フルデジタル3Dアニメは主流になれないの?back

フルデジタル3Dアニメは主流になれないの?


続き・詳細・画像をみる

1:
なんでだろ?
2:
ピクサーもディズニーも,結構前からフルデジタル3Dアニメが主流なのに
日本はセル画風デジタルアニメなのはなんでだろ?
3:
シドニアの騎士は良かった
4:
ドラえもんのやつやってたじゃん
5:
>>4
でも,まだまだ日本でのメインストリームじゃないよね
6:
日本のアニメでよくやられるのは
複雑な造形のメカなんかを
3Dで作って,セル画っぽく仕上げるっていうのだよね
なんか勿体無くない?
9:
その内主流になるんじゃないの
今は手書きでも>>6みたいなメカとか背景とかで
3Dを使ってない方が珍しくなってきてるし
13:
>>9
3D造形からの2D化処理ですからねぇ?
7:
やっぱりお国柄なんだろうな
アメリカではGTAみたいなゲームバンバン出てるのに日本のゲームは未だに紙芝居だし
8:
>>7
ゲームの事も思いますねぇ
FPSなんて日本だとマニアックな人気だし
携帯ゲーム・ブラウザゲームが流行るのも
アメリカとは違うんだろうな??って
10:
青の鋼のアルペジオ?はフルだよね? 違うか?
11:
3Dは人形劇っぽくなるじゃyん
14:
>>11
それがね,モーションキャップチャー使うから案外キレイな動きなんですよね
12:
蒼き鋼のアルペジオはよかった
19:
>>12
アルペジオよかったよな
違和感ほとんどなかったし
何よりアクションが凄かった
15:
最近,SAOを見て思ったんですよ
「なんでこのアニメはフルデジタル3Dを使わないのかな?」って
20:
>>15
予算の関係では
16:
欧米のカートゥーンは立体にしても破綻しないけど
日本のアニメはマンガの記号的表現を下敷きにしているから
立体にするとどうしても違和感が生じてしまうんだよなあ
3DCGで「アニメ」を作ろうとしたら、セルシェーデイングのような加工処理をいっぱい施してむしろ立体感を減算する必要があるんだよね
17:
MMORPGや,FPSってだいぶ前から3Dモデリングでやっているでしょ
なんでアニメだからって2Dのままなんだろう?って
27:
>>17
たとえばこの画像でいうと服の模様は比較的きれいに描いてる
でも後ろの城みてもらうと壁は同じパターンのくりかえし
このパターンは手動(っていいかたしたら本当は違うんだけど)で描いてる。
だから綺麗な画面つくろうとすると2dも3dも労力は変わらない
アルペジオなんかは同じ場所使ったり
精神と時の部屋みたいな無背景を多用することで労力を減らしてた
28:
>>27
そうだったのか
なるほどなぁ
30:
>>27
2Dにするも,3Dにするも
どっちも同じなら,なんで3Dを使わないの?っていう単純な疑問なんだけれど
18:
モーションに関しては髪の毛とか服とか風でなびかせるみたいな表現は
まだ面倒臭いんじゃないかな
ピクサーとかディズニーとかはそういうのを物理演算させるソフトとか
揃ってそうだけど日本の低予算のアニメだと厳しそう
21:
>>18
そりゃかなりパワーマシンが必要になりそうね
22:
SAOなんて
ゲーム世界を3Dで
現実世界を2Dで
って感じでやれば,良かったんじゃないのかな?って思ったのさ
23:
普段2dで描いてて3d少しかじった程度だけど、1の認識は間違ってる
背景が2dなのは
単純に時間がかかるからです
3dも最終的に模様はペンタブで描くのね
3dって1が思ってるような技術じゃないよ
24:
>>23
(´・ω・`) そんなテクスチャ張りなんて言われんでも知っとるわ
25:
ピクサーもディズニーもオール3Dにするかオール2Dにするかの2択しかとっていない
2Dと3Dを上手くミキシングしようと試みている日本のアニメが一番ポテンシャルを持っているという考え方もできる
26:
ぶっちゃけフル3DCGの作品は、作ろうと思えばいつでも作れる
でもそれじゃダメなんだな
29:
FFは糞だった
バイオダムネーションは面白かった
結局ストーリーの違いだよ
31:
たった1カットの背景のためにいちいちモデリングするのもアホらしいって場面もあるべ
33:
>>31
そういうのは,虫プロが解決したんだよね
同じコマを回し使いするって事で
車だって雑多なモブだって
