日本にハロウィンを普及させようとする企業back

日本にハロウィンを普及させようとする企業


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2014年10月22日 06:26 ID:aAsN4F8t0
4. 悪戯させてくれるんなら幾らでもお菓子くれてやるよ
5.
6. 2.名無しのサッカーマニア
7. 2014年10月22日 06:26 ID:XkvYS0if0
8. でも全然はやらんよな
リアルでハロウィンの仮装している奴をいまだみたことがない
9.
10. 3.VIPPERな名無しさん
11. 2014年10月22日 06:26 ID:k3oZGxSu0
12. ネズミーとその糞仲間たちが何十年もかけて普及させようと必死だったのにこの程度だぞ
日本じゃあんな気持ちわりー行事これ以上流行んねーよ
あきらめろ
13.
14. 4.名無し
15. 2014年10月22日 06:29 ID:a2d5B9Q40
16. 恵方巻きは元々近畿圏だけの風習だから全国に定着させるのは難しい
方言を標準語にしようって言ってるようなもんやしな
ハロウィンは外国の文化でオシャレだから段々定着させつつあるけどな
話は変わってアイスバケツチャレンジはどうした?寒いからやらなくなったのか?
17.
18. 5.名無しさん
19. 2014年10月22日 06:30 ID:0umhEaq50
20. そもそもなんの祭りかわかんねえし
日本で採れるかぼちゃ黄色くねえし
21.
22. 6.VIPPERな名無しさん
23. 2014年10月22日 06:32 ID:uP5vJpD50
24. 七夕をおす
ロマンチックだし、7月から8月まで長期にわたってイベントできるし、グッツもかわいいの作りやすいでしょ
25.
26. 7.VIPPERな名無しさん
27. 2014年10月22日 06:38 ID:1qT2Y66x0
28. えー
ハロウィンより恵方巻きの方が遥かに身近だわ・・・と思ったら近畿圏だからか
29.
30. 8.VIPPERな名無しさん
31. 2014年10月22日 06:44 ID:kMHGCDgx0
32. > (一応)日本の風習の恵方巻き
別にいらないんで・・・
33.
34. 9.名無しのはーとさん
35. 2014年10月22日 06:49 ID:tCQbEBJe0
36. なんちゃってラマダンは、プチ断食って名前でもうあるぞ
37.
38. 10.VIPPERな名無しさん
39. 2014年10月22日 06:52 ID:TIUQe0bX0
40. この時期そういうの結構目にする。
子供がやってるのはまだ微笑ましいんだけど、大人がやってる安いコスプレは痛々しくて見ていられないわ。
41.
42. 11.名無しの権兵衛
43. 2014年10月22日 06:52 ID:kadIlfKF0
44. 東京だと六本木渋谷のハロウィンイベントは外人が日本の女ナンパしてやるイベントになってるよ
45.
46. 12.VIPPERな名無しさん
47. 2014年10月22日 06:53 ID:4tHTtzki0
48. ハロウィンなんて悪魔崇拝の儀式なんですけどねぇ。。。
魔女とか毒々しいキャラなんか使う時点でお察し。
49.
50. 13.名無しの隣人さん
51. 2014年10月22日 06:55 ID:CK.N2lau0
52. 実は地元では仮装はしないが、軒先に置かれたおかしを子供が回ってもらう伝統行事がある
っつか、日本のハロウィンは仮装行列して練り歩くサンバカーニバル的な感じになりつつあると思うが
53.
54. 14.VIPPERな名無しさん
55. 2014年10月22日 06:56 ID:LpjCABZ6O
56. 日本人はなんでも乗っかるのが好きと言うが、それはどうか。日本人の半分くらいは理由や出典の分からない意味不明なノリに対する安易な迎合大嫌いだと思うけど。
例)人気に乗っかるのが好きな日本人…岡村隆史
57.
58. 15.VIPPERな名無しさん
59. 2014年10月22日 06:58 ID:aqqutkCY0
60. いちいち冷めた茶々いれる連中がネットで幅きかすようになったから
「ブーム」って言葉も最近は死語に近くなってきたな
61.
62. 16.名無しの隣人さん
63. 2014年10月22日 07:06 ID:lh..v0d30
64. 地元には、お地蔵さん祭りとかあったし、他にも地区ごとに祭りあるから、
ハロウィンなんかにかまってる暇無い。
別にあってもいいけど。
65.
66. 17.VIPPERな名無しさん
67. 2014年10月22日 07:09 ID:0dnBMEYn0
68. 別にいいと思うけどな。
バレンタインもクリスマスも企業が流行らせたようなもんだけどさ、それも含めてさ。
嫌がる奴はどうせ流れに乗りたくても乗れないか乗らない俺カッコイイ気取りの寂しんぼうだろ?
69.
70. 18.VIPPERな名無しさん
71. 2014年10月22日 07:14 ID:dT6qdBA20
72. クリスマスもハロウィンも消え失せろ
73.
74. 19.VIPPERな名無しさん
75. 2014年10月22日 07:17 ID:uLB0bDes0
76. 冷静に考えたら危険ですぞ
