公務員給与下げ法案、自民・公明・民主・生活の賛成多数で可決!!自称庶民の味方の共産党は反対wwwback

公務員給与下げ法案、自民・公明・民主・生活の賛成多数で可決!!自称庶民の味方の共産党は反対www


続き・詳細・画像をみる

1. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 22:54 ID:14DsCUgGO
下げるのは問題
2. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:00 ID:T4FDZKNU0
まあどっかで上げて、結局は下がらないようにするんでしょw
ガス抜きガス抜き
3. 名前 ななしさん 2014年11月03日 23:00 ID:L8eYgHQh0
日本の合計特殊出生率1.27
世界195ヶ国中190位
4. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:02 ID:jbxYx4.10
公務員の給料を下げたら、
中小零細企業の馬鹿経営者がさらに賃金下げるだろうが
共産党は反対するさ、そりゃ
公明が賛成したのが不思議なぐらい
5. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:03 ID:DDyq5aw00
公務員給与が下がったら底辺企業の給料も下がるだろ。いい口実だし。
6. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:05 ID:zhfIEFPi0
地方下げて都市圏だけ上げろとか言ってる無能は頭悪いなんてもんじゃないぞ
7. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:07 ID:kiPin.970
アベノミクスがデフレ脱却を目指すのなら
消費税は据え置き
給与は上げるか、少なくとも据え置き
が基本だと思うがなー
8. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:08 ID:31EjP90fO
いつも馬鹿の一つ覚えに公務員叩きしているマヌケ共は、これに快哉を叫ぶのかねえ?
ブーメランが返ってくるのはすぐだぞ
9. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:11 ID:TFHS8re00
そして中小企業と若手公務員が瀕死に
10. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:11 ID:1jDV6x8w0
で、国会議員の数と歳費を下げるのはいつやるの?
11. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:14 ID:K0fXWcO10
公務員一律が貰いすぎじゃなくて
年功序列で年配が貰いすぎてんだよ
12. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:16 ID:Kr2wwaeq0
国民全てを道連れにできるほどの安定があるんだからその分給与を下げても人材は集まる。
そういう利点を意識して利用できないと所詮は役人ということになる。現時点ではそうだな。
13. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:16 ID:Zi9e3BDV0
実際、他の先進国に比べて異常に高いのがな。重要な役職はもっとあげていいけど、多くの地方公務員は、OL一般職ていどが妥当だろ。首にならないわけだし。
14. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:16 ID:BNsPhOHp0
社会の動向なんて一切気にしない底辺共には受付でふてぶてしい奴らがほぼアルバイトだってことも知らずに、カスみたいな職場にいる自分の焦燥感をぶつけてるだけなんだろうな
こういうストレスの捌け口になるのも仕事のうちとは良く言ったもんだわ
15. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:17 ID:kzSj2fqN0
まだ、2%はまだ高い。人事院は、大阪や名古屋に上げるように勧告してたな。
拘束力ないんじゃないんか。実際は下げないよ。消費税増税の批判かわしだな。
下げても、また、しれっと上げる。ポーズだけ。
16. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:20 ID:AsvthlAo0
>一般職国家公務員の給与を平均2%引き下げる
「公務員の給与を下げました!」という言い訳レベルだな
別の方法で上げることは折り込み済み
そもそも民間の給与平均と連動させるはずの公務員給与になんで定期昇給なんてあるんだ
17. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:21 ID:AsvthlAo0
※14
むしろ受付のバイトは愛想いい
後ろに引っ込んでふんぞり返ってる奴は態度ですぐに公務員だとわかる
18. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:22 ID:ty1fLYAM0
