新築戸建て住宅で価格崩壊 首都圏で1千万円台も急増back

新築戸建て住宅で価格崩壊 首都圏で1千万円台も急増


続き・詳細・画像をみる

1:
新築戸建て住宅で価格崩壊 首都圏で1千万円台も急増 早まった購入判断に注意
千葉県609件、埼玉県645件、神奈川県122件、東京都54件……これが何を表している数字か、おわかりになるだろうか?
 リクルートが運営する不動産情報サイト「スーモ」に登録されている、2000万円以下で売り出されている新築一戸建ての件数だ。1都3県を合わせると、ざっと1500件近い数の1000万円台物件が登録されているのである。
ちなみに、2004年には100件前後、07年には200件前後であったから、いかに激増しているかがわかる(いずれもスーモの前身「住宅情報ナビ」での同条件検索結果)。
 検索結果を詳しく見てみると、4LDK以上の最安物件は千葉県北西部の1430万円。
土地41坪、建物30坪の堂々たる外観。最寄り駅から東京駅まで69分で通勤できる閑静な住宅地に建つ新築の土地付き物件が、大手住宅メーカーの建築価格よりも安いのだから、これぞ驚異のコストパフォーマンスだ。
 もちろん、新築でそんなに安いのは、間取りがいまいち使いづらかったり、駅からの距離が遠かったり、人気のない私鉄沿線だったりといったデメリットが必ず潜んでいるのだが、それにしてもマイホーム購入希望者からすれば、 あっと驚くインパクトは十分あり、一度その価格を知ってしまうと、ほかの物件がすべて高く見えるから不思議だ。
 ひとつの物件を複数の不動産仲介業者が登録しているため、実際に購入検討対象になる物件数はこの数分の1になってしまうものの、それでも1000万円台の新築一戸建は首都圏でも、いまや珍しくもない存在になっているのは間違いない。
新築戸建て市場崩壊の立役者となっているのが「パワービルダー」だ。
パワービルダーとは、1990年代後半から主に関東地方で大量に低価格の戸建てを分譲するようになった住宅建築会社のことで、現在主要各社はどこも全国展開していて、一社だけでも年間数千棟規模の住宅を建てている。
ちなみに、13年に関連6社が経営統合して生まれた飯田グループホールディングスは昨年度、傘下企業だけで合計3万6000棟も分譲している。
パワービルダーが分譲する物件の最大の特徴は、建売住宅の価格の圧倒的安さにある。建材の共通化や工期の短縮など、徹底したコスト管理により、従来の大手に比べると2〜4割は安いと言われる販売価格を実現している。
30坪・標準4LDKの間取りで、大半の物件が2000万円台だ。郊外で地価の安いところになると、1000万円台で新築戸建てを分譲している。
 また、一般的なデペロッパーとは異なり、自社内に販売部門を持たず(持っていても、ごく小規模)、販売活動は原則として成功報酬で、地元の不動産仲介会社に委託するのも大きな特徴だ。在庫を抱えることを極端に避ける傾向があるため、売れ残ったら大胆に価格を下げる。一度に200〜300万円単位で下げることも珍しくない。
例えば、売出価格3180万円の物件が2週間余りの間に4回も価格改定が行われて、1000万円もの大幅プライスダウンが行われたケースすらある(図版参照)。
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7517.html
2:
続き
 洋服のバーゲンと同じで、単独でみたら赤字でもプロジェクト全体で黒字であればよいとの姿勢で、 完成後一定期間売れなければ、ほとんど捨て値といってもいいくらいの価格にまで下げることもある。
 まるで住宅を大量生産の工業製品と同じようなポジションにしてしまったことこそが、パワービルダーの最大の功績といえるだろう。
 パワービルダーの物件を品質面で大手ハウスメーカーと比べると、細部は見劣りしてしまうかもしれないが、かつて「安かろう悪かろう」といわれた建売住宅と違い、基本構造は最新の耐震基準をクリアして10年保証もついており、安全面に問題はない。
 注目すべきなのは、それが不動産相場に与える影響の大きさである。例えば、今まで2000万円で売りに出されていた築25年の中古物件と同じ価格帯で、パワービルダーが新築一戸建て物件を分譲すると、どのような事態が起こるだろうか。
