【小説】絶対に読むべき不朽の文学作品おしえろback

【小説】絶対に読むべき不朽の文学作品おしえろ


続き・詳細・画像をみる

1:
とりあえず洋物で
長めのがええの
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412090235/
出身/行方が分からない歴史上の人物
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4752402.html
2:
カラマーゾフの兄弟
11:
>>2
いま読んでる
3:
聖書
19:
>>3
でも実際、聖書はある程度でもざっと読んでおかないと
ヨーロッパ系の文豪が書いた作品の心理描写とかが全然理解できんよな
4:
そして誰もいなくなった
8:
ベタだが戦争と平和
21:
アガサクリスティーの有名なのは読んだし
ドストエフスキーとかスタンダールとか、もっと純文っぽいのが良い
>>8
トルストイ超退屈な印象なんだけど、じっくりと読むと凄い内容なの?
147:
>>21
ドストエフスキーは純文というより大衆小説
9:
変身
異邦人
車輪の下
老人と海
星の王子さま
華氏451度
14:
好みを教えてくれ
26:
>>14
とりあえず、今回期待してるのは、洋物のある程度古典で
長いやつ。バルザックとか、ドスト、ソルジェニツィンとか大御所臭が凄いやつ
15:
失われた時を求めて
16:
嵐が丘
17:
1984年
いや色褪せてるか
37:
>>17
読んだ。凄くつらかった……
18:
ドンキホーテ
20:
車輪の下
22:
風と共に去りぬ
1984年
30:
ドグラマグラ
33:
長いの好きならデイヴィッドコパフィールド
40:
百年の孤独
罪と罰 
ファウスト
45:
>>40
ガルシアマルケスはじめ南米の作家には拒否反応がある……
ファウストは意味不明すぎて投げた……
44:
ゴリオ爺さんおもろかったよ
102:
>>44
学生時代あれ読んでフランス文学はもういいかって思った作品だわ
46:
ドンキホーテは読みやすいよ
49:
>>46
狂って風車に突っ込むやつだよね。長いの?
53:
>>49
文庫本だと2000ページ超
読み終わるのに40?50時間かかった
48:
ディケンズは「荒涼館」が最高傑作というのが海外では常識らしい
52:
>>48
ありがとう。メモっとく
ディッケンズは何かしら読んだと思うんだが記憶があいまい
51:
狭き門
せつねぇせつねぇ
55:
スティーヴンミルハウザーの
「エドウィン・マルハウス -あるアメリカ作家の生と死-」
これすごく好きだから読んでほしい
56:
フランソワ・ラブレー『ガルガンチュワ物語』
ローレンス・スターン『トリストラム・シャンディ』
二大前衛文学の古典
57:
この世で一番の奇跡
58:
sfだけど幼年期の終わり
61:
ソドムの120日
家畜人ヤプー
66:
>>61
サドはなんか読んだな。思った以上に過激で驚いた
ヤプーは国内だよね。読んだことないわ。凄すぎワロタ級の名作なの?
113:
>>66
私も立ち読みで少ししか読んでないけれど
マゾの本懐極まれりって所かな?
ごっこじゃなく本当に主人に喜ばれる為の自己犠牲(まぁこれも内容的に語弊はあるけれど)

