確率って概念はおかしくね?back

確率って概念はおかしくね?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2014年10月26日 13:12
4. 屁理屈こねたいからわざと分からないふりしているだけだろ
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2014年10月26日 13:17
8. これだけ言われてなぜ理解できないのか。
ただ片山のオカルトは嫌い。なんだよもどそうとする反動って
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2014年10月26日 13:18
12. 分からない馬鹿を相手にする必要なし
分からないふりしてるのも馬鹿だから同上
13.
14. 4.
15. 2014年10月26日 13:20
16. 面白い議論になるかと思ったら>>1がバカなせいで議論にならなかったでござる
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2014年10月26日 13:21
20. 片山まさゆきのアレは間違ってるのわかってて書いてるからなw
たまに本気で信じてる奴いるけど
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2014年10月26日 13:21
24. さっぱりわからん
日本語の言い方じゃないのこれって
25.
26. 7.名無しカオス
27. 2014年10月26日 13:22
28. ああ、「条件付き確率」を理解できない人ね
モンティホールもあの説明で分からないならどうにもならない
29.
30. 8.名無しカオス
31. 2014年10月26日 13:22
32. つまり>>1が確率の辺りで数学に躓いたという話か
33.
34. 9.名無しカオス
35. 2014年10月26日 13:24
36. こういう「人が気づかない部分を指摘してやったぜ」みたいな馬鹿きらい
ただ単に自分に学が無いことを露呈してるだけじゃねぇか
37.
38. 10.名無しカオス
39. 2014年10月26日 13:25
40. >>54の問いから逃げている時点で、こいつ実は理解しているよな
41.
42. 11.
43. 2014年10月26日 13:26
44. また知的障害者か壊れるなぁ
45.
46. 12.
47. 2014年10月26日 13:29
48. ゆとりは条件付き確率を習ってない人が多い
新課程だときちんと扱うことになっているんだが
そもそも確率ちゃんと教えられる人少ないからなあ
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2014年10月26日 13:29
52. 桜井章一がこういう打ち方をすることでここは上がれなくても次に繋がるとか言ってたのがウケたわ
じゃん鬼流もくそつまんねールールだしバカだろあいつ
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2014年10月26日 13:30
56. わからないやつを馬鹿と一蹴するのは簡単だが、
わからない奴に教えられない奴も、頭は良くはないな。
まあこのレベルの理解力の無さに対してはつらいものがあるが。
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2014年10月26日 13:33
60. 確率の概念について根底から理解してる人間なんて1パーセントもいないから大丈夫
みんな教科書に載ってることを信じてるだけだから
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2014年10月26日 13:34
64. *2
期待値は0になるということじゃないか
でも*5らしいし
これ語り口からして詐欺の手口のようだな
あと勝率1/2のギャンブルでも勝ち続け、負け続けの状態が多く続きやすいのは
数式で明らかにできる
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2014年10月26日 13:36
68. 54に対して予想できないって返してるあたり恐ろしいわ
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2014年10月26日 13:38
72. 試行者が操作出来ない事象に対して出現率を出すので、
振った瞬間に出目が決定しようが確率ではある、かなあ?
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2014年10月26日 13:38
76. おまえが死ぬ確率は100%
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2014年10月26日 13:39
80. 綺麗な中間色ができる確率って一番低いよね
赤と白が絶対交互にこないといけないんだから
そして塊ができるのも当たり前だよね
2分の1で隣は同じ色が来るんだから全方向が別の色である方が確率としてずっと小さい
81.
82. 21.名無しカオス
83. 2014年10月26日 13:39
84. 世の中、本当に確率ってのが理解できない奴もいるけれど、これは釣りだよね。
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2014年10月26日 13:39
88. そりゃ神様がいればさいころの出る目は予言できるさ、角度とか地面とかチョー計算すれば目は予言できる
でも人間様はそんな視点は持ってないからあくまでシステムを仲介して不完全な予言をするしかない
それが確率ってシステムよ
89.
90. 23.名無し
91. 2014年10月26日 13:40
92. 米14
頭悪いやつが躓くポイントが分かってないからな。天才肌でやって来た人間は教えるのに難がある人がいるのも事実ではある。
93.
94. 24.あああ
95. 2014年10月26日 13:42
96. 試験問題の話って、「選んだ回答が正解である確率」って言うからわけわかんなくなるんだろ
正解を知らない奴が4つの選択肢からただ1つの正解を選ぶ確率が1/4って言えよ
97.
98. 25.まとめブログリーダー
99. 2014年10月26日 13:42
100. 確率はよくわからんが、赤6連続で出るのは確率上、64回に1回しかないんだろ。だったらたとえ既に5回赤が出た状態(32分の1の状態)だとしても、次は黒の割合の方が高そうじゃん。それにルーレットを回し続ければ結果は赤と黒の50:50に近づくなら、(2分の1に)戻そうとする力ってのも納得できる気がする。
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2014年10月26日 13:46
104. ※25
試行の独立がわからない典型的なバカ
パチンコでそろそろ来るはずとかいって打ってそう
105.
106. 27.名無しカオス
107. 2014年10月26日 13:50
108. ちゅーかコレ理解できないと物理化学とかわからんだろ
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2014年10月26日 13:50
112. この話題定期的に出るなw
113.
114. 29.名無しカオス
115. 2014年10月26日 13:51
116. そしてたどり着く筋トイツ理論
117.
