子供に「お腹いっぱいなら残してもいい」という躾をしていますが、これってお行儀が悪いのでしょうかback

子供に「お腹いっぱいなら残してもいい」という躾をしていますが、これってお行儀が悪いのでしょうか


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:107gYNu8NoOこのコメントに返信
外食は仕方ない。
量を自分で決めることが最初からできないもの。
あんまり無理させてもお腹壊すだけ
2.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:134s7cxwgW0このコメントに返信
命へのありがたみさえ教えてるならかまわないと思う
3.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:13anyL94L.Oこのコメントに返信
外食でも「少なめで」と言えばほとんどの店が対応してくれる
小食の自覚があるのに何もしないのはただの知恵遅れだよ
4.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:16SDIWdAT.0このコメントに返信
年寄りは食え食え攻撃もすごいけど、寒いだろ着こめ攻撃もすごい
赤ん坊に靴下を履かせなくていい場面でも赤の他人に「寒そうかわいそう」等と言われる
食も衣も自分が貧しくてひもじかった頃のことを投影して
過剰であればあるほどいいみたいな価値観がついてるんだと思う
うざったい時も多いけど、仕方ないものかと思って流す知恵も必要かと
5.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:16nJZVBvmX0このコメントに返信
確かに食べ物を残すのは行儀が悪い
けど、食べる量を「食欲」ではなく「出された量」で決めてしまう人は、肥満になりやすい、生活習慣病になりやすいらしい
健康のために腹八分でとどめるというのは、食欲での判断の一例
残さず食べるという習慣は貧しい時代なら美徳だったけど、食べ物が豊かで運動量も少ない時代だと食いすぎになりやすいわな
6.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:206BHCdh3j0このコメントに返信
人目を気にするのも大事だと思うけどね
他人からすれば残したものが
好き嫌いで残したのかお腹いっぱいで残したのか
なんてわからないもんw
子供が5歳なら今のうちだね
親も子供本人も適量を知ろうとする機会ができてよかったんじゃないの?
7.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:247Ez.eWxT0このコメントに返信
全く何の問題もないのでそのままどうぞ
8.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:24FnINsSZJ0このコメントに返信
残さない、がうちは基本だな。
残すのは仕方ないこと+でも罪悪感は持つべきだと教えてる。
外食だと確かに多めだったりするので、お残しになったら「ママ、パパ、もうお腹いっぱいだから(後処理)お願いします」って言うようにしてる。
もちろん私たち親は一切残さない。
長男はこの方針を一歳から続けて、今では小食も改善したし、幼稚園の給食も上手に付き合ってるし、お弁当の量も食べられる量を自己申告してくれる。
あとは、綺麗に食べろ!だけじゃなく、お椀がピカピカになるってママは嬉しいなあ、をたくさん言い続けたらいいのかな、と思っている。
9.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:25fUlvALUe0このコメントに返信
自分も食が細くて「お残しは一品まで」っていうルールがあった小学校の給食が苦痛だった、だからどうしても食べられない場合はいいんじゃないかな
野菜はちゃんと食べるとか、食べ物に感謝するとかルール決めてれば大丈夫だよ
もう少し大きくなれば段々自分の適正量が解ってきて、食べられる分だけ取ったりおやつを少なめにして夕食に備えたりとか、自分で調整できるようになると思う
10.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:25.xZBWO.T0このコメントに返信
大食だろうと少食だろうと食い物の有り難みは教えておいて損はないだろうよ
11.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:28hAFs89XH0このコメントに返信
好きなだけ頼んで、全部一口食べて後残す
みたいなアホに育てなければ何でもいいよ
12.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:281Bjr424N0このコメントに返信
うちは小さいときから家ではご飯残されるのが嫌いな母親がご飯もおかずも全員に「今日はどれくらい食べる?」って聞きながらよそうのがクセになってて、そのおかげで外食でも多く頼んで残しちゃうことは少なくて良かったなぁ。
たまに残しちゃうと「あんたが言った量なのに!」と怒られたけど自分の計算ミスだから素直に反省出来た。
残すのは良くないけど叱って強引に食べさせてっていうストレスやトラウマ与えるようなのも嫌だな。
13.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:314C2.6.lz0このコメントに返信
こういうバカに育てられるとは、可哀想にな。
14.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:33p4PRrPfu0このコメントに返信
松ちゃんの名言思い出した
15.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:3433ipbwcN0このコメントに返信
給食は狂師に当たると地獄を見ることになるから改善の努力頑張って
16.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:34GG3KC..O0このコメントに返信
しつけじゃなくてさ、入らないもんは入らないんだから無理に食わせるのはどうかと思うわ
17.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:35RkjdiuDi0このコメントに返信
大学生くらいの頃から、大食いだったのに急に食が細くなった。
外食で残すのは周りから見てもいい気分じゃないと思うし、作ってくれた人に申し訳ないと思う
それがプレッシャーで「食べ切らなきゃ」と思って余計に満腹感が襲ってきたりするし、食事の場に拒絶反応が出るようになった
バイキングとか、皆で大皿をつつくのなら食べられる
理解してくれなんて言わないけど、つらいものがあるんだよなー
18.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:36lwnSx5qR0このコメントに返信
行儀は悪いけど、その時々によると思う。一概に非難すべき物でもないと思うが。
本人に悪いって言う自覚があるならいいんじゃないかな。
19.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:36gZXkQcmU0このコメントに返信
