菅原文太さん CG映画に「映画ではない」と腹を立てていたback

菅原文太さん CG映画に「映画ではない」と腹を立てていた


続き・詳細・画像をみる


15 :
スレタイだけみたときそう思ったw
本文見たら実写映画なのにロケもしないで背景はデジタル合成な映画だった
16 :
21 :
「仁義なき戦い」と「太陽を盗んだ男」ぐらいしか思いつかん。
仁義なき〜はヤクザ映画だし名作とも思わんわ。
78 :
映画じゃなくてテレビドラマなら
北の国からの、誠意って一体何だろうねおじさん
あと、テレビ版幸福の黄色いハンカチ
37 :
特撮も文太さんは認めていなかったのか
トラック野郎でも特撮っぽいシーンあったのに
50 :
全く運転してないからなw
39 :
84 :
うんw
45 :
若い人間が共感したり同情せず、ただただ反撥するのは、器の小さいことだと思うよ
どうせ俺たちだって偏屈なジジイになるに決まってるんだからさ
46 :
カラーになった映画なんて映画じゃねえ!
音声が出る映画なんて映画じゃねえ!
フィルムを継ぎ接ぎするなんて映画じゃねえ!
ゼラチンに絵を描いてた頃まで遡ってみようか
49 :
デーブ・スペクターも行ってたが演技が下手すぎて日本のドラマを
海外に売り込むのは難しいらしい
112 :
テレビドラマの白い巨塔の昭和版と平成版を比べればその差は歴然だね
昭和版は、新劇や映画のスタジオシステム育ちの芸達者がずらっと脇を固めていたから、芝居の厚みが全然違う
平成版は学芸会だよ
何もかも幼稚
113 :
それ、新劇系だろ
52 :
CG映画はつまらない。現実にどこまで迫れるか。
その努力を惜しんだ時点で駄作と言える。カンニングしているようなもの。
54 :
57 :
ハリウッド全否定かよ
59 :
最近はCG映画はおなか一杯になった
61 :
確かにこの人は本物の俳優だった。
69 :
あれは外のシーンは全面CGだからな
ちょっと田舎にロケハンすりゃ、ああいう古い建物ある街並みとかもまだあるのにな
74 :
そうなんだ
あの胡散臭さはそういうことなのか
121 :
映像もだけど、役者の演技が全然60年代臭がしないのがなあ
ああいうの見ると喋り方が昔の人と今の人で全然違うんだなと実感する
126 :
高度成長初期は時代はのんびりだけど人は貧すれば鈍すでガツガツしてて
円楽があの映画みたいにユートピアじゃねえよと断言していたな
87 :
そうはなりたくないものだ
108 :
文太くらいある分野で一時代を築いた大物でないと、「今時は」とか言っても誰も聞いちゃくれない
お前さんは文太みたいになりたくないとか、そんな無駄な心配は要らんよ
89 :
93 :
106 :
鴨下信一いわく闇市ほど金のかかるセットはないとか
闇市はうまく再現していたようだけど、街並みはね
高度成長で地方都市も昭和二十年代30年代からかなり変わってしまった
それで、背景の店や看板とかをごまかすために、ヤクザ役の大部屋役者を壁のようにたくさん並べたり、ピントを手前だけ合うようにして背景をぼかし たりな
こういうアナログな涙ぐましい努力のおかげで、あの異様な迫力のある絵になったわけでね
107 :
アイドル映画に関しても気持ちは解るな
映画全盛期でやってた人間からしてみれば
今のドラマにしろ映画にしろなんなんだこれて疑問持つのは当然だと思うわ
髪いじってる暇あったら演技どうにかしろって思うだろうな
122 :
それはそれで昔からある、黒澤や溝口が興行を支えた訳じゃない
109 :
124 :
137 :
今だって活用できてるとはなあ
たぶん今と同じ
140 :
大人の男が映画芝居テレビを見なくなったからどうしても女子供向けのアイドルになるわね
アイドルは疑似恋愛の対象でソフトポルノみたいなものでさ、性愛絡みならそりゃ固定ファンは絶対見るから人気を計算しやすい
長谷川一夫とか緒形拳とか舞台で鍛えれた重量級のイメージだけどね、本来の大河ドラマの主役は
217 :
おいおい、せっかくその「本来の大河ドラマの主役」に起用したのに、
あんたは武蔵(現・市川海老蔵)や北条時宗(和泉元弥)をさんざん叩いてただろうが。
さらには準主役だった市川猿之助(風林火山)をカピバラ呼ばわりしてただろうが。
147 :
148 :
砕石場で爆薬祭りなんていまどき出来ないし
CGが安全性でも演出でももう上回ってるんだよなぁ
年をとるっていう本当の意味は過去への執着なんだよな結局
180 :
デンジマンのEDとか命懸けだよねアレ
158 :
八甲田で3年ロケなんてもう無理なんだな
撮影所とその周辺で全て済ませるから、映画やドラマだけだと日本は東京と京都しかないのかと錯覚できる
160 :
161 :
ところで文太は合成とか特撮とかやってたけどそれはいいのか
165 :
時代についていけない老害のワガママでしかないだろ
果たして古い時代が良かったかというとその時代の人間の価値観でしかないし
172 :
お前さんの具体性も実感もない紋切り型の空念仏も老害の頑迷と五十歩百歩
169 :
メチャメチャ良い人だったよ
176 :
179 :
悪いけどアレ古畑シリーズで
つまらない方だったよねw
177 :
183 :
あるものをCGでやってしまおうってのはどうかとは思うかな
185 :
189 :
純粋なアクションオンリーならマッハ????????だな
あれはいいものだ
187 :
最近じゃ寄生獣もそう
190 :
本気でVFXやったら金より時間がやばいから日本じゃ無理だな
194 :
人間の脳の深さというかなんというか
201 :
だな
あと日本はリアリズムの伝統がないからCGとか下手だと思うよ
500年前に欧州はレンズや油絵具とか使って写真みたいにリアルな絵を描いていたし、彫刻も文学もリアリズムを追求してきた
日本は、どうせ作り物は偽物だとハナから諦めて工芸的な処理や装飾やデザインに走った
この差は大きい
202 :
自分にそぐわない事が起きると拒絶反応を起こすもんなんだよね。
新しいものに興味を示さなくなる/拒否する=保守化/老化
なんだよ。
207 :
特に芸術関連ではそうだな
新しい変化を積極的に受け入れないと未来はない
216 :
教えると怒るから皆黙ってたのかね
234 :

