【画像】 どう見てもスズメバチにしか見えない蛾が発見されるback

【画像】 どう見てもスズメバチにしか見えない蛾が発見される


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by あかさた名無し 2014年10月26日 03:11
スズメガとは違うのね
2. Posted by   2014年10月26日 03:11
自然ってすごいな
3. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 03:14
生命の神秘だな
4. Posted by 2014年10月26日 03:15
.
出生,陪的犯罪民族大陆蟑螂感到痛苦,应该死.世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蟑螂们是奴隶民族.不舒服的大陆蟑螂们很喜欢被控制的.
5. Posted by 名無し 2014年10月26日 03:15
スズメバチのデザインとかそれに化けたら安全とかってのをどこで学習してくるんだろう
6. Posted by 2014年10月26日 03:16
^^
世界上清国奴的男人努力盗窃强盗,清国奴的女人努力卖身.偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼清国奴应该灭绝.
很喜欢谎话和盗窃的大陆蝗的历史只是捏造和欺瞒.没有能夸耀的文化和传统衣服的大陆蝗是看起来不舒服的恶劣的生物.
是质量差的大陆蟑螂在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
日本处理了住在南京的肮脏的猴子.吃粪,喝预先灯油的动物是清国奴.
7. Posted by   2014年10月26日 03:17
「神はいる」
どんだけ暇なんだ神
8. Posted by 2014年10月26日 03:18
战前的日本在愚蠢的大陆处理作为恶性的害虫了.没有魅力在的愚蠢的大陆的大陆蝗们世界的被厌恶,是者.奴隶生物大陆蝗不很有奴隶作派地反抗而劳动.没有魅力在的愚蠢的大陆的大陆蟑螂们世界的被厌恶,是者.奴隶生物大陆蟑螂不很有奴隶作派地反抗而劳动.世界第一愚蠢,庸俗的大陆蟑螂是无理性的罪犯.无作为无礼的存在价值的烦恼清国奴应该用低能消失.充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了
9. Posted by 2014年10月26日 03:18
スズメバチそっくりに進化するよりスズメバチクラスの強さを追求した方がいいと思う
10. Posted by あ 2014年10月26日 03:18
遺伝子は生きて意思を持っていないならこんな造形偶然出来るわけないだろ
11. Posted by 2014年10月26日 03:20
战前的日本在愚蠢的大陆处理作为恶性的害虫了.
12. Posted by   2014年10月26日 03:20
蜂に擬態する昆虫は割と多い
13. Posted by   2014年10月26日 03:20
そうなりたいと思ったとか、生き残るために似せたんじゃないだろ
結果として似た奴が有利だったって話だ
14. Posted by 力し 2014年10月26日 03:22
新しく発見されたわけじゃないのに、何でこんなタイトル付けてんの?馬鹿なの?
15. Posted by 2014年10月26日 03:23
世界上用被嘲笑的粗俗不合常识的大陆蝗们是奴隶民族.不舒服的大陆蝗们很喜欢被控制的.沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.
16. Posted by ヒトケタッ! 2014年10月26日 03:24
おおおおおおおおお
これはマジ間違えるわ
17. Posted by 名無し 2014年10月26日 03:24
そも虫に高等な意思があるのかという問題が
18. Posted by 2014年10月26日 03:26
ハチモドキハナアブってのも居たな
19. Posted by 2014年10月26日 03:28
人間でもぱっと見逃げるレベル。でも、よく見ると確かにスズメバチの禍々しさがない。
20. Posted by 名無し 2014年10月26日 03:28
枯れ葉みたいな蛾に関しては俺はまだコラなんじゃないかという疑いを捨てられない
インテリジェンスデザイン説だって生まれる訳だよね
21. Posted by 2014年10月26日 03:28
人口贩卖侵略拿手的庸俗的清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!!!用小的容貌和外表贪婪的清国奴!!!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是清国奴!!!沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝!!!世界上给您添麻烦的难看的大陆蟑螂们吃粪,应该全部毁灭!!!
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了!!!世界上大陆蝗的男人努力盗窃强盗,大陆蝗的女人努力卖身!!!偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼大陆蝗应该灭绝!!!只产生做得不好的畜生的污染大陆是世界的癌细胞!!!做坏了的大陆蟑螂们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!!!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是大陆蝗!!!
22. Posted by 2014年10月26日 03:30
進化の理屈がわかんないなー
なろうと思ってなれるレベルなのかこれw
23. Posted by 2014年10月26日 03:30
リンク先は英語で2014.10.20の日付だった。
24. Posted by   2014年10月26日 03:31
モスラじゃん
25. Posted by 2014年10月26日 03:32
こりゃすげえな
進化とは
26. Posted by 2014年10月26日 03:34
中国IT的懦夫不仅可以骚扰。
27. Posted by   2014年10月26日 03:38
モフモフしてて可愛いwww
28. Posted by   2014年10月26日 03:40
痛くはないけどこういう記事好き
29. Posted by   2014年10月26日 03:41
スズメバチじゃん
違いがわからん
30. Posted by 名無し 2014年10月26日 03:41
手術費用どんだけかかったんだろう。。。
31. Posted by   2014年10月26日 03:42
触覚がまぁ
触覚は捨てられない一線なのかい?
32. Posted by 名無し 2014年10月26日 03:42
日本語で書かないと意味ないよーーーーーー!w
33. Posted by . 2014年10月26日 03:42
つまり蛾は形や色を認識出来てると
そしてスズメバチの強さを知っていると
34. Posted by おじさん 2014年10月26日 03:44
こんなに翅が薄くて小さいのに蛾なんだ
こんなん飛んでたら絶対うおっ!ってなるわ
35. Posted by   2014年10月26日 03:45
今ここで問いたい
「らいぽん」という刺さない蜂と戯れた人はいるかい?
当方団塊Jr世代の世田谷育ちなんだが
36. Posted by 名無しのはーとさん 2014年10月26日 03:46
なんだろう、ぬいぐるみにしたら売れそうな?
っていうか、スズメバチをぬいぐるみ化したような姿
かわいく見える
37. Posted by   2014年10月26日 03:49
進化ってすごいよね!