外食は食わせるようにしろよ
他所の家でも残すなんてことするぞ
20.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:37NjHgCZ0S0このコメントに返信
必ず残すなとは言わないが、残す前提よりも完食前提で進めたいな〜
食の細い子は、食事が苦痛になったり気の毒な事もあるけど、間食の量も考えながら楽しく食事が出来たら良いね
21.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:37i80qwQpU0このコメントに返信
食事を作るほうだけどそんな苦しみながら食わんでもいいわ
食べ物は時として毒にもなりうるんだから絶対全部たべなきゃいけないことはない
自分は嗅覚が強くて食べ物のよしあしとかすぐわかってしまった
ちょっと肉が腐ってるとか食べ物が痛んでるとか、ほかの人が知らずに食べてしまうものでもわかってしまうから自分だけ残すことがたまにあった
後から聞くと夏場なのに保存状態が悪かったり消費機嫌過ぎた肉をどうせわからないだろうと、使っていたりしていた
マクドナルドだってカビの生えた肉を使ってたりするんだし、必ずしも全部食べることが良いわけじゃないよ
22.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:38g76mH9Y60このコメントに返信
特亜の教育方針かよ気持ち悪い
23.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:38Rpq58Ktk0このコメントに返信
バイキングで大量にとって残すとかじゃないならいいだろ
豚みたいにがっつくほうがみっともない
24.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:39T1ajM6KB0このコメントに返信
外食など量が調整できない場合は食べる前に多そうなものを私の皿に移してしまう
んで、目の前にあるものは残さず食べなさいね?方針
だから皿に食べ物を残して返すことはないわ
しかし同じ小食としては、食べきれないなら最初から少ない量頼めば?と言いたい
足りなきゃそれに応じた量追加注文すればいいし…
小腹が足りない程度ならオヤツでも買えば?
友達なんか「どーせ子供が食べきれないから、それがあたしのぶん」って外食ではハナから自分の分注文してないよw
25.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:40mf6jbM.E0このコメントに返信
何でいけないかつったら
好きなものだけ食べて、嫌いなものはお腹がいっぱいだからと食べないから
26.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:43uSAcTTLh0このコメントに返信
無理して食べる必要はないと思う。
でもお店で何品も注文して、少しずつ食べてほぼ全品残すような食べ方は酷いと思う。
27.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:43hH06HQIm0このコメントに返信
※25
あとは「残すのは悪いことじゃない、食べきれないんだから残して当たり前」って考えも根付くだろうな
他人の前でそれやったらみっともない
28.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:46V2KSx6fD0このコメントに返信
健康・医学(まあ基礎的なことだけど)の観点からいうと、
無理にいったい食べる必要はない。
それこそ糖尿病やら食事でストレス感じる必要なんてないんだよ。
健康に生きたいなら、自分を大切にしてやるもんだ。
29.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:48nf3P.LPYOこのコメントに返信
基本、お残しはよくない。茶碗に米粒残すと目がつぶれるって母がよく言ってたなぁ。そのくらい、食べ物は大切ってことだよね。
30.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:48V5mP7Egi0このコメントに返信
食べ過ぎで吐くほうが行儀悪い。
残すにしてもキレイな残し方をすること。どうせ自分が食べないからと汚い残し方するのはOUT。
おれは嫌いな物も食べないよ。非食物の認識。
31.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:49.hWjRifI0このコメントに返信
いいと思うよ。ちゃんと前提の教育はできているようだし。
それでも残すななんて言う奴はただの狂信めいたヒステリーだろ。
32.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:51Mp8IsZGQ0このコメントに返信
田舎の食え食え攻撃なんてしらねーよ
土民は土民同士でなかよくしてろっつの
33.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:56TRVE6a3o0このコメントに返信
食べる前にお菓子とか食べてお腹いっぱいなら許さないけど、少食なら別にいいと思う
34.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:57trb1I7.K0このコメントに返信
生野菜が嫌いで小さい頃は外食にいくと私の分は親が食べてくれてた。
中学生になって、親がいない場で年上の方々と外食する機会があってそりゃ誰も私の生野菜は食べないから残した。
…あ、食べれないもの残すってこんなに申し訳ないというかマナーがないように感じるんだって初めて思ったよ。
そういう所も考えて食育ってしなきゃいけないんだなってすごく思う。
35.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:570l5kE2qa0このコメントに返信
何事も程度による、外食の場合は食べられる量頼むように心がけたらいい
もしくは折につめてもらう。
食べられもせんのにあれもこれも頼むのは品が無い
36.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:57mB8RDMYj0このコメントに返信
残したら怒られた
無理して食べるようにしたら太った
太ったら怒られた
でも食え食え食え食え言われたから泣きながら食べた
いくら運動しても食べ過ぎてると痩せないよね
37.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:589.k8Ynyl0このコメントに返信
無理して食えとは言わんけどさ
余所の家でご馳走になっても平気で残すようになりそうだよな
38.
鬼女名無しさん2014年10月17日 19:59tjiuHQev0このコメントに返信
無理してまで食べなくて良いけど、出された食べ物を残すことは失礼だしみっともないことだっていうのはちゃんと教え込んだが良いよ。
大人になってもお腹いっぱいだから残したーってのはちょっと幼稚なイメージを与える。自分が食べられる分量を把握すること、残す時は残すのが当たり前ではなく残してごめんなさいって気持ちを持つこと、大人になったら嫌でも完食すべき時があること、これらの教育は大切。
