ゴルゴって予言書じゃねえの?wback

ゴルゴって予言書じゃねえの?w


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2014年10月29日 00:09
4. ゴルゴは世界情勢やらこういうことやらめっちゃ取材して書かれてるよね。
若い人がいま最初から読んだら、2,30年間の人類の歴史学べて面白いと思うわ。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2014年10月29日 00:12
8. 「エボラ菌」とか言っちゃうバカがいるのか・・・
こういうバカはどうにかしないと、感染云々の話でなくても色々な方面に害を及ぼすぞ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2014年10月29日 00:13
12. がしゃーん
  がしゃーん
三三三三三三三三三三
三三ニ/ ̄┳ ̄\ニ三三
三ニ/ ┠30 \ニ三
ニ/ ┠20 / \ニ
┤  △¥▲ /  ├
┣┿┿(?皿?/┿┿┫
┤ _(_つつ@_  ├
ニ\。\  ┠20 |。/ニ
三ニ\゚~~~┠30~~/ニ三
三三ニ\_┻_/ニ三三
三三三三三三三三三三
3ゲットロボだよ
ゴルゴに狙われる心配のない
すごいやつだよ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2014年10月29日 00:16
16. >>3
3取るなポンコツ
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2014年10月29日 00:23
20. スピリチュアル
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2014年10月29日 00:24
24. ゴルゴって読んだことないけど、銃で人殺すだけじゃないんだな。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2014年10月29日 00:33
28. 原発事故の話、「2万5千年の荒野」もね。
チェルノブイリ事故の2年前に発表されている。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2014年10月29日 00:34
32. で、猿の血を使って車の駆動輪で自家製血清を作って生還します
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2014年10月29日 00:35
36. ※6
基本的に銃で狙撃だよ
ただ依頼の時にこういう理由でやって欲しいみたいな説明があるんだけど
それで世界情勢の話とか疫病系の話とかいろんな話が出てくる
37.
38. 10.あ
39. 2014年10月29日 00:38
40. 全巻持ってる俺が通りますよ
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2014年10月29日 00:40
44. エボラの予言漫画つったら、外薗 昌也さんの「エマージング」が思い浮かぶ。
日本国内で新種の出血熱が発生したって話
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2014年10月29日 00:43
48. エボラは80年代にも相当話題になったからな。
49.
50. 13.
51. 2014年10月29日 00:47
52. エボラの最初の感染報告が1970年代だから、1980年代はまさに「こんな恐ろしい疫病が存在した!」って衝撃が世界を駆け巡ってたころだな
エボラ菌の人はテンプレートな誤解だから、むしろフィロウィルスの特性を説明する良い素材なんじゃないかと思う
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2014年10月29日 00:49
56. ゴルゴは面白い。けれど、最低限度の教養が無いと、
面白みはわからないとは思う。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2014年10月29日 00:54
60. エボラで思い出したのはトム・クランシーの「合衆国崩壊」だった
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2014年10月29日 00:54
64. 希望の船が絶望を運んでくる。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2014年10月29日 00:55
68. 基本どんな話もM16でぶち抜いて解決するのがゴルゴ
(例外はちょくちょくあるが)
なので背景や経緯にいろいろ工夫したり
意外なターゲットも多い、巨大なダイヤとかバイオリンの弦とか疾走する競走馬のケツとか
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2014年10月29日 00:57
72. 前さいとうたかおがNHKに取材されてたけど、
シナリオ担当者に各分野の最前線で働いてる人間を起用してるから
こういう事が出来るらしい
73.
74. 19.あ
75. 2014年10月29日 00:57
76. エボラは1980年にはすでに確認されていたからね。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2014年10月29日 01:01
80. 10年おきくらいに「エボラ怖い」が話題になってたよね
今回みたいなパンデミックとまではいかない程度の大規模感染もあった
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2014年10月29日 01:05
84. 原作スタッフに堀井雄二とか豪華なんだよな
85.
86. 22.名無し
87. 2014年10月29日 01:11
88. エボラ菌って土人爆撃でもすんのかw
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2014年10月29日 01:13
92. 麻生さんにこの回、もっかい読み返すように言っといてくれよ。
あと、安倍さんたちにも回し読みさせてあげて。
かなりエボラへの危機感上がるはず!
93.
94. 24.名無し
95. 2014年10月29日 01:29
96. アウトブレイク思い出すわ
なかなかの映画だぜ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2014年10月29日 01:32
100. セナが死んだのもゴルゴの暗殺だったな
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2014年10月29日 01:35
104. 話考えるスタッフがいるんだってな
だもんだから、さいとうたかをは全くの機械オンチなんだが、クラッカーの話とかやっちゃえる
105.
106. 27.あ
107. 2014年10月29日 01:50
108. がっつり狙われてるやんwww
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2014年10月29日 01:51
112. この話ではゴルゴはエボラに感染してしまうが、エボラに生き残った猿から血清を作り出し生き延びるというストーリー。つまりエボラから生き延びたゴルゴから血清を作ればさいてょ
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2014年10月29日 02:10
116. エボラが話題になったのは80年代終わりごろからかな?
90年代初頭には映画のアウトブレイクが作られたりもしたなぁ。
いつかはアフリカ大陸を脱出し
欧米諸国まで拡大するだろうと予測だけはされていて
2010年代真ん中にようやくと言うかついにと言うか
嫌な予想が現実になりそうになってるね・・・