人間も、男か女かよくわかんない進化した奴とか増えてきたし。
38. Posted by   2014年10月26日 03:52
写真見たらモフモフしてるからスズメバチじゃないって即わかるけど、
間近で本物見たら一瞬で違いを見分けるのは難しいだろうな。
39. Posted by   2014年10月26日 03:52
天安門事件
40. Posted by 2014年10月26日 03:56
モスバーガー行ってくる。
41. Posted by パンプキン 2014年10月26日 04:00
この蛾とスズメバチのDNAの何%が違うのが気になる
42. Posted by   2014年10月26日 04:00
チンパンが森を出て二足歩行みたいなのは何となくわかるがこういうのは・・・
どんな仕組みなんだろう・・・
43. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 04:03
ぐぐってみたけどセスジスカシバって名前らしいな。
日本にも生息してるらしいけど見たことないわ。
有名なオオスカシバとかは見たことあるが、あれでも飛び方とか蛾らしくなくてかなり蜂に似てるけどこれはそれ以上だな。
44. Posted by パンプキン 2014年10月26日 04:04
ついでに、六四天安門事件でどや
金盾に引っかかるかな?
45. Posted by   2014年10月26日 04:04
何が「進化論とはなんだったのか」と疑問に思うことがあるのか意味が分からん
46. Posted by 知無しカオス 2014年10月26日 04:06
もっかい寝るのニャーン・・・
設計図をどこから持ってきて、使ってるのかニャ・・・いい夢見てくださいね
47. Posted by   2014年10月26日 04:07
※35
コマルハナバチ 分布
おっさんだけど俺は記憶にない
48. Posted by   2014年10月26日 04:08
スズメバチパパと蛾ママのハーフ
49. Posted by 名無し 2014年10月26日 04:08
飛べるの?
50. Posted by 2014年10月26日 04:11
もし神が作ってたら蛾はずっと蛾の姿してるだろ
これは自然淘汰が生態を形成してる証拠でしょ
51. Posted by 35 2014年10月26日 04:14
※47
俺らはみんなハチに紐くくりつけて学校につれて来てたよ
52. Posted by   2014年10月26日 04:16
思う事って大事なんかね
こいつら一秒後には死んでるかもしれない世界でずっと気を張って生きてるんだろうし
53. Posted by   2014年10月26日 04:16
飛び立つ時にブ〜ンって言う思たらファサファサ
54. Posted by ※ 2014年10月26日 04:19
「こういう姿になろうと思って進化した」ってのは普通に勉強不足な間違いだが、そういう前提で話を進めてる奴が結構多いんだな。
この場合は捕食する鳥の側がハチと似てると認識するかどうかがその蛾の生存率、引いては進化の方向性を決めるのであって、虫側の認識は関係ないんだが。
55. Posted by 名無しのスターライト 2014年10月26日 04:23
いや羽音も蜂に近いらしい
56. Posted by 2014年10月26日 04:23
実際にみたらスゲービビるだろうな
57. Posted by ななし 2014年10月26日 04:27
天敵?から守るために見た目や色の似せ方といい
虫の視界も人間と変わらないってことかい?
58. Posted by   2014年10月26日 04:29
人がわかってる事なんてちょっと
知ったような事は言えるだろうけど
59. Posted by 2014年10月26日 04:32
人に駆除されて絶滅するなら、それもまた自然選択の結果なんだな
60. Posted by   2014年10月26日 04:34
かと思ったらアリに見える蜂もいるし勘弁してほしいわ
捕まえて偉い目にあった
61. Posted by    2014年10月26日 04:37
蛾である自分の存在意義を全否定してるよな
本当はスズメバチとして生まれたかった、蛾になんかなりたくなかった、みたいな
62. Posted by   2014年10月26日 04:44
これぞ進化論の成果なんだけどなぁ…。
人間が思ってる以上に、自然界は時間があるんだぜ。
しかも、進化は時としてものすごい度でおきる。
昆虫は突然変異を起きやすいのだし、淘汰圧高ければ容易に外見が似た種だけ生き延びるよ。
安易に神を持ち出して解決しようとする風潮はちょっと恐いよなぁ。
今の進化論が完全なわけじゃない、というだけなのに。科学理論なので、「完全」ってことは滅多にないのよ。常に検証と修正が行われるのが科学。完全と思われてたニュートン力学だって、アインシュタインによって修正されてるわけで。
63. Posted by 名無しのプログラマー 2014年10月26日 04:56
スカシバの一種でコスカシバっていうらしい
スカシバ科はガの一グループなんだけど、
羽化するときに鱗粉が抜けてしまうというね
64. Posted by 名無し 2014年10月26日 04:59
ガビーン
65. Posted by 名無しの猫びいき 2014年10月26日 05:02
むしろ、進化論通りじゃないか
危険視される生物に擬態するような進化をした結果生き残ったんだよ
66. Posted by 名無し 2014年10月26日 05:10
いやー、これは襲われないでしょ
67. Posted by 2014年10月26日 05:15
毎世代、微妙にデザインが変わっているんだろう
その中から生き残り易いデザインだけが生き残る
それらが何百世代、何千世代と積み重なった結果、勝手にこのデザインに落ち着いたんだろう
視覚的にスズメバチを認識し、「ああなりたい」と思って変化したわけではないと思う
68. Posted by . 2014年10月26日 05:15
もうスズメバチでいいじゃねーか
69. Posted by ty 2014年10月26日 05:16
昆虫には似せようとする意思は持てないんだから
進化論が破綻してるのは明らかだよね?
なんで未だにダーウィンの進化論を信じる人がこの日本にいるんだろう?
普通に生きていれば学校で進化論を習った時にすぐに在り得ないと分かると思うんだけど
何の批判もなく学校で習ったことを信じる人達の多さにはウンザリさせられるよ
70. Posted by   2014年10月26日 05:22
日本にもたくさんいるじゃん
日本人に擬態した整形土人
71. Posted by あ 2014年10月26日 05:27
インテリの神みたいなのが何千万種類も生物デザインしまくってる説も夢はあるけどな
進化論とどっちが正しいじゃなくどっちも正しい複合型かもしれん
72. Posted by   2014年10月26日 05:29
※69
ダーウィンの進化論なぞというクッソ古い理論はもう破綻してますよ。
ダーウィンの理論を元に発展した進化論、というものが今ある進化論。
科学理論は常に検証という淘汰圧にさらされ、生き延びたものだけが次の理論の元になるのだ。
ところで、昆虫が意思を持って選択したのではないです。
昆虫を補食する鳥が、スズメバチは嫌だと思って、似てる昆虫も念のため避けた結果、より似てる形態が生き延びただけです。
つまり、重要なのは昆虫側じゃなくて鳥の側。鳥に知性があったから、こういう擬態が発展してる。昆虫側に知性は不要。
73. Posted by 2014年10月26日 05:30
蛾「スズメバチンゴwww」パタパタ
鳥「よっしゃ!蛾やんけ!」パクーン
74. Posted by まとめブログリーダー 2014年10月26日 05:30
69>>
じゃあお前が何を信じてるのかちゃんと書いて。
75. Posted by Posted by 2014年10月26日 05:32
うわー!スズメバチ先輩つえぇーーー!