39.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:02.ChGMMGo0このコメントに返信
腹の中に無理して入れるのも、残して捨てるのも、食べ物を粗末にしていることに変わりはないからね。
これを分かっていない人が多いね。
病気になりやすくなる分、無理に食べる方が害悪だね。
40.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:04Xk75K2ISOこのコメントに返信
少なめで注文して残す→おけ
普通に注文して残す→は?
41.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:05rrdBxnOg0このコメントに返信
日本人の健康状態をよくするには
まずこういう意味不明な慣習をなんとかしなきゃならんな
42.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:10aMWAubTa0このコメントに返信
長男の時は、おなか一杯なら仕方ないと教え
次男の時は、できるだけ食べようねと言った結果
長男、食に興味なしに仕上がり、次男は好きなものは無理をしても食う
という結果に・・・・
でも、子供たち2人の体重は平均以下のガリガリ君
43.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:110l5kE2qa0このコメントに返信
残すなとは言えないが残す事を正当化するのはやめろ、みっともないから
44.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:12buGFp7zT0このコメントに返信
子供のうちは、どっちかと言うと、多少無理してでも完食をめざせと教える方がいい気がする。
「おなかいっぱいなら残してもいいし」前提で育つと、お腹すいてないのにいっぱい注文して、平気で残すような人間になりそう。
45.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:12Xk75K2ISOこのコメントに返信
「残すのはしょうがない」ではなく「残すのは申し訳ない」ならいいのにね
46.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:18PtsoG9qF0このコメントに返信
食事作法よりも、ここのレスでもある自分の価値観をごり押し意見の方が行儀悪く見える
47.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:193..p1.bt0このコメントに返信
食べきれないほど与える方も悪い
48.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:19tKanspIv0このコメントに返信
食事はまず食べられる量を注文する、多かったら先に取り分けるか食べてもらうかする、どうしてもダメなら持ち帰れるようにしてもらう、止むを得ないので残す、位の感じだなあ。
強制的に配膳されちゃったりする場合は残すしかないよな。
心遣いの問題だが誰かが強制してしまったら台無しだよ。それは何より悪だ。
49.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:22uEykEYG00このコメントに返信
私は食いしん坊で残すという概念がなくて、
食の細い弟の残りもガツガツ食べてた。
小学生の頃巨体のデブになって、
成人して痩せても骨格がたくましいまま。
弟は細くて女の子並みに華奢だ。
腹八分目って大事だなぁとも思うし、
かといって、残すのも行儀悪いし、、、
50.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:23Z0wIRdNIOこのコメントに返信
「食べきれないし残します」
「ごめんなさい、食べきれないので残します」
全く印象が違うんだよね
51.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:24ZfpKmEWJ0このコメントに返信
大人で残す人はなんか「あーそういう人なんだ」ってフィルターかかっちゃう。
外食だって、少なめに盛って下さいとか言えるし、量が少ないメニューを選べばいいだけ。
全部は食べられないけどこのメニューが食べたいから注文ってのは引くわ
52.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:27.K1bgjnMOこのコメントに返信
小食でいつも残してるのに
「少なめにしたら?」
『食べきれるから大丈夫』
これで毎回残すクズ
よくある話だよね
53.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:37E4GpDMrGOこのコメントに返信
皇族を泊めた事のあるホテルの人曰わく
食事は八分目でお願いします、残すのは失礼だから
足りなかったらお代わりされますからと事前にお達しがあったそうだ
田舎の食え食え攻撃の凄まじさは知ってるが
それ以外で出された料理を残しても構わないという価値観はなんかモヤる
54.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:38jv.ndCKg0このコメントに返信
残して当たり前、小食だから仕方ないよねー、じゃなくて
最初に「少なく盛ってください」って上手に言える子になれるように
躾けてあげた方が子供のためだと思うなー。
とはいえ年寄りのわんこそば式「もっと食え」対策は大変だけどもw
55.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:39aqBXlODaOこのコメントに返信
うちの義実家は両親とも3代前くらいから都内だけどすごい食べさせられる。
田舎だけじゃないんだな…といつも思う。
56.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:409dcEjCyk0このコメントに返信
小食で「ご飯少な目で」て注文してたけど、会社入って「食え食え」で、ムリしてランチとか完食してたら、
消化器系こわして、入院1か月になったよ。(ストレス性ではない)
57.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:453zzDcJRx0このコメントに返信
お店でアレコレ注文して残す奴 自分でよそったご飯を残す奴 他人の家にお呼ばれしといてチョコチョコ手を付けてから「多過ぎた」と残す奴
せめて手を付ける前に「量を減らしてください」くらいは言ってくれ
お前が食い散らかした残飯はゴミにしかならないんだぞ
58.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:450wWY2nK.0このコメントに返信
自分の子供の頃を思い出したわ
残さず食べるのが美徳とされていた時代なので満腹でも残すことを咎められた
何回か吐いてたらさすがに親も理解したのか残していいと言うようになったけど本当につらかったな
大人でも体質で小食な人もいるんだし、年相応に見苦しくない振る舞い方を考えていけばいいんじゃないの
59.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:49ndly5X5J0このコメントに返信
