若者の『時代劇離れ』が深刻、なぜ若者は時代劇を観なくなったのかback

若者の『時代劇離れ』が深刻、なぜ若者は時代劇を観なくなったのか


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.常識的に考えた名無しさん
3. 2014年10月19日 10:08
4. ID:4qEn1B8J0
5. 結構面白いんだけどなぁ
芸人ごり押し番組より遠山の金さんほうが見れる気がする
6.
7. 2.常識的に考えた名無しさん
8. 2014年10月19日 10:16
9. ID:rShrvvVz0
10. 最近のは画質が綺麗過ぎて、時代劇観てるって感じしない
なんか音声は多少擦り切れてて、小道具や風景も、「あれ、これこないだと同じ場所だ」
みたいなチープさが懐かしい
つまり、再放送しまくればええねん
11.
12. 3.常識的に考えた名無しさん
13. 2014年10月19日 10:24
14. ID:0uURC45T0
15. 変なの作る位なら、昔のドラマ再放送で良い(水戸黄門以外で)
映画だって黒澤作品以外にも面白いの沢山有るぞ、大菩薩峠や眠狂四郎とか
16.
17. 4.常識的に考えた名無しさん
18. 2014年10月19日 10:36
19. ID:EjqDcZKV0
20. そんなことより鬼平再放送お願いします
21.
22. 5.常識的に考えた名無しさん
23. 2014年10月19日 10:36
24. ID:eVRuqyJE0
25. 昔の時代劇の再放送ならガンガン見てるぞ
今の時代劇の演出つまらん、昔のコテコテ演出こそ時代劇って感じで好きだわ
26.
27. 6.常識的に考えた名無しさん
28. 2014年10月19日 10:38
29. ID:SXZtfRUE0
30. テンプレ外して新しい物を作ろうとして駄々滑りしてる感が強い。
そのくせ外し方が半端で結局はつまらない物しか出来てない。
時代劇こそベタの王道であれ。
31.
32. 7.常識的に考えた名無しさん
33. 2014年10月19日 10:38
34. ID:M.ndKH6i0
35. いろんな職業のタイムスリップものを作ればいいんじゃ?
学生、自衛隊、料理人、医者、次どの職業がタイムスリップ
したらその時代で活躍できるか考えてみるのも。
36.
37. 8.常識的に考えた名無しさん
38. 2014年10月19日 10:42
39. ID:hHkuqKBP0
40. 俺は若くないけど、時代劇を観なくなった理由の一つにフィルム撮影でなくなったことが挙げられる。
デジタル撮影になっても、フィルムの深みある遠近感や色あい、光と影のコントラストの美しさには勝てん。
「必殺シリーズ」の夜の映像の美しさはフィルム撮影あってのこと。
「水戸黄門」がフィルム撮影からVTR撮影になったときは撮影現場で見学しているような映像で観るに堪えんかったな。
41.
42. 9.常識的に考えた名無しさん
43. 2014年10月19日 10:46
44. ID:il4D4bvu0
45. 今民法で時代劇やってる?思いつかないのですが。
46.
47. 10.常識的に考えた名無しさん
48. 2014年10月19日 10:52
49. ID:XJsdqNRS0
50. 信長の何とかみたいなやつは時代劇じゃないのか
見てないけど
51.
52. 11.常識的に考えた名無しさん
53. 2014年10月19日 10:53
54. ID:ToAVBmLz0
55. 戦国・江戸・幕末ばっかりで飽きる
56.
57. 12.常識的に考えた名無しさん
58. 2014年10月19日 10:55
59. ID:rBDT94zU0
60. 時代劇って、昔の不条理な時代だからこそ、人の悲哀を描けるのによ、
それをバカ現代劇みたいにしちゃってさあ。
義賊が処刑される直前に、子供が自分にあこがれないようあえて醜く叫んで死ぬシーンを見たけど、
こういうのは現代劇じゃ表現できないだろ。
61.
62. 13.常識的に考えた名無しさん
63. 2014年10月19日 10:56
64. ID:k9oFyhpX0
65. 影の軍団シリーズの殺陣は、一級品。
66.
67. 14.常識的に考えた名無しさん
68. 2014年10月19日 11:04
69. ID:.cu77e2v0
70. 今の時代劇のコレジャナイ感がひどい
BSとかの再放送を見てる
71.
72. 15.名無し
73. 2014年10月19日 11:07
74. ID:2T.4Fc.J0
75. 助さん格さんの濃厚ホモホモストーリーならDVDまで買ってあげるんだけどなぁ
原田龍二助さんの方ね
76.
77. 16.常識的に考えた名無しさん
78. 2014年10月19日 11:12
79. ID:FYbF12eb0
80. 個人的には
 ・時代劇を演じる若手俳優が育たない時期が長く続いたせいで看板になれる若手不在。
 そのせいで配役に妙なちぐはぐ感が多い。
 (助格よりも里見黄門が刀持って戦ったほうが強そう等)
 ・デジタル撮影のせいか画面が鮮明になり、映像が時代を感じさせない。
 (目の前で時代劇風コントを演じられているとでも言うか…)
 