そもそも民間平均の給与が650万を超えてるって時点でその調査がおかしい。民間を公務員の質に合わせて自分らでサンプル企業を選んでるからだけどさ。
んなこと言ったら高卒の公務員の給与はもっともっと下げていい。民間はもっと下。
地方なんて学歴基準で言ったって高すぎるし、田舎へ行けば行くほど格差が広がる。そして地方は学歴も高くない。そもそも高い学歴の地方の公務員なんて高い学歴で、民間に行く人間引けばそれほど居ないことも自明の理。
下げようと思えば、幾らでも正当性は思いつく。歴史に残るひどい増税をしてるくせに公務員だけ特権階級にしていい理由など何一つ無い。財政再建したいなら、公務員は協力して一日も早く、社会負担増の流れを食い止めろ。
19. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:22 ID:3R.qXstqO
「人の給与を下げろ下げろ」と言う奴程、キチンと仕事してない奴らばっかwww
公務員じゃなく、国会議員が貰い過ぎ。
政党助成金高過ぎ。
毎年何千億なんて、要らんだろw
20. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:22 ID:F8lAuFp00
地方公務員は低賃金で疲弊してんぞ
まず自分らの給与を減らせよ無能ども
仕事量の割にもらいすぎだろ
そもそも自分らの給料を自分らで決めるってどういうことだよ
国民投票で決めさせろや
21. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:24 ID:VFm7EOQ70
上限と下限を決めておいて、枠組みごと上下させちゃいかんの?
なんで一律に2%とかいうやり方しかできんのかいな
どうせ「上」の人間は得をし続けるだけなんでしょ
22. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:24 ID:dQqPayTm0
民間って定期昇給ないのか。俺の会社は民間じゃなかったのかw
下げるのはいいけど、どうせその分だって外国に流れたりもすんだろ?海外へのばらまきは本当にやめてほしい。
23. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:25 ID:1qJPfu.c0
※19 偉そうにコメントしてるけど
まさかナマポの共産党員じゃないよねお前?
24. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:27 ID:ty1fLYAM0
※20
嘘つくなや。地方公務員の平均給与は650万を超えてるだろうが。東京みたいな例外を除いて、地方なんて公務員が低賃金なら、民間はもっともっと低賃金。それでも必死で働いて税金収めて、生きて行けてる。
つまり、地方公務員の給与はもっともっと下げても全く問題ないってことだろ!!
いい加減、地方公務員の低賃金なんてデマを流して情弱騙そうとするな。データだけ見れば全く低賃金とはいえない。
25. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:28 ID:WcEbZX7eO
相対的に下げるのではなくて、最高で年収400万賞与無しとか明文化しろ
26. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:31 ID:MOQrPw2KO
無闇に公務員攻撃するのはB層特有の重篤な症状だよ!国公労組は共産党の直系傘下だよ!無能な国民はそんなことも知らんだろが。
27. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:32 ID:V6gY.xce0
仕事の質を改善すれば良いだけでしょう?
誰にでも同じ品質で出来る作業手順や作業内容に変えて、専門資格や技術など言い訳させず聖域を作らず、簡単な方法に変えれば良いだけじゃないの?
統廃合出来るよね?無駄を省けるよね?
仕事量が減ったら自ずと職場内であぶれる人が目立つ様になって、正確に短期間に仕事出来ますアピールをしないとフルーツバスケット状態になるから分限免職を掛けて必死になりませんか?
と、常々思っています。
28. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:32 ID:zmwxcvG.O
無闇に公務員攻撃するのはB層特有の重篤な症状だよ!国公労組は共産党の直系傘下だよ!無能な国民はそんなことも知らんだろが。加えて、人事院のマイナス勧告は憲法違反だぜ!これも知らんだろ!
29. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:33 ID:kzSj2fqN0
※14
公務員の窓口は、バイトばかりって。
後ろでふんぞり返ってるジジイの給料確保するために、若者を非正規にしてるんだろ。
ちゃんとリストラして、年寄りの給料と年金下げろ。偉そうに。
30. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:35 ID:F8lAuFp00
※24
データじゃなく現実だよ
俺の親も地方公務員
同級生も数人地方公務員
平均給与が650万超えている?
手取り16万だぞ笑わせんな
上がもらいすぎてるから平均が底上げされてんだよ
平均給与とは相加平均によるものだから
平均給与という言葉に説得力はない