「古家付き2000万円の土地」には、もはや誰も目もくれなくなる。何しろ、新築のほうは、同じ広さの土地の上に新しい建物まで付いて2000万円なのだ。
 このようなことが続くうちに、郊外の住宅地における不動産価格はどんどん下がっていくのである。
アベノミクスの歴史的な金融緩和によって、不動産価格は右肩上がりのようなイメージが先行しているが、それは都心にある一部のマンションや人気沿線に限った話だ。少し郊外の住宅地に目を転じると、 いまだにすさまじいまでの不動産デフレの現実を目のあたりにできるのである。
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7517.html
4:
安くなったもんだ
6:
元々吹っかけた値段だからな。
7:
人口が減っていくということ。
9:
日本は家が高すぎるんだよ
住宅価格が下がったらローンで苦しむ人がどれだけ減ることか
16:
地方と首都圏の家の値段差って土地の値段の差だけだもんな
19:
うちの近所の場合、夏に2200万のが今1800切ってるな。
しかも仲介手数料なし。近くに他の分譲住宅作ってるから
待てばもっと下がるだろうな。
21:
あららもう資産バブル弾けたのかよw
24:
どんどん値段下がるからね
25:
地方は際限なく下がるだろうね。
3代首都圏の中心部なら何とかなるかな・・・
61:
>>25
地方も地価が下がるだろうけど、関東地方も下がるよ。
ただし良い意味で。関東平野は可住地が絶対的に広く、利用価値も高い。
地方によっては山や川が近くに迫っていたり、
本来は人が住むべきでない場所が宅地化されてる所も多く、
可住地が少ない分、地価が割高だったりする。
29:
地価の価格破壊まだー?
35:
>>29
便利な場所一極集中だから、おまいさんが欲しい地域はむしろ値上がり傾向だよ。
48:
アメリカで4000万出したら豪邸立つのにお前らときたら・・・
432:
>>48
アメリカも調子が良い都市の不動産は高いよ
まあ日本よりもはるかに立派な家のグロスが高いだけだけど
日本みたいなペラペラのサイディングの一戸建ては見ない
49:
都市部のマンションに人口移動してるのだから
郊外の土地など簡単には売れないわな。
50:
今までが高すぎたんだろ
51:
外見はキレイでもべニア板と石膏ボード、トタンの家じゃん
79:
>>51
ところが断熱材とか
結構しっかりしてて
値段が一流メーカーな所と変わらなかったりする
粗悪工務店もたまにいるが
評価調べたらすぐわかる
85:
>>79
石膏ボードを2重にすると、室内で手を叩くとタイルの風呂場みたいに響く
96:
>>85
もともと建築スキルが豊富な建築会社なら
鉄筋コンクリート造りで
3世帯は入る広さを4階建てくらいなら
利益抜きで、1500万かから無いくらいで作れる(土地抜き)
あくまで利益抜きだけど
55:
リーマンショック直後に投げ売りされて買った建売は1000万引きで内訳が土地代3600万で上物800万だったぜw
130:
>>55
似たようなものだな
俺は土地代3500万の上物700万だ
57:
もはや投げ売り状態だな
ひどいもんだ
ちょうどお金持ってる人には
チャンスかもしれないが
63:
最新のGDPでも住宅投資だけ大幅に減ってたしな
68:
こうなるのは分かってたこと
誰が見たって新築住宅の造りすぎは明らかだった。
71:
やっとまともな住宅価格になっていくのかな
今までが異常すぎたんですよ
72:
バブルが弾けて20年間くらい住宅政策やってるからな。
飽和状態にならない方が不思議。
98:
家が高いんじゃなくて高くなる家を欲しがるから高くなるんだろ
家を規格化単純化してローコストしてる住宅建てればいいんだよ
136:
建売なんてその気になれば3割引きでも利益でるからな。
147:
ええな、地方に家買おうかな
と思ったけど近所付き合いとかめんどそう
あと無職の単身だから不審人物としてチェックされそう
156:
2、3年前と比べて良い中古が出なくなったんだが何故だろう
158:
>>156
2、3年前からずっと地味に不動産バブルってるよ