118. 30.あ
119. 2014年10月26日 13:52
120. 4択問題で4分の1の確率っていうのは4つの中で正解を当てられる確率が4分の1って事だよ。1が0%か100%と言ってるのは答えを1つ選んだ後のその解答が正解であるかの確率の話じゃん。
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2014年10月26日 13:54
124. ※25
考える方向はあってるからもっと拡大するといい
実はその前に赤が20回続いてたらどうだ?
最終的に50/50になるけど試行回数は100兆回だとしたら?
125.
126. 32.名無しカオス
127. 2014年10月26日 13:54
128. ※25
錯覚やで。
確かに6回という範囲でならそういう風に思うかもしれないが、これがもし全12回の前半で黒が6連続で出ていた上で赤が5連続で出たとするとどうだ?
あるいはもっと範囲を広げて何千、何万回という回数で考えた場合は?
1回1回はあくまでも2分の1なんやで
129.
130. 33.31
131. 2014年10月26日 13:55
132. あ、赤じゃなくて黒ね
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2014年10月26日 13:58
136. 「サイコロを振って1が出る確率は1/6」ってのは、「サイコロを振ったら1が出る確率は1/6」ってこと
日本語って難しいね
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2014年10月26日 13:58
140. なんだ ただの馬鹿か
141.
142. 36.名無しカオス
143. 2014年10月26日 14:00
144. サイコロいつも同じ目にできる人っているよね。
145.
146. 37.名無し
147. 2014年10月26日 14:00
148. ※25
試行を重ねれば結果的に確率通りに近づいていくというだけで、確率が変化するわけじゃないんやで
149.
150. 38.名無し
151. 2014年10月26日 14:04
152. つーかノーマーク爆牌党とか懐かしいなw
※2
片山のあれはわざとやってるだけやろ、スレの画像もそうだけど大体別のキャラに反論させてるし
153.
154. 39.名無しカオス
155. 2014年10月26日 14:05
156. スレ主はアホ
「正解の確率」ではなくて「正答率」
これは確率ではない。
157.
158. 40.名無しカオス
159. 2014年10月26日 14:08
160. 統計の専門家を怒らせる方法
確率を確立と間違えること
本気で怒られます
161.
162. 41.名無しカオス
163. 2014年10月26日 14:13
164. まーたこの手の、>>1がハナから人の話を聞く気がないタイプのスレか
どうせ何言ったところで持論を譲らないんだから無駄無駄
165.
166. 42.名無しカオス
167. 2014年10月26日 14:13
168. 主の※35もおかしくない?
試合では結果はついているんだから、負けたほうは確率0だし、勝ったほうは100だろ。
・・・とは思わないんだろうか。
169.
170. 43.名無しカオス
171. 2014年10月26日 14:15
172. ※25
赤が6連続で出る確率は64分の1だけど、
赤が5連続で出た後に黒が出る確率も64分の1だぞ。
173.
174. 44.名無しカオス
175. 2014年10月26日 14:17
176. まあ試験問題を例にとるなら問題を読まないっていう前提条件を取らないとな
問題読んだなら確率も何も関係なしに答えは一つに決まるんだから
177.
178. 45.名無しカオス
179. 2014年10月26日 14:18
180. 結果論で確率考えようとしたらそりゃ矛盾でますわ
181.
182. 46.名無しカオス
183. 2014年10月26日 14:19
184. なんでこいつは頑なに
「選んだ回答が正解である確率」
を求めようとしてんの?
こういう人の話を聞かない馬鹿が一番たち悪いわ
185.
186. 47.名無しカオス
187. 2014年10月26日 14:21
188. A,B,C,Dの選択肢でBが正解だとしよう
A,B,C,Dからランダムに1つ選んだ場合それがBである確立は1/4
A,B,C,DからAを選んでそれがBである確立は0同様にC,Dは0でBは1
選んだ後は正解かどうかが決定できるから>>1の見方も間違ってはないが受験生はランダムに選んだら1/4で当たるといってるだけやで
189.
190. 48.名無しカオス
191. 2014年10月26日 14:23
192. 決定論者だな 高校生かな?
193.
194. 49.名無しカオス
195. 2014年10月26日 14:28
196. 猫は生きてるか死んでるかわからへんのや
197.
198. 50.名無しカオス
199. 2014年10月26日 14:31
200. 赤が連続5回出るということは、赤が出やすい構造になってる可能性がある
なので、赤を選ぶべきだな
201.
202. 51.名無しカオス
203. 2014年10月26日 14:32
204. 確率で求めてるのはあってる答えを選択する確率であって
間違った選択が合っている確率が0%なのは当たり前
というか確率の話するのに試験問題を使うのもどうかと思う
205.
206. 52.名無しカオス
207. 2014年10月26日 14:34
208. よくこんなのに付き合うなw
209.
210. 53.名無しカオス
211. 2014年10月26日 14:37
212. ※14
この>>1は単に「わからない奴」ではなく「わかろうとしない奴」
こういう奴に教えることはどんな人でも無理
213.
214. 54.名無しカオス
215. 2014年10月26日 14:46
216. あたまわるすぎだろwwwwwww
217.
218. 55.名無しカオス
219. 2014年10月26日 14:46
220. 確率は「捉え方」だから,そうは捉えないという立場だってあり得る。
221.
222. 56.名無しカオス
223. 2014年10月26日 14:47
224. 赤が5回出たら、むしろ次も赤が出る確率のが明らかに高いだろ。
現実に厳密な1/2なんてないだろうから。
225.
226. 57.名無しカオス
227. 2014年10月26日 14:47
228. こいつはセンスが無い数学のセンスが
算数が限界だろ
229.