食事の量なんて人それぞれのペースがあっていい(生まれつきで仕方ない)ものなのに、どうして「行儀が悪い」だの何だのごちゃごちゃ言うんだろうね
食べ物を無駄にしたりオモチャにするのとは違うだろうよ
60.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:49.JezfzTs0このコメントに返信
会社で取るときや他人に食事を振舞われるときは残さなきゃ良いと思う
プライベートなら自分のお金で食べる分ならかまわないと思う
嫌って言う人がいればその人とは一緒に食事しなきゃ良い
将来偏食で困るって人がいるけど20過ぎれば理性でどうとでもなるだろ
61.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:55LKgEmxHR0このコメントに返信
体調が悪いとか、どうしても食べられないってわけじゃないなら食べる
単純にもったいないから
太るのわかるけどそこにあるものを残すことを自分が許さないから
62.
鬼女名無しさん2014年10月17日 20:57eM.OYm3i0このコメントに返信
超少食なのに量を減らすのも残すのもダメって家庭で育った結果
食べるという行為そのものが苦痛になってしまった
ここまで極端に走るのは少数だろうけど、限界の見極めをきちんした上でのお残しは許してあげてほしいな
63.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:01Ydegbxty0このコメントに返信
食べ散らかしてから残す。毎回残すのに多く頼む。をしなければ個人的にはいいかな
64.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:02.HhYPdKt0このコメントに返信
なんにせよ、自分の食べられる分量を把握しておくっていうのは大事だと思う。
あと残すにしても、できるだけ残飯感が出ないようなきれいな感じにするとか。
自分は大食漢なので、旦那実家の食え食え攻撃に応じ過ぎて逆に引かれたことがあるけど、
小食な人を見ても「もしかして、これが一般の基準かもしれん。」と自分の大食いを恥じるくらいで
特に無茶な食べ方や残し方をしないかぎりは、残しても特に感想はないです。
65.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:05qQqdcMF10このコメントに返信
適正な量が把握できなくて子供が困るのって友達の家でお泊りの時かなあ
だいたい量を聞いてくれる母親が多いと思うけど、たまに大皿で出す家あるじゃん
あれで取り過ぎて残すと子供がその場で恥かくからなあ
好き嫌い多いと残しちゃうし、もし友達の家が厳しい家だったら友達の両親よりも友達からの視線が痛いよ
66.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:06Ba5cs3Xm0このコメントに返信
絶対に全部食べられないと分かっているので、もう究極外食しない。
やっぱりコメ見ても行儀悪い、マナー違反というのが一般的っぽいですね。
バイキングとかなら食べきれる分だけって出来るんだけど。
やっぱりどこでも完食ってのは無理だし、飲み物だけで良いですかってなるな。
食べ切れないのが分かってるので頼みません、ていうのはダメですかね。
全然お行儀と関係ないかな?
67.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:131CX6Lpxs0このコメントに返信
吉野家の並がキツイ。
少量しか食べられないのと偏食はまったく違うと思っている。
調整してくれる家族がいると安心して外食できる。一人ではおのこしが申し訳なくて
外食できない。
68.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:20twbqk8Vy0このコメントに返信
お腹いっぱいになる量を作るな!
アフリカの子供だって腹一杯なら残すわ!
c:人志松本
69.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:23fUlvALUe0このコメントに返信
※66
最初に「すみません、量少な目ってお願いできますか?」と言ってみるか、誰かと一緒のときは手をつける前に「ごめん、食べ切れそうもないから良かったら食べない?」でいいんじゃない?
誰かと外食に行って何も頼まない方が逆に行儀というか、感じが悪いと思う
70.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:25clblJG3r0このコメントに返信
ご飯残す奴は仕事も勉強もできない。
これわりとマジな。
外食で好きな物を注文して残す奴にはほぼ百%当てはまる。
計算や正確な自己評価ができない証拠だから。
そしてそういうのは意外と食を通じて学ぶ部分が多い。
自分が食べられる分だけよそう、が正解だと思う。
まあ行儀が悪いかどうかという相談内容からはずれてるかもしれないけど
71.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:2656mSQy6f0このコメントに返信
私も、外食の一人分では量が多い。だから残しちゃう。
けど、「知人の知り合いの店」とかに連れてってもらった時は
さすがに感じ悪いかなーと思って、必死で全部食べるわ。
72.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:26.Uuzlrqs0このコメントに返信
お腹いっぱいで吐き気を我慢しながら無理やり胃袋に押し込むよりは、残してもいいから美味しい量だけ美味しく食べなさいって躾られたわ。嫌々食べるのは作ってくれた人に失礼だし、食べ物にも失礼だって。
残さず食えって言う人が多くて驚いた。
73.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:26TkJpsduS0このコメントに返信
給食は、いただきますの前に、自分が食べられる量に減らす、という時間を設けているところが多いよ。だからお残し禁止。まあ、低学年は厳しいかも。
74.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:27hieXKt.E0このコメントに返信
子供になら残してもいいって言うかな。
自分もこんなにいらないって言ってても盛られて吐いてたし、好き嫌いとは訳が違うんだから自分の適正量がわかるまでは仕方ない。
無理強いさせたり、吐く寸前まで食べさせるのもいい行為ではないし…。
75.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:290ZmSjWRo0このコメントに返信
年寄りは孫世代の皿にどんどん追加してくよね(遠い目)
76.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:36vW9tVgVI0このコメントに返信
外食なら「少なめに」頼むって人が結構いるけどそれ定食の白飯くらいにしか通用しないよね。
他の料理で一皿を少なめにしたら半端に余った分は客には出せないから結局廃棄だろうし、大体飲食店なら標準の一人前で盛りつけを考えてるから量が変わると手間かかって大変だろうし。