とその行為で酔いしれる痴態が読みどころ
まぁ作品自体も皮肉入ってるからね笑えるよ
64:
不朽の文学なんて無い
今のクリエイターがそうであるように当時のクリエイターも当時の時代と格闘して
作品を生み出した
その作品がウケた時代は過ぎ去った
ちゃんと面白くないと言ってやることが唯一の供養なんだよ
69:
>>64
一理はあるけど、でも人間には全時代的な普遍性というものもあって
(親しい人間との死別は悲しい・息子は父により生き方の指針の原型を得る)
一概に古いものを切り捨てたものでもないと思うよ
例えばクラシック音楽の世界なんかを見ると、昔のクリエイターの楽曲の方が
長く愛されてたりするしね
65:
ここまでモンテ・クリスト伯なし
長いしめっちゃ面白いしオススメ
68:
>>65
モンクリは岩波文庫で全巻もってて3巻ぐらいまで読んだんだけど
いつのまにか投げてた……確かに面白いよね
67:
魔の山
71:
>>67
魔の山は3回ぐらいトライするんだけど、毎回途中でつまんなくなってぶん投げてる
これはもうトライすることないと思う……
74:
これで気に入った作品を読め
内容はかなり端折ってるから
77:
夜の果てへの旅
80:
1000年後にはラノベが名作になってる
88:
アルジャーノンに花束を
92:
そういえば日本でいう東野圭吾とか伊坂幸太郎みたいなポジションの海外作家って誰?
100:
>>92
スティーブン・キングじゃね?
105:
>>100
東野と伊坂叩くわけじゃないけど格が違うな
95:
SFビッグ3から1つずつ夏への扉、銀河帝国の興亡、幼年期の終わり
103:
基本どころで
ジェインエア
ハックルベリーフィンの冒険
モンテクリスト伯
110:
>>103
ジェインエアはちょっと興味ある
男が読んでも面白いかしら?
ハックルベリーは大江が学生時代夢中になったというから読んでみたい
104:
シラノ・ド・ベルジュラックを知らんのか
ロスタンが彼の生涯を戯曲にしてるのを読むといいぞ
光文社から最近出たやつが名訳だ
あとサン=テグジュペリは星の王子様だけじゃなくて
人間の土地、夜間飛行が名著だから読んだらいいぞ
内藤櫂訳には及ばんが
116:
>>104
まったく知らなかった。ちょっとメモっておきます。
サン=テグジュペリは物語作家というイメージなんだけど
文学としての深みはどうなの?
117:
フランス語を勉強してまで読むのはあきらめたが
英語原書なら俺がいっとう好きなのは
ブラッドベリ『タンポポのお酒』
サリンジャー『ライ麦畑でつかまえて』
だな、この二冊は原書を買った
118:
>>117
ライ麦原書で読めるってのはすげーな
俗語滅茶苦茶あるだろ、あれ
129:
ライ麦は野崎訳が大好きで相当読んでたから筋もセリフも結構覚えててすんなり読めた
ブラッドベリはSFが有名だけど叙情的な作品が非常にたのしい
サン=テグジュペリは人間の土地に関して言えば座右の書にしてる人が多いイメージだ
まあ読んでみそ
136:
レミゼラブルを読もう
139:
蝿の王
140:
薔薇の名前
144:
>>140
これも有名だよな。記号論うんちゃら
実際どんなもんなの?
148:
>>144
記号論もあるが主要なモチーフはキリスト教
それなりに面白いが宗教興味ないと辛いかも
宗教ネタにしたミステリなら国産のほうが面白い
152:
嵐ヶ丘
長いお別れ
存在の絶えられない軽さ
153:
ふーこーの振り子とかダン・ブラウン好きなら楽しめる
156:
フーコーの振り子は上巻だけ我慢して読んで下巻投げ捨てた
162:
>>156
フーコーとか読める気せん……
158:
ああごめん洋書限定だったね
推理ならモルグ街の殺人、SFなら上に書いたのとニューロマンサーがおすすめ
163:
>>158
モルグ街の殺人って推理小説マニアが推理小説の歴史を知るために読むものだろ
今だと面白くもなんともないと思うけど
166:
>>163
ポーの小説はおどろおどろしい感じがして好みではある
ただ、今回はもっと読破難易度の高い骨太純文学に挑戦というのが自分のテーマでして……
167:
動物農場とかは?
独裁までの流れとか分かって面白いぞ
173:
>>167
オーウェルか
いまぐぐってみたんだけど、興味深いテーマではある
気になるのでメモしておきます
168:
銀河ヒッチハイク・ガイドを読めばパロディと知らなかったパロディに出会うことになるだろう
あまり高尚とは言えんが
179:
そろそろ寝ます
皆さんたくさんのアドバイスありがとう
スレごと保管して、今後の選書の際の参考に使わせていただきやす
以前似たようなスレ見たときにも思ったけど、VIPって文学通が結構多いですね
181:
ラスト本気っ勧めるなら
百年の孤独と怒りの葡萄やな
お休み
182:
>>181
スタインベック一番好きな海外作家なんです
文章ももの凄く自然でうまいし、アフォリズムの使い方とか神がかってる
マルケスは全敗中の作家なのでもう無理です……
どうもありがとうございました
18

続き・詳細・画像をみる


桂正和先生は漫画界に質感のあるパンツをもたらした功労者の一人

ルーマニアで穴という穴を犯されて殺された意識高い系即ハボ馬鹿マ○コwwwww

車のエアコンの使い方分からない奴wwwwwwwww

【朗報】すき家がガチで終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「アラル海」ほぼ消滅・・・かつては世界4番目の広さを誇った湖 有害な砂をまき散らす砂漠と化す

東北大のミスコンわろたwwwwwwwwwww (※画像あり)

秋アニメ『SHIROBAKO』は2クール! 水島監督がんばるなぁ

大学中退、2割が経済的理由…文科省調査、「経済格差が広がっている。奨学金や授業料減免をさらに充実させたい」

【スパイショット】2015 日産 パルサー NISMO

お前らのプチ自慢教えてくれ

『テトリス』映画化決定! 「壮大なSFストーリーになる」

女とデートするの思ったよりも金かかってワロタwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先