主人公がよく喋るRPG と はい・いいえ しか喋らないRPG ← どっちが好きよ?back

主人公がよく喋るRPG と はい・いいえ しか喋らないRPG ← どっちが好きよ?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.コメント
3. 2014年12月13日 13:37
4. ファミコン世代なんだけど、昔は主人公に自分を重ねてプレイしてた。
冒険してるのは主人公なんだけど、自分を投射してたわけ。
だからゲームしながら画面に向かって文句いいながらしてた。
選択肢「はい、いいえ」のみでよかった。
実際は「こんなとこで引き下がれるかよー糞が!!!(はい ピッ)」とか選んでたわけで、セリフは自分で言ってた(頭の中でね)。
あくまで「はい、いいえ」はボタンでしかない。
今のゲームはイケメンキャラクターがゴチャゴチャしゃべって、声優までいる。
こんなキャラに自己投影はできるもんなのかね?
少なくとも俺は、アニメキャラを見てる感じになってるので、自己投影はできない。

5.
6. 2.コメント
7. 2014年12月13日 13:40
8. これ俺が昔から言ってたことだわ
ドラクエ3までみたいに主人公が喋らないほうが
むしろ感情移入しやすい
主人公しゃべると一方的にドラマを見せられてるだけで
主人公が自分だという感覚が弱くなる
でも今のRPGはほとんどよく喋る系になっちゃったなあ
9.
10. 3.コメント
11. 2014年12月13日 13:42
12. 主人公がしゃべる系は、イベントがクッソ長いのが多いから
後者になる。
それ自体の好き嫌いよりも見るだけイベントがながいのきらい。
13.
14. 4.コメント
15. 2014年12月13日 13:50
16. ドラクエはすべて声なし文字だけでやってきたから今度無双ゲーム出すのに
声入れなくちゃならなくなったんや
それで声がイメージと違うだなんだってえらいことになるんや
ほんま大変やで
17.
18. 5.コメント
19. 2014年12月13日 13:51
20. はいいいえでストーリーが大きく変わるとかなら良いがほとんど意味ないのはクソい
21.
22. 6.コメント
23. 2014年12月13日 13:52
24. そんなにしゃべるゲーム多いか?
キャラエディット出来る系のゲームは大概無口主人公だし
MMORPGとかもあるの考えたら無口主人公は今の方が断然多いと思うが・・・
25.
26. 7.
27. 2014年12月13日 13:54
28. ドラクエ8になってグラが進化すると、イベントシーンで1人だけ主人公が何も喋らないのに違和感が出てきた
イベントでも緊張感でないし、こいつ池沼なのかとイライラするようになってしまった
29.
30. 8.コメント
31. 2014年12月13日 13:57
32. 黄金の太陽だとその両方の選択肢を味わえるなw
33.
34. 9.コメント
35. 2014年12月13日 13:58
36. そこで契約の対価ですよ
37.
38. 10.コメント
39. 2014年12月13日 14:06
40. キャラ付けされると入れ込みにくいからなぁ
共感できる場合じゃないと感情移入ができないし、別人として見るしかなくなる
良く喋るキャラでもラングリッサーみたいに選択肢でルートや性格が変わるようなものなら多少その余地はあるんだけども。
41.
42. 11.コメント
43. 2014年12月13日 14:10
44. 主人公が喋る系は映画を見てるみたい
自分と性格が全然違うと自分が主人公になった気はしないから
どうとでも想像できる方が俺は好き
45.
46. 12. 
47. 2014年12月13日 14:16
48. しゃべらん方やなあ
しゃべる方は地雷だった場合やってて苦痛になる
しゃべらない場合空気になる恐れがあるがまだそっちのがいい
最近はキャラエディのゲーム増えて無口主人公また増えたよなあ
一時はそういうのかなり減ってたけど
49.
50. 13.コメント
51. 2014年12月13日 14:26
52. アニメっぽいキャラデザとかグラフィックなら喋ってくれた方がいい
ただし臭い説教は垂れない方向で
53.
54. 14.まとめブログリーダー
55. 2014年12月13日 14:31
56. 人修羅みたいにジャッ!しか喋らないのでいいq
57.
58. 15.コメント
59. 2014年12月13日 14:32
60. 妖怪ウォッチみたいなのが一番やなぁ