230. 58.名無しカオス
231. 2014年10月26日 14:48
232. 1+1=2という問題で、粘土1個と同種の別の粘土1個を
足してくっつけても1個だろとか言ってる池沼と同じ
こんな屁理屈野郎の周りの人間に同情する
クッソ面倒臭いだろうな
233.
234. 59.名無しカオス
235. 2014年10月26日 14:49
236. 期待ハズレです
237.
238. 60.名無しカオス
239. 2014年10月26日 14:50
240. そもそもサイコロ振って1が出る確率は1/2
241.
242. 61.名無しカオス
243. 2014年10月26日 14:50
244. いや、そもそも4択の問題は確率1/4とかいわないし。
245.
246. 62.名無しカオス
247. 2014年10月26日 14:53
248. ※25
こういう勘違いって結構多いよね。
遥か昔TVで東大生が宝くじの当たりを予想する(?)みたいな企画があった。(かなりうろ覚え)
東大生らしく過去のデータを分析して結果を出すんだが、「グラフのこことここが過去にあまり出ていないから、次に出る可能性が大きい」みたいな事を言っていた。
ガキの頃はふーんと思って見てたが、今思い出すとえぇ!?ってなるな。
赤と黒が50:50に近付くというのは、それまでの偏りのバランスが元に戻ろうとするんじゃなくて、それまでの偏りを無視できるぐらい沢山試行すると偏りがなくなるってこと。
249.
250. 63.名無しカオス
251. 2014年10月26日 14:57
252. ※60
出るか出ないかだから二分の一とか?
253.
254. 64.うぅな
255. 2014年10月26日 15:02
256. この部屋には扉が4枚あります
正解は1つの扉だけらしいがどの扉かはわかりません
4人がそれぞれ扉を選びます
各々の視点なら当たるか外れるかの2択
部屋の外の視点からなら4分の1
同一人物が過去の経験に基づいて正解した頻度を算定したなら統計
257.
258. 65.名無しカオス
259. 2014年10月26日 15:05
260. 人生と一緒
数字上はそうであっても当たりまくるやつは当たる
ただそれだけ
それが人生の差
261.
262. 66.名無しカオス
263. 2014年10月26日 15:06
264. ※53
全く同感
勝手な思い込みで話をするからいくら説明しても通じない
しかもこういう人に限って本人は対等に議論してるつもりなんだよな
※62
それ俺も見た記憶がある
たしかアッコにおまかせだったかな
大数の法則を勘違いしてる典型だよね
265.
266. 67.名無しカオス
267. 2014年10月26日 15:07
268. 素直じゃない人は損するね。
ストレスをためまくってからようやく質問するから勢い語調が激しくなり、それがために自分の間違いに気付いても、もう引っ込みがつかなくなる。
この先も同じような失敗を続けるのだろう。
()
269.
270. 68.まとめブログリーダー
271. 2014年10月26日 15:07
272. >>1みたいなやつは過去の偉人が同じ疑問にぶつかってとっくに答えだしてるとか考えないのだろうか
273.
274. 69.名無しカオス
275. 2014年10月26日 15:11
276. 確率を信じない自由はある
277.
278. 70.名無しカオス
279. 2014年10月26日 15:12
280. 確率を考えてるのに、結果の白黒だけを考えるからそういう勘違いがおこる。
そういう考え方で凝り固まった人は、同じ事象を1万回くらい繰り返せば、結果のばらつきがどうなるか?って考えると、確率の考え方(というか考え方の意義)がわかる。
281.
282. 71.あ
283. 2014年10月26日 15:15
284. こいつ自分が頭良いって見せたいだけだろ
そもそも確率の概念の捉え方から間違えてるし
285.
286. 72.名無しカオス
287. 2014年10月26日 15:15
288. 選択肢が4つあって、
そのうち一つが正解。
正答の比率は4分の1。
何もおかしくないな。
289.
290. 73.774
291. 2014年10月26日 15:16
292. こういう奴がギャンブルにハマるんだろうな
293.
294. 74.名無しカオス
295. 2014年10月26日 15:21
296. 問1
ABCDEFから1つ選べ
問2
ABCDEFから1つ選べ
問1はすでに正解が決まっている
問2は回答後サイコロを振って正解を決める
1の理論だとこの2つの正解の確率は違うらしい
297.
298. 75.名無しカオス
299. 2014年10月26日 15:21
300. >>1の言ってることは「確率」の定義に合ってない。
これで終了。
確率と呼べないものを確率と呼んでおかしいとか言っても全くの無意味だわ。
301.
302. 76.名無しカオス
303. 2014年10月26日 15:24
304. ある新しい法律の内容を徹底的に曲解した挙げ句、「こんな法律を認めたら大変なことになる!」って言い出す奴と似てる。
305.
306. 77.名無しカオス
307. 2014年10月26日 15:29
308. 正解の確率と、正解を選ぶ確率の区別がついてない。
数学を考える上で、一番大事な教科は国語たるゆえんだ。
309.
310. 78.名無しカオス
311. 2014年10月26日 15:32
312. 頭おかしい振りして議論ふっかけるの流行ってるの?
313.
314. 79.名無しカオス
315. 2014年10月26日 15:34
316. このブログってバカの発言を取り上げるの好きだよね
317.
318. 80.名無しカオス
319. 2014年10月26日 15:46
320. 頭おかしい振りしたつもりの馬鹿か本物の馬鹿
321.
322. 81.名無しカオス
323. 2014年10月26日 15:48
324. 完全確率っていう条件を満たすこと事態が実は結構大変
325.
