1998年が邦楽史上最高の年だよなback

1998年が邦楽史上最高の年だよな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2014年11月04日 08:04
4. ID:.LdttPUv0
5. まぁ、聴く年代によるな。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2014年11月04日 08:05
9. ID:VKdXh1E20
10. 47とだいたい同じ感覚やな
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2014年11月04日 08:07
14. ID:bAUnySxt0
15. ポケビ ブラビは良かった
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2014年11月04日 08:13
19. ID:CUwrpTqI0
20. 今でもこの頃の邦楽を聞いてるよ。名曲は色褪せないって本当なんだな
21.
22. 5.名無しさん
23. 2014年11月04日 08:19
24. ID:OQrqPWoL0
25. 昔は音楽聴きたきゃCDかラジオしかなかったからな
今でもネットで聴いたりレンタルしたりDLしたりしてる人が全員CD買えば同じくらい売れるだろ
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2014年11月04日 08:35
29. ID:jQHSaFTj0
30. ※5
そうでもないだろ
当時はCD持ってるのがステータスみたいな風潮あったし
今で言う新型のスマートフォンみたいな流行によるところが大きいと思う
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2014年11月04日 08:38
34. ID:BxOTuy5SO
35. 全然わからねぇ……
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2014年11月04日 08:39
39. ID:GrHH0mUU0
40. そんな大したことないな
過去美化だろ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2014年11月04日 08:41
44. ID:YUeetVVg0
45. てか何でか知らんけど邦楽で男が歌う曲ってどれもこれも野暮ったくてダサく見える
このトップ30?でも男が歌うやつ全部甘ったるいし嫌いだわ
例外で夜空の向こうがまあまあ駄目で、ミスチルの終わりなき旅がまあいいかなってくらい
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2014年11月04日 08:46
49. ID:3I9q8l360
50. 俺の青春のthe yellow monkeyって売上枚数的にはさっぱりやったんか
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2014年11月04日 08:52
54. ID:vnBVox910
55. それに比べて最近は・・・
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2014年11月04日 08:52
59. ID:LCTbMKxN0
60. 音楽番組はテレビもラジオも盛り上がってたしね
音源解禁がラジオってのも多かったから、かじりついてMD準備してたわ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2014年11月04日 08:53
64. ID:AsOx2cWZ0
65. 100万枚売っても20位以下とか意味わかんない
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2014年11月04日 08:55
69. ID:M5zW8Xi00
70. 実際に90年代の時も邦楽、クソミソに言われていたけどな
歌詞も曲調も似たよなのばっかとか
結局、自分が一番聞き慣れた曲が良いと思うだけだろう。
今がダメかどうかはまた別問題で
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2014年11月04日 08:59
74. ID:.o8Vl9tj0
75. GLAYとラルクは未だに聴く
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2014年11月04日 09:09
79. ID:c90bySw80
80. 自分たちが何出しても売れちゃうから桜井和寿が退屈なヒットチャートにドロップキック言ってた時代
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2014年11月04日 09:13
84. ID:1V1j7UrS0
85. 99年に大黒摩季が「今のチャートは退屈な曲ばかりですが」って言ってたなー…今となれば…。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2014年11月04日 09:19
89. ID:.Im9t6Se0
90. 言うても当時のV系やエーベックス系はアイドルと変わらん扱いやで
チャート上位はアイドルのみってのは何時の時代も一緒(曲の善し悪しは置いといて)
ただ当時は狂信者以外もCD買ってたから今よりは広く聴かれてたのは間違いない
ついで言うとチャート下位もそれなりに売れてた
上が稼いでくれるおかげでレコ社もいろんなジャンルのミュージシャンに金かけれたし、そのおかげでそれらもそこそこ売れてた
ちょうど流行の境目だったり、デジレコ完全普及前だったりした事も有って洋邦問わず、いろんな音楽がごった返してた
そういう意味では一つの全盛期なのは間違いないと思う
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2014年11月04日 09:20
94. ID:jco21cZI0