Tweet
コメント(7)件Tag: 一言いいたいニュース 芸能 2014/12/06 09:51:07
70244: : その通りだ:2014/12/06 10:27:24ID:g2OWUxODcx
1票
1票
CGがリアルじゃないのは大した問題じゃないんだよ
問題は、それに丸投げで済ませるのがイカン
昔のセットもリアルに見えるようにカメラワーク工夫したりしてるわけで
足りないものは他のもので補ってたけど、最近はそれをやらない
70245:
0票
2票
CGは一発撮りの緊張感がないからなぁ
70246:
2票
0票
正直にいって、昔の邦画もいまの邦画と同じくつまらないし、役者もたいしたことない
ただ娯楽がすくなくて見る人が多かっただけ
70247:
0票
1票
今は日本語の発音強弱その物が昔と逆で、喋り発音自体が楽になる発音に意図的にTV放送から変えられている。
昔は語句の呼称の喋り出しから最後へと強さが連続で下がるが、今は何故か出だし直後に力を抜き中を揚げて落とす発音ばかり。
だから語句に寄ると、発音から昔の意味では卑猥とされる単語が現代は多くなっているのも関係がある。
70248:
0票
0票
CGならCGで構わんけど、「馴染ませる」努力くらいはしてくれ
あと最近のドラマや映画は役者にも問題はあると思うが、脚本の質の低下が大きいと感じるわ
70249:
1票
0票
死んだ後だからって死人にくちなしで文太さんが語った事にしてんじゃねーよ
70250:

続き・詳細・画像をみる


カイエン青山の年俸ワロタwwwwwwwww

こういうの好き!数百もの細かいイラストを重ね合わせて立体的な絵を作る細密ペン画の奥深い世界

俺が羽生結弦にしか見えない件wwwwwwwwwww(※画像あり)

シリーズ最新作「ストリートファイター5」発表! 機種はPS4とPCで発売決定

女「ここ割り勘でいいよ、私も出すから」男「あ、マジで?」←は?

ガンダムAGEの良かったとこあげようぜ!

DeNAか巨人か・・・グリエル去就、今月中旬にも判明

アクロス『ハナビ』のゲーム性が判明!なんかRT付いてるんだけど…

日本人の結婚観に変化 「独身でも恥ずかしくない」

人が死ぬ以外のシーンで泣けるアニメ

また白人警官が黒人を射殺 ポケットに銃と勘違い

スーパー玉出とかいう大阪の闇wwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先