ライブラリから引っ張り出して使えばイイんだし
32:
ベクシルのコレ…なんだっけ?名前忘れた
サンドワームみたいな奴なんて
3Dならでわの表現で凄いよな?とか思ったし
34:
まあ今はまだアニメは手書きの方が見栄えは良いよね
好みの問題かもしれんけど
36:
>>34
好みの問題となると,『二次創作』や『萌え』っていう所なのかなぁ?
39:
>>36
漫画的な絵が好きなんよ
42:
>>39
動く『絵』が欲しいんであって
動く『画像』じゃないってことか?
35:
illusionが頑張ってるからいいじゃん
37:
>>35
( ゚д゚)ウム illusionは才能の無駄遣いだと思うぞ
38:
アメリカが頑張ってるので『餅は餅屋』でいいんじゃないの?
日本で作ってもDVD買う奴少なそう
40:
>>38
俺買ってるよ!アップルシードとか!!!
41:
>>1は絵面はきれいだが話がつまらんかったな
43:
ていうか作品にかけるコストを考えたら
圧倒的に3D不利だもんね
コストがかかるということはコンテの自由な発想は制限されるってことで
例えば10秒ワンカットで過去の回想シーンを挟みたいのに
そんな背景モデルいちから作るの金かかるからやーめた
じゃ、つまんない作品になっちゃう
発想力重視の自由な表現にかけては
今までもこれからも2D主体が優位であり続けるよきっと
44:
なんだっけ…最近CMでよくやってる…楽園追放?
あれフル3CGだよね。どうなんだろ
46:
>>44
面白そうね
見てみたいかな?って思ってます
45:
もっと簡単に作れるようになりゃ増えんじゃないの
47:
>>45
Shadeのアニメーション機能を使いこなすのは骨だけれど
MMDなんかもあるんだから素人でも取っ付きやすいんじゃないのかな?って思ったりです
48:
てさぐれとかgdgdフェアリーズみたいなワンシチュエーションコメディだと
フル3DCGのほうがかえって低コストに作れるんだろうね
でも一見3DCGに向いてそうなファンタジーやSFは
考えているほどフル3DCGには向いてないと思う
49:
何年か前に,ニコ動だかようつべで見つけたShadeアニメなんだけれど
テクスチャ張りが余程上手くないと,フィギアが動いているように見えるってのはそういう事か…
でも,この動画凄いんだよ,ホントだよ
50:
俺の母ちゃんが3Dのアニメ嫌いって言ってたから
51:
ラブライブのあの糞みたいな3D死ね
ついでに糞みたいなラブライバーも死ね
52:
ラブライブほど徹底して2Dに馴染ませようとしても
3DCGのカットははっきりきっぱり3DCGだとわかっちゃうんだよな
フルデジタル3Dアニメは主流になれないの?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416650273
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
「漫画・アニメ」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 漫画・アニメコメント( 55 )
-
Tweet
フルデジタル3Dアニメは主流になれないの?
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年11月23日 08:54 ID:pzQdHlQY0
4. ディズニーが2Dのみか3Dのみの2択だけだって?
無知もいいところだな
美女と野獣のころから日本の今の主流のように2Dと3D合成させてたぞ
5.
2:
7. :2014年11月23日 08:54 ID:p0sf8XJa0
8. キルラキルってアニメは3Dけっこう使ってたけどまったく違和感なかったな。
9.
3:
11. :2014年11月23日 08:57 ID:9eZpMi100
12. ※1
在宅アニメ評論家兄貴オッスオッス!
13.
4:
15. :2014年11月23日 08:57 ID:4Mk5YLI50
16. アメリカも週単位とかでやってるアニメは2Dが主流だろ
17.
5:
19. :2014年11月23日 09:02 ID:kKYpUpHY0
20. 漫画原作だからだろ
21.
6:
23. :2014年11月23日 09:02 ID:XT1Qr0N90