捕食され死
どうやってマジで擬態したんだよ・・・
76. Posted by 名無しの少尉 2014年10月26日 05:33
生物の多様性の在り方を知れば知るほど形而上の存在がいるんじゃないかと思いたくなるよな
俺が死ぬまでには誰か証明してくれないかなあ
77. Posted by   2014年10月26日 05:38
※71
インテリの神なんか居ない、という簡潔な証拠があります。
人間の目の作り。
人間の目は、配線が表側にあります。配線が光を遮るので、効率が悪い。
一方、タコやイカの類は、配線が裏にあります。
インテリの神が居るなら、人間も裏配線にするよね?
実は、目の元になった神経組織が表になるか裏になるかは、二分の一の確率。人類が属する脊椎動物は表側に配線通す方向に偶然が起きただけでした…。
他にも、インテリな神様が居るならやらないアホな設計が山ほどあるんですよね。鼻血が出やすい鼻の細かい欠陥とかもそうだけど、命に関わらないので進化の過程で放置されてます…。
78. Posted by 名無し 2014年10月26日 05:45
羽に蛾っぽさが皆無なのが凄い
79. Posted by あ 2014年10月26日 06:19
進化論のおかしいところは簡単なんだが。
「スズメバチに似た蛾が生き残るなら、すべての蛾がそうなっていないのは何故だ」
はい論破。
進化論信者はこれに答えない限り一切の言い訳を許さない。
80. Posted by 通りすがり 2014年10月26日 06:22
てことはジャギも子孫を残していればいつかトキが?
81. Posted by 名無し草 2014年10月26日 06:29
※79
「ゲノムの多様性」を全く無視してドヤ顔されてもなあ
そんなの基礎知識だろうが・・・
82. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 06:30
想像以上にクオリティ高くてワロタ
こういう努力するやつ嫌いじゃない
83. Posted by 2014年10月26日 06:32
スズメバチの意見も聞くべきだね
これってパクリだし
84. Posted by   2014年10月26日 06:39
※79
そうだな
イケメンがモテるなら全員イケメンになるはず
なぜ神はお前をイケメンにしてくれなかったんだろうな
85. Posted by   2014年10月26日 06:39
※79
知的障害者か?
86. Posted by f 2014年10月26日 06:46
進化論ってなんなのかよくしらんが、優勢保存の法則のまんまだろこれは
何の不思議もない。たまたまスズメバチに似た種が生まれ、それが生き残りやすくて子孫を残し
より擬態の強いものが生き残っていっただけの話。なんか蛾がそうなろうと思ったからなったとか
書いてる原始時代みたいなネラーがおるんだが、だいじょうぶなんかw
87. Posted by あ 2014年10月26日 06:48
予想通り言い訳ばっかりだな。
まともな反論はないのか?
「偶然」起こった進化が「生き残った」のが進化論だろ?
偶然ならどの種どころか、科、目、類にだって起こるはずだろ?
専門用語で説明した気になってるつもりか?
88. Posted by . 2014年10月26日 06:51
※87
進化の収斂て知ってるか?
89. Posted by 1 2014年10月26日 06:52
かわいい
飼いたい
アリだから甘いもの好きなの?
90. Posted by   2014年10月26日 06:53
米79
「スズメバチに似た蛾が生き残ったが、そうでない蛾も生き残った」だけの話だろ?
なんでそこがおかしいと感じるのか意味不明なんだが。
生物の生存能力を一直線上に並べることができると思っちゃうタイプの人?
91. Posted by あ 2014年10月26日 06:54
人間界で必死に擬態してるのがざわちん
92. Posted by 1 2014年10月26日 06:54
なんだ蛾か_
ありさんかとおもった
蛾はどうでもいいなあ
93. Posted by   2014年10月26日 06:56
※87
>偶然ならどの種どころか、科、目、類にだって起こるはずだろ?
うん、そうだね
で?
94. Posted by あ 2014年10月26日 06:56
痛くないニュース
95. Posted by あ 2014年10月26日 06:59
※90
もうちょっとちゃんと考えてみろ。
「スズメバチに似た蛾」も、「スズメバチに似ていない蛾」もいるのに、「スズメバチに似る途中の蛾」が全然いないのは何故だ?
スズメバチ蛾の「スズメバチ進化度」が100で、他の蛾がすべて0だとしたとき、10も30も50もどこにもいないのは何故だ?
10や30や50が「スズメバチに似ていないから死に絶えた」なら、0が生き残っているのは何故だ?
96. Posted by ★★★ 2014年10月26日 07:00
昆虫の擬態ってすごいなあ、人間がコスプレするのとはわけが違う。当然だけど
97. Posted by さ 2014年10月26日 07:01
昆虫の擬態は本当に不思議 「考えたんだけどさー、スズメバチのマネしたら敵に襲われないんじゃね?」とか蛾同士で話し合ったりしたわけでもなかろうに、なんでこんなに似るのかな
98. Posted by   2014年10月26日 07:02
※95
こいつガチで知恵遅れだわ
何でこの蛾が100なんだ?w
お前が自分ルール作って勝手に100だと設定してんだろw
99. Posted by   2014年10月26日 07:03
※95
お前もうママに質問してこい
知恵遅れの分際でくだくだうるせーんだよ
100. Posted by 2014年10月26日 07:06
進化論は否定されてますが、進化論よりマシな論がないので
進化論は正しいみたいなことになっちゃってるのが現状です
101. Posted by にじんちゅ 2014年10月26日 07:08
自演で特定の人間を叩く。
知恵遅れではないかもしれんが子供のまま成長できてないんだな、とわかる。
102. Posted by 2014年10月26日 07:08
※95に答えられる人がいたらノーベル賞もらえるよ
いや、本当に
103. Posted by   2014年10月26日 07:08
米95
いくつかの角度から反論できるが、他の人も突っ込むだろうからとりあえず一つ。
進化度30や50のスズメバチ蛾がかつて存在したという仮定が正しいとして、
そいつらは中途半端だからこそ死に絶えたのかもしれない。
一方、お前のいうスズメバチ度0の蛾は、スズメバチ度は0だが、
葉っぱに似てる度が100だから生き残っているのかもしれない。