忙しいランチタイムとかに面倒な注文してなきゃいいけど…。
77.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:37Ba5cs3Xm0このコメントに返信
※69
感じ悪いっていうのはご指摘があるかなと思いました。
定食だとご飯が残っちゃうし。邪魔くさいもんで外食はしませんね。
これが無難な感じかと。
78.
鬼女名無しさん2014年10月17日 21:56BnzDNCLf0このコメントに返信
海外のファミレス食べきれない分を持って帰らしてくれるのでありがたい。日本は衛生上ダメっぽいし。食べきれないとき残すの仕方ないけど、肉だったり魚だったり無駄になる命があると言うことを忘れないでいたいとは思う。
79.
鬼女名無しさん2014年10月17日 22:06pd85M8NG0このコメントに返信
要するに体と頭を動かせってことだ
運動や勉強させると腹も減るだろうよ
80.
鬼女名無しさん2014年10月17日 22:07w682gpdb0このコメントに返信
上にも書いてるけど、食べられる量を作る、よそう、頼むってことを覚えないといけないよな。
給食だって山盛り入れてくるのはいじめかもしれないし、給食の量すら食べられないのは一般から少しズレていると思う。
家庭の料理で山盛りのオカズを残していいよって言うのは出してる母親が馬鹿だろ。
81.
鬼女名無しさん2014年10月17日 22:10w682gpdb0このコメントに返信
以前に、興味があるからと頼んだものを残していた友人に、残りはもったいないから食べてと言われた。
それってどうなの。
82.
鬼女名無しさん2014年10月17日 22:206r9nbEaTOこのコメントに返信
※72とまっっったく同じように教えられた。
あなたは兄弟か。て言うレベルでびっくりした。
必要以上に注文するのはどうかと思うけど、美味しいものが苦痛になるぐらい食べるのは嫌だ。
でも、世間一般は
無理なモノは無理。
じゃ、駄目なんだね…
83.
鬼女名無しさん2014年10月17日 22:25UxVHoiBr0このコメントに返信
米76みたいな人は一品も食べられないのだろうか。ランチセットならご飯は結構です、って言っておかずだけ食べるとかはダメなのかなぁ。
84.
鬼女名無しさん2014年10月17日 22:34piLHRmVc0このコメントに返信
自宅では少なめに盛ればいい話しじゃね?
全て食べたら、自由におかわりさせてる。
外食は、メニュー見ただけでは量や味は分からないから自由にさせてる。例えば、人参好きだけど、人参のグラッセは嫌い、みたいな理由なら残させるし。
大人でも、想像してたのと味が違う…っていうのはあるじゃん。ある程度食べたらOKっしょ。
85.
鬼女名無しさん2014年10月17日 22:540OAhTRz8Oこのコメントに返信
小学校でお残し許しません先生の時はつらかったな…
規定量のごはんかパンだけで苦しくて、昼休みや午後の授業、掃除の時間まで食べさせられてた
許容量超えるとお腹壊すので、午後は頻繁にトイレ&保健室…
今も昼食おにぎり1個だけで10時間以上立ち仕事してるけど、惣菜のお弁当とか食べたら苦しくて仕事できないw
外食は年に1回以下だ
86.
鬼女名無しさん2014年10月17日 23:09WJmbAu3O0このコメントに返信
「少食の自分、カワイイ」自慢がいるねー。
87.
鬼女名無しさん2014年10月17日 23:14myziaGQW0このコメントに返信
外食時や給食で困らないように、自宅での食事で自分の適量を知るように躾る。
「残してもいい」躾には違和感があるなぁ。
少食は仕方ないけれど、頑張らないと食べきれないかも?な時は、お腹いっぱいになってから頑張るんじゃなく、最初から真面目に食べる事が大事。
少な目に盛ってもらう、大皿料理だとしても自分の適量を取る。
これは大前提で、
よく噛む習慣(早食い防止)と
モタモタ食べてたら満腹中枢が刺激されてしまう。
を教える事も大事な躾だと思う。
残すか残さないか?よりも食に対する姿勢の問題です。
88.
鬼女名無しさん2014年10月17日 23:21x3pbx.0o0このコメントに返信
家族全員よく食べるのでこんなこと考えたこともなかった。
89.
鬼女名無しさん2014年10月17日 23:36F1rCYtyS0このコメントに返信
はじめから全部食べなくてもいいみたいなスタイルは違うと思うよ
もう好物のものすら一口も食べられないくらい頑張って食べた結果、「残してしまった」のと、頑張って食べる事はしなくていいとおしえられてるので「残した」のでは訳が違う
90.
鬼女名無しさん2014年10月17日 23:49pBLfyIZ90このコメントに返信
喰う量は人それぞれなんだから、こんなもの、仕付けも何もないわなw
幼い子どもが真面目に食べているのに完食出来ない様子を見て
非難する人間なんかいないし
それに外食と給食と家ご飯とでは違うでしょ
まぁ子どもの頃は、好き嫌い=食事の量が決まってしまう場合もあるし
満腹じゃなく、ただ単に嫌いなものを食べたら吐き出すなんてこともあるので
安易に、※72とか※82みたいな事を親が言うのもどーかと思うけど
親なら子どもの好き嫌いや食事の量は分かっているんだから
ケースバイケースで対応するのが常識だろうに
91.
鬼女名無しさん2014年10月17日 23:50aqoEcDL40このコメントに返信
食べる量は人それぞれだから、どうしてもという時は残しても仕方ないと思うけど、できればなるべく食べ切れる量のものを選ぶとか、相談者さんと一つを半分こするとか、他の家なら完食できる量に加減してもらえばお互い気持ちよく過ごせるかもね。
92.
鬼女名無しさん2014年10月17日 23:56C74lqGBf0このコメントに返信
思ってたより量が多かったとか、好き嫌いとか、好みの味付けとか、外食の食べ残しは仕方ない面あると思う。でも、全く罪悪感なく食べ物を食べ残すのは個人的にどうなのって思う。
93.
鬼女名無しさん2014年10月18日 00:00r2jGM16g0このコメントに返信
うちの親も満腹なら残しても仕方ないって教育だったけど自然と残さないようになったわ。結局は本人次第
それよりも人の皿みて行儀悪いだとか親の育て方がなんだとか上から目線で文句言うやつの方がどうかと思うわ
94.
鬼女名無しさん2014年10月18日 00:09u0uzqkHU0このコメントに返信
自分は出された物を残さず食べる躾けされてきたけど、
外食時に他の人が残したからといって行儀悪いとまでは思わないよ
明らかに食べきれない量を頼んでるわけでもないみたいだしね
95.
鬼女名無しさん2014年10月18日 00:11fGM0aAMF0このコメントに返信
糖尿の人かいる家系なら8分目で残す癖をつけさせておけマジで
満腹、でも無理して完食!ってタイプもれなく中年あたりがヤバイ
96.
鬼女名無しさん2014年10月18日 00:21pcaqJvUl0このコメントに返信
おいしく食べられる限度を超えてんのに無理くり食べるのって
もはや食べるってより、残飯を自分の胃の中に捨てる感じになってしまうからな…
97.
鬼女名無しさん2014年10月18日 00:42s22Ird8q0このコメントに返信
極端にどっちかって決め付けない躾をしようよ
食べ物や農家さんには感謝の気持ちを忘れずに!
でも気持ちが悪くなるほど限界なら無理に食べる事はせず残しましょう。
食べられるのに残すのはダメですよ、でいいじゃんかアホくさい。
98.