95. 今と違って音楽に金を出すのが当たり前で消費者のステータスだったから
業界も潤ってて活気があったし、才能も集まったんだよなあ
近頃は音楽が金になりにくいけど個人が容易に作品を発信できるし、まあ悪くないんじゃない
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2014年11月04日 09:21
99. ID:Sg7lsjXX0
100. そのころからネットリテラシーがないのに、動画サイトや共有が流行りだしたからな。
昔は買うか借りるしかなかったのに、好きな時にタダで聞けるようになったんだから売上落ちるさ。その結果、音楽やCDに対する価値観が下がった
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2014年11月04日 09:28
104. ID:dz.sPfIk0
105. ネットでいつでもどこでもタダで聴けるから価値が下がったんだよ
どんな宝石も石ころみたいにゴロゴロしてたら、きっと価値を失う
でも、音の質は下がってるなとは感じる
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2014年11月04日 09:28
109. ID:LfzGq5mI0
110. 歌えるけどそんなに好きな曲はないなあ
ジャニでkinki一番好きなのに他に比べてあんまりテレビ出ないのが残念
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2014年11月04日 09:41
114. ID:4fQUCZuG0
115. 今の時代、CDの売上ランキング=良い曲じゃないからね。
最近でもいい曲でてるけど表に出る機会がなくなって
周知されてないだけだと思うよ。
そういった一般市民には無名だけどいい曲を知ることができるまとめサイトやアプリがあるとヒットするかも。
ていうかもうある?
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2014年11月04日 09:43
119. ID:24AwaVem0
120. 1位がアイドルアニソンじゃないだけでなんか感動するわ
121.
122. 25.名無しのプログラマー
123. 2014年11月04日 09:45
124. ID:fejykgDW0
125. バブル期に浮かれてバンド初めた奴らがいっぱいいて、その中で才能あったのが大成してきた時期だよな
長期不況でバンドなんてやってられなくなった
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2014年11月04日 09:46
129. ID:2PzQ6F4.0
130. ミッシェルがギヤブル出してたあたりか
認めよう
131.
132. 27.名無しのプログラマー
133. 2014年11月04日 10:02
134. ID:ygem8N2P0
135. 95はもっと小室してると思ったけど案外バランスいいのな。
136.
137. 28.名無し
138. 2014年11月04日 10:06
139. ID:kDusLXPi0
140. 青春パンクが流行る直前くらいかな
この頃はバンドブームだったからね
ライブハウスも今より活気が凄かったよ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2014年11月04日 10:08
144. ID:sjS.KmzAO
145. 矢島美容室はこの年代に曲出してれば絶対ミリオンいったよな、といつも思う
146.
147. 30.名無しのプログラマー
148. 2014年11月04日 10:13
149. ID:ygem8N2P0
150. ※23
>今の時代、CDの売上ランキング=良い曲じゃないからね。
>最近でもいい曲でてるけど表に出る機会がなくなって
>周知されてないだけだと思うよ。
言わんとすることはわかるにはわかるが、「良い曲」って微妙な表現だぞ。
「おまけ商法抜きに売れてる曲」はあくまで「大衆性のある曲」であって、
「良い曲」と同等じゃないからな。
151.
152. 31.名無しさん
153. 2014年11月04日 10:17
154. ID:6fwNcfqb0
155. ※10
ミリオン以上は一曲もないけど50?60万はそこそこ出してた印象だわ
あと1998年のラルクは三枚同時リリースとかあったしなあ、あれがなければB'zの1位記録途切れさせたとも言われてるね
156.
157. 32.名無し
158. 2014年11月04日 10:29
159. ID:TvzPs6Dd0
160. 何で世代ごとで争わなければならないんですか
好きなアーティストを長く追い掛ける方がよくないですか
年齢しか自分に確たる物がないんですか
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2014年11月04日 10:39
164. ID:wqZxEJ250
165. ※10
そりゃ××ギナじゃテレビにも出れないしね
セールスセールスな曲作らされてものすごい本数ライブ行かされて病んじゃったからね
元々アンダーグラウンドなバンドだったんだよ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2014年11月04日 10:40
169. ID:tsagocp80
170. 流行歌って言うのが今一ピンと来ない
そこそこ有名なので分かるのがブリトラと吉幾三と言えば、どっちの方向が好きかもろばれ・・・
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2014年11月04日 10:44
174. ID:DqYPB0wK0
175. 売り上げが凄かっただけで中身カスだけどな、今の曲に負けず劣らず
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2014年11月04日 10:44
179. ID:VcegRZfS0
180. 曲の良し悪しはともかく、この頃の方が邦楽が元気だったのは確かだね