61.
62. 16.コメント
63. 2014年12月13日 14:35
64. >>34って聖剣伝説LOMじゃないのか
65.
66. 17.コメント
67. 2014年12月13日 14:39
68. 自由に発言できるゲームが出来てもはい・いいえでしか話さない奴多そう
69.
70. 18.コメント
71. 2014年12月13日 14:45
72. 主人公が自分の分身かどうかで変わる。
名前も自分で決めるタイプなら、はい・いいえで問題ない。

73.
74. 19.コメント
75. 2014年12月13日 14:50
76. ※16
ティアストーンは宝石泥棒編の最後のシナリオのタイトル
77.
78. 20.コメント
79. 2014年12月13日 15:12
80. ※2
>主人公しゃべると一方的にドラマを見せられてるだけで
>主人公が自分だという感覚が弱くなる
逆じゃね?
主人公が何も喋らないのに周囲の人間が勝手に話を進めていくんだから、
主人公は傍観者になる。
はいいいえを選んだとしても決まったシナリオを進んでいくことに変わりないし、選択肢の有無は感情移入に関係ないな。
映画や小説とかと比較すれば分かりやすいと思うよ。
主人公がしゃべると感情移入できない人は、どんな映画を見たり小説を読んだりしても感情移入出来ないんだろうな。
主人公が喋らないとか、他のジャンルにはなく特定のゲームにしか無い違和感ありまくりの設定だわな。

81.
82. 21.コメント
83. 2014年12月13日 15:17
84. 後者でかつゼルダくらいのバランスがいい気がする
85.
86. 22.コメント
87. 2014年12月13日 15:19
88. 舞台設定に組み込んだ上で主人公を口利けない設定にしたDOD1は上手いことやったなーと思う
89.
90. 23.コメント
91. 2014年12月13日 15:19
92. 他のジャンルになく特定のゲームにしかないって言ってる意味がわからないんだが
TESなんかは選択肢以外に主人公一切喋らないぜ
93.
94. 24.名無し
95. 2014年12月13日 15:25
96. ナニモカワラネェノカヨ
97.
98. 25.コメント
99. 2014年12月13日 15:27
100. 喋って欲しいなぁ
TOX2のルドガーなんてまさにクソだよ。
テイルズにそんなの求めてない。
もっと喋ってくれよ!喋らないからクソゲー扱いだわ俺の中で。
アニキがあんなに弟のために尽くしてくれるのに声無しだぜ。
最悪
101.
102. 26.名無し
103. 2014年12月13日 15:36
104. 最近の3Dグラフィックで選択肢がはい・いいえだけだとちょっと物足りないけど、プレイヤーの意思を無視して勝手に喋って話進められても疎外感で物語に入り込めないから、個人的にはスカイリムとかFallout3くらいが丁度よくて好き

105.
106. 27.名無し
107. 2014年12月13日 15:39
108. 声や性格どころか見た目何もわからないAC
性別だけでもわかるのって4くらいじゃね?
109.
110. 28.コメント
111. 2014年12月13日 15:56
112. ※20
言いたい事は分からんでもないが、お前さんの主張は少数派だと思うよ。
小説や映画とゲームを比べる時点で、既におかしいのをまず理解しよう。
違和感ありまくりとか、まず前提が間違ってるんだから当然だわな。
113.
114. 29.コメント
115. 2014年12月13日 16:18
116. イクゾー
オリオリオー
オンドゥルラギッタンデスカー
無しでいいや・・
117.
118. 30.コメント
119. 2014年12月13日 16:27
120. ※24
ソイツただのモブじゃないか
121.
122. 31.コメント
123. 2014年12月13日 16:27
124. ※25
ゲームにもよると思うな。
テイルズとかの周りが喋りまくるゲームじゃ、主人公は喋ってほしいけど
自分の分身を作成するゲームじゃ喋って欲しくない。