逆に悪戯されたら誰が護ってくれるのか?
77.
78. 20.VIPPERな名無しさん
79. 2014年10月22日 07:19 ID:xHxHU07p0
80. 秋は運動会やら地元お祭りで週末ごとにイベントあって親は疲れてるだろ。
この上、下準備が大変なハロウィンなんかやってられるか。
81.
82. 21.VIPPERな名無しさん
83. 2014年10月22日 07:24 ID:3.qJmPKv0
84. 盆は1回やろ。2回あるのは彼岸や。
なお、どう違うのかはよく知らん模様。
85.
86. 22.VIPPERな名無しさん
87. 2014年10月22日 07:25 ID:Uz9yPn5g0
88. 七鍵守護神・・・連載いつ再開すんの?
89.
90. 23.名無しさん
91. 2014年10月22日 07:26 ID:e9UIcIlV0
92. 元々日本人って適当な理由で祭りや宴会やって酒飲むぞ?ってやってた連中だからな
現代では酒飲まない人が増えたとはいえ、適当に騒げる理由を探してるのは変わらない
ハロウィンもそうだし、サッカーのW杯とかもそのクチが多い
93.
94. 24.VIPPERな名無しさん
95. 2014年10月22日 07:27 ID:NZjRlmtV0
96. 「あげる」「尽くす」文化は日本において受け入れられるが「求める」文化は日本で流行らない
97.
98. 25.VIPPERな名無しさん
99. 2014年10月22日 07:29 ID:ma51iKgb0
100. そもそも、クリスマスだのバレンタインだのハロウィンなんて、経団連のための行事だろう。
くだらないわ。無駄な金使って騒いでアホじゃないか?
101.
102. 26.ななしさん@スタジアム
103. 2014年10月22日 07:37 ID:z.7EFx3x0
104. コンビニやスーパーでハロウィンっぽい装飾を見ただけで
まだ全然浸透してない
105.
106. 27.VIPPERな名無しさん
107. 2014年10月22日 07:39 ID:F0FomKB60
108. ハロウィンといえば山手線で暴れるクソ外人とクソ女がいたな
ああいうのがまかり通るようになったら世も末
109.
110. 28.VIPPERな名無しさん
111. 2014年10月22日 07:39 ID:Zs1m.kTtO
112. ラマダンは朝と昼食わないで夜一気にドカ食いだから日本人には健康からみたら良くはない。
むしろやったら太る一因だよ
中東の人には体質的に問題ないかもしれんが
113.
114. 29.名無し
115. 2014年10月22日 07:45 ID:.CxuSVuQ0
116. 団地の子供会とかは
二十年以上前から仮装やってたわ
117.
118. 30.VIPPERな名無しさん
119. 2014年10月22日 07:51 ID:vuP0T3I50
120. 地域によっては、七夕でお菓子を貰うために子供が近所を訪ねまわるイベントがある
121.
122. 31.VIPPERな名無しさん
123. 2014年10月22日 07:52 ID:954H4YK80
124. バレンタインこそいらないだろ!
ボケ!迷惑!
125.
126. 32.VIPPERな名無しさん
127. 2014年10月22日 08:05 ID:3.qJmPKv0
128. 学校がもう、勤労感謝の日の起源を教えないくせにクリスマス会とかやっちゃうダブスタだからな。
129.
130. 33.VIPPERな名無しさん
131. 2014年10月22日 08:05 ID:Jq6q0PXy0
132. バレンタインデーなんて非合法に兵士の結婚を挙げてた聖バレンタインの処刑日なのに、何故か日本ではチョコ祭りだもんな。
ケルト人のお盆を祝ってもいいんじゃないかね。由来はともかく楽しめたらいいんだし。
133.
134. 34.名無しのはーとさん
135. 2014年10月22日 08:07 ID:3L0VroWi0
136. いまいちハロウィンが何か分かってないうえにいつがハロウィンなのか知らない
10月がハロウィン月間みたいなものだと思ってたけど10月31日だったんだ
137.
138. 35.VIPPERな名無しさん
139. 2014年10月22日 08:11 ID:.nZdbQiI0
140. クリスマスはミトラ教の祭りだし
バレンタインはルペルカリア祭っていうローマ神の祭りが起源だし
どっちもキリスト教となんの関係もないんだがな
イースターと謝肉祭と過越祭と贖罪日とラマダンと犠牲祭も流行らせよう(提案)
141.
142. 36.VIPPERな名無しさん
143. 2014年10月22日 08:18 ID:cBCqZoqv0
144. バレンタインもクリスマスも誰もが知る行事になってるし良いんじゃね
正しい理解では無いと思うが
145.
146. 37.VIPPERな名無しさん
147. 2014年10月22日 08:22 ID:DN1FY9.j0
148. ガキの頃カナダ住んでたけど、本来はガキが主役で大人がオマケ
日本のハロウィンなんてここ数年でやっと浸透してるだけだし、所詮便乗でモノ売ってるだけじゃねーか
祭り好きだから〜とか書いてる奴もいるけど、モノ売ってるだけじゃ祭りとは言えん