 ・無駄に特色を出そうとして滑りまくる。
 (江戸時代なら江戸時代そのものってだけで十分ファンタジーなのに主要コンセプトでもない+αをして台無しにする)
 ・見た目のいい善玉を看板にするのは仕方ないけど、それを受けきれる悪玉がクソ過ぎる。
81.
82. 17.常識的に考えた名無しさん
83. 2014年10月19日 11:14
84. ID:xfg9Z8Vs0
85. 「命を大切に」とか言ってるうちはダメ
86.
87. 18.まとめブログリーダー
88. 2014年10月19日 11:15
89. ID:W0LBdcRY0
90. 8>>これすごく分かる
昔のあの色味がいいんだよね
91.
92. 19.常識的に考えた名無しさん
93. 2014年10月19日 11:19
94. ID:iq3GF9550
95. 厳密にあれは時代劇と言えるのかと言う感じだがロケ地がロケ地だけに「猫侍」の絵面は良かった。
八丁堀の七人とか好きなんだけどなぁ。
96.
97. 20.まとめブログリーダー
98. 2014年10月19日 11:21
99. ID:82vK.OUA0
100. 無駄にカメラが綺麗になりすぎてるのもいかんと思う
101.
102. 21.常識的に考えた名無しさん
103. 2014年10月19日 11:24
104. ID:FZkKxtkz0
105. 毎週1時間を取られる上に1日見逃すと次がわからない、それを1年近く放送するなんてそりゃ客は付かんわ
長期のドラマってジャンル自体がもう時代遅れ
106.
107. 22.常識的に考えた名無しさん
108. 2014年10月19日 11:37
109. ID:iA.PAfme0
110. 時代考証ムチャクチャで見る気がしない
昔の時代劇は荒唐無稽なとんでも系いっぱいあったけど押さえるところはちゃんと押さえてた
何より台詞回しがひどい最近まともな話し方させてるのはジェームス三木の脚本だけだわ
111.
112. 23.常識的に考えた名無しさん
113. 2014年10月19日 11:40
114. ID:FZkKxtkz0
115. 今の作品は「歴史が好きな人間」じゃなくて「時代劇だけ好きな人間」や「利益が欲しい人間」が作ってるんだろ、多分
116.
117. 24.常識的に考えた名無しさん
118. 2014年10月19日 11:41
119. ID:g0oOX9dR0
120. 時代劇に限らずクイズ番組とかもお笑い芸人やらアイドル崩れやらしか出てこない薄っぺらな番組ばっかだ。
昔より良くなった番組って何があるんだろう?
121.
122. 25.名無し
123. 2014年10月19日 11:45
124. ID:Rx.PARDqO
125. 剣客商売で、殺陣ができず、セリフ棒読みで、反日俳優の斎藤工を何故使ってるのか分からない。
ジャニーズ以外でもミスキャストが多すぎる。
126.
127. 26.常識的に考えた名無しさん
128. 2014年10月19日 11:48
129. ID:mX7qXPRM0
130. 逆に時代劇の再放送しかテレビみてないんだけど、、、
131.
132. 27.常識的に考えた名無しさん
133. 2014年10月19日 11:48
134. ID:5ou7v9wf0
135. 歴史劇ならまだしも時代劇にはまったく関心が無い
136.
137. 28.常識的に考えた名無しさん
138. 2014年10月19日 11:51
139. ID:hQBqd0d40
140. 若者が離れたんじゃなくて、時代劇が作り難くなったんだよ
だって、時代劇の芝居や所作、言葉遣いが出来る人がどんどん居なくなったんだもん
現代劇がやってるような芝居は、時代劇では一切通用しないからね
それを違和感無く成立させる為には訓練が必要なんだけど、現在、現代劇で主役を張ってるような連中は
そんな訓練受けた事も無いし、経験上で学んだ事も無いしね
時代劇ってのは一種のファンタジーなんだよ
そんな所に現代の空気を持ち込んだら一気に興醒めするだろ
141.
142. 29.NEMO
143. 2014年10月19日 11:53
144. ID:VTtTpKAX0
145. 昭和の時代劇は観る価値あり。
平成の時代劇は観る価値なし。
146.
147. 30.常識的に考えた名無しさん
148. 2014年10月19日 11:53
149. ID:km7kCMAf0
150. 捏造時代劇を作ってホルホルしたはいいが
かえって歴史に興味を持った日本人を作ることにww
151.
152. 31.常識的に考えた名無しさん
153. 2014年10月19日 12:02
154. ID:5afJsAh70
155. 8>>
ほんこれ。デジタルになってから見るのを辞めた