326. 82.h
327. 2014年10月26日 15:57
328. どーでもいいけどマンガ面白かった
329.
330. 83.名無しカオス
331. 2014年10月26日 16:01
332. ※82
まぁこの説を採用したとしても1/2なんだけどな
流れや勢いがあっても次でそれが終わるのか変わるのかなんてわかりようがないからな
というかこの説明の流れだとまた同じ色出るって言わなあかんのちゃうかな
333.
334. 84.名無しカオス
335. 2014年10月26日 16:05
336. これと同じことを永井先生が言ってたな
よく自身が言っていた「収束論」と矛盾するから(「収束論」は>>37と※25の考えに似たようなもん)、パチンコやってる理由が解らんって言われてたな
サイコロで6が出る確率は6分の1だけど、6が出るか出ないか1回の事柄に関しては2分の1だからな(ロトくじだろうがなんだろうが「当たるか」「はずれ」かは2分の1※真に受けて買わないでね)
そう言えばどっかのボードゲーム好きの学者かなんかがサイコロの1が出る確率でジョーク言ってたな
337.
338. 85.名無しカオス
339. 2014年10月26日 16:07
340. これは確率の問題じゃなくて、
文章を読めないか、状況を把握できない>>1の頭の問題。
341.
342. 86.あ
343. 2014年10月26日 16:09
344. 言いたいことは分かるけど解れ
345.
346. 87.名無しカオス
347. 2014年10月26日 16:30
348. 確率って、試行回数を無限にするとその値に収束するってことだよね。
他の人も言っているけど、54の時点で理解できない人じゃなくて話の通じない人になってるからね。
>>1は「アキレスと亀」の話と同じで、わざと何かから目を背けて答えから遠ざかろうとしているだけ。
349.
350. 88.名無しカオス
351. 2014年10月26日 16:31
352. はられているマンガ(ノーマーク爆牌党)は
ファンタジーだから
魔法が肯定される世界のファンタジーと同様に
世界の法則が違う
だから鉄壁保(とんでも言ってるほうのキャラ名)の言ってることは
必ずしも間違っていない
353.
354. 89.あ
355. 2014年10月26日 16:43
356. 偏りがある
男女の比率は神のサイコロでコントロールして完璧な1:1に出来ているが現実のサイコロは神が介入しないため偏る
けつろん...神はいる
357.
358. 90.名無しカオス
359. 2014年10月26日 16:53
360. 主は事象を扱えないなら確率論は語らない方が良いぞ。
簡単にバカ扱いされるからな。
361.
362. 91.名無しカオス
363. 2014年10月26日 16:58
364. 1はおかしいけど
これだけ頭痛くさせるのはすごいな
おまえはばかだな、で話が終わらないんだから
365.
366. 92.名無しカオス
367. 2014年10月26日 16:58
368. じゃあ採点ミスで間違ってるのに正解になる確率も考慮しよう
369.
370. 93.名無しにかわりまして妹Vがお送りします
371. 2014年10月26日 17:03
372. >>1
> もう出ている目の確率って矛盾してるだろ
逆に考えるんだ。
目が出ていようが出ていまいが、全ての事象は確率的なのだと。
373.
374. 94.名無しカオス
375. 2014年10月26日 17:03
376. 概念がおかしいっておかしくね?
377.
378. 95.名無しカオス
379. 2014年10月26日 17:20
380. まず人の話を聞いて理解する努力をしよう
381.
382. 96.名無しカオス
383. 2014年10月26日 17:21
384. トリビアの泉で「サイコロの目が出る確率は本当に1/6か?」みたいなので
実際サイコロ1万個用意して振ってみたってのがあったような。
結果は誤差程度の偏りはあったけど大体どの目も1/6くらいの割合だったはず
385.
386. 97.名無しカオス
387. 2014年10月26日 17:30
388. 短い人生で、良くも悪くも確率は収束しない。いい目が出続けるヤツはずっといい目が出るし、悪い目ばかりのヤツはずっと悪い目ばかり。人間の社会に平等なんてありゃしない。
389.
390. 98.名無しカオス
391. 2014年10月26日 17:32
392. つまり俺に彼女ができる確率は50%「ある」んだな?
おまいらを信じて良いんだな(´・ω・`)?
393.
394. 99.名無しカオス
395. 2014年10月26日 17:34
396. ちなみに片山まさゆきは別の麻雀漫画で
「親が第一打で切った孤立牌を直後のツモで引いてくる確率」
を場合分け計算の過程も含めてキチンと出しているので、
むしろ確率論には強い方の人。
397.
398. 100.名無しカオス
399. 2014年10月26日 17:37
400. わいは求めた確率を約分するのが理解できない
401.
402. 101.名無しカオス
403. 2014年10月26日 17:38
404. この>>1、簡単に詐欺の被害に遭いそうである。
405.
406. 102.名無しカオス
407. 2014年10月26日 17:44
408. ※98
神視点の確率で、
この世の全生物の脳の動きを
(地球外や人外を彼女とする確率も含めて)シミュレートすれば、必然的に100%どちらかかもねwww
それはいわゆる確率ではないが。
409.
410. 103.名無しカオス
411. 2014年10月26日 17:49
412. 定期的にこういうスレあるけど
確率が分からない奴はどれだけ説明されても結局分からない
413.
414. 104.名無しカオス
415. 2014年10月26日 17:50
416. >>37
それを解明しようとして100億失った日本人がいますけどね
417.
418. 105.名無しカオス
419. 2014年10月26日 17:52
420. 片山は本気で言ってるの?
炎上狙いで言ってるの?
421.
