID:64oy1Oes0
156. まあ、どちらの言い分も考えられるだろう。
溺れたカラスを助ける熊や、溺れた何かの動物を助けて振り返らずに立ち去る格好いい豚もいるし。
専門家の言う事が100%の分野なんて少ないと思うよ。
157.
40:
159. :2014年12月25日 11:13 ID:ncYbRuvpO
160. >基本的に刺激を与えて『起こそう』としてるよな。
>逆にそこが読み取れない動物行動学者って
>いったい研究で何を動物の行動から読み取ってるのか怖くなるわ。
皆さん、これがズブの素人のくせに自分の想像のほうが正しいと勘違いしてるアホです
161.
41:
163. :2014年12月25日 11:14 ID:I66jnUX10
164. 映像みたらどうみても攻撃だしなw
165.
42:
167. :2014年12月25日 11:15 ID:kx.dNpt7O
168.
サルに男心の優しさをみた
169.
43:
171. :2014年12月25日 11:20 ID:.0aPry4s0
172. 昔の動物番組でやたら擬人化してドラマ作って尊い命がとか連発するんで見なくなったな
173.
44:
175. :2014年12月25日 11:23 ID:rANAmjih0
176. ※40
反論や自分の意見を言わず、ただただ相手を侮辱するのって素人云々以前の馬鹿だよねw
>>基本的に刺激を与えて『起こそう』としてるよな
これはごく当然な正論だけど何かお前にこれは正しくないという確信があるの?
それとも「専門家」とか「教授」っていう肩書きがないと納得できない馬鹿?
177.
45:
179. :2014年12月25日 11:24 ID:8b0wYBzq0
180. そりゃ真相はサルにしかわからんけども、古市剛史つかまえて自称専門家とかエセ専門家とか無教養さらけ出してる奴は残念だよなぁ。
猿学=京都大学は世界的な常識だろ。。
181.
46:
183. :2014年12月25日 11:29 ID:yBPxpuoF0
184. 首筋噛む時点で攻撃だろ
とどめ刺す気満々じゃねえか
親猫が仔猫を運ぶ際のアレじゃあるまいし
185.
47:
187. :2014年12月25日 11:31 ID:c13BC7qM0
188. どう見ても攻撃ですね
専門家の説明も納得がいく
189.
48:
191. :2014年12月25日 11:31 ID:tFZwTgvv0
192. 日本のサル育ててる動物園の人とか専門家の人も
サルは社会性のある生き物だから突然気絶したり
体調が悪くて倒れたサルを起こそうとする行動をする事はあるよって言うとったし
まあ少なくとも何かしらの目的があってそうしてたのは確かだろう
193.
49:
195. :2014年12月25日 11:33 ID:OtL4mBOX0
196. 人間側が一方的に解釈するしかないもんな
197.
50:
199. :2014年12月25日 11:33 ID:wKlS05A50
200. 身内だから助けようとしていたとの説は信憑性が有るな 九死に一生を得た猿はあれからどうなったんだろう その後の画像が無いので結局は死んじゃったのかな?
201.
51:
203. :2014年12月25日 11:35 ID:xUME0E5H0
204. 一般の人間の救出劇だってそうだろ
知らないおっさんが倒れたら助ける人は一部の人間だけ
205.
52:
207. :2014年12月25日 11:36 ID:rXHkcIR90
208. この専門家の認識って正しいのか?
なんか色々つじつまが合わない部分があるような気がするけど
一度この人に細かい解釈について話を聞いてみたいきもする
209.
53:
211. :2014年12月25日 11:37 ID:FZKZNc4.0
212. 蘇生にも見えんが攻撃にも見えん
突然動かなくなったんで、テキトーにいじりまわしてみただけなんじゃないの?
213.
54:
215. :2014年12月25日 11:37 ID:wKlS05A50
216. 死んでしまった子猿をいとおしそうに数週間抱えて抱き締め続ける母猿は攻撃的な行動を取らないよな てことはやはり感電した猿に攻撃を加えてたとしか思えねー