だから生存能力を一直線上に並べるのはおかしいっていってるんだよ。
104. Posted by   2014年10月26日 07:17
※102
こんなクソブログで釣りしてないでさっさとハローワーク行け
引き篭もりのカスが
105. Posted by あ 2014年10月26日 07:19
※103
偶然の進化は一気には起こらないのが進化論の前提だから、「生存能力が低い」はずの30の奴は、危険な30、40、50の状態から進化を繰り返し、生き延びて、100になったということになる。
「一度の進化はわずかでも、たくさんの進化を積み重ねれば」という進化論者の説明は、「たくさんの世代を生き延びれば」という前提があるのは明らかだが、危険な10〜90の世代を経る必要があるならば「たくさんの世代を生き延びる」ことは出来ないはずではないか。
だいたい、10〜50くらいが死に絶えたならまだわかるが、90や95くらいなら居てもいいはずなのに、100しか見つからないのは何故だ。
106. Posted by 汁 2014年10月26日 07:20
ネット上のおまえら。
107. Posted by   2014年10月26日 07:23
※105
「進化論が正しければすべての蛾がスズメバチ蛾にならなければおかしい」
という主張の方は捨てたのか?
108. Posted by あ 2014年10月26日 07:26
まあぶっちゃけ「スズメバチ蛾」以外の蛾がいる理由は「環境がひとつではないから」の説明でいいんですけどね。
「偶然」「少しづつ」とか言われると「それはおかしい」と思うのですよ。
※100みたいに言われるほうがすっきりする。
109. Posted by   2014年10月26日 07:27
蛾の造形にこれだけ凝る造物主も
何故かおまいらの造形は手抜きして型崩れ放置したんだなw
110. Posted by にょ 2014年10月26日 07:28
昆虫は隕石に付いてた地球外生物の卵から生まれたって説もあるくらい解明されてないことが多い不思議な生き物。昆虫は進化の過程がなくいきなり今とほぼ変わらない姿である時代に突然現れたからそんな説も出てきたらしいけど、それが事実云々は別にして、解明できない謎の多さにロマンを感じる。自分の中の中二病が疼くわww
111. Posted by あ 2014年10月26日 07:29
※107
ちょっと違う。「進化論者はすべての蛾がスズメバチ蛾でない理由を説明できないはず」と言いたいのだ。まあ※108で書いたから「同じ環境下で」という条件を追加しておこう。
112. Posted by 11;55 2014年10月26日 07:36
いや、スズメ蜂の方が真似してるかもしれない
113. Posted by ミミック 2014年10月26日 07:37
そのうちカブトムシそっくりに擬態したゴキブリとか出そう
114. Posted by   2014年10月26日 07:37
米105
そもそも写真のスズメバチ蛾のスズメバチ度が100というのは
お前が便宜上設定しただけの数字なので細かい数値を議論してもしょうがない
そこらの電柱にたかっている蛾のスズメバチ度が10かもしれない
それは測りようがない 測り方決めてないんだから
それでもあえていえば英語版wikipediaのSimilar speciesの欄に類似の種への言及がある
ここらがスズメバチ度70から100くらいなんじゃないの(URL付けようとしたら弾かれた)
べつに100しか見つかってないわけではない
115. Posted by   2014年10月26日 07:39
黄色くなりたいと思えば黄色くなれるのがすごい
116. Posted by w 2014年10月26日 07:40
106
おれは評価する
117. Posted by モスラ 2014年10月26日 07:40
まさか、これからスズメバチになるわけじゃないだろな!
118. Posted by 2014年10月26日 07:42
古代アトランティス人による遺伝子操作の名残だな
119. Posted by   2014年10月26日 07:45
昆虫は化石が残りにくいのが問題だと思うんだよな
例えば人類の進化だったら進化度(笑)30とか80とかの化石が出てくるから
こんな馬鹿な議論を始める奴はいない
いやアメリカあたりにはいるみたいだが
120. Posted by   2014年10月26日 07:46
※105
それは、100だと思いこんでるだけ。
この蛾だって、100%スズメバチに見えるか? 無理だろ?
羽音までスズメバチなのか? 違うんじゃね?
だから、コイツでもまだ80%とか、そういうものだし、もしかしたら100%スズメバチに似せない方が生存に有利かもしれない。
それに、実は中途半端な擬態の虫なんて山ほど居るんだけど…。
121. Posted by 2014年10月26日 07:47
蛾界の
物真似チョンだな
122. Posted by   2014年10月26日 07:50
青虫のほうがスゲーじゃん
123. Posted by ななし 2014年10月26日 07:51
まず前提として、「スズメバチに擬態」はガがとる生存戦略のひとつでしかないと認識しような
スズメバチに擬態する分、飛行エネルギー効率などの「ガの形状のメリット」をある程度捨てている
どっちがより生き残りやすいかはぶっちゃけケースバイケースだから、
普通のガと擬態ガが両立しているのは当然なの
124. Posted by 野国由紀 2014年10月26日 07:53
すごいですね
125. Posted by   2014年10月26日 07:54
この蛾、蚕みたいに飛ばない可能性があるな
126. Posted by 2014年10月26日 07:55
5億年もありゃ普通に可能だろ。
1年に1円もらっても5億円だ。
5億稼ぐなんて想像もつかないから
それが年単位の時間積み重なったらそんな想像もつかない現象ぐらい簡単に起こるって。
127. Posted by   2014年10月26日 07:56
スズメバチに似た外見のやつが選別され生き残ってきた結果の進化か。
128. Posted by   2014年10月26日 07:57
スズメバチの擬態といえばアカウシアブだと思うんだけど、アカウシアブには感動を覚えないのはなぜだろうw
元々形状が似てるアブだからかなぁ…。
129. Posted by   2014年10月26日 07:57
米111
「同一環境下で」などという話は成り立ちようがない。
なぜなら当該生物自体が環境の一部を不可避的に構成するから。
たとえばサバンナに最も適した動物が仮にシマウマだとしても、
今度はシマウマを含んだ全体を環境としてライオンが入り込む余地が生まれる。