422. 106.名無しカオス
423. 2014年10月26日 18:05
424. >51
せっかくだから、俺は赤の扉を選ぶぜ
425.
426. 107.名無しカオス
427. 2014年10月26日 18:10
428. ×間違いを選択した場合の正解の解率
○間違いを選択する確立
429.
430. 108.
431. 2014年10月26日 18:11
432. 米43
>>赤が6連続で出る確率は64分の1だけど、赤が5連続で出た後に黒が出る確率も64分の1だぞ。
赤赤赤赤赤赤…1/64
赤赤赤赤赤黒…1/64
赤赤赤赤黒赤…1/64
赤赤黒赤赤赤…1/64
(省略)
黒黒黒黒黒黒…1/64
「6回目が黒」の確率は32/64=1/2
433.
434. 109.ななしさん
435. 2014年10月26日 18:13
436. ???「未来予測とか神の領域でヤバくね?」
437.
438. 110.108だけど
439. 2014年10月26日 18:14
440. ああごめん、米25宛で48は援護で引用
441.
442. 111.名無しカオス
443. 2014年10月26日 18:17
444. もう少し概念なんて言い方するんだから現実と計算上の不一致とか違和感とかに関するあるある系の話になるのかと思ったが
確立の初歩も理解できてないどころか日本語も不自由なのかよ
445.
446. 112.名無しカオス
447. 2014年10月26日 18:25
448. 米12
条件付き確率は一応数Cで扱うよ。確かに授業じゃやらなかったが、受験勉強のために勝手にやったな
449.
450. 113.名無しカオス
451. 2014年10月26日 18:26
452. まあ、スレ主がものすごい馬鹿というのは議論の余地はないけれども、
確率の意味、概念、カテゴリーを考えてみるのは、いいことではあるな。
453.
454. 114.名無し
455. 2014年10月26日 18:29
456. 確率って一定条件付きで成り立つから
条件を共有できないと話が進まん
457.
458. 115.
459. 2014年10月26日 18:32
460. サイコロくらいマクロな物体なら初期状態を正確に観測すれば100%に近い制度で予測ができる
古典力学で取り扱う範囲で確率が関わるはほぼ無い
量子力学でなきゃ取り扱えないレベルのミクロな事象はそもそも原理的に正確な初期状態を観測できないから確率論で語るしかない
461.
462. 116.名無しカオス
463. 2014年10月26日 18:40
464. 結果までの推論が確立
そら無限に展開するわな
競馬でレース始まるまでの馬券予想と一緒でw
465.
466. 117.名無しカオス
467. 2014年10月26日 18:42
468. ※111
「もう少し概念」とか
「確立の初歩」とか
お前自身が日本語不自由な件
469.
470. 118.数学ななし
471. 2014年10月26日 18:55
472. コイントスをして表が出る確率が1/2ということは確率論からは演繹されない。
それは経験的事実(統計的確率)に一致するだけ。
確率の決め方は恣意的。
この中に測度論から理解しているやつが何人いることやら。
473.
474. 119.名無しカオス
475. 2014年10月26日 18:59
476. このマンガの話しになると絶対にちょくちょく擁護が入るんだよな
読んだ事ないけどそんなに擁護したくなるほど面白いのかね
477.
478. 120.名無しカオス
479. 2014年10月26日 19:02
480. ※118
こんなアホばっかの米欄でそういうアピールされても幼稚園で自慢げに九九を唱えてるのと変わらないと思うんですが・・・
481.
482. 121.名無しカオス
483. 2014年10月26日 19:16
484. こんな馬鹿は珍しい
珍獣なみ...いや...アルビノの珍獣に匹敵する
あるいは凡才チンパンジーが飼育員さんに秘密でスレを建てたのかもしれない
485.
486. 122.
487. 2014年10月26日 19:17
488. 6回サイコロを降れば1回狙った目が出るんだろ?でも2回以上出たり1回も出なかったりするじゃん
じゃあ6分の一じゃなくね?
確率って意味なくね?
489.
490. 123.名無しカオス
491. 2014年10月26日 19:28
492. こういうのでいちいちスレたてるような奴、嫌い。
493.
494. 124.名無しカオス
495. 2014年10月26日 19:34
496. 事象について滔々と説明しないと分からないタイプだな。
497.
498. 125.名無しカオス
499. 2014年10月26日 19:34
500. ※122
それについては確立の中に期待値っていうがあるで
501.
502. 126.名無しカオス
503. 2014年10月26日 19:35
504. >>1の日本語が不自由なだけのスレじゃん
505.
506. 127.名無しカオス
507. 2014年10月26日 19:39
508. 勉強しろとしか言えないな
509.
510. 128.名無しカオス
511. 2014年10月26日 19:43
512. なんかちょっと前に似たようなスレのまとめを見た記憶があるんだが、探してもさっぱり見つからんw
513.
514. 129.名無しカオス
515. 2014年10月26日 19:54
516. 数学と算数は違うってのをしっかりと教えこまんとダメなんだろうなw
517.
518. 130.
519. 2014年10月26日 19:56
520. 誰も話題にしてないけど、漫画のbrack、redってわざと誤字してんの?
521.
522. 131.名無しカオス
523. 2014年10月26日 19:59
524. 漫画の話、突っ込みどころ満載で今更だけど「きれいな中間色ができる」のが普通なわけねーだろww
それはいうなれば赤黒赤黒赤黒って綺麗な並びにならないとそうならんわけで、確率的には極々稀な現象
あと普段ならともかく、この類の話してる時に確率と確立を誤字するやつらはもうちょっと推敲しようぜ
525.