24. 俺個人としては、3Dはアニメと呼びたくないなぁ
あれは人形劇でしょ、アニメとは別物
少なくとも俺は、アニメの中で作画ではなく3Dで誤魔化したシーンなんかを
見ると、とてもがっかりする
25.
7:
27. :2014年11月23日 09:04 ID:2lkE4G3P0
28. foxエンジンとかルミナスエンジンのデモンストレーションみたことある?
あれ見ると日本アニメに特化した3Dエンジンさえできれば効率は2Dより良くなる気がしたな
29.
8:
31. :2014年11月23日 09:05 ID:WoWsgMvy0
32. 3dフルで主流にして作れる下請けがそういない
33.
9:
35. :2014年11月23日 09:07 ID:etyDULSp0
36. 今やってる夏恋戦機とかそうじゃないんけ?あと一部分だけどトライブクルクルとかプリパラとか
プリパラとかは特にスゲーなと思ったわ、スクショで見ても一枚で描いた絵と変わらんクオリティなんだよね
そういういかに3Dっぽさを失くすかみたいなのが日本のアニメが目指してるところなんじゃない?
37.
10:
39. :2014年11月23日 09:08 ID:D2zq.arL0
40. どう頑張ってもモニターという2Dでしか見れないのに
41.
11:
43. :2014年11月23日 09:18 ID:s32pdbxJ0
44. 日本は漫画の延長でアメリカは実写の延長みたいな感じがする
45.
12:
47. :2014年11月23日 09:20 ID:FUKoCc7C0
48. ?みんな素人なの?
日本のアニメはデフォルメと動きの誇張で独特の進化を遂げ、それに慣れているとCGに違和感を感じる。海外のアニメは基本実写のトレースからはいってるから動きが生々しい。
海外で受けてるのは日本のアニメ?みんな素人なの?
49.
13:
51. :2014年11月23日 09:21 ID:MfXdM0jx0
52. モーションキャプチャーを使えば簡単に作れるし、
3Dのが安く作れる。
3Dのが合理的なんだよね。
3Dだとトゥーンレンダリングでもまだ違和感があるから、
普及しないんだよな。
将来的に技術が進化して2Dと全く変わらなくなったら、
3Dになると思うよ。
そうなったらアニメーターは廃業だね。
53.
14:
55. :2014年11月23日 09:36 ID:l1MHzprQ0
56. ピクサーみたいな3D映画って、キャラと舞台を3Dで作って、舞台のなかにキャラを配置して、カメラワークを決めて…て感じで、
実写映画的な作り方するんじゃないかな。
だから手持ちカメラ風の映像なんかも作れる。
それに対して日本のアニメ映画は絵コンテというキャラも背景も固定されたものを動かしていく作り方だから
3Dでやる必要もないし、恩恵も少ない。
57.
15:
59. :2014年11月23日 09:42 ID:M6mmMmQ70
60. 面白ければどっちでもいいけど、
日本でよく見るびっくりした表情を白目で表現するやつとか、他にも記号的な表情を3Dでどう自然に見せるのか興味はある。
普通の表情からの中割りとかどうなるのか凄く興味がある。
61.
16:
63. :2014年11月23日 09:44 ID:8SRQRvyS0
64. 「3Dのが安く作れる」ってバカかよwww
スタッフ人数分の3Dが出来るパソコンとソフトだけでいくらかかかるか考えろよ。
モーションキャプチャ持ってるスタジオもそんなねぇよ。
主流になれないのは圧倒的に時間と人手が足りないだけよ。
65.
17:
67. :2014年11月23日 09:45 ID:q2zy7clV0
68. >>12
?みんなプロだと思ってるの?
2chはチラ裏の集まりだよ、何を期待してんの。
69.
18:
71. :2014年11月23日 09:45 ID:RTJ72PLq0
72. 海外は自前のソフトを作って製作している
日本はマヤとかアドビ製品などの既製品で製作
73.
19:
75. :2014年11月23日 09:52 ID:l1MHzprQ0
76. ラプンツェルなんて髪の毛の動きのみを担当するスタッフがいたくらいだし、
制作に掛かる費用は桁違いだろうな。
77.
20:
79. :2014年11月23日 09:56 ID:8tcgpYuh0