149.
150. 38.名無しのプログラマー
151. 2014年10月22日 08:27 ID:sJMFqWx90
152. >>3
恵方巻ごときたかが一地方の風習が全国的に流行らないのがおかしいとか馬鹿か
流行らせようとしてる連中も商売根性丸出しだし
そんなもんまでいちいち流行ってたら毎日いくつものイベントをこなさなきゃいけなくなる
153.
154. 39.VIPPERな名無しさん
155. 2014年10月22日 08:28 ID:gFTA.XVh0
156. 日本の一部地方には類似の「ロウソク出せ出せ」が昔からある。
これを廃れさせといてハロウィンがんばってるの嫌だ。
157.
158. 40.VIPPERな名無しさん
159. 2014年10月22日 08:30 ID:zG1BZbXP0
160. レンアイの絡めてマソコをターゲットにしないと日本じゃ流行らないよ
コスプレする場は元々あるんだし
161.
162. 41.名無しのプログラマー
163. 2014年10月22日 08:31 ID:sJMFqWx90
164. ※37
その浅はかな考えは子供のころに外国に住んでたことが理由なのかな?
”モノを売るだけ”から始まる祭りなんていくらでもある
祭りの性質なんて伝播につれ変化していくものだから本来は、なんて言う事も無意味
ストレスの多い社会のガス抜きの意味もあるんだから
参加している人間が祭りと認識していればそれは祭りだ
165.
166. 42.VIPPERな名無しさん
167. 2014年10月22日 08:32 ID:yxVtfTk60
168. もうハロウィンは流行ってるだろ。
仮装は根付かなかったけど。
169.
170. 43.VIPPERな名無しさん
171. 2014年10月22日 08:36 ID:zG1BZbXP0
172. >>38
京都生まれの京都育ちだけど
コンビニが始めるまで縁起の良い方角を向きながら太巻きを下劣に丸呑みする様な奇習存在してなかったんですが
173.
174. 44.VIPPERな名無しさん
175. 2014年10月22日 08:40 ID:DN1FY9.j0
176. ※41
韓国人がよその国の文化を上っ面だけパクって俺らのもんだって言ってるの見ると不快だろ?
それと同じようなもんで、ヘタに経験してるからこそ日本でハロウィンって言って騒いでるの見るとコレジャナイ感が強いからそういう不快感があるっていう話だよ
理屈並べて批判する前にちょっと考えてみろよ
177.
178. 45.ななしさん@スタジアム
179. 2014年10月22日 08:43 ID:PvABcUSj0
180. ハロウィンが広まらない一番の問題は、「何をする日なのかがわからない」ということ。
クリスマスのように「ケーキ食べてプレゼントを贈り合う日」とか、バレンタインデーのように「好きな人にチョコレートを送る日」とか
具体的に何をする日というのが定まってないと、日本人はどうしていいのかわからない。
そして、具体的に何をする日なのかということは、もはや各企業の思惑によってバラバラなので、一向に広まらない。
181.
182. 46.VIPPERな名無しさん
183. 2014年10月22日 08:44 ID:DN1FY9.j0
184. 恵方巻きなんて10年前ぐらいからコンビニで売り出してるけど、文化として根付かせようとする気なんかまったくないよね
バレンタインなんかと同じで客が買ってくれりゃそれでいいってだけだもんな
ハロウィンも同じで、金のことしか見てないからただのコラボ商品ばっかり
185.
186. 47.VIPPERな名無しさん
187. 2014年10月22日 08:45 ID:zG1BZbXP0
188. ウリジナル起源を主張してオリジナルにパクリのレッテル貼りして世界中に吹聴したりさえしなけりゃ
パクるだけなら別に不快じゃないなぁ
寿司とかハワイ巻とカリフォルニアロールは神の発明だと思うし。
189.
190. 48.VIPPERな名無しさん
191. 2014年10月22日 08:46 ID:iYD73JGeO
192. 本場もんは楽しそうな行事やなーと思う
日本であれは無理だろうけど
学祭なんかで学校内限定ハロウィンはありかな
193.
194. 49.VIPPERな名無しさん
195. 2014年10月22日 08:49 ID:DN1FY9.j0
196. ※47
ありゃ日系人が考えてるから違和感少ないけど、
海外の寿司屋なんて海苔が食えないからって湯葉巻いたり、生の魚食えないからって魚介入ってなかったりでとんでもないのいっぱいあるよ
197.
198. 50.VIPPERな名無しさん
199. 2014年10月22日 09:02 ID:uJH9lZAU0
200. 恵方巻は節分と被るし
元は関西の花街からの物とも言われてるから
公に広めづらいんだろ
201.
202. 51.VIPPERな名無しさん
203. 2014年10月22日 09:03 ID:kIeXh.si0
204. ※14
逆に日本人の半分が乗っかるなら、企業や経済としては乗らない手はないだろ
205.
206. 52.VIPPERな名無しさん
207. 2014年10月22日 09:07 ID:TT7c.ZI40
208. たぶんグローバル化だろうな