こんな値段で売れるわけねーだろバカか
って売り出し価格つけて、案の定売れ残ったままな物件とか多い
あまりに反応がなさすぎて、一旦消えて、何ヶ月かしてまた出てくるw
165:
>>156
格安戸建て物件がなくなった。特にガレージ付き。
不動産屋いわく…車買うためじゃなく、おっきめの犬を飼うんだそうなw。
480:
>>156
2、3年前は株価下落や景気理由でのさよならが今より多かったからだ
161:
へえ
ドリームハウスに頼むよりよほどいいな
196:
ヒューザーだって、その当時は、こんな感じで
マンションに革命を起こした!的に言われてたんだぜ。
安くて良いものなんかないんだよ。良いものは今でも高いんだよ。
223:
この際、トレーラーハスでええやんw
237:
>>223
実はそれを考えたんだけど、トレーラーが入れる道に面した土地は高かった。
242:
ゴミ物件晒して、安くなったとかw
都心は不動産は全般的に上がってるし orz
いい物件は上がる、ゴミ物件は下がるとか二極化が始まった感じだな。
都心の戸建てで5000万円以下なら攻買うわw
265:
1千万円台の家とかまだ高い。
土地代含んだら3000万円台じゃねーか。
269:
分譲マンションよりゃマシだろw
土地があるだけ
272:
安い建売なんて怖くて買えないし
278:
下がったなと思ったところはまだ底じゃない。少し上がったな、というところが底。
313:
去年3,000万で建て売り買ったけどはやまったか
335:
これだけ自然災害で家がバンバン亡くなってるのをテレビで見ると
いくら安くても買う気にならない
339:
2000万円以下の新築なら、10年足らずで半額以下ジャマイカ
344:
ど田舎なんか中古の戸建が100万円以下だからな。
だれも住みたいとは思わないからこの価格なんだが。
348:
>>344
中古の戸建というより、節税用の古屋付きの土地だな
空き家の節税効果が法改正でなくなったら、そういう土地はさらに値崩れする
所有権が放棄されて、公有地になるケース続出だ
345:
家買ってそこに一生縛られると思うとゾッとする。
両隣が気の合わない奴だったらどうすんだよw
353:
5年もすれば市街地近接地ですら、限界集落化する地域が増加するらしいから
そこを狙って家を建てるのも有りかと
399:
こんな端っこじゃ1000万円台が妥当だろう
本来の価格になってきたと言うだけ
405:
>最寄り駅から東京駅まで69分で通勤できる
バブル期ならまだしも今の時代これは遠すぎるよな。
最寄り駅までの移動、東京駅からの乗り換え考えたら
通勤片道2時間コースだろ。
414:
1000万台で安いんじゃなくその値段でも誰もいらないから売れてないんだけどな
415:
都心まで1時間の所が、都心の10分の1以下なんて、
これ以上差が広がったら、流石に割安な郊外の方が人気出ないのかね
42

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】こんなAV誰が観るんだろうな…

チャールズ・ダーウィンの偉業を後世に伝えるデジタル・アーカイブプロジェクト

火葬中ってかなりカオスなことが起きてるんだな

【ソフマップ】丸顔と大きな瞳がキュートな現役中学生アイドル

【画像】ユニセフに一万寄付した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww

クソやっすい店で服買ってる大学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クッソ小汚いオッサンを主人公にする洋ゲーwwww

スパロボで先ず最初にやること

ダウンタウン「ガキの使い」世界中にも熱狂的ファンの存在がいる事が判明

TVアニメ『アルドノア・ゼロ』第2クールの放送日時が決定!さらに1時間特番の放送も決定!

Qオナホの数詞は? A:一般人「1個」にわか「1本」バカ「数詞って?」ベテラン「1機」変態「1人」

ヤヤ「ちょっとなる、口の端にケチャップ付いてるわよ」なる「えっ?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先