526. 132.名無しカオス
527. 2014年10月26日 20:00
528. ピンゾロの出づらさは他の目と比べもんになんねーよw
529.
530. 133.名無しカオス
531. 2014年10月26日 20:14
532. 1はただのバカかwww
533.
534. 134.名無しカオス
535. 2014年10月26日 20:30
536. タイトルに”概念”って言葉使ってるから、確率は抽象って理解してるはずなんだけど、そうではなかったってことか
537.
538. 135.名無しカオス
539. 2014年10月26日 20:46
540. まとめ用定期スレ乙っすわ
こことか哲ニュー管理人が立ててんじゃないかと勘ぐりたくなる
>>54に対する>>56の返答とか不自然極まるだろ
541.
542. 136.名無しカオス
543. 2014年10月26日 21:08
544. 確率の定義から話し合わないとな
545.
546. 137.名無しカオス
547. 2014年10月26日 21:13
548. この※は余り延びないな、相手が居ないから。
途中挟まった、漫画は見たこと無いが、つながりで。
確率は予測できないと言う縛りがあるから、複雑になると、結構大変。
例えば、ルーレットだと、0、00が無いとして、(有ってもいいけど)
36項の多項分布でおしまいというわけにはいかなくて、
1-18と19-36は各1/2でランダム
1-17、19と18、20-36も各1/2でランダム
とずっと続いて、
1-17と18-36も17/36と19/36でランダム
その他全部の組み合わせでランダム。
3分割のいろいろな組み合わせ、4分割のいろいろな組み合わせ等、36分割まで、すべてランダム。
すべてに規則性があってはいけないのに、それらをすべて集めると、ある分布に従ったりするんで、規則性がないのに、あったりしてもう大変。
549.
550. 138.名無しカオス
551. 2014年10月26日 21:24
552. ネタのために道化演じてんだろ。そうじゃなきゃ悲しすぎる。
553.
554. 139.名無しカオス
555. 2014年10月26日 21:26
556. 数学の確率問題って難しいよな
あってるかどうかの感覚が直感で掴みにくい
557.
558. 140.名無しカオス
559. 2014年10月26日 21:29
560. ネタじゃないな
ただのばかだね
はい終了
561.
562. 141.名無しカオス
563. 2014年10月26日 21:42
564. 堀北まきと結婚できる可能性も12.5%ってでたしな
やったな
565.
566. 142.名無しカオス
567. 2014年10月26日 21:44
568. ※130
redは合ってるだろ
569.
570. 143.名無しカオス
571. 2014年10月26日 21:50
572. >51を見る限り、
その時点で出そろった情報を元に可能な限り推察できる確率を出せ、
ってことなんだろうなあ
もしかしたら真実は100%なのかもしれないが、
それしか前提情報が無いから、4分の1をとりあえずの期待値にできる、ってだけで
573.
574. 144.名無しカオス
575. 2014年10月26日 22:20
576. つまり「客観的な視点」は便宜上でしかないってことを言いたいわけだろ。「客観」は「主観」がなければ意味がない。生きている状態は既に状況に参加して巻き込まれているプレイヤーな訳だから、客観的な抽象概念は参加者にとっては意味がない。論理の妥当性を論証する場合の目安でしかないんだろうな。
577.
578. 145.名無しカオス
579. 2014年10月26日 22:21
580. ※139
高校の確率問題なら大体数え上げればいいだけだろ
581.
582. 146.名無しカオス
583. 2014年10月26日 22:28
584. スレ主は確率・統計・期待値ってのが全く理解できない馬鹿ってのがよく判るねw
585.
586. 147.、
587. 2014年10月26日 22:39
588. 事前確率と事後確率の話ぐらい出してほしかった
この話してもさらに混乱するだけか
589.
590. 148.名無しカオス
591. 2014年10月26日 23:28
592. 25みたいに考えちゃうのがいるから
負けても負けても次を期待して賭け事に
のめりこむ奴がいるのかな
99回連続で1/2の確率をはずそうが、100回目はまた
1/2な訳で
回数を重ねれば期待値にどんどん近くなるのは真理だけど
分かりやすく言えば、回数を重ねるってのは
局所的だった偏りも誤差にまるめこんじゃう、ってだけの話なだけなんだよね
593.
594. 149.名無しカオス
595. 2014年10月26日 23:32
596. そもそも確率自体が不安定だからな
サイコロも実物は1/6じゃないしな
4択クイズにしろ過去の知識から引用する癖が必ず出るから消去法だったり、適当に答えるにしろ答えやすい箇所があるからね。右から2番目とか一番左とか。
本当にどれだけ正しい答えを選べるかの指標でしかない
鵜呑みにする物じゃないけど目安程度で考えるべき
597.
598. 150.名無しカオス
599. 2014年10月26日 23:38
600. 単純に6面のサイコロ2つ同時に振った際に出る数は。
2つのサイコロだけで出来る組み合わせの合計数から、その数字が
出来る組み合わせの数で割ったのが確率。
だから、基本的に合計数1以下や13以上の数字は出てこないので、
この辺は確率0と言って良いかもしれない。
 この時に、サイコロが2つ以上に割れたり、片方が無くなった場合があるとか言い始める人達が…ここらに沸いてる困った方々なのかな?
601.
602. 151.名無しカオス
603. 2014年10月26日 23:52
604. ※14
分からない人に分からないモノは教えられないんだよ。
例えば目の見えない人に色は教えられないようなものだ。
605.