もちろんそうなればシマウマの側にとってもライオンが環境の一部になる。
このように生態系は均衡(あるいは動学)として捉えられるものであって
所与の環境にたいして絶対的に有利な一者がいるなどと考えることは出来ない
130. Posted by   2014年10月26日 07:58
コシアスカシバじゃないの
131. Posted by まとめブログリーダー 2014年10月26日 08:11
アブもスズメバチに似た個体いるよな
132. Posted by 2014年10月26日 08:12
なんでスズメバチにここまで似せたんだろうなぁ。
他の擬態では多くの種がスズメバチではない種に擬態するんだよなぁ。
スズメバチにここまで似せないといけないなにかがあるんだろうか。
133. Posted by   2014年10月26日 08:15
ちょっと中国人のコメントウザいから、この単語打つわ!
天安門
134. Posted by   2014年10月26日 08:19
スズメバチの生存率が高い環境下なんじゃないのかなー。
135. Posted by 2014年10月26日 08:20
このガ、近くにスズメバチがほとんど生息していないせいか
ブリテン島のレッドリスト入りしているぐらい数が居なくて
カモフラージュができているとは言い辛いんだよね……
136. Posted by   2014年10月26日 08:21
は?んなわけあるかw → ・・・・oh…
137. Posted by 2014年10月26日 08:25
神の擬態は、もっとばかばかしいほどにすごい
自分が実体化できないだけ(多分)であとは万能 と思うの
138. Posted by   2014年10月26日 08:29
飛べるのか?これ。
139. Posted by 名無し 2014年10月26日 08:38
蛾がスズメバチに寄生したとか…なんか寄生獣的な不気味さを感じるわ。
きぐるみかぶったぬいぐるみは可愛いんだが、げんじつはこんなもんw
140. Posted by 名無し 2014年10月26日 08:40
吉田沙保里に似た蛾も出てきそうだな
141. Posted by 2014年10月26日 08:44
メッチャかわいいやん!
モサモサしてる蛾って可愛いから好き。ハチに似てるくせにモッサリ感が良い
142. Posted by 仲買人 2014年10月26日 08:50
バグズ手術が出てこなかったのが、まぁ意外っちゃあ意外…
いずれこの種が火星を支配する日が来ないとも限らない
143. Posted by 名無しのジョジョ好き 2014年10月26日 08:51
本物のスズメバチじゃないと分かると妙にかわいく見えるな。
144. Posted by   2014年10月26日 08:51
これ擬態で狙われにくくはなったけど、羽小さすぎて飛べずに歩いて餌さがすとかじゃないのかな?
だから今まで見つからなかったってのもありそう。
145. Posted by 2014年10月26日 08:52
オオスカシバって蛾がいるんだしそこまで驚くものでもないと思うが
146. Posted by 2014年10月26日 08:54
スカシバや、キハダカノコガなんかの蛾はもともと蜂っぽい警戒色だし。
逆に蜂っぽいカラーの虫が少ないのは、色姿だけでは天敵を作りやすくて、ちょっと「手抜き」した擬態の方が「こいつは蜂か?それとも違うのか?どっちにしろ、無視した方が安全か・・」となって、個体数増やせているだけかもしれない。。
147. Posted by 名無しのプログラマー 2014年10月26日 08:56
※129
創造論のおかしな所は「こんな生物いるはずがない!これは説明がつかない!」とすぐ神ありきで否定にかかる点だな。進化論はこういう難癖を1つずつ証拠付きで排除してきたってのにさ。
148. Posted by 2014年10月26日 09:01
>>135
>このガ、近くにスズメバチがほとんど生息していないせいか
>ブリテン島のレッドリスト入りしているぐらい数が居なくて
>カモフラージュができているとは言い辛いんだよね……
ああ、つまり「ニッチ(隙間)」進化か。
他の地域では個体数が多いけど、こいつの住んでる地域では見ないタイプの生き物だから、一応生物のスキマを埋めるために進化してみましたっていう。
クモとかには多い、「蟹」や「サソリ」っぽい姿にニッチ進化してみたけど、あまり意味がなかった。みたいな。
149. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 09:05
へ、変態だーw
150. Posted by   2014年10月26日 09:07
>毒を持つ生き物に似せるとか強い生き物に似せるとか
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 念のためにみんなに言うと、これはちょっと違う。
★ より正確には
★ 「スズメバチに[似ている]個体が自然と生き残っていった」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
151. Posted by 2014年10月26日 09:07
収斂進化だったり、擬態だったり、まったく別の生物が似通った外見をするのは普通にある話なんだが・・・
ま、馬鹿には判らんのだろうな。
152. Posted by   2014年10月26日 09:09
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 人間の外見だって、この100年を見るだけでも
★ 確実に変わっているぞ。
★ ファッションを除外しても。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
153. Posted by か 2014年10月26日 09:09
すべての生き物は植物含めた他の全ての生物の遺伝子隠し持ってるんじゃないのか。
154. Posted by   2014年10月26日 09:10
どことなく切れが無いな
ランボルギーニのレプリカみたいなものか
155. Posted by   2014年10月26日 09:11
ヘビの奴すげーな
どういう進化したらヘビの形になるんだ
156. Posted by   2014年10月26日 09:12
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ >さすがに針までは真似できなかったんだな。
★ もしそうなったら、生物の系統樹の枝同士が合流しそうだねw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