しかしだいたい歌える気がするのはなんでだろう…そこまで色々チェックしてたつもりはないんだけども…w
181.
182. 37.名無しのトゥミコロクル
183. 2014年11月04日 10:49
184. ID:5fM.Rs5H0
185. 売れる曲が良いものとは限らないからね
いつの時代でもいい物はあるよ、だけど近年は自分で探さないと見つからないくらいに埋もれてしまっていたりする
流行歌には寛容だったはずの自分だけど、現在では聞きたくもないような曲が押し寄せる世の中になってしまったなぁと憂う
186.
187. 38.名無しさん
188. 2014年11月04日 10:50
189. ID:WJBtRVGL0
190. ただの思い出補正じゃねえか
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2014年11月04日 10:53
194. ID:1aXyP.BZ0
195. ※6
あの当時の流行りで、今聞いてもいい曲だとは全然思えない
事実、彼彼女らが今もヒットチャートの常連かな?
その点、クラシックを含めた洋楽は、未だに世界中で愛されているぞ
本当に価値のある音楽なら常に評価される
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2014年11月04日 11:02
199. ID:vRQxuxn40
200. >>38
今と比較したら、明らかに補正とかじゃなく昔のほうがいいわ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2014年11月04日 11:05
204. ID:UTMPZczF0
205. 何でもかんでも思い出補正で片付けるのはよくないね
いま流行ってる歌手の中で20年後も活動続けてたり海外アーティストから認められてたりするのがどれだけいるかね
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2014年11月04日 11:06
209. ID:EoOnuXIJ0
210. カセット=古い、CD=おしゃれっていう雰囲気があったからみんな買ってた
今思うとCD持ち歩いて一々入れ替えるとか面倒だけどな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2014年11月04日 11:12
214. ID:tJX6vGoG0
215. GLAYは二枚同時にシングル出して自ら連続オリコン一位記録消したんだよな
なお今でもオリコンには興味ない模様
216.
217. 44.名無しのプログラマー
218. 2014年11月04日 11:13
219. ID:fejykgDW0
220. Mステでこの時代のチャート取り上げるだろ。
SPEEDとか歌上手すぎて、そのあと出てくるAKBとか聞くと素で笑うぞ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2014年11月04日 11:21
224. ID:7twcfyDx0
225. ゆとり世代だけど、この時代の曲好きだわ
叔父さんからアルバム借りて聞いたけど、いい曲マジ多い
226.
227. 46.名無し
228. 2014年11月04日 11:21
229. ID:jgWvdXBJ0
230. >>1がGLAYとラルク好きなのは分かった
この2つに興味無い人にとっては??って感じだろうな
ランキングにミスチルが居ないのが意外だななんとなく
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2014年11月04日 11:25
234. ID:oWcz47g20
235. ポップカルチャーについては、だいたい10年くらい前のものから懐古の対象になって、15年くらい前のものが旬を迎えますね
オレンジレンジも結構良かったよね、って声はこれから確実に、増えます
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2014年11月04日 11:29
239. ID:RoioMVm.0
240. 売上的には90年代なんだけど、音楽として多様性があったのは80年代前半だと思ってる。
演歌からニューミュージック(これがjPOPにつながる)、アイドル歌謡までヒットチャートに混在し、聴く方も幅広く聴いていた。
そんな人たちが90年代に開花したんだけど、今の曲聴いて10年後にそんな風になると思えるか?
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2014年11月04日 11:33
244. ID:oWcz47g20
245. ミスチルはクロスロードで知名度をじわじわ上げて、イノセントワールドのあのイントロとともに一気に駆け上がって全盛期を迎えた感じでしたね
ちょっとしてから、桜井のスキャンダル、活動休止、GLAYラルクの台頭などがあいまって、人気は一度落ち着きますよね
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2014年11月04日 11:36
249. ID:09BefzHR0
250. いまの高校生、大学生くらいは誰の音楽を聴いてるの?
90年代は「特別にファンじゃないけど知ってる」という音楽がたくさんあったけど、今は歌番組も少ないし、「ファンじゃなきゃ存在すらわからない」という歌手が多いのでは?
歌番組、人気番組の主題歌、CMソングとかでとりあえず耳に入ってきていた歌が、いまはそういう媒体が少ないので「知ってる曲」というレベルの音楽が極端に減った気がする。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2014年11月04日 11:39
254. ID:jXsWWJcA0
255. こー考えると、
AppleとJASRACは音楽産業の癌だなw
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2014年11月04日 11:44
259. ID:cidY1Grf0
260. いやいや94〜96年だから