217.
55:
219. :2014年12月25日 11:38 ID:j7q9eUKm0
220. カメの動画は交尾しようとしてるだけです。
証拠に起き上った仲間を追いかけている。
221.
56:
223. :2014年12月25日 11:41 ID:tnASvKpU0
224. 知魚楽
225.
57:
227. :2014年12月25日 11:47 ID:Jjrbo4kF0
228. 別の見方できる俺かっけー
229.
58:
231. :2014年12月25日 11:50 ID:n5sKtNJ20
232. そもそもソースすら読んでない奴多そうだなぁ。
233.
59:
235. :2014年12月25日 11:55 ID:7yqKiuxg0
236. 攻撃のほうが納得行くわ。
殺す気なんじゃなくって、ボス猿を痛めつけることで
他の仲間に「こいつより俺のが強い」ってアピールしてるんだろうな。
てーか動物の行動を擬人化して解釈して美談にするのが気持ち悪い。
237.
60:
239. :2014年12月25日 12:00 ID:Uo4pdvIH0
240. 京大霊長類学研の教授捕まえて自称専門家てw
どんだけえらい人やと思ってんねん
241.
61:
243. :2014年12月25日 12:00 ID:joJuXSOR0
244. 世間様って馬鹿ばっかだな
やっぱ外出るのやめよ
245.
62:
247. :2014年12月25日 12:01 ID:M5A9Eoxi0
248. この手のやつって、他のやつらがしないことをやったらとりあえず否定してるイメージ。
249.
63:
251. :2014年12月25日 12:02 ID:jX3T6Qxm0
252. ※5
>なんでいちいちそんな野暮な真似すんの?
※57
>別の見方できる俺かっけー
疑う、というのは科学の根本だよ
お前らは与えられた平凡なストーリーを死ぬまで信じていれば結構だけど
疑問を持って研究している科学者にケチをつけるのはやめとけ
253.
64:
255. :2014年12月25日 12:03 ID:TMblLzhK0
256. >>噛み付いたり水路に突き落としたら、相手が覚醒するかもしれないということを(サルが)
考えるわけがありませんので、おそらくこれは救助ではなくて攻撃だったんだと思います
思い上がりもいいとこwこの教授は頭でっかちなだけで大事なものが欠落してる気がする。
サルだけじゃなく、雀ですら思いやりの心は持ってるのに。
257.
65:
259. :2014年12月25日 12:05 ID:CmS78NEj0
260. ※21
いや人間だって日本人の習性や文化しか知らないのに外人の行動を○○だから、と論ずることなんて出来んだろ。
逆も然り。日本人の腹切りや心中なんて日本文化に理解のある外人でなければデタラメな解釈をされてしまう。人類皆同じ、なんて事などない。
猿も一緒。
ニホンザルの習性や文化はインドの猿とは全く違う。ニホンザルのエキスパートだからといって猿全般を得意気に語ってもらっても困る。
柴犬しか知らないのに犬の専門家を名乗っているようなもの。
261.
66:
263. :2014年12月25日 12:07 ID:Uo4pdvIH0
264. 捕食者に襲われてるのを助けようとする動画は見たが
さすがにぐったりしてる同族をショック療法で目覚めさせようとするってのはハイレベル過ぎる
感電も仮死も蘇生も理解できんやろ
265.
67:
267. :2014年12月25日 12:10 ID:Zak1.Zki0
268. サルに限らず動物たちが仲間を助ける行動をすることはそれなりにあるけどね。
つーか攻撃だとしたら生ぬるいだろ。
普通の喧嘩だって簡単に流血沙汰くらいになるのに、無抵抗相手に怪我も無く終わるわけが無いだろ。
自説が脅かされるとかで無茶なコメント吐いて無いか?
269.
68:
271. :2014年12月25日 12:10 ID:0bamoRou0
272. まぁ京大教授が言うんならハズレやろうね^^
モンキーセンターの従業員より知識無い人ばかりやから。