157. Posted by   2014年10月26日 09:13
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ >どういう進化したらヘビの形になるんだ
★ これを捕食する鳥が選び続けた結果だよ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
158. Posted by 2014年10月26日 09:21
でもどっちにしろスズメバチってカマキリや鳥に補食されるんじゃなかったっけ?
159. Posted by 名無し 2014年10月26日 09:21
人間がコスプレする感覚じゃね
160. Posted by - 2014年10月26日 09:23
蛾でこの羽はおかしいやろ・・・
161. Posted by 2014年10月26日 09:26
星自体が生きてるって考えるとエウレカセブンな気持ちになるな。
162. Posted by ブレシア 2014年10月26日 09:28
違うわ…
こんなのスズメバチじゃない!
163. Posted by 2014年10月26日 09:31
進化論とはなんだったのかってスレタイなのに
まるで進化論の正しさが証明されたような口振りの人がいるのがよくわからんのだが
164. Posted by 2014年10月26日 09:33
スズメバチに恋した蛾がいたんじゃね
165. Posted by 2014年10月26日 09:35
新たなコスプレイヤー誕生
166. Posted by   2014年10月26日 09:36
一応言っとくけど、
進化と「意思」は関係ない。
167. Posted by 2014年10月26日 09:39
どっかの研究所から逃げ出したんじゃね?
168. Posted by   2014年10月26日 09:40
 少なくとも「こんな進化ってありえない」的な記事タイトルを書いた奴の想像力以上に進化の多様性があるって話な件
169. Posted by はな 2014年10月26日 09:41
スズメバチみたいな蛾や葉っぱみたいな蛾ではない普通の蛾が圧倒的に多い理由はなんでだ?
普通の蛾の意見を聞きたいww
170. Posted by まとめブログリーダー 2014年10月26日 09:47
飛べるのかこれ?
171. Posted by   2014年10月26日 09:50
スズメバチは怖いけどこれはなんかかわいいな
172. Posted by   2014年10月26日 09:51
>166
進化論者かな。非進化論では、意思が関係している。
173. Posted by   2014年10月26日 09:52
まさに進化はグランド駆けてく自由な背中より自由自在だな。
174. Posted by 2014年10月26日 09:54
擬態は必然じゃなくて偶然生き残ったやつが似てたとか言う奴いるけどこれは必然だろ、あえて真似た様にしか見えない
175. Posted by   2014年10月26日 09:55
これは汚い
176. Posted by 名無し 2014年10月26日 09:56
>>172
誰の意思?
177. Posted by まとめブログリーダー 2014年10月26日 09:59
かわE
178. Posted by 2014年10月26日 10:01
>>169
>スズメバチみたいな蛾や葉っぱみたいな蛾ではない普通の蛾が圧倒的に多い理由はなんでだ?
ヤママユガ「強い虫の姿を借りなくても、メスの蛾といつでもパ★パ★できるしw
お前ら、羽小さくて遠くまで飛べないとかザマー!( ^ω^ )9m
大きく進化した方が、天敵に食べられないだろjk。
頭使えば、毒持ってた方が長生きできるわなw
擬態とかしてる臆病者は、昆虫界では負け組なんだよ!プギャーーww」
179. Posted by   2014年10月26日 10:06
>176
神に決まっている。
もっとも、日本では、万物が神だ。
180. Posted by 2014年10月26日 10:07
>>164
>スズメバチに恋した蛾がいたんじゃね
NHKの「ニャンちゅう」の裏設定みたいで、好きだぞwそんなロマンチックな意見!
181. Posted by a 2014年10月26日 10:08
これだから生物は・・・
182. Posted by Bhjj 2014年10月26日 10:13
がんばる方向間違ってるだろww
183. Posted by 太一 2014年10月26日 10:16
ダミー使用(⌒0⌒)/~~
184. Posted by 2014年10月26日 10:22
>スズメバチに恋した蛾がいたんじゃね
好きな相手に似せて進化しようとするほうがスピード出そう 進化に何世代もかけてちゃ相手を見失うもんね
185. Posted by 2014年10月26日 10:23
反進化論とか恥ずかしいから辞めて…
186. Posted by   2014年10月26日 10:27
つか、スズメバチって対人間にだけチートで、生物間では意外とザコらしいじゃん?
なんでソイツに擬態しようと思ったのかがまず疑問w
187. Posted by   2014年10月26日 10:30
>進化論とは何だったのか
むしろ擬態は進化論を裏付けるものなんですが
188. Posted by ※ 2014年10月26日 10:32
既に出てるが、これ発見されたわけでもなんでもないな。英語版のWikipediaにこの種が載ってるから、まずそこを見てみろ。
Sesia apiformisという学名の後ろに、(Clerk, 1759)って書いてあるだろ。
これはClerkが1759年にこの学名をつけたということ。ダーウィンが1859年に種の起源を書く以前に既にこいつの存在は知られていて、現代の進化論にも当然織り込み済み。ベイツ型擬態っつってね。
これで進化論が崩れると思ってるのはただの不勉強。
189. Posted by 2014年10月26日 10:42
スズメバチのカタチしてることでメリットもデメリットもあるわけで、
そのせいで生存に有利なケースと不利なケースにおいて既存種との関係性に
ムラが生まれ、その結果「より煮続けて進化した種」と
「従来のカタチの種」の両極に変化していった、というのが俺の理解。
この蛾が希少種だというのなら、生存に有利とは言いがたいってことなんじゃないかな。
190. Posted by 通りすがりの農家 2014年10月26日 10:43
クビアカスカシバで検索してみてくださいな。
ぶどう農家はみんな知ってます。厄介なやつです。
191. Posted by 2014年10月26日 10:49