騙されているのはお前だ
31. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:38 ID:kzSj2fqN0
年金、定年間際はいいんだろ。
公務員は、若い時に安いだけ。
32. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:39 ID:z.v2xVqu0
公務員の給料下がったら他の労働者の給料も下がって、得をするのは経営者なんだが。。
33. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:41 ID:Q6Q7liIh0
国は忙しい、地方は暇と思い込んでいるのって底辺ぐらいだろ
国家公務員本省>地方公務員本庁>国家公務員出先>地方公務員出先
だぞ。ちなみに国家公務員の大多数は出先だからな。全員が霞ヶ関で官僚しているわけじゃないよ。
34. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:41 ID:JAD9Rxnu0
別にネットの公務員叩きのせいで下がる訳じゃないんだから
必死になって反論してんなよww
マジで下げてガス抜きしなきゃいけない段階に来てんの
35. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:41 ID:WVonxf3z0
※24
中高年の数がめっちゃ多くてそいつらが平均引き上げてるんだよ
20代とか30代は300万〜500万
手当が云々っていうやつもいるけど首都圏ならそんないい加減なことできないから
ちな残業代は10時間までの自治体もあるし、優良なとこでせいぜい40時間までじゃないかな
それ以上はサビ残ってことな
国家もだいたいそんなもん
36. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:42 ID:F8lAuFp00
※31
年取ったらもらえると思ってんのか
おめでたいな
高級取りは上位の役職者だけだ
何人もそのポストに付けるわけ無いだろう
ネットの情報だけじゃ真実は見えないよ
37. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:43 ID:ty1fLYAM0
※30
お前の周りが低いだけ。狭い世界のサンプルより、全体でのデーターが示すものが真実。
お前のやってる自分の周りの世界をサンプルにしていいなら、ボーナスも考えろや。俺の周りはまともな四大卒出の民間の田舎の企業だけど、地方の民間なんてまともにボーナスを出すところだってないぞ。
相加平均だろうと平均給与が650万もあるのは明らかに高い。そもそも他の平均計算法でいくらかデータで示せるか?民間も同じように相加平均だが、そこでも官民格差があるんだけど。相加平均を言い訳に自分らの給与が低いなんて噴飯物の言い逃れ。
38. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:44 ID:dwS1vnGQ0
バブルの頃は民間の賃金のほうが高かったから公務員人気なかったくらいで民間様はウハウハやってたのに、デフレで賃金が逆転したら掌返したように公務員叩きはじめるのな
ほんとに民間様は偉いね
公務員下げたら自分達の賃金が下げられる口実になることわかってたたいてんのか?後、公務員だって消費者だということを忘れてないか?
何故、民間の引き上げではなく公務員の引き下げで格差是正しようとしてるのか意味がわからない
国民全体を考えたら誰一つ得をしないぞ
39. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:46 ID:KDXlzSWB0
なんで公務員の給料減らすの?
公務員の給料減ると民間企業の連中はなんか得すんの?
ただの公務員に対する妬みだろ
40. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:48 ID:ty1fLYAM0
※35
だからなんだって話。公務員の年齢別の給与構成なんて公務員の問題だろ。問題は全体でかかる人件費なんだから、全体で下げるなら若手の削減幅を少なくするとかぐらい、好きにすればいい。そこに文句行ってるやつはいないだろ。
問題は公務員の給与が高いという現実をどう解消して、官民格差を是正するか。若手だけ取り上げて公務員の給与が低いとか、そんなことは公務員の給与が低いという少笑みにはならないってことに気づけっての。
41. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:49 ID:ty1fLYAM0
小笑み → 証明。な
42. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:52 ID:rCRjPAdV0
去年の合計特殊1.43だったような
43. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:54 ID:l70BsVpB0
絶対現場を下げちゃ駄目だろ、
治安は悪くなり、誰も火がついても助けてくれないetcetc正直終わる。
管理とか上司連中は食うに困ってるわけでないし下げるなら分る。
バブル期では無いし見直しは必要だと思う。一番必要なのは政治家だと思うが。