鬼女名無しさん2014年10月18日 00:45Qp09n2uV0このコメントに返信
私も食が細くて、大人になった今でも子供用お弁当箱で十分な位。
小さい頃から食べろ食べろと言われたけど、本当にお腹いっぱいで吐きそうになるなら、そっちの方が行儀が悪いんじゃないかなって思う。
残すの前提で食事をはじめるのではなくて、自分の量を知って伝えられるようになることが大切だと思うな。
99.
鬼女名無しさん2014年10月18日 00:52j4mA3FC30このコメントに返信
ま?ん(笑)「お腹いっぱい」
って話ならおまえら叩くのにな
100.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:12YRBlfD9fOこのコメントに返信
給食は完食そのものより時間制減あるのがきつかった
給食センターに食器返さなきゃいけないからって
でも小学校低学年ほど準備も片付けも時間かかるんで食事にかける時間が減るという
あれ子供の健康に悪いだろ・・・
101.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:17ZBvUj3LSOこのコメントに返信
外食は仕方ないけど、家なら少なく盛ればいいじゃん
足りなきゃおかわりさせりゃいいだけの話
102.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:25hTAia0VzOこのコメントに返信
おかず残してもいいけど、ご飯残すなって躾された。 
103.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:27xS1JXkdN0このコメントに返信
給食を全部食べろと言われてた世代だけど
先生にムリヤリ食べさせられ
みんなの前で壮絶にリバースしたトラウマが…。
正直、大人になった今でも人前、特にレストランで満腹になるのが怖くて
常に腹6?8分目で止めてるなぁ。
最近大盛りやボリュームをウリにしてる店が多いのがホント辛い。
頼めるような店では、
「料金はそのままでいいので少なめにしていただけますか」ってお願いしてるよ。
104.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:33zEJSHUhoOこのコメントに返信
お子さんが「残すのは普通、おかしいことじゃない」という認識を持ってしまったら恐いね。
無理に食べなくてもいいとは思うけど、適切な量を理解することと、薦められる食事をうまく断れるようにしないと。
基本的には「食事を残すのはお行儀の悪いこと・失礼なこと」と考えられるなら、大丈夫だと思うな。
105.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:34VDwH7LulOこのコメントに返信
外食って変に量多いとこあるよね だから店によっては仕方ないと思う ご飯少な目でって言っても普通とたいして変わらない量出す店なんなんだ 残すのも無理矢理詰め込むのも嫌だから言ってんのに
106.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:41hUyqz7Oo0このコメントに返信
※72だけど、家で食べる時は当然自分の食べきれる量だけをよそるし、外で食べる時も余計に頼んで残したりはしないよ。当たり前だけど。
外食で一人前だとか決まった量出されて、これ以上どうしても食べきれない時に残すのは致し方ないよねってつもりで書いたんだけど、書き方が悪かったみたいで申し訳ない。残すのが当然だとは思ってないし、できるだけ残さないようにはしてるよ。気持ち悪くて動けなくなる前にごめんなさいするだけで。
107.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:48MtpCIE8u0このコメントに返信
残すのはしょうがないと言って食べる努力をしない人は正直好きではないかな。
申し訳なさそうなら体弱いんだなとか思えるけどね。
108.
鬼女名無しさん2014年10月18日 01:56gJGDp32m0このコメントに返信
少なめに頼めばいいっていうけど、ほんと定食屋さんのご飯くらいしかムリだよね。
手間をかけさせるのにその分のサービス料払うわけじゃないんだから、お店の人に悪いし。
予約して食べるようなお店なら、予約のときに量や品数を少なくしてもらうのは良策だけど、
普通のレストランなんかじゃムリだよ。
少食の人や胃を半分取った人も、グラタンを食べる権利はあるはずだ。
残すとお行儀が悪いからって好きなものを外食できないなんて、悲劇だよ。
109.
鬼女名無しさん2014年10月18日 02:22oZGoSXBqOこのコメントに返信
自分は給食でも、当番の子に量を減らしてもらってたな
今でも少食なので、外食はあんまり出来ない
110.
鬼女名無しさん2014年10月18日 02:32zWasp3zN0このコメントに返信
多少残していいんじゃないか
食べられる量人それぞれだし
自分が幼稚園の時は合宿みたいなとこに連れてかれ、子供にはとんでもない量の夕飯が出てきて全部食えだったよ
食べ切れず毎回吐く子がいて、吐きやがってみたいな先生がいたな
111.
鬼女名無しさん2014年10月18日 02:59IopcJ8w.0このコメントに返信
ばーちゃん家では茶碗に一粒でも残ってたら頭引っ叩かれ
学校でも残したら5時間目でも6時間目でも机に給食置かれて辛かった
家ではそんなに厳しくなかったから、後々つらい思いするかも
112.
鬼女名無しさん2014年10月18日 03:04qgNn7.tj0このコメントに返信
状況によるよね
他の子が食べられる量なのにもういらない、だったらもう少し努力しましょうってなるけど
田舎のジジババの食べろ食べろ攻撃はどう考えても無理だ
外食の時は「ごはん少なめで」とか言えばファミレスでも対応してくれるよ
学生時代ファミレスやイタリアンのお店でバイトしてたけど、
お年寄りややっぱり食の細いお子さんがいるから結構頼まれる事あった
こちらも普通に対応してましたし遠慮しなくていいよ
113.
鬼女名無しさん2014年10月18日 03:100kyFy80t0このコメントに返信
正直、子供の頃は、残すことは失礼なことだと言うことを、
主に教えるべきだと思う。
あと、量より質で食べるようにした方がいい。
とにかく、色んな種類の食べ物を食べさせた方が良いかと。
好き嫌いを少なく抑える方向に食育してほしいと思う。
114.
鬼女名無しさん2014年10月18日 03:21fGMbhWHT0このコメントに返信
親の意図が何であれ、「残す」が最初から選択肢にあるようなら、食べ残しに抵抗感を持たなくなる子に育つだろ。捨てられるのわかっていて、多少の無理もすることなく、「残す」を選択する子に、食物の有り難みや敬意がどれ程理解できるだろうか。
「残すけど食物と料理人への感謝と敬意
を持っていて多少は頑張って食べようとする子」になるのは「お腹一杯なら後は棄てる」に馴染んだ子には無理じゃないか?
115.
鬼女名無しさん2014年10月18日 04:48M43qNN3X0このコメントに返信
残さず食べなさいって育てられたけど、マジレスすると女の子だと太るよw
食べ物を粗末にしないって部分が必要なのは同意だし
配膳の段階で食べられる量をって工夫も良いことだと思うけど
残すのは悪い事って認識で育てられて苦労してる人間もいますよって事で
116.
鬼女名無しさん2014年10月18日 04:57FQyHOGqT0このコメントに返信