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2014年11月04日 11:47
264. ID:JV5IXqc40
265. 俺小学生だったな。カラオケとかはまだ行かない年だけど、すごい頭に残ってて一番懐かしさを感じるラインナップ。TMレボリューションとかよく流れてたな〜
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2014年11月04日 11:59
269. ID:Tqa2Mv8a0
270. この時代の曲は当時散々クソだなんだと言われてたのだがなぁ
271.
272. 55.名無しの隣人さん
273. 2014年11月04日 11:59
274. ID:27Cgir4f0
275. ちなみに1980年前後に活躍してた歌手。
中島みゆき、ユーミン、さだまさし、YMO、オフコース
サザン、松山千春
今考えるととんでもないメンバーだったわ。
30年以上たった今でも全員現役だぜ?
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2014年11月04日 12:09
279. ID:oWcz47g20
280. 30年経っていなくなったのもたくさんいるわ
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2014年11月04日 12:21
284. ID:36DOhsUm0
285. 全盛期って94?96くらいじゃないのかな?
98年頃はグレイ派ラルク派ってわかれててグレイは直球でラルクは変化球ってイメージだった
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2014年11月04日 12:28
289. ID:bpcyTBG.0
290. 音楽業界は昔に比べて活気がないなという感じはするな
昔は街中やテレビ、ラジオなどでがんがん曲を流してたから色んな曲が自然と耳に入ってた
今はオリコン1位のものすら聞いた事がないという有様で、流行歌?何それ美味しいの?な状態
JASRACが規制規制と騒いで至る所で金を巻き上げたり禁止させたりしたのが大きな痛手だったね
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2014年11月04日 12:36
294. ID:Qu01G1kgO
295. 日本人の声ってヘニャヘニャしてて魅力ないんだよな
ミスチルもサザンも良さがさっぱりわからない
曲調も洋楽の真似ばかりでオリジナリティないし
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2014年11月04日 12:41
299. ID:IBnACaLS0
300. 98年のAlbum of the Yearはギヤブルーズ
異論は認めない
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2014年11月04日 12:42
304. ID:jCOzF2vq0
305. 98はくるり、ナンバガ、椎名林檎あたりのデビュー年、ミッシェルの最高傑作ギアブルースの発表年、その他にも重要作品がばかばか生まれた年なんだよね
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2014年11月04日 12:45
309. ID:sb6Xcvmn0
310. 芸能界のドンとかほざいてるクズがいなくなればいいのに
AKBも不要
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2014年11月04日 12:48
314. ID:Fx9Ex2RH0
315. 今の世代は認めようとしないけど、草の根の部分での盛り上がりも
圧倒的に80年代90年代なんだよね
今はいい曲を探す時代!とか言ってるが、別に昔からそうだから
あと大衆に売れた曲を無闇に馬鹿にする奴がいるけど、大きな間違いだ
売れる売れないはプロモーションの仕方とか時流の要素もあるにせよ、
基本的に商業ベースに乗る曲を作るのは大変だし、それなりの完成度がある曲ばかりだ
第一、歌っていうのは「皆が知ってる」ってこと自体にも価値があるだろ
売れるってのは批評家気取りが思う以上に大事なこと
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2014年11月04日 12:49
319. ID:s9zLtnzK0
320. 携帯、ネットが普及する直前だからな。
スマホ、光ネットで毎月7000円電波にお金使ってなかったからね。
お小遣いも、給料も、余裕があったし
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2014年11月04日 12:52
324. ID:20Xn.ggP0
325. エヴァ現象とnWo現象の年か
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2014年11月04日 13:01
329. ID:7QmvVbYb0
33

続き・詳細・画像をみる


【画像あり】 ローソンでうんこ漏らしたやつだれだよ!!!!!!

株式市場がヤバいwwww今日は10年に1度の祭りになるぞwwwwww

トレースでLINEのスタンプ作ったら3ヶ月で1000万になってワラタwwww

朝日新聞が勝手に作成し勝手に学校に配っていた歴史教材、偏り過ぎのため使わないよう通達が出されるw

尻軽ビッチに多い名前ってこれだよなwwwwwwwwwwww

ノーパン出社して楽しんでたら下痢便噴射して人生終わった

任天堂の「amiibo」将来はカード型の商品も発売する予定 低価格のフィギュアも展開

【サッカー】J1第31節 首位浦和がマリノスに勝利!均衡破ったルーキー関根、「5差」に広げたガンバと22日に直接対決へ

本の「使い方」 1万冊を血肉にした方法とは?

【画像】月曜だから絶景画像で現実逃避しようぜ!

「意識高い系wwwwww」とか言ってバカにしてる奴ってさ

大学入試に落ち、地元企業に就職した結果

back 過去ログ 削除依頼&連絡先