125.
126. 32.コメント
127. 2014年12月13日 16:48
128. しゃべらないと内輪の外感がして嫌い
129.
130. 33.コメント
131. 2014年12月13日 16:55
132. 喋るんならキャラをしっかり作りこんで欲しい。
善悪ではなく、一貫性を持ったキャラがいいな。
喋らないんなら侍道みたいに選択肢に幅を持たせて欲しい。
はい、いいえだけは辛い。
133.
134. 34.コメント
135. 2014年12月13日 17:08
136. 作風によるし、どっちも好きだけど
これは主人公喋らせるべきってRPGはあるよな
137.
138. 35.コメント
139. 2014年12月13日 17:45
140. GEBの喋るあれは名シーンじゃなくて迷シーンだな
141.
142. 36.コメント
143. 2014年12月13日 17:54
144. 俺は主人公に自己投影しないから前者がいいな
でも主人公の性格とかの位置づけが難しい上に話し方の好みもあるから売れるとしたら後者だろうな
145.
146. 37.コメント
147. 2014年12月13日 17:55
148. 作品による
でもYsのアドルは喋った方がいい
149.
150. 38.コメント
151. 2014年12月13日 18:31
152. 感情移入とか自己投影って意味なら喋らないほうがしにくいわ
そもそも主人公が喋ってる体で仲間や周りが話し進めるから意味ねー
153.
154. 39.コメント
155. 2014年12月13日 19:00
156. 「逃げるな!生きることから逃げるな!これは命令だ!」←うわぁ、喋ったー!
なお、アニメ声だったためかっこよさのかけらも無かった模様
157.
158. 40.名無し
159. 2014年12月13日 19:13
160. 喋らなくても喋っても可愛いカービィ
161.
162. 41.名無し
163. 2014年12月13日 19:14
164. はい、いいえ、・・・。これだけだと寂しすぎる
声はなくていいから主人公にはある程度キャラがわかるような受け答えをしてほしいな。
そうじゃないとロボットを操作してるみたいで萎える
165.
166. 42.コメント
167. 2014年12月13日 20:18
168. 無個性主人公ってこんなに支持層いんの?!
テイルズ系が理想だわ
なおTOX2はクソだった模様
169.
170. 43.コメント
171. 2014年12月13日 20:47
172. フォールアウトとTESは選択技でけっこう話してるんだよなぁ
173.
174. 44.コメント
175. 2014年12月13日 21:27
176. 幻想水滸伝はDSになってから初めて主人公が喋ったけど
結構良かったぞ
177.
178. 45.名無し
179. 2014年12月13日 23:29
180. ゼルダはスカウォで微妙に選択肢にギャグ入れて来るようになったなwリンクはこのまま喋らないで欲しい…
181.
182. 46.コメント
183. 2014年12月14日 07:46
184. ゲームによる
どちらも良い点はあるし、優劣は無いと思う
ただシリーズものとかで今まで無口系だったのが突然しゃべるようになるとかはやめてほしいかな
他であがってるドラクエもやめてほしい。世界樹の迷宮はクラシックモードがあるから許した。ワイルドアームズのリメイク版はなぜロディをしゃべらせたのか未だに納得できない
185.
186. 47.
187. 2014年12月14日 07:54
188. 表現力の乏しい2D時代はまだ良かったんだけど
最先端の3Dモデルで無口キャラやられると、人形動かしてる気分になるからヤダw
189.
190. 48.名無しさん
191. 2014年12月14日 12:44
19

続き・詳細・画像をみる


【悲報】広島でイカフライを製造する「まるか食品」、風評被害に遭う

ガンダムのセリフにペヤングを挿入するスレ

投票所にてじいさん「早くしろよ〜!」「7時からなんだろ!」とモラルに欠ける行動

スコール「正直リノアよりセルフィの方がいい」【DISC3】【その1】

【画像】外人が描いたアニメキャラをポニーにした画像が特徴を捉えてるんだがwwww

【画像】こいつ可愛すぎだろwwwwwwww

【閲覧注意】電柱と車の間に何か挟まってる ⇒ 女の子だった

エイベックス、ソニー、LINEが共同出資…新会社LINE MUSIC設立

16歳の妹が妊娠しやがったwwwwwwww

自然現象すごい。ハンガリーの森が「アナ雪」ワールドに変身

理想と違い過ぎワロタwwwほぼ女子校のクラスに入学した結果www

創価って具体的に何するの?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先