何歳ぐらいの方たちが多いのか場所柄もあるのか分からないけれど お残しはいけません!な先生はいなかったよ。
自分で回って配膳してもらう方式だったから 少な目で!といえばそれで問題なし。パンは基本なんでも一人二個だったから毎回一つとってた。
プリンや卵系が食べられないのでもちろん要らないと言えばそれでOK。
どのクラスにも食べるのが遅い子がいたけれど 食器類を昼休み中に自分で一階の給食のところに持っていけばOKだった。
アレルギー表示というか毎食の食材表示もあったし、時代は進化してるので、子供が苦労するよ!!はちょっと違うかな。
117.
鬼女名無しさん2014年10月18日 05:45jUzFdRcK0このコメントに返信
義実家が気が狂っとる……喰え喰え攻撃とかないわー。
あれだね、悪意無き悪意。善行と言う名の悪行。
本人達が「悪いことをしている」とか思っていないのがいっそう性質が悪い。
118.
鬼女名無しさん2014年10月18日 06:12l3MCXx350このコメントに返信
※16に完全同意
無理なものは無理だし、限界以上食べることを強制されて食事自体が嫌いになる方が問題あると思う。
119.
鬼女名無しさん2014年10月18日 06:441fXn40pqOこのコメントに返信
私も給食食べるのが憂鬱だった。昔は大きなコッペパンが主食だったから、それだけでも完食出来ずに授業中参観日すら残って食べてた。限界なら残してごめんなさいは有りだと思う。食べることは楽しいことであってほしいから。
120.
鬼女名無しさん2014年10月18日 06:48ajfr3O250このコメントに返信
うちの親、殴ってでも無理な量食べさせるから、食事の時間が恐怖になって摂食障害になった
30過ぎて精神科に通い、やっと少し治った
でも、今でも食事が美味しいとか思えないし、どれだけ食べていいのか自分でもわからない
いつも量を親に決められて、食べられないと殴ったり蹴ったり平手打ちされて泣きながら食べてたから
121.
鬼女名無しさん2014年10月18日 06:55kSs3vITt0このコメントに返信
『自分の適量を見極める』って大事だなと思った。『食いきらないなら残して当たり前』以前に『食べきれる量でなるべく残さない工夫をする』のがマナーでは。自分で食べる量をコントロールできる場所ならできるだけ残さない工夫をしたらいいと思う。
報告者の野菜は食え、飯は残してよし、なんでそうなるの?そこは親が調整してやりなよ。野菜もご飯も子供が食べきれる量を一人分としてよそってやりなよ。
きれいに食べきる躾で育った私は残す人と一緒に外食をすると『勿体ない…もっと量減らせば残さず済むのに』と思ってしまう。小食さんは外食の一人前量すら多いとか私もここで知ってビックリした!仲良い間柄ならあまり食べられないから少し食べる?って先に言ってもらえばこっちも頼む量減らせるからすごく合理的だなと思ったけど
122.
鬼女名無しさん2014年10月18日 06:57HaJeCM3a0このコメントに返信
小食の自分は「残すのは行儀悪い」がほんとに苦痛、セットで「もっと食べなきゃ体に悪い」と食べろ食べろ攻撃されるから食事が嫌いになった
自分で自分の食べられる量を把握してても周りは押し付けてくる、ある日の外食で食べ物の味がしなくなった、誰かと食事をとることが苦痛
家ではバランス良く自分の食べられる量を食べるが、外食をしなくてはいけない場合は飲み物のみになった、面白いくらいに外に出ると食欲が消え失せる
親は無理矢理食わせてた過去を悔いてたよ、「ラーメン食べに行こう!」「焼き肉食べに行こう!」→「なんで食べられないの!」「残したら勿体無い!行儀悪い!」→私は留守番するからどうぞ食べに行って→「我が儘!」
どうすれと?食べ切れないなら外食なんか行きたくないに決まってるじゃないか、怒られながら食べる飯の不味い事不味い事
ただ一人だけ凄く仲の良い友人とだけは外食できる、相変わらず小食だけど楽しそうに美味しそうに食べる友人を見てると一緒に食べるのが楽しい
123.
鬼女名無しさん2014年10月18日 07:15gtR.HeJ90このコメントに返信
外食やめたら?
124.
鬼女名無しさん2014年10月18日 08:12eI..Zm.2Oこのコメントに返信
残すのは良くないと分からせればいいんじゃないかな
自分もモッタイナイ精神で基本は残さないけど、さすがにこれ以上はムリだわ…って時は残念ながら残す
その気持ちは大事だと思うから
バイキング形式の所行って 自分で取ってきたのに多く残したり
大盛り頼んで残して当然みたいな人がいて 周りから引かれてる
125.
鬼女名無しさん2014年10月18日 08:29X6WvaSfq0このコメントに返信
食べられないなら友達と分け合って、ってのもあるけど、
まだそこまで親しくない人との集まりだとなかなか言えないし
「少食アピール?www」みたいな微妙な空気にしてしまったりするからつらい
外食を避けてるお陰で「どこそこの○○が美味しい」とかの話題にちっともついていけないのも地味にダメージがある
126.
鬼女名無しさん2014年10月18日 08:48skdp.FOJ0このコメントに返信
※123
働いてたら分かると思うけど、外食を全部断る事は出来ないんだよ
仕事の為に他人と飲み食いしなくてはならない事は多々あるからね
プライベートの外食ならいくらでもやめれるさ、やむ終えない場合ってのがあるんだよ大人は
127.
鬼女名無しさん2014年10月18日 10:11kK65OFuQ0このコメントに返信
>野菜から食べて残していいのはご飯だけ
子供の体にとって最も必要な栄養素は炭水化物。その次にタンパク質。
正直野菜はどうでもよろしい。
大概の子供は野菜嫌いだが、それはとりもなおさず
子供の体が野菜を必要としていないからだ。
育ち盛りなのに食物繊維が多く消化吸収が悪いものを
食べている場合ではないともいえる。
大人が考える健康的な食事が子供にとっても健康的かは別問題。
128.
鬼女名無しさん2014年10月18日 10:30NtRrR3wI0このコメントに返信
お腹いっぱいなのに「残すな」と言って食べさせると肥満になって結局不健康になる
辛い思いして不健康になるとか阿呆らしいわ
129.
鬼女名無しさん2014年10月18日 10:52PizzlMy.0このコメントに返信
※126
躾から話がそれてますが、そのやむ終えない外食を全部食べないと勿体無い、
マナー違反、行儀が悪いと思われてしまうのかなぁ、という事なんですが。
お酒とかそういう席は論外ですけどね。
130.
鬼女名無しさん2014年10月18日 11:24DJOpB7eQOこのコメントに返信
吐かれても困るし、良いんじゃないの?ウチもそうだよ。成長してくれば先に食べれる分だけに減らして貰うとか、親が食べれる量を出すとか出来るけど、小さいウチは食事を楽しむことが大事だよ
131.
鬼女名無しさん2014年10月18日 11:479svDrJdROこのコメントに返信
無理して食べさせて戻しちゃった事があるから残しても良いって言うようになったよ
食事時間長くして食べることが嫌になったらその方が可哀想だと思う
食べ残しが気になる時は親が食べればいい
132.
鬼女名無しさん2014年10月18日 12:44RTpPuHPd0このコメントに返信
家では自分が食べれる量食べてる。
好き嫌いはないよ。
外食は多くて残す事はあるけど
残す量はできるだけ少なくしようと
頑張って腹に詰め込んで後に気持ち悪くなるを繰り返してるわ・・・
13