606. 152.名無しカオス
607. 2014年10月26日 23:58
608. 何故他人の話を聞こうとしないのか
何故議論をしようとは考えないのか
自分が言いたい事だけ言うのに何の意味があるのか
609.
610. 153.名無しカオス
611. 2014年10月27日 00:05
612. モンティーホール問題で正解する確率2/3か1/2でもめてたのと
同じ話か?これ
613.
614. 154.名無しカオス
615. 2014年10月27日 00:06
616. スレタイからのカオス余裕
バイトもうちょい頑張れよ、100行かずにスレが終わるとか怠けてんぞ
617.
618. 155.名無しカオス
619. 2014年10月27日 00:11
620. スレ主はアスペっぽい思考だな、議論するまえにまず「サリーとアン課題」を試してもらいたいわ
621.
622. 156.名無しカオス
623. 2014年10月27日 00:28
624. 対数正規分布
確率論および統計学において、対数正規分布(たいすうせいきぶんぷ、英: log-normal distribution)は、連続確率分布の一種である。この分布に従う確率変数の対数をとったとき、対応する分布が正規分布になる性質をもつ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/対数正規分布
ttp://cilvr.cs.nyu.edu/diglib/lsml/logarithmic.pdf
625.
626. 157.名無しカオス
627. 2014年10月27日 00:36
628. 波や片寄りはある。確かにあるが、事前にわからないのだから無視。片寄り、波は結果でしかわからない。
サイコロを3回振って1・1・1と出る確率も、1・2・3と出る確率も、2・5・2と出る確率もすべて一緒だ。
629.
630. 158.名無しカオス
631. 2014年10月27日 00:40
632. がちで言ってるなら知的障害者
633.
634. 159.名無しカオス
635. 2014年10月27日 00:46
636. 俺の弱い頭脳でもやっと話の食い違いが理解できたよ
面白い問題だなあ
637.
638. 160.名無しカオス
639. 2014年10月27日 00:49
640. ※117
下の方は誤字だと思うが
上の方は切る場所おかしい、「もう少し概念」じゃなくて「もう少し「概念」なんて言い方するんだから」って使い方
確かに句読点打ってないのは誤解を招くがそこまで破綻してはいない
まあ結論提示してないから文章としては締めがおかしいけど
641.
642. 161.あ
643. 2014年10月27日 01:15
644. 確率の概念じゃなくて確率の算定方法がおかしいって話じゃん 概念の使い方おかしい人ばっかりだよ 意味がよく分からないのに格好つけて使うのよそうよ
645.
646. 162.名無しカオス
647. 2014年10月27日 01:15
648. 別にいいじゃん。排中律なんて難しい事考えないで、1みたいに確率を信じてないのなら、100個のウチ1個を取ったら死ぬ玉と、100個のウチ1個しか生きられないのも変わらないのだろうから、確率的に危険な仕事とかどんどんやってもらえばいいと思うよ。放射能の健康被害なんて確率以外の何物でもないのだから、がんがん福島で仕事してほしいな。
こういう人にモンティホールなんか、あり得ない事象だし。
649.
650. 163.名無しカオス
651. 2014年10月27日 01:53
652. 実際の現象に対して人間の脳はいつも正確に認識できるわけじゃないからな
確率論は特にインチキ臭く見えるから理解できないのも仕方ない
653.
654. 164.名無しカオス
655. 2014年10月27日 02:01
656. 「選択肢式問題で正解の選択肢を選ぶ確率」を槍玉に挙げてるけど
そもそもこれに確率を適用させるのが間違いだろ。
657.
658. 165.名無しカオス
659. 2014年10月27日 02:41
660. ※163
確率論なんて全然シンプルなんだが
どこにインチキくさい要素があんの?
661.
662. 166.あああ
663. 2014年10月27日 02:50
664. 賭け事を含めだけど、本当の意味で確率のみの出来事がいかに少ないか、という話なんじゃないのかなぁ。
競馬だって万馬券があって配当される場合もある。
665.
666. 167.名無しさん
667. 2014年10月27日 03:01
668. 確率論と現実との乖離って胡散臭い人に活用されやすいよ。
と言うか、確率を商売にしている人の大半が胡散臭いよね。
669.
670. 168.名無し
671. 2014年10月27日 03:15
672. 試験に受かるか落ちるかは五分五分、テストの合格点以上を取れるか五分五分、各設問が当たるかどうか五分五分。
673.
674. 169.名無しカオス
675. 2014年10月27日 03:30
676. 確立ってのは単なる目安だよ。
テストの選択回答とかはあらかじめ事象が確定しているので確立じゃない。
ところで気になるのが、ガチャやらで確立表示されるようになったが
あれ、ほんとうに確立としてあってるのか?
確認するのはソースコード読むか、何万回何億回と回さないとわからないんだが。
あれ表示ごまかしてたら商品表示法に引っかかるのにそれを確認するやついないよな。
677.
678. 170.名無しカオス
679. 2014年10月27日 03:32
680. この手の疑問は素粒子の振る舞いで同じ事を思う
でも、さすがに空間的な隔たりを持って2領域に1つの物質が
確率的に存在する事実を知ると、間違いを認めざる得ない
従って、4つの選択肢があり、全ての人が同じ選択をしたとしても
正解率は25%なんだよ
試験官も大変でね、25%の数値目標を達成しなければならない事情があるんだよ
人間が絡むとイカサマがあるから結局は心理学が有効になってしまう
このスレの1も、いろいろな事情で
ところでイカサマってイカ様みたいで偉そうだよね
681.
682. 171.名無しカオス
683. 2014年10月27日 03:44
684. なんだこの頭の悪い1
685.