そのうち中国でハロウィンやるようになって
イスラム圏でクリスマスやるようになるだろう
209.
210. 53.VIPPERな名無しさん
211. 2014年10月22日 09:08 ID:bchZvT.d0
212. お菓子くれないといたずらするぞって
子供に恐喝の仕方を教えるのか
213.
214. 54.VIPPERな名無しさん
215. 2014年10月22日 09:11 ID:5qxBsT4x0
216. おーぷんがなんJの真似事してる。
217.
218. 55.VIPPERな名無しさん
219. 2014年10月22日 09:13 ID:JoP7VHJm0
220. 埼玉 ど田舎の小学生が夕方の
暗い中カボチャの提灯行列してる
のに出くわしてビックラ~
221.
222. 56.VIPPERな名無しさん
223. 2014年10月22日 09:18 ID:K.9hn.2A0
224. >>45
南瓜仮装の日じゃダメか?
最近はマンションなんかでも小さい子連れの親子たちがあつまって仮装して楽しんでるぞ。
この子供たちが大人になるころにはハロウィーンも世の中に定着してると思われる。
225.
226. 57.VIPPERな名無しさん
227. 2014年10月22日 09:26 ID:ftiJgeNr0
228. 三島由紀夫の予言が実現されるで!
229.
230. 58.VIPPERな名無しさん
231. 2014年10月22日 09:31 ID:uUaeoCO60
232. 恵方まきを普通にスーパーで買ってきて
一口の大きさに切り分けて夕食にする。
夕食の献立に悩む主婦には楽な風習なんやで
233.
234. 59.名無しのはーとさん
235. 2014年10月22日 09:35 ID:itNHMsEM0
236. 七夕、バレンタイン、クリスマスって明確な日がわかっているし
盆も大体15日を基準に前後、盆暮れも浸透している
ハロウィンっていつからいつまで?ってのがぼんやりしすぎているのが原因でないかな
あと女性様()が得して恋愛要素が皆無なのもいまいちパッとしない理由
237.
238. 60.VIPPERな名無しさん
239. 2014年10月22日 09:45 ID:2XLSjKRR0
240. 日本の欧米かぶれ酷すぎwwww
241.
242. 61.名無しのプログラマー
243. 2014年10月22日 09:56 ID:S0Qv7S..0
244. 企業側が盛り上げようとしてるほど、大して浸透してないし、
別にそんな害のあるイベントでもないからどうでもよくね?
そんな嫌がるような要素もないから、便乗してコスプレしたりして楽しみたい人はやればいいやろ。
245.
246. 62.VIPPERな名無しさん
247. 2014年10月22日 10:03 ID:YNjTjKzL0
248. 楽しめればどうでもいいのに、どんだけリア充がうらめしいの?
卑屈だなwww
249.
250. 63.VIPPERな名無しさん
251. 2014年10月22日 10:04 ID:U.fbD0.JO
252. 母ちゃんがこどもだったころは、お月見の夜には縁側に団子や果物を飾って、近所のこどもは勝手に持っていって良かったって。
コミュ症も安心。
253.
254. 64.VIPPERな名無しさん
255. 2014年10月22日 10:11 ID:vz1Qr1Jn0
256. 南瓜好きなので、ハロウィンに乗じていろんなお菓子が売られるのを楽しみにしてるわ
札幌に移住して「蝋燭出せ」を見た時は軽く混乱したよ
日本にも同じような風習があるとは知らなかったんだ
257.
258. 65.VIPPERな名無しさん
259. 2014年10月22日 10:13 ID:yR5Mp2BB0
260. 勝手にやる分にはどーでもいい。
日本人はこういうテーマが無いとハメを外せない人種だからね。
でも、ノリが悪いとか皆でやろう!とかってのがウザい。断ると断る理由探しするのが更にウザい。
バカ騒ぎ嫌いなだけなんじゃ!ほっとけ。
261.
262. 66.VIPPERな名無しさん
263. 2014年10月22日 10:20 ID:4I3TJlSW0
264. 子供が居たらハロウィンはなかなか楽しめるぞ。楽しんだもん勝ち。バレンタインデーとホワイトデーのほうがむしろ要らない。義理ばっかで誰も得しとらん。
265.
266. 67.VIPPERな名無しさん
267. 2014年10月22日 10:25 ID:xiL4tCIf0
268. ※64
あれって何発祥なんだろうな
道産子で参加経験あるけど意味はよく分かってない
269.
270. 68.VIPPERな名無しさん
271. 2014年10月22日 10:27 ID:nJD56bBZ0
272. 祭りなんだから楽しみたい奴が楽しんでる分にはいいだろ
日本のハロウィンは家に訪問したりするじゃなく仲間内でのコスプレパーティみたいなもんだし、家にこもってネット三昧の奴らには迷惑かからんし、経済は回るしいい事尽くめだろ
外国の祭りだからいらんとか言ってる奴は七夕や月見も中国由来だから止めろとか思ってんのか?
273.
274. 69.名無し
275. 2014年10月22日 10:30 ID:kRMbGE2j0
276. 恵方巻きは関西の海苔問屋組合が始めたもの。