続き・詳細・画像をみる


【動画】バス車中ひったくり失敗 → ドアに手を挟まれる → 運転手に棒で叩かれる → 泣く

【画像】りえしょんとかいう声優ヤベーwwwwwwwwwww

光彦「これが・・・コナン君を消滅させるスイッチ・・・。」

【画像】 エボラ患者を搬送する防護服の医師に付き添う謎の無防備クリップボード男出現で全米騒然 

古代のカンガルー:身長2m、体重250kg。ウサギ顔で直立二足歩行

女ニコ生主12人の御尊顔wwwwwwwwwwwwwwww

中国軍と製薬会社が共同開発したエボラ治療薬「JK-50」 まもなく承認へ…日本メディアが報じる

今年80歳を迎えられる美智子さまに働かせて10年以上「完全休養」と称して遊び呆ける雅子さまwwwwwww

P「こら貴音!どうしてすぐ俺をアブダクトしようとするんだ!」

女ニコ生主12人の御尊顔wwwwwwwwwwwwwwww

figma「考える人」登場!だれもが知っているあの芸術作品がfigmaになって動き出す!

30少し前の共稼ぎの小梨夫婦だったが、ちょっとしたきっかけで嫁のW不倫に気が付いた

back 過去ログ 削除依頼&連絡先