やめても平気なように蓄財できる給料でなくてやめたら自分達が
作ったハローワーク通ってみてくれよ自分が作った世界を味わって欲しい。
44. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:56 ID:kzSj2fqN0
※38
バブルの頃、三セクやらグリーンピアやら官官接待やらしゃぶしゃぶやら
年金のずさん管理やら、お手盛りやら色々やらかしてたな。
地方の財政赤字積み上がってるしね。公務員は、倒産企業職員だろ。
45. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:59 ID:u687pSTG0
普通に考えて、公務員の給料下げりゃ、
それに合わせて小汚い経営者は自分とこの賃金も安く見直そうとするよね
そもそも、公務員だって日常生活では1人の消費者なんだから、
そうやって給料を下げれば国民の消費も落ち込むことにつながる
これから消費増やして給料あげるから増税しますよって時に何がしたいんだ?
46. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月03日 23:59 ID:jLs7dbU90
普通の零細企業と地方の役場両方でバイトしたことあるけど
どっちも低賃金でサビ残当たり前だったよ
○○の職種ならこれくらい貰ってるに違いない!そう誰かが言ってた!
って叩くのやめた方が良いよ
隣の芝生はそんなに青くないって。
公務員の賃金引下げより最低賃金上げてもらった方がよっぽど良いよ
47. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:00 ID:swrpUJ7L0
※43
公務員の給与が民間に比べて低いんなら、わかるけどな。実際は高給過ぎるってこと。ここから下げて民間並みにしても問題ない。それとも何か?民間並みの給与だと不正横行、職務放棄が横行するってか?民間がその給与で真っ当に働いてる中で?
もし公務員が民間並みの給与に下げられて、治安活動を放棄し、消防活動を放棄し、役所の業務を放棄するようなら、はっきり言って同情より、民間から軽蔑と憎悪を受けるだろうね。考えが公務員に寄りすぎてるよ。お前。
48. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:00 ID:aalOJnFy0
すまんな、ワイの親父は地方公務員で年収1300や
ワイは民間で320(昇給無し)だから許してくれ
公務員給料って、常に国民所得の中央値か最頻値ベースじゃいかんのかな
49. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:02 ID:LH3lua6s0
これお前らがいつも言ってる地方公務員が含まれてないからだろ
50. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:06 ID:YjSsO.Mw0
あー、公務員叩き見てて何で自分がテンション下がるのか考えてたんだけど、あれだ
やたら店員に高圧的にサービス要求してくる客を見てる時の気持ちだわコレ
もしくはブラック企業の社長が部下に対してやたら意識高い系の要求をしてるのを見たときの気持ち
51. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:13 ID:aalOJnFy0
>>50
無能文系はすぐ的外れな例え話を持ち出す
数字で言えってんだ
1500円のイタリアンランチで、レトルトみたいな不味いパスタが出てきたら文句言いたいだろうが
52. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:13 ID:up0.6xJU0
>火消しだけまともならいいの?
>治安悪くなってもいいの?
>道路が痛んでてもいいの?
>ナマポの管理がいい加減になってもいいの?
>行政指導の判断がいい加減になって民間に悪影響及ぼすけどいいの?
現状でどれ一つ正常に機能してないから給料下げろって言われてるのに何言ってんだこの馬鹿
給料上げて欲しければ治安を良くしてナマポの不正受給全て停止して道路も無駄な場所を工事するんじゃなくて適正な場所を工事して行政の判断もまともにしろ
社会人が当たり前にできてることをお前らはできてないから批判されてるんだ
53. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:14 ID:TGZmYBUB0
中国共産党東京支部がなんか言ってる
54. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:14 ID:ML0IXjZf0
※44
そうやってごく一部の不祥事のことだけ上げても意味ないよ
アウトなことしてるのは今の政府高官だっているし、民間の一部だって脱税とかして儲けてる奴なんているわけだろ
しかし、高度経済成長からバブルまでは民間の広い層で甘い汁を吸ってたわけじゃん
私の親類や年配の知り合い方の話を聞くに、その頃の大学からの就職では公務員なんて自分から進むやつは国政を本気で志す者以外、旨味がないからほとんどいなかったらしいよ
55. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:17 ID:d..sHtpA0