戦争でいったん廃れて、戦後にまた同じ組合が再開させた。
企業によるブーム作りって点ではバレンタインチョコとかと同じだね。
277.
278. 70.名無しのプログラマー
279. 2014年10月22日 10:37 ID:M7XebT0V0
280. 地元の祭りだってみんなルーツなんてほとんどしらずにやってるようなのばっかりだし、
伝統行事となると形骸化してるものも多いし、
ハロウィンだってなんか楽しそうだから取り入れる、くらいの感覚だよね。
別にいいのでは。
そのかわりバレンタインデー潰してくれ。
281.
282. 71.VIPPERな名無しさん
283. 2014年10月22日 10:51 ID:NoOQCRKF0
284. こんなもん風習として定着しても
DQNファミリーが隣近所に公然とタカリに来るだけじゃんよ
285.
286. 72.VIPPERな名無しさん
287. 2014年10月22日 10:52 ID:30BpFC3N0
288. クリスマスと違って、ハロウィンってめんどくさそうくね?するなら小学生限定の七五三みたいな感じでしてくれwww
289.
290. 73.以下、GUNDAMがお送りします
291. 2014年10月22日 10:53 ID:7U.Bi0S30
292. そもそもキリスト教の連中もケルト人のハロウィンの伝統とか宗教的意義とか無視して単にお祭りとして取り入れただけだからなぁ。
293.
294. 74.VIPPERな名無しさん
295. 2014年10月22日 11:01 ID:mIMaSzRI0
296. 俺は日本人ってストレスたまってるし、騒ぎたいけど控え目な性格が邪魔して出来ないから、大義名分がほしいんだとおもうんだよね。
コスプレとかハロウィンとかワールドカップの渋谷とか、企業の介入と集団心理で初めて解放できるみたいな。
297.
298. 75.VIPPERな名無しさん
299. 2014年10月22日 11:18 ID:zOfx.kaZ0
300. コスプレしてウェーイしたりホームパーティーするだけでいいよ
301.
302. 76.VIPPERな名無しさん
303. 2014年10月22日 11:19 ID:0xwUess50
304. ハロウィンの、黒とオレンジの配色は好き。雑貨屋のジャックオーラんたんの小物とか欲しいけど、ハロウィン時以外で置いててもおかしいしなぁ
もっと流行れば良いのに
305.
306. 77.名無しのトゥミコロクル
307. 2014年10月22日 11:43 ID:qJqSNFMB0
308. 楽しみたい奴が楽しんで金を使うんだからええやん
学生の頃はやってたけどやってみると結構楽しい
309.
310. 78.VIPPERな名無しさん
311. 2014年10月22日 11:58 ID:95ZCiav.0
312. マイケルマイヤーズ
313.
314. 79.VIPPERな名無しさん
315. 2014年10月22日 12:00 ID:F0LmTo5v0
316. もはやハロウィンはリア充がコスプレパーティして騒ぐイベント。非リアどもには声がかかる事は一生ないから安心しろよwww
317.
318. 80.名無しさん
319. 2014年10月22日 12:09 ID:Y8VGr0CF0
320. 日本人とコスプレの親和性は高いから
アニメコスプレの日として定着すりゃいいと思う
お菓子業界涙目
321.
322. 81.VIPPERな名無しさん
323. 2014年10月22日 12:09 ID:ExfbCoIp0
324. かぼちゃおいしい
325.
326. 82.VIPPERな名無しさん
327. 2014年10月22日 12:16 ID:7GWQOUh50
328. ハロウィンはケルトの悪魔崇拝の儀式なんだな。
これが定着したら神道日本は完全に悪魔に乗っ取られるで。
クリスマスと違いノリでこんなもん流行らせてはいかんよ。
329.
330. 83.名無しさん
331. 2014年10月22日 12:28 ID:05UiovHG0
332. マスゴミが白痴の馬鹿に楽しければ他国の文化を適当パクろうがなにしてもいいって必死に啓蒙してるんだから
企業の金になればなんだっていいんじゃないっすかね
333.
334. 84.VIPPERな名無しさん
335. 2014年10月22日 12:34 ID:vXKtILA0O
336. HalloweenじゃなくてHelloween聞けよ
337.
338. 85.アンチ鈴与な静岡市民さん
339. 2014年10月22日 12:41 ID:ljoF38cWO
340. ハロウィンもクリスマスも一緒
要するに贅沢品をより売りたいがために
日本古来ではない戦後欧米から来た文化で盛り上げたがるんだよ
売るべき商品が必需品だけならこんなイベント必要ないんだよ
341.
342. 86.VIPPERな名無しさん
343. 2014年10月22日 12:42 ID:gDhz99Xv0
344. 恵方巻き全国区じゃなかったかんか…
切ってない巻き寿司一人でかじりつく特別感、子供の頃大好きだったよ
345.
346. 87.VIPPERな名無しさん
347. 2014年10月22日 12:52 ID:7GWQOUh50
34

