グーグル・マイクロソフト・Adobe、ロシア国内からの人員とリソースの撤退を開始back ▼
グーグル・マイクロソフト・Adobe、ロシア国内からの人員とリソースの撤退を開始
続き・詳細・画像をみる
1.
No Name 2014年12月15日 16:17 No.2318777 返信
多国籍IT企業に対するあたりが最近強いな―
自国で育てばいいんだろうけど、
同等レベルのサービスは(少なくとも数年では)無理だろうし
ユーザーにとったら不便な気がする
12
2.
No-Name 2014年12月15日 16:27 No.2318830 返信
ロシアの検閲には反発して、米政府には喜んで差し出してるわけでしょ?
それは通らないわな
7
3.
No-Name 2014年12月15日 17:04 No.2319067 返信
ロシアがどんな見返りをくれるんだ?鉛弾か?
15
4.
No Name 2014年12月15日 18:06 No.2319527 返信
たとえアメリカが飴玉くれるとしても
検閲はしてほしくないけどねぇ…
5
5.
No-Name 2014年12月15日 18:42 No.2319774 返信
そんな話はしてないんだが。
9
6.
No-Name 2014年12月15日 20:08 No.2320323 返信
まぁ、米国政府にも渡して欲しくないって点では同意する。
11
7.
No Name 2014年12月15日 17:25 No.2319223 返信
検閲の理由が有害情報から子供をまもるって話らしいが、ロシアはその前に児ポの規制とかやらなきゃいけない事がたくさんあると思う。
4
8.
No-Name 2014年12月15日 20:10 No.2320341 返信
秘密警察とか、とにかく昔から自国民を監視するのが大好きな国家に、そんな正論が通じるわけない。
8
9.
No-Name 2014年12月15日 21:51 No.2320961 返信
うちの国もな
2
10.
No Name 2014年12月15日 21:57 No.2321005 返信
日本は相当甘いほうだがな
5
11.
No Name 2014年12月15日 22:38 No.2321271 返信
まぁまぁ・・・
そういうこと言ってみたいお年頃ってあったじゃない?
1
12.
No Name 2014年12月16日 02:58 No.2322814 返信
from中国
4
13.
No Name 2014年12月15日 18:35 No.2319734 返信
自社サービスに囲い込む戦略がとれないのは辛いだろうな。
それに中国のウェイボーやバイドゥの例を見るに、ロシアほどの規模の国なら米産サービスを使わなくても何とかやっていくだろう。EUは各国の結束次第だけど。
情報検閲は良い悪いは別にしても、社会主義国家の国内統制には有効なんだろう。
6
14.
No Name 2014年12月15日 22:20 No.2321149 返信
欧州の他国もグーグル税やら検閲で締め出しにかかったら凄い事になるなw
0
15.
No Name 2014年12月15日 22:38 No.2321277 返信
なんでかわからんがこのロシアの国旗の画像見てると目がチカチカする
0
16.
No Name 2014年12月15日 22:53 No.2321365 返信
彩度強めだからじゃないかな
色弱の可能性もあるけど
1
17.
No-Name 2014年12月16日 00:35 No.2321983 返信
赤色がなんかきつく見える
0
18.
No Name 2014年12月16日 09:29 No.2324800 返信
綺麗に発色してるように見えるけどな
0
19.
No-Name 2014年12月15日 22:56 No.2321385 返信
ネットの世界に国境が出来てるようで好かない
0
20.
No Name 2014年12月16日 00:11 No.2321857 返信
今更何を言う、中国だってずっとネットを規制してるし
9
21.
No Name 2014年12月16日 03:03 No.2322833 返信
境を作って区別することは大事。
何でも自由が良いとか言う奴は、混ぜるな危険って言葉を知らなさすぎる。
1
22.
No Name 2014年12月15日 23:02 No.2321434 返信
IT不毛の地になりそうだな、ロシアは・・・。
こんなことして一体何の得があるのか。
0
23.
No Name 2014年12月15日 23:34 No.2321633 返信
原油不毛にもなりそうだね
0
24.
No Name 2014年12月16日 03:06 No.2322845 返信
むしろ、それは日本のことのような気がする。
1
25.
No Name 2014年12月15日 23:40 No.2321668 返信
こうやってインターネットが崩壊していくのか……。
0
26.
No Name 2014年12月16日 03:07 No.2322854 返信
違うな。
無法地帯だったネットに法と秩序がやっと生まれるんだよ。
0
27.
No Name 2014年12月16日 01:16 No.2322223 返信
政治(国際)とインターネット(ガジェット)は残念だけど切り離せない
3
28.
No Name 2014年12月16日 12:27 No.2325945 返信
まあ、情報戦の要だからな。
日本もある程度は導入したほうがいい。
小学生をかたるNPO法人なんかもあることだし。
0
2
続き・詳細・画像をみる
友人の引越し準備を手伝ったのにお礼一つなし。やんわり聞いても後出しばかりなのでその場でカットアウトした
【悲報】深夜アニメ、規制待ったなしwwwwww
義実家訪問での受け答えは「さ し す せ そ」でするといい
【悲報】ぼくちゃん(31)、痛風になる
『ONE PIECE』ロギア系の悪魔の実強すぎワロタwwww
【野球】西武ドームの名称、来季から「西武プリンスドーム」に変更 プリンスホテルが命名権取得
中国人の男、日本で運転免許の試験官に一万円渡そうとして逮捕
けいおんとかいう神アニメwwww
クレヨンしんちゃん一番の名作を決めるスレ
MVNOにMNPするからキャリアメール捨てるんだが、代替はGmail、Outlook.com、iCloudどれがいいんだ?
【悲報】 Tehuくんが自分とのデート権(女性限定)を3万円で販売 → 購入希望者ゼロ
ぺヤングがなければUFOを食べればいいじゃないwwwww 美味しいカップ焼きそばランキングベスト10wwwwwww
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先