273.
69:
275. :2014年12月25日 12:15 ID:6AXdIUo50
276. インド人だったらレイプするからそれよりマシ
277.
70:
279. :2014年12月25日 12:15 ID:RIIFQBc70
280. ヤモリがヘビに巻きつかれた仲間のヤモリを攻撃してる動画見たことあるんだが・・・
逃げるでもなく自分の身を守るでもなく明らかに仲間を助けようと蛇を攻撃していたぞ
281.
71:
283. :2014年12月25日 12:16 ID:wwzGiKu60
284. ※44
じゃあ
>基本的に刺激を与えて『起こそう』としてるよな
>これはごく当然な正論だけど
これを正論だと断定するに足るソースを出そうぜ
285.
72:
287. :2014年12月25日 12:16 ID:FFAWWfXk0
288. 真相はわからんが、救助よりはこっちの方が可能性高そうだな。
289.
73:
291. :2014年12月25日 12:17 ID:Uo4pdvIH0
292. この世界に人生かけて数えきれんくらいの猿を見て行動を研究をしてきた人間と一動画だけですげーすげー言ってる人間、くらぶるべくもない
293.
74:
295. :2014年12月25日 12:21 ID:bxnHWXxx0
296. 道具で弱体化したジャイアンにやりたい放題するスネ夫の図か
297.
75:
299. :2014年12月25日 12:24 ID:gpoQBNaO0
300. 死を理解できない猿は子ザルが死んでも亡骸をずっと持ったままなんだよな……
301.
76:
303. :2014年12月25日 12:30 ID:vwRYUt9Y0
304. コメ59は説得力あるな
納得したわ
305.
77:
307. :2014年12月25日 12:42 ID:3HYycvdO0
308. 人間如きが動物の気持ち読み取られるものか
何様のつもりだよ
309.
78:
311. :2014年12月25日 12:47 ID:rANAmjih0
312. ※71
犬が主人を起こすときは身体を舐めたりして「刺激」を与えます
猫が主人を起こすときは身体を引っかいたりして「刺激」を与えます
それは主人が「刺激」を与える事によって「反応」する事を理解してるからです
地球上の生物は全て「刺激」を与える事によって覚醒するものです
それでサルはその理屈に当てはまらないと言う事をお前は説明できんの?
313.
79:
315. :2014年12月25日 12:49 ID:UsYTRjfq0
316. 人でも介抱せずにスマホで撮影するんだから
猿が介抱したとすると人は猿以下って事になる
だから認めなくないんだよ人は猿の行動を
317.
80:
319. :2014年12月25日 12:50 ID:1uKtaxdl0
320. いやいや、猿の知能と感情をバカにしすぎw
犬でもいろんな行動するわ、ぼけw
321.
8

続き・詳細・画像をみる


「まさか今年のクリスマスもお前と過ごす羽目になるとはな…」

【過激画像】最近のアニメの公式ってこんなにエロいのかよwwwこれは抜けるwwwwwwwww

【驚愕】サッカー部のキャプテンでクラス一のイケメンが人生詰んでてワロタwwwwwwww

ケビンを30歳の男が演じた? 『ホーム・アローン』の豆知識9選

3期『WORKING!!!』新ビジュアル公開!2期BD-BOX&キャラソンコンピCD発売決定!

俺「クリスマス一緒に過ごさない?」 俺「もちろんっ♪」

大前研一氏 「日本経済が直面している根本的な問題は低欲望社会だ。未だかつて世界に例がない、世界が経験したことのない経済だ」

中川家とかいう何をやらせても面白い芸人wwwww

北斗の拳6拳王で妙にアタッカーが開かないな?と思った結果wwwww

【野球】金子千尋がオリックス残留発表「優勝したい気持ち強かった」

妻に引き取り同居をしたいと言われ断ったら離婚届を渡された。その後、本当は離婚したくないと言われたけど…

サルの「美談」、実は人間の誤解だった? 気絶状態の仲間を救助したように見えたが...

back 過去ログ 削除依頼&連絡先