続き・詳細・画像をみる


恥ずかしがりMac miniは、裸にされたくないみたい

東大生の「一応、東大です」の一応にはどういう意味が込められてるのか

地球の磁極はもうすぐ入れ替わる。そうなると、どうなるのだろうか? おそらくカタストロフィーが起こる。

ヨーロッパ 「日本の首都は京都。」「東京?どこの田舎。」

民主党「広島の土砂災害?そんなんどうでもいいわ、俺達にとってはうちわの方が大事!土砂災害防止法の改正案の審議なんて拒否する」

地球の磁極はもうすぐ入れ替わる。そうなると、どうなるのだろうか? おそらくカタストロフィーが起こる。

エボラから回復の英国人看護師、再びシエラレオネへ 「免疫ができた私こそ行くべきだ」

「書類送検」→「書類送付」 山P報道の裏にマスコミの不自然すぎる配慮

韓国人のラーメンの食べ方wwwwwwwwwwwwww

中国Huawei「Honor 4X」 TENNAの認証を正式通過 ―わずか1万4千円

北斗の拳6の試打動画が公開!リーチのチャンスアップや大当たりまでの流れを確認できるぞ!

【野球】巨人 レギュラーシーズン優勝から、まさかのCS4連敗敗退で 「阿部のあくび」 にファン怒り爆発

back 過去ログ 削除依頼&連絡先