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2014年10月29日 02:13
120. 俺はオッサンだから、やっぱり小松左京の「復活の日」が怖い
日常生活が少しずつ崩壊して行く様子が50年も前に書かれたとは思えない位リアルなんだよな
121.
122. 31.え
123. 2014年10月29日 02:31
124. いや炸裂はしないだろ。人間爆弾かよ。スプラッターじゃないんだし。鼻血とか吐血して死ぬけど。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2014年10月29日 02:39
128. エボラウィルスがやばいなんてこと10年以上前から言われてるだろ
バイオテロが起こるならおそらくエボラウィルスが使われるであろうことも
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2014年10月29日 03:00
132. 「復活の日」は風邪だからものすごい迫力なかったなー
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2014年10月29日 03:55
136. アウトブレイクもエボラそっくりだったな
エボラよりひどかったけど
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2014年10月29日 04:20
140. ※2
ニュースで言ってたが、国境無き医師団に参加していた日本人女性看護師だったかな?
その人が菌という発言もしていたぞ。だからバカは君だ。
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2014年10月29日 04:56
144. この回はビッグコミックでリアルタイムで読んだ。
エボラの話題は再燃したが、このゴルゴの回の時も丁度エボラの話題が
世界を騒がせていた時期だったわけで、預言という事はない。
非常にタイムリーに扱ってゴルゴの話に落とし込んだという意味では
さすがだとは思ったが。
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2014年10月29日 05:25
148. ゴルゴって作品全体としてはゴルゴが主人公だけど、一話一話で見れば、依頼を取り巻く登場人物にスポットライトが当てられるケースが非常に多い作品だよな。
ゴルゴがほんのちょっとしか出ないことも割りとある。
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2014年10月29日 07:16
152. おっさん世代だといまの騒ぎを見て
「またエボラか」と感じたんだが。
153.
154. 39.名無し
155. 2014年10月29日 07:59
156. その時代というかそれ書いて時はアメリカがゾンビに飽きて新たにウイルスパニック映画を量産しまくって時、つまりパクリ漫画。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2014年10月29日 08:06
160. ※2
菌とウイルスの違いが分かったところで一般人にはほとんど利点無いからな
そして、ここで菌とウイルスの違いを説明すればまだ役に立ったかもしれないが、バカにするだけじゃあねえ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2014年10月29日 08:35
164. ナニワ金融道の愛読者である俺は青木先生を尊敬している
その青木先生曰くゴルゴ13を愛読していれば世界情勢は大抵わかるとおっしゃる
当時は大げさと思っていたが今思えば間違いではないことに気づいた
165.
166. 42.
167. 2014年10月29日 08:54
168. ※2
たとえば?
たんなる無知なやつより
むしろお前みたいにどうでもいいことにいちいち噛みつく奴の方が害あるだろ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2014年10月29日 09:07
172. さすが麻生太郎の愛読書なだけあるな
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2014年10月29日 09:08
176. 今初めて世界的に感染が広がりかけて騒がれてるのに
それをまたかと思っちゃうおっさんは未来人かな?
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2014年10月29日 09:13
180. これはゴルゴの話。最後、ゴルゴがエボラに感染する時の話のはず。
ただ、これは予言でなくて、当時、ザイールでエボラが流行していたため、それを題材にしている。
ゴルゴは時事ネタが多いので(初期はしからず)、見ていると何が起こったかわかる。こち亀も同じ機能がある。
181.
182. 46.バカ
183. 2014年10月29日 10:05
184. 菌とウィルスの違いがわかる男※2が世界を救ってくれる事を信じて…。
185.
186. 47.ななし
187. 2014年10月29日 10:19
188. 菌とウイルスの違いもわからん奴がいるから
日本に入って来たらやばい
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2014年10月29日 10:31
192. こういうのをかけるから、またすごい知識を持った人が制作に加わる。
ゴルゴウィルスの感染力。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2014年10月29日 10:31
196. ※46,47
そゆことなのか〜分からんかったわw
細けーなおいw
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2014年10月29日 10:42
200. たまに、「いくら何でもこれはやりすぎ」という話もあるが、バックグラウンドとしての知識は非常によく練られてる
それでいて、50年近く連載を続けてるんだから、すごいもんだ
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2014年10月29日 10:52
204. エボラって細菌だったんだ
みんなで騒いでいるからエボラ菌の写真見るまでてっきりウイルスだと思っていたぜ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2014年10月29日 11:01
208. ゴルゴはエボラに感染して生存したしな
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2014年10月29日 12:19
21

続き・詳細・画像をみる


川内原発 市議会が再稼働同意へ

声優・浅倉杏美さんが今月いっぱいでツイッターを引退! 「仕事は絶対やめないよ、結婚はさ・・そりゃあいつかはしたいけど、今は・・・(;_;)笑」

さやか「あんたって普段の生活費どうしてんの?」 杏子「……」

【悲報】辻希美の顔が元AKB48板野友美になってるwwwwwwwwww(画像あり)

驚愕の「3.8mm」!中国Vivo、新たな世界最薄スマートフォンの投入を準備中か

就活アドバイザー「リクルートスーツは黒を選べ!リスクゼロ!」→やり過ぎじゃないか

手取り19万の俺がハイオク車で片道20km通勤したら維持費で詰んだwwwwwwwwwww

【ただちに】枝野氏も新年会収入240万円記載せず…訂正へ

忍殺のニンジャソウルをおちんぽみるくに変えても猥褻は一切無い

【画像あり】元KARA知英(ジヨン)、女性自身の表紙に抜擢

男「ばあちゃん家で見つけた謎のブレスレッドをはめたら」

ニュートン凄すぎだろ・・・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先