80. ????「これでセルアニメーターは大量絶滅!」
????「アホ監督は野垂れ死に!」
81.
21:
83. :2014年11月23日 09:57 ID:3r7ihm6U0
84. ※12
ディズニーはディズニーで戦前の白黒アニメ時代からデフォルメと誇張された動きをしてるけどな
最近の作品を見てもその雰囲気をそのまま3Dに落とし込んでるのが見て取れる
顎引いて口の端を上げてのけぞり気味に驚く動きなんか特にわかりやすい
85.
22:
87. :2014年11月23日 10:02 ID:4gEtNXne0
88. 2Dアニメと3Dアニメって、単に表現手法の違いなだけじゃん。
そのアニメの世界観に合ってれば、どっちだっていい。
89.
23:
91. :2014年11月23日 10:05 ID:nWH4KunX0
92. 3Dをセル画風にしているもののほとんどが手描きに比べて
動きや表現をダイナミックに見せる為の上手い崩し方や中割りの組み合わせがまだまだだなぁと思う
モデルを変形させたりカメラ設定を広角などにして工夫しているところは見受けられるけど
正確過ぎる感じ
かえって安っぽくしょぼく見えたりすることもあるから適所適材とノウハウが必要だと思う
93.
24:
95. :2014年11月23日 10:08 ID:tO3Ce2ix0
96. アニメーションが日本の強みだろう
97.
25:
99. :2014年11月23日 10:08 ID:jeKCu8UX0
100. フル3Dにすると気持ち悪くなるからだろ
ドラえもんなんて叩かれまくってたじゃねーか
101.
26:
103. :2014年11月23日 10:09 ID:vmbrKhXX0
104. 3Dだとフレームをモーションで何枚も作れるから手を抜いちゃうんだろ。
米21
結局センスがないと3Dでは成功しないと言うことなのかな。
105.
27:
107. :2014年11月23日 10:12 ID:Z..YYDGH0
108. >>13
単純な作成費用で考えて3Dのが全然高い
だから3Dが一部で使われているだけ、って作品が多い
まず初期投資費用が桁が違う
あと3Dオペレータの単価も、2Dの原画マンのそれと比べて高い
モーションキャプチャーってのは、結局人が演じた動きのトレースだから
そのために演技する俳優を雇わないとダメでしょ
2Dはそれいらないしね
109.
28:
111. :2014年11月23日 10:16 ID:B281poOD0
112. 山賊の娘ローニャなんて人物が3DCGだから違和感バリバリ
113.
29:
115. :2014年11月23日 10:16 ID:OANUzxsJ0
116. 単に予算の違いでしょ、フル3Dで違和感ないレベルだと2クールの予算で分割しないと厳しいはず、もしくは映画とか。
117.
30:
119. :2014年11月23日 10:17 ID:TW.ZL.gX0
120. 漫画のキャラはウソが多い
楽園追放のキャラ見ても分かる通り、3Dはのっぺりした顔立ちのキャラになってしまう
マトモに漫画キャラを3D化して動かそうとしたら横向くだけでモーフィングしないとならなくなる
121.
31:
123. :2014年11月23日 10:17 ID:04J3QS90O
124. もっとクオリティの高いエ口3Dアニメが見たいです
125.
32:
127. :2014年11月23日 10:20 ID:.i.w1QA40
128. 一昔前より増えてはいる。徐々に増えていくさ
129.
33:
131. :2014年11月23日 10:20 ID:TW.ZL.gX0
132. アップルシードという3DCG映画がある
あれは元は2Dスタッフも参加していたが、仕切り直しをした時に2Dスタッフを全て切った
そのため3Dスタッフだけのモーションキャプチャーで動かしてる人形劇になってしまった
133.
34:
135. :2014年11月23日 10:27 ID:TW.ZL.gX0
136. 日本アニメは何十年もかけて確立した少ない枚数で動くように見える手法でつくられてる
それをアニメ素人のCGクリエイターがこうすれば簡単ですよと
ツール使って動かすと緩急も無い、ただ動くだけの物体が出来上がる
人間は抜けた部分を脳で補完する能力があるが、全てのフレームが描かれてるとそういう能力は働かないから