※105
それは「何故生物は全て人類になれないのか?」という問いかけと同義では
「何故生物は全て人類になれないのか?」を考えればおのずと答えが見えると思うが
なれない理由なんて無数に考え付く
192. Posted by   2014年10月26日 10:54
地味にかわいい
193. Posted by 名無しの提督さん 2014年10月26日 10:57
人間に擬態できたらさいつよなのに
194. Posted by   2014年10月26日 10:57
ものすんごく朝鮮人を浮かべた人がかなりいるはず。
195. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 10:59
え?これ何年も前から存在知ってるんだがなぜ新発見みたいなスレタイなの馬鹿なの死ぬの?
196. Posted by あ 2014年10月26日 11:00
進化論はなんだったのかって・・・これが進化論だろ?
197. Posted by   2014年10月26日 11:06
隠し切れないモフモフ感
198. Posted by あ 2014年10月26日 11:06
羽根や黒黄の感じがスズメバチっぽいが、
よく見ると、やっぱり蛾だね。
199. Posted by   2014年10月26日 11:10
モフモフしてかわいい
実際に見てみたい
200. Posted by a 2014年10月26日 11:14
蛾や蝶の翅から鱗粉を取り除くと、透明な翅が現れるらしいよ。
201. Posted by あ 2014年10月26日 11:15
神が手を加えたってのはまず神の存在を証明しないと
202. Posted by   2014年10月26日 11:16
※48
そのハイブリッドまんまテラフォーマーズの主人公
203. Posted by 課金厨な名無しさん 2014年10月26日 11:19
親にそれだけ寄生できるのも生命の神秘だろお前ら。
204. Posted by   2014年10月26日 11:21
※203
実際はカッコウの雛なのにな
205. Posted by 2014年10月26日 11:24
また朝鮮か(呆
コリアンチョン
206. Posted by 名無し 2014年10月26日 11:27
※196
進化論ってのはすべての生物は何かの機能を持つことについて意志を持たないとするのが前提。つまり蜂に似せようと頑張った個体なんかない。すべてはたまたまだけど確率的に有利な奴が生き残りましたっていう理論だからね。進化論て言ってもできすぎだろ!っていう人はいるってことや。
207. Posted by   2014年10月26日 11:27
※195
あんたが考えているより人間は馬鹿なんだよ。死なないけど。
「憎まれっ子世にはばかる」というように。
208. Posted by 2014年10月26日 11:30
虫嫌いだけどモフモフしててちょっと可愛いと思ってしまった…悔しい…
しかし擬態ってすごいよな
たまたま似てた奴が生き残ったのか、似るように頑張って進化したのかが気になる
209. Posted by   2014年10月26日 11:31
なんて!ガだ!w
210. Posted by   2014年10月26日 11:40
スズメガ「…びびらせ蛾の地位があぶねえ…」
211. Posted by 2014年10月26日 11:41
首が長いとか、人の手が加わった生物であればそういうのは偶々生き残ったというのに同意できるけど
こういうのは偶々と言うには似すぎでは?という感覚が若干残る。
つまり変化していく幅は相当に広い、自分の感覚以上に生物は多種多様に変化していく…って事を示しているのかな
212. Posted by あ 2014年10月26日 11:43
スズメバチみたいになれば生き残れる!て考えてもどうやってここまで変化出来るのか。生命の神秘やなぁ。
213. Posted by まとめブログリーダー 2014年10月26日 11:45
テラフォ…
214. Posted by あ 2014年10月26日 11:48
スズメバチと蛾がセクロスした結果生まれました
215. Posted by 名無し 2014年10月26日 11:49
こいつ・・・性格まで似せてて腹が立ちます!
建築ボンドとか使ってると、いきなし突進してきて人の周りを
ホバリング・・・ブーンって音しないのですぐわかるけど
調子にノってます・・・ちなみに本家もボンドの匂いで来る・・・
216. Posted by ザパニーズ 2014年10月26日 11:49
日本人に擬態してるあの種族に似てる。
217. Posted by   2014年10月26日 11:54
スズメバチに似せて進化した蛾と考えると若干納得できない感情も生まれるが
スズメバチが進化したのと同じように進化した蛾だと考えるとそれ程不思議には感じないな
218. Posted by   2014年10月26日 12:03
進化論は説明できない
神の大いなる意思を感じる
そして自然をいたずらに弄ぶ人間への警告とも取れる
219. Posted by 2014年10月26日 12:05
デブすぎじゃない?
こんな羽で飛べるの
220. Posted by 2014年10月26日 12:08
たまたま生き残った、じゃ説明つかんだろこれは
221. Posted by 2014年10月26日 12:10
説明つくよ
222. Posted by 2014年10月26日 12:11
神は創りたもうた。
信じるのです。
223. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 12:13
もっふもふしてて
かわいすぎるwwww
ススメバチみたいにツヤツヤしてないww
224. Posted by   2014年10月26日 12:14
わざわざ色まで真似てくるってことは、こいつら色を認識できるってことだよね
225. Posted by まとめブログリーダー 2014年10月26日 12:14
結局モフモフやんけ(呆れ)
226. Posted by   2014年10月26日 12:15
色を認識してるのはこいつじゃなくてこいつを食べるやつ
多分鳥とか
227. Posted by   2014年10月26日 12:15
「俺の名を言ってみろ」
228. Posted by   2014年10月26日 12:16
進化の方向性に意志めいたものがあるのではないかとか言う考え方は大昔から何度も否定されてるからな
日本人はまだましな方だと思うがここらへんに関しての知識低すぎだろ…
229. Posted by ん 2014年10月26日 12:18