686. 172.名無しカオス
687. 2014年10月27日 03:47
688. まぁ、この1がバカで有ることに異論は無いんだが。
バカ=人の話を効かない奴(人の言ったことをちゃんと理解しようとしない奴)ってことの典型だな。
この手のはホントに相手にするだけ時間と労力の無駄だから即切る事にしてる。
689.
690. 173.名無しカオス
691. 2014年10月27日 04:44
692. >>1はラプラスの悪魔の話でもしてるのかと思った
693.
694. 174.名無しカオス
695. 2014年10月27日 05:18
696. 馬鹿と話すと疲れる。
話しても無駄だしね。
697.
698. 175.名無しカオス
699. 2014年10月27日 05:34
700. これが文系か・・・・
701.
702. 176.名無しカオス
703. 2014年10月27日 05:47
704. この台にあたる確率は32台の内の1つだからこの作者も局所的だと思う
これは偶然生じた誤差の結果で以降も1/2の確率で回り続ける。
705.
706. 177.名無しカオス
707. 2014年10月27日 07:02
708. 実際に行うとサイコロも1/6なわけでもないしな
結構環境に依存して偏る事の方が多いと思うよ
でも、出る確率と出た確率の話を一緒にするのはおかしい
709.
710. 178.名無しカオス
711. 2014年10月27日 07:21
712. どうも>>1は確率と統計の区別がついていない気がする
713.
714. 179.あ
715. 2014年10月27日 07:22
716. あいたたたた…('A`)
717.
718. 180.名無しカオス
719. 2014年10月27日 08:00
720. 実際に起きる現象は100%か0%でしかない
721.
722. 181.ななしさん
723. 2014年10月27日 08:36
724. フェルマー「神の領域を侵害する事になるかもしれないが、数理的な未来予知の方法を作ったんで見解をお聞きたい」
パスカル「拝見したが論理的な誤りは見つからないと思われ」
おまえら「確率なんて簡単だろ、そもそも未来予知の概念じゃない」
…何故なのか?
725.
726. 182. 
727. 2014年10月27日 09:28
728. 6発式リヴォルヴァーでロシアンルーレット1回やる確率と
サイコロを1回振って1が出る確率が同じ1/6ってのが
知識としてはわかるが、どうしても実感としてわからない
729.
730. 183.名無しカオス
731. 2014年10月27日 09:47
732. ※175
これはただのバカ
正体はバカを装った議論スキーっぽいが
733.
734. 184.名無しカオス
735. 2014年10月27日 10:07
736. 六面体の普通のサイコロを2回振って1が連続して出る確率と
三十六面体のサイコロを1回振って1が出る確率は同じか?
737.
738. 185.カオスン
739. 2014年10月27日 10:27
740. 確率は確立している
741.
742. 186.名無しカオス
743. 2014年10月27日 10:38
744. うん、まぁ お前がそう思うならそれでいいよ
お前の点数にならないだけだから
745.
746. 187.名無しカオス
747. 2014年10月27日 10:59
748. ダンゴ現象ってこれ騙される奴おるん?
ビーズ同士が接する面はどう見積もっても3以上あるのに
色数は赤と白しかないんだぜ
749.
750. 188.名無しカオス
751. 2014年10月27日 11:01
752. ただの馬鹿だな・・・
『選んだ回答が正解している確率』と『正解を選ぶ確率』を混同している。
753.
754. 189.
755. 2014年10月27日 11:02
756. あの漫画はおかしい。
団子になると言うなら...裏裏裏の次は裏になると考えなければならない。
言ってる事が前後で矛盾してる。
757.
758. 190.名無しカオス
759. 2014年10月27日 12:07
760. ※175
むしろこれは数学じゃなくて国語と理解力の問題じゃね?
761.
762. 191.名無しカオス
763. 2014年10月27日 12:25
764. ビーズはすぐ結果がわかるくじの話でこれは総数が決まってるから外れた人が多ければ後の人が当たりを引く確率は高くなる、この例なら麻雀の考察はできそう。
実証すればわかると思うがルーレットで5回連続黒のハンデが出た前提で百回し続けたとすると以降の確率は50:55になる
台自体に問題はあるかもしれんけど。
765.
766. 192.
767. 2014年10月27日 12:34
768. 主体の状態次第で主観的な確率は変化するはずだと主張する奴は、情報理論学べばいいと思うよ
その大半はゴネたいだけなんだろうが
76

続き・詳細・画像をみる


主人公がだんだん壊れて行くアニメって1stガンダムしかないの?

【画像あり】板野友美さんの最新バージョンをご覧くださいwwwwwwwwwwww

都道府県ごとの大学数ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

彼女振ったら親友に絶縁されたんだが

もういくつねるとお正月。そしてこのブログも一つ年を取りました!

【痴漢冤罪?で京浜東北線止まる】電車内で女子高生が痴漢されたと泣き乗客が痴漢を取り押さえる→「冤罪」だと主張するも駅員に連行されそうになり線路に飛び込み逃走

その時何が起きているのか…パックマンが死ぬときのドラマを妄想してみた

【日本シリーズ】ソフトバンク、1勝1敗のタイに追いつく!

嫁の「何があっても俺くんを見捨てないから」という言葉を信じて甘えてしまい、俺はモラハラ夫になっていた

【俺ガイル】八幡「普通じゃない千葉県民が」奈々子「ろこどるやってみた?」

カプセルホテル生活した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww

とても仲の良い猫と犬の画像を見てニヤニヤするスレ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先