156.
157. 32.ななし
158. 2014年10月19日 12:12
159. ID:qJjRo2.5O
160. 勧善懲悪だけじゃあ視聴者にウケなくなっただけ。
作ってる人のマンネリ化が原因だろ。
161.
162. 33.常識的に考えた名無しさん
163. 2014年10月19日 12:18
164. ID:ozF2DPvA0
165. >80年代も若者は見てなかっただろ??
40前のおっさんだけど楽しんで見てたぞ
黄門・金さんぐらいだけど
暴れん坊将軍はイマイチだった
166.
167. 34.常識的に考えた名無しさん
168. 2014年10月19日 12:20
169. ID:U5mCmnQY0
170. 中村吉右衛門が演じる鬼兵の再放送を毎週見てるけど?
どこが若者の時代劇離れなのか
あーもしかして、東山がやってる大岡越前のこと?
ジャニーズのなんちゃって時代劇なんか見るわけないだろ
171.
172. 35.常識的に考えた名無しさん
173. 2014年10月19日 12:23
174. ID:G4JT1xY00
175. ※30
お前の祖国の話か?
176.
177. 36.名無し
178. 2014年10月19日 12:29
179. ID:nyI26.AWO
180.
だってさあ。必殺仕事人にしても
藤田まことのような喜劇役者の後釜に、ジャニーズ使って容姿端麗な東山とか有り得ないだろ(笑)大泉洋とか、けして色男でもなくスルメのように味が出る汚れ役と喜劇役が出来そうな、三枚目が可能な俳優選べばいいものを。
高橋秀樹の後釜で色男や人気俳優使える桃太郎侍とかならわかるけど(笑)
大岡越前に香取慎吾とか抜擢するぐらい、最近のドラマや実写版や時代劇、奇天烈だわ。
181.
182. 37.名無しさん
183. 2014年10月19日 12:35
184. ID:LrD1BA8R0
185. るろ剣レベルの殺陣を組み入れるとか、そろそろ進化した方が良いと思うわ。
それか、江戸時代じゃなくて、幕末明治付近まで拡げたらどうだろう?
何なら大正時代の時代劇で良いかもね。
21世紀になっているし、時代劇の年代もシフトした方が良いと思うわ。
いつまでも江戸時代劇に拘ってもね。
186.
187. 38.常識的に考えた名無しさん
188. 2014年10月19日 12:36
189. ID:FYbF12eb0
190. あと新しいのとは違う話になるけど再放送がマンネリというのもな…
八丁堀捕物ばなしとか御家人斬九郎とか好きだけど全然再放送してくれないし
時代劇専門チャンネルでの再放送を見逃してガッカリしたわー
191.
192. 39.まとめブログリーダー
193. 2014年10月19日 12:41
194. ID:8Sjak4WS0
195. アニメにしてアニメ時代劇とかのジャンル確立しては?
196.
197. 40.常識的に考えた名無しさん
198. 2014年10月19日 12:42
199. ID:FYbF12eb0
200. ※36
意外な配役で面白いってのもあるけどな
ビートたけしの忠臣蔵でたけしが大石役と聞いて
コントでもすんのかと思ったけど
話の切り口や展開が斬新でクッソ面白かったとかあったし
あの忠臣蔵、DVDで発売してくんねーかな
201.
202. 41.常識的に考えた名無しさん
203. 2014年10月19日 12:42
204. ID:HEMYc1ZT0
205. 最近だと、はんなり菊太郎が面白かったな
206.
207. 42.常識的に考えた名無しさん
208. 2014年10月19日 12:57
209. ID:V1zkQ9GQ0
21

続き・詳細・画像をみる


ひたすらに深海魚の画像を貼る

まさか死ぬとは思わなかったガンダムキャラ

お前らが宇宙のスケールについて勘違いしてること解説してやるよ!

メタルギアソリッドのストーリーが分からな過ぎてもやもやするんだが

【ヤリチン】経験台数700台の男性がテレビで初体験を語る

【驚愕】クラスの女子に壁ドンした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

★こんな時間?こんな場所?になぜいるの?!★

格ゲーでパッと見で気に入ったキャラが強キャラだったとき

クッキングやる実 雑記 『クッキングやる実』、『その他作品』の今後の投下予定や製作状況について

なぜ山口組は1コールで電話に出るのか

なんJソシャゲーガチャ中毒部

ドコモ「携帯の通信速度、東京五輪の時代には今の1000倍ないと足りない」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先