137.
35:
139. :2014年11月23日 10:31 ID:Bdy7FZ6r0
140. CGはどう逆立ちしても手描きの線の美しさに勝てない
今のアニメは「手描きの絵が動いていることに対する感動」を忘れてる
日本のアニメ界は3DCGの方へ行くんじゃなくて
むしろ紙に鉛筆で描いた「活きた線」を残した状態で
最終作品を仕上げる技術を開発したほうがいい
線画に多少隙間があっても色が塗れるソフトとかね
141.
36:
143. :2014年11月23日 10:31 ID:00.xARYq0
144. 俺はああいう3Dが全面に出たものはどうも受け付けないなぁ。
あとは、基本的に漫画原作だからだよね。
145.
37:
147. :2014年11月23日 10:35 ID:FfhcwUXw0
148. モーションキャプチャーは手直ししないと気持ち悪い動きになるって話し合ったような
149.
38:
151. :2014年11月23日 10:40 ID:Z3fsDZ.o0
152. プリズマ☆イリヤの殺陣シーンは一度3Dで組んでからそれをトレースしてたよね
153.
39:
155. :2014年11月23日 10:42 ID:.hFh455T0
156. アニメーション(animation)の語源はラテン語のアニマ(anima:生命・魂)だが
外国人は、対象が動いているほど躍動感と迫力から生命力を感じる(3Dが優位?)
日本人は、静止した物(例えば漢字)でもそこにキャラ付けして感情移入できる
どっちの感受性や宗教観が素晴らしいとか言うつもりは全くないが原因はここにある
よって、別に日本と外国が同じような物を作ったり見たりする必要はないんじゃない?
ま、日本人がスマホ漬けから漢字をソラで書けなくなったら欧米化するかもしれない
157.
40:
159. :2014年11月23日 10:46 ID:IZfqwfoi0
160. 3Dアニメってなんか足が地面にグリップしてない感じが苦手
161.
41:
163. :2014年11月23日 10:51 ID:d8Eed8u.0
164. ※10
っOculusRift
※13
そんなに簡単じゃないぞ?
モーキャプだって撮りっぱなしのデータは使わんぞ?
>>49
テクスチャじゃなくて反射の扱い。
フォンシェーディングで反射を真面目に設定するとプラスチッキーになる。
環境光主体にするとかフォンシェーディングでも思い切り広く設定する方が肌っぽくなる。
人間の肌は深部散乱つってフォンシェーディングでは想定してない散乱成分が多分に含まれてて、それが肌っぽさの源泉だからな。
gdgd妖精なんて環境光以外設定されてなくて顎と首の色が同じだったりするけどプラスチッキーじゃないだろ?
他にも反射の扱いでよくある間違いは刀に散乱光とか鏡面以外の反射を設定しちゃうとか。
クロガネって言うように鉄の反射色は黒。
なんとなく光らせようとか考えて白っぽく設定するとアルミ臭い質感になる。
鏡面反射だけ設定するのがミソ。
165.
42:
167. :2014年11月23日 10:51 ID:3r7ihm6U0
168. ※26
2D・3Dどちらにしろセンスを磨く必要はあるだろうけど新しいノウハウが必要なのは確か
スレに挙がってるガルパンの最終話一騎打ちのシーンや
アルペジオの硫黄島での401整備シーンのカメラワークは2Dではほぼできないものだし
土台が異なる制作方法ではやはりそれに応じた工夫が必要
悪い例がトータルイクリプスの不知火VS武御雷の演習
せっかく機体が3Dなのにモーションがしょぼくてお互いすれ違いざまに面打ちを繰り返したり
重量差がそれほど無い機体同士なのに静止してる側が突進してくる機体を2機連続で反動ゼロで叩き落としたり
さらにカメラも横から固定アングルになってるシーンもあったりで躍動感ゼロという残念なことに
試行錯誤したのか終盤は大分良くなってたあたり今後は期待できそうだけども
169.
43:
171. :2014年11月23日 11:06 ID:SrttsGly0
172. 3Dが人形劇みたいになるのは関節の動きだけで筋肉の動きを表現できないからなんだよな
例えば腕を真っ直ぐ伸ばした状態と曲げた状態では腕の太さが全然違ってくるんだが、3Dではまだそこまで表現できない