俺は平均ってマジックが凄い苦手で公務員の平均給与ってのが疑問。
公務員でもピンキリだと思うぜ?物凄い沢山給料貰っているが僅かと
少ない給料貰ってる物凄い沢山の搾取される連中。公務員も変わらないと思う。
それを一律に下げるってのはおかしいと思う。
具体的に役職ごとに幾ら貰ってるか知りたいな
※47は知ってる情報があるなら教えて欲しいな。俺は公務員でないのでWebに
出てる程度の平均給与しか知らないので。
56. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:19 ID:YjSsO.Mw0
※51
いや、自分の感想を話しているだけなのに
どうして具体的な数字を盛り込まなきゃいけないというのか
別に自分は具体的な議論したいわけじゃないから
※51はもっと議論してくれそうな人に話振ってくれ
57. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:19 ID:mampY0n00
死ね
無能な国会議員ども殺すぞ
58. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:21 ID:1KjQ4A2e0
7%アップが5%アップに変更って事だろ。大幅増じゃん
59. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:23 ID:4Phr70iX0
本当殺伐として嫌な感じになってきた。
お互い自分の周りのことをベースに話しているのは良いけれど
結局責め合って分断されているだけ。
今更支配者層何て言うつもりはないけれど、
支配される側としては完璧に要件が整ってきつつあると思うわ。
自分自身も含めてな。
60. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:25 ID:sPkIelaW0
労働貴族の味方!
正社員の味方!
ホワイトカラーの味方!
老害の味方!
それが共産党。
61. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:29 ID:d..sHtpA0
まー公務員、政治家の着服、資金の不正とかそこら辺もーふつーに法の執行で
いいような気もするけど国会で延々討議する話でもねーし、国会自体大して稼動
日数少ないし。暇なときに呼んでさっさと処罰して欲しいような。
国会ってやること無いの?とか思っちゃう
62. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:32 ID:IC.hn4OO0
いや、国家より先に地方やろ。国家公務員てまさか自衛隊やないやろな??誰にでもはできない職務を遂行してる人より、誰にでもできそうな仕事してる奴らから下げろよ?
63. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:33 ID:PQ4KAqYB0
そういや名古屋市のアホ連中は逆なことしてたな
市長だけは下は上げて、上を下げるって真っ当なこと言ってたけど
64. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:36 ID:d..sHtpA0
>>50の言いたいこと凄い良く分るわww
私急いでいるのよ!!もっと早くしなさいよ!!私を先にしなさいよ!!
三人で仕事やってきたけど、お前達ならこの程度二人でできる筈だ!!
後追加仕事でこれもやって貰うからな!!
65. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:49 ID:zbrmbE000
公務員の給料ガンガン下げて、談合とか癒着とかさせまくればいいんじゃない?
どうせ給料下がってもクズみてぇな人間しか来ないと思ってるんだろ?
66. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:49 ID:jMiMbMm00
役人って、犯罪者並みにすげえ嫌われてるけどどうしてなの?
67. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:54 ID:1hXn5xKg0
ガス抜き工作だな!
給与2%減給しても、賞与で2%以上の加給がある事をお忘れなく
公務員は賞与が中小企業よりも多く貰っていることにも
本来は言及すべきところだろうに
68. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 00:54 ID:6qpIYeXq0
我々公務員の給料を減らすのはいいんですけど、それが具体的にどう使われるのかを示してくれないと納得できないですね
どうせジジババの年金に行くんだったら若手職員の給料を上げるとか、採用を多くするとかしてほしいです
69. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 01:06 ID:0rpAKVL50
「公務員平均給与のほうが民間平均給与より高い」
頭悪い子がよく鬼の首を取ったようにこれを豪語してるけど両者の算出方法が全然違うから比較するだけムダってことに気付いてないことが問題なんだよな
何÷何でその平均とやらが算出されたのか考えたことないんだろうか?
人事院勧告くらいみろと・・・
70. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 01:13 ID:sPkIelaW0
国家公務員は現状維持。ただし高齢公務員は下げるべき。
地方公務員のうち高齢公務員はクビにすべき。
71. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 01:19 ID:.wSndpJ70
さすがです霞ヶ関さま
72. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 02:40 ID:khujt.hTO
公務員は庶民じゃないんだな
腹が立つ
73. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 02:59 ID:8Xhjib8Z0
官僚がMARCHとか嫌だ
74. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 03:00 ID:fUrwNKLA0
公務員給与下げれば連動して民間給与も下がるんだけどなw
75. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 03:09 ID:8Xhjib8Z0
ろくに勉強もしなくて能力も低い底辺が俺たちと同水準の給与にしろってのも違うと思う。
例えば同じ仕事して給与が違うってなら下げろと思うが。市バスのうんてんしゆとか。
76. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 04:07 ID:zhXaLDx70
俺は40代の地方公務員。月給40万手取り26万。1日大体13時間週70時間近くは軽く働いてる。まあ、小さな民間よりは恵まれてるだろうが正直結構キツイ。余裕があるとかいってるやつは偽公務員か50代の奴ら。ここ10年位給料はほとんど上がらず引かれる物がふえてどんどんきつくなってる。もし景気がよくなって民間と変わらなくなったら転職も考える。若いころ資格はいっぱいとってるしちょっとした海外経験もある ので英語はできる。
77. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 04:44 ID:6fwPyjBeO
物価が上がって円安が進んで、給料下がる。これハイパーインフレの前兆?あべちゃんデノミをする気かも。
78. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 06:01 ID:Dm9JBCErO
国家公務員以外、市民に身近な地方公務員(教師、警察など)、定年後に手厚い保障が待っている人達の給料どうにかしろ。
79. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 06:13 ID:Tvoln6K3O
手厚い補償があるから家族のことを考えても命を懸けられる。給料安ければ適当な仕事しかしないよ。わかりやすいのが民間の警備会社。安い給料の警備会社みたいに警察官がなる。民間にも超一流の警備会社が一部にはあるがそこは給料が高いし保障も充実している。給料安ければ入れ替わりが激しくなり信用も落ちる。
80. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 06:15 ID:o0Stq9Xl0
公務員の給料下げたら、それを口実に民間も下がるなんてことはない?
仮に、世の中の仕事が増えて大変な時に給料下げたとして、それでも労働者が逃げないとでも?
81. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 06:21 ID:zyttTzfxO
俺は自動車ディーラーの営業だが地方でローンくんで買ってくれるの公務員ぐらい。実際お得意様も多い。腹立たしいこともあるが、景気回復してない状況で公務員まで買ってくれなくなると困る。
82. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 06:55 ID:8wccrGpgO
税収の二倍の予算規模が問題だから、公務員給与を削減しないと駄目なんじゃねーの?
83. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 07:16 ID:.lUvzvpb0
※82
予算規模に一番悪影響なのは毎年兆単位で純増する医療費やぞ……
84. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 07:17 ID:OJ7jotufO
円の価値が昔に戻ってきてるから、雇用形態も昔に戻せば?安定する人が増えて将来設計もできるから、高い物が売れるようになる。
85. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 07:44 ID:PRWBdiEN0
行政職公務員と警察と消防と自衛官と教師の給与が全部一緒くたっていうのが問題だと思うが
86. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 07:44 ID:Yz.Ti9Sj0
ここまで全部読んで、まともな知識があった上で批判してる奴がほとんどいない件。
87. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 08:43 ID:LiPNPg100
下げろとまで言わないがこの時期景気良くなった事にして上げる言い出してたからな。しかしこの変わり身は何か嫌な感じがする。
88. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 08:44 ID:vxeaaFyL0
本スレの9がデタラメ言ってるけど、東京の公務員はここ10年間以上、給料は削減され続けてるぞ!!
89. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 09:18 ID:yjdqNEZP0
そりゃ反対するだろ。
これ以上給与下げると、自衛隊や消防の志願者が居なくなる。
90. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 09:24 ID:Oc.B8.8u0
だから公務員で一括にすんなや
一部バカみたいにもらってる奴がいるだけで
公務員の大半はその『庶民』なんだからさ
91. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 09:34 ID:ubHsPAsx0
今年公務員試験受けた時知ったこと
国家総合職→週の半分以上タクシー帰り、その割に薄給すぎる、天下りが問題にされているがしないとやってられないほど可哀想、給料を上げて人数も増やしたほうが絶対国のためになる
国家一般職→本省は総合職同様忙しい、優秀な人も沢山いるが無能な人間が7割くらいかな、高卒はマジでしね、給料は減少傾向、優秀な人にはちゃんと払ってほしい
地方→会話すらまともに出来ない人間が多数、話をしていて怖いと感じたのは人生で初めてだった、一回しか受けてないので全員とはいえないが9割は使えない人間、給料は能力に応じて300万〜600万ぐらいに抑えるべき
92. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 09:48 ID:iFdFgW4hO
赤字のくせに公務員のボーナス、退職金廃止すべき。黒字になるまで出すんじゃねえよ。
93. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 11:03 ID:ML0IXjZf0
黒字って…国は個人の利益を追求するための企業じゃないんだよ
黒字だすことばかり考えてたら国政なんて出来ねえよ
赤字があって当たり前なの
94. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 11:06 ID:27d3f0hC0
てか若手公務員って給料めちゃめちゃ安いけどな。初任給大卒で17万くらいだし。地域にもよるが。
よく言われる手当も削減の嵐で、残業代すらつかないこともあるし。
昇給も大幅抑制でたいして上がらなくなったし。
公務員は高給って、どこの公務員?って思ってしまうね。
95. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 11:08 ID:n6o0veJn0
どうせ地方下げて中央だけあげようって魂胆だろう
全体で見れば下がってるが自分たちは変わらないかむしろちょっと上がるように調整して
自分の負担なく人気取りできるってね
96. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 11:09 ID:8kjnNxG90
安部さんは賃上げしてもらって景気回復を目指すんじゃなかったのか?
自分で自分の失敗を認めたの?
97. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 11:11 ID:ML0IXjZf0
94
俺もそれ気になるわ
一度は公務員興味あって所得調べた人間なら、思い描いてたものと現実が乖離してて絶望するレベル
検事でさえ初年度手取り19万だぜ
98. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年11月04日 11:16 ID:27d3f0hC0
※97
しかもめちゃめちゃ昇給するって言われるけど、昇給カーブ自体が変わったからもう普通にしか昇給しないんだよね。
順調に昇給しても、初任給が平均より3万円くらい低いから残念な結果だし。
9

続き・詳細・画像をみる


俺氏、大学で勉強を頑張り資格を取りまくるも、バイサーリア充に完敗wwwwwwwwwwwwww

『ポケモン』のアイテムをとることは命を奪うことと訴えるアート

ガンダムビルドファイターズとかいう歴代最高傑作wwwwwwwwwwww

さっきまで回転寿司で働いてて「これ、ようしょくか?」っておっさんに聞かれたから

俺が切ない画像貼るからお前らは悲しくなってればいいよ(119枚)

小毬「今日は流れ星の日です」理樹「お願いごとが叶うんだよね」

「カニすぎるだろこの女wwww」って女の特徴

「幸せな人を見ると妨害したくなる」・・京王線の踏切に一升瓶を転がして逮捕

【画像】公共の場で若い男にお●ぱい触られたから証拠写真撮った

ただただレバー握ってるだけなのにパチンコに上手いも下手も無いだろwwwwwwwwwwwwww

絶景な画像貼ってけ!!!!

22歳女教師「背番号の数だけHさせてあげる」と生徒を誘惑

back 過去ログ 削除依頼&連絡先