この昆虫って人と同じ色認識できるってことなのか?
230. Posted by 全国民 2014年10月26日 12:20
あ!これ昨日家に出た。
突然虫が家の中入ってきて、壁に止まったのよく見たらスズメバチだった。
やばいと思って窓全開にして、ジッとしてたんだけど家の中散々飛び回るのに全くブーンって音が聞こえないのね。チョウが飛んでるみたいに。
しばらくしたら入ってきた窓から出てった。
蜂だったのか??って思ってたからすごく覚えてた。ちょうどこれだったんですね。
231. Posted by   2014年10月26日 12:20
この手のスレで進化論を否定するやつは何度も見てきたが
そいつの勉強不足以外だった試しはない
232. Posted by   2014年10月26日 12:22
蜂が怖いとか蛾に黄色が見えるのかとかアホみたいなコメントばっかだな
神様が作ったとか言ってる奴の方がまだマシってレベル
何の知識も無くて普段何も考えてないくせに博識ぶろうとするから痛々しい発言をすることになる
233. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 12:22
むしろ見つけた人はいつ気付いたんだろう、とも思うw
234. Posted by 2014年10月26日 12:27
あれじゃね、ネウロに出てた誤訳版の定向進化。
色の認識はともかく、より「他の生物への攻撃色」を持つオスをメスが選んでいった結果こうなったんじゃないか?
235. Posted by 2014年10月26日 12:28
スズメバチより蛾の方がキライな俺にとってはあまり関係なかった。
236. Posted by 2014年10月26日 12:29
ちょっと昔はID論なんてのが席巻したアメリカはキチガイだろうとか思ったけど よく考えたら偶然性だけ重んじた進化論の方が遥かに無理があるよね
前提として神に該当する意識があるか無いかの差は大きい
最近ドーキンスって無神論にどう整合性つけてんの??
237. Posted by   2014年10月26日 12:29
最近テレビによく出る池田教授が唱えてる学説の進化論だね
遺伝子は個体の意志で変質させられる部分があって、その
変質させた部分も子供に伝えていくから進化ができるってやつ。
238. Posted by 名無し 2014年10月26日 12:30
エボラなどで完全に悪者扱いのウィルスだが、一説には生命の突然変異を促すのがウィルだといわれている。だから遺伝子しか持たず漂っていると。地球上での遺伝情報の媒介者と言う役割を負っているのかもな。
239. Posted by   2014年10月26日 12:32
そのうち毒針も手に入れそう
240. Posted by   2014年10月26日 12:34
神がやったと考える人は、
神がこれをここ最近創ったって本気で主張するのかね?ww
241. Posted by   2014年10月26日 12:35
こりゃ驚いた、すげえ
242. Posted by    2014年10月26日 12:42
進化論とは何だったのかじゃなくこれぞ進化論だな
突然変異というか選択の結果だと思うけど
243. Posted by 2014年10月26日 12:45
適者生存なら擬態なんてまったくやる必要ない
単性生物だけ繁栄してれば良い訳で
多様性と進化論は相容れない
よって髪は居る
244. Posted by   2014年10月26日 12:46
※240
なんで最近作ったと思うんだ?
宇宙人が持ってきたとも考えられる。
245. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 12:48
スズメバチをデザインした神と同じ神が作ったから似てるんだよ。
やはり生物は神によるデザインなんだな。
246. Posted by   2014年10月26日 12:51
一番最初にこれを蛾だと言った人はどんな目をしてるんだ
247. Posted by   2014年10月26日 12:51
進化の過程で子孫が保有する遺伝子の異常(奇形)の繰り返しによって捕食されずに絞りこまれただけ
神?宗教は自由だけど進化論に宗教を持ち込むのだけはやめてくれ
248. Posted by 2014年10月26日 12:52
ごめんなさいこれ僕がつくりました。こんなに反響あるとは思いませんでした。ごめんなさいもうしません
249. Posted by 名無しさん 2014年10月26日 12:53
>進化論とは何だったのか
擬態は進化だろ、脳ミソ痛い事書くなよw
250. Posted by 2014年10月26日 12:54
人間もそうだろ
どんどん背が高くなっていって(しかも若い奴らは脚がなげぇ)、不思議と目がでかくなってる傾向がある。
200年後、男女共に平均身長10センチは伸びてそう
そして更に数百年後は低身長を良きものとし、モデルとする時代がくるかもな
251. Posted by 名無し 2014年10月26日 12:56
神の創りたもうた奇跡です(^p^)
みたいな信仰告白されてもなあ
うん、信仰は大事だけどさ・・・
252. Posted by   2014年10月26日 12:57
虫の画像はすべてモザイクかけとけよ
253. Posted by   2014年10月26日 12:57
うわあなんかただの馬鹿じゃなくて宗教くさいやつが湧いててきもいことになってる・・・
25

続き・詳細・画像をみる


テキサス親父「慰安婦像は日本人の名誉を毀損している。侮辱している」

【社会】北野武監督、宮崎駿が「本当に大嫌い」と告白!!!!

私が今朝寝ぼけながらメモった夢の内容

勉強の復習って目を通すだけでは復習効果は得られませんか?

可愛過ぎて鼻血出る

【画像あり】関西人の「オチがなくて怒る」は間違いであることが判明

GMOとくとくBB、WIMAX接続サービスで「究極割」、月額399円&端末無料

羽生善治「結婚指輪の相場は給料3ヶ月分らしいな…」

「小中学校時代の“女子のリコーダー舐め”」 20代男性13.3%がペロペロ経験アリと衝撃の事実が発覚

【画像あり】中国フォロワー1510万人の蒼井そら(30)さんの最新画像がwwwww

『Fate/stay night[UBW]』3話リアルタイム視聴会イベントでのスタッフによる裏話まとめ 「今出来上がってる中では5話が断トツ」「原作で出番少ないキャラも見せ場を作ってある」

ビートたけし「嫌いなものを認める余裕がないといけない。僕はアニメ嫌い。宮崎駿は一番嫌い。でも認める」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先