そこらへんがクリアできたら人形劇っぽさはなくなりそう
173.
44:
175. :2014年11月23日 11:06 ID:Bsk7QQb.0
176. 日本を含めアジア系は手書きに対する人件費が法外に安い。
それこそまともな生活が出来ないほど。
欧米は人件費が高いから3Dという選択肢が出てくるんだよ。
177.
45:
179. :2014年11月23日 11:07 ID:.rBEMKNN0
180. きらりんレボリューションってのがフルCGだったけど、違和感しか感じなかった。全然可愛くない…
181.
46:
183. :2014年11月23日 11:33 ID:VD2X2FxV0
184. 時間の問題な気もするけど
2Dよりも3Dの方が複雑だから
子供には2Dの方がうけがよさそうな気はする。
185.
47:
187. :2014年11月23日 11:39 ID:c9uC9QJw0
188. 描きたいもの、見せたいものが明確に取捨選択出来てないから退屈なのよね
平面の映像作品としてははっきり言って欠陥品としか言いようがない
逆になんでも見えてしまう点を強みに出来る環境が整えば一気に伸びそうかとも思う
189.
48:
191. :2014年11月23日 11:49 ID:EE9ACVP00
192. 2Dと3Dのいいとこ取りハイブリットがいいんじゃないですかね…
193.
49:
195. :2014年11月23日 11:52 ID:aEeT7sQF0
196. シドニアは内容よかったけど3Dが無理で見るのやめたなぁ...
197.
50:
199. :2014年11月23日 11:55 ID:bvVpOKiB0
200. 趣味の問題じゃね
201.
51:
203. :2014年11月23日 11:58 ID:6PLo5.Gy0
204. お国柄って奴じゃないかなぁ………。
アニメじゃなくて格ゲーでもわざわざ3Dを2Dっぽく見せてるらしいし。
エンジンをそんな使い方したのは日本だけで斬新だったとかどっかで見たな。ギルティギアだったかな?
それと個人的には楽園追放はあまり違和感なくて良かったと思うけどな。
205.
52:
207. :2014年11月23日 12:05 ID:TW.ZL.gX0
208. 蒼き鋼のアルペジオはフルではない
5話のお着替えのシーンや博士などの一発キャラは2Dスタッフが頑張って3Dとなじませる絵を描いてた
しかし3D会社の社長が全て3Dでやってますとか言っちゃったもんで、アレも全部3Dだと言い張る信者がいて困るw
209.
53:
211. :2014年11月23日 12:06 ID:ZciGKRUR0
212. 楽園追放でも見てろよ
pv見てる限りアクション凄いから
213.
54:
215. :2014年11月23日 12:17 ID:n1MA6wFZ0
216. 時間が解決する問題だな
ツールの進化と、クリエイターの経験値上昇が伴えば
将来的にフル3Dでもほとんど違和感は無くなると思う
『楽園追放』もかなり可能性を感じさせる出来だったし
217.
5

続き・詳細・画像をみる


プーチン大統領、空手八段に昇段

見渡す限りアヒル、アヒル、アヒル!!アヒル大軍団が動き回る様子が迫力満点!!

もしも猫が人間の言葉を話せたら、こんな風に人間たちを査定している。

今年嘘付く奴多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

革新的すぎて魔力すら感じる18世紀のミュージックボックス

かわいすぎる。ダンボール製の小さなiPhone用バッテリー

アニメ『妖怪ウォッチ』に『ポケットモンスター』のサトシが登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全員 パンッツの アンッ 中にローターを ンフッ 仕込まれ ンッ ながら真面目に議論す アアンッ るスレ

自称小学4年生が開設したサイトに民主くん「天才少年!」→「似非でしょw」→民主くん「承知の上w」

【画像あり】このドラえもん変態過ぎてワロタwwwwwwwwwww

iPhone6がメモリ1GBでも快適に動作する理由

安倍首相の甥(23)wwwwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先