寿司職人って白米に切り身乗せるだけなのになんで偉そうなの?back

寿司職人って白米に切り身乗せるだけなのになんで偉そうなの?


続き・詳細・画像をみる

1:
えらそうにしているか?
2.
2:
他人しかもおっさんが素手で握ったもん食えんわ
3.
3:
握る技術もそうだけど、単純に食材の仕込みって部分だけでも相当やってるよね
魚の切り方1つでもかなり変わってくるんだよ
4.
4:
本職の人に教えて貰いながら握ったことあるけど、あれは難しい
5.
5:
魚を丸ごと一匹買ってきて自分でサバいてサシミにしてみ。
サシミがどれだけキチンとした料理なのか身にしみて分かるだろう。
魚の構造をちゃんと理解してないと骨をキレイに取れないし、経験積まないと
小骨が残って客に出せるレベルじゃない。
6.
6:
ラーメン屋なんて、脱サラしたオッサンでも出来るが、40手前で寿司職人には絶対なれない。
店を開ける事は出来るだろうが、そんな店に誰が金払って食いに行くかな。
寿司屋は職人に金を払って握ってもらう、ラーメン屋は、設備、材料を揃える事に金を払って食ってる。
反論は認めない。
7.
7:
手作業でしかも指先をよく使うものほど神格化しとかないと
単純作業じゃ機械に負けるからね
8.
8:
※6 ←wwwwwwww
世間を知らなさすぎわろた
残念ながらまったく素人の52歳が地元で寿司屋開いて成功してるビジネスモデルあるんだよなぁ
あんまり無知晒さないほうがええで^^
あとチェーン店展開もしてるよ
9.
9:
米6に草
ガチで言ってるんだとしたらちょっと頭が残念
10.
10:
マジレスすると何十種類の魚を短時間で綺麗に仕上げるってのは1、2年じゃできんよ。
出汁に使う部分を取っておくとか料理は寿司だけじゃないよ。
あと市場に行って魚の善し悪しや店主が市の常連になれば良い物をまわしてくれる。
旬の物だってある。1年中同じ食材ってわけじゃない。
もちろん客の前での動きやトークも重要だけど、
寿司職人は開店前にその力の差が出るんだよ。
11.
11:
水谷、すきやばし次郎、さいとう、はしぐち、大概の高級店と言われる所で馳走になったが回転寿司とは違う食べ物だな。だが、回転寿司はあの値段なら全然アリです。
12.
12:
留学生に回転寿し連れて行った時カウンター式の高い寿司屋に行きたかったらしく不満そうだったけど
本当の寿司屋ってのは町民が気軽に食べるファストフードだった事を教えてあげたら満足してたわ
職人だなんてのは金儲けの為に始まった事だし1の言うことはなんとなくわかる
13.
13:
巻き物すらまともに切れない様な店では食べる価値が無いよ
チェーン店の回転寿司に行かない理由はそれだな、あんなのが出てきたらブチ切れて即帰るね
職人が仕事をしているところを見るのが好きだ、料理に限った話じゃ無いが一つの事柄wp極めんとするその姿勢に惹かれる物だ。
14.
14:
マジレスすると、一番大変なのは仕込み。
魚によって取れたての方が美味しいものや2、3日寝かせた方が美味しいものがある。
マグロなんかは取れたてより寝かせたほうが美味しい。
寝かせるに当たっての温度調整や日数なんかを見極めんのはそれこそ職人技ってやつ。
15.
15:
回転寿司しか行った事のない奴の僻みかな?
16.
16:
ラーメンのほうが誤魔化しが効くというマジレス
17.
17:
偉そうにしてるとかいう奴は
自分が偉そうだから周りがそう見えてくる
ただそれだけ
これは真理
18.
18:
高い=ぼったくり=悪
みたいな考えの奴が多いよな
19.
19:
※6
読んでて恥ずかしくなってきた
やめてくれよこういうのwww
恥ずかしさのあまり叫びたくなるわw
20.
20:
結局寿司握る職人じゃなくて、
美味しい魚を見極めて美味しく切れる人ってことやん
そんなやつ、漁港や築地いったらいっぱいいるし、寿司職人いらんな
21.
21:
日本料理の板前からしたら「寿司だけで偉そうにしてんじゃねぇ」みたいのはあんのかね
22.
22:
切り身が酢飯に乗っけてあるだけならそれ握りじゃないでしょ
いっぺんきちんとした寿司屋で食べた方がいいよ
23.
23:
※12
昔ながらの伝統を守っているのは老舗店やそこからの暖簾分けした店くらいかと思うけどね。
発祥や起源は大衆料理かもしれないが、それを突き詰めていった結果が価値あるものになったのかと
今の回転寿司は大衆的かもしれないが、その本質は発祥当時の寿司という物とはかけ離れた別物かと思うけどね。
せっかくの客人の願望を自分の見識の低さを押し付けているのは滑稽だけどね
本人がどうしても回転寿司を食べたいというなら連れて行くけど、俺はガリしか食べないけどね
24.
24:
寿司に関してはおっさんが握るから旨いんだよー!
25.
25:
≫8その寿司屋は、素人の52のジジイが握ってるのか、それなら大したもんだが多分違うと思うぞ、ビジネスとしやる事は別だろ、分かんないかな。
君は寿司を握れるのか、ラーメン屋の設備と食材を使えば、素人だって少し練習すれば同じものを作ることが出来るだろうが、寿司屋はそういうわけにはいかない、わからないかな?
26.
26:
食べてみて解らないならそう思ってればいいんじゃない?
何にでも言える事だけど、本物や上質を知ると驚きの体験が
できると思うよ。
回ってるとこしかいけないならそれでいいんじゃないかな。
27.
27:
バカ舌は二郎でも飲んで落ち着け
28.
28:
※25
分かんないバカだから意気揚揚と批判してんだよ
そっとしておいてやれ。たぶん回転寿司しかくったことないんや
29.
29:
出汁は出さなくていいです
30.
30:
和食の括りで言えば、1番下になるんだよなぁ…それが辛い…
31.
31:
なんだかんだいって、寿司らしきものが食べることが出来れば満足なやつらがたくさんいるってことだな。
俺は回転寿司いってうどんと天ぷらの盛り合わせ、茶碗蒸し、納豆巻きくっておまいだ
32.
32:
言われてみればそうだな
33.
33:
1はまず魚は火傷するところから覚えようか。
34.
34:
若造とかバカ女とか繊細な味がわからん奴は「お断り」って事やろ。
分相応のとこ行けよwwww
35.
35:
寿司職人全体が偉そうとは思わんが、江戸前の職人は偉そうで嫌い。
鮮度も何も関係ない調理をしてしまってるのに「鮮度が命」とか失笑でしかない。
日本海側で一度寿司食ってみろ。江戸前のゴミっぷりがよくわかる。
36.
36:
女子高生が目の前で握ってくれるなら形どうだろうが2巻で300円まで出す
37.
37:
でも俺は回転寿司とかスーパーの寿司より築地の板前寿司の方がかなり美味しく感じたなー
38.
38:
一見簡単そうに見えて難しいんだよな
シンプルだからこそ腕が物を言うみたいな
39.
39:
全く同じシャリ、ネタでも、寿司職人が握ったのと寿司ロボットが握ったのとでは味が全く違う。
10年真面目に職人やれば手から気が出るから当たり前なんだけどな。
職人になるとコップに注いだ水の味を変えられる。やったことない人はやってみ?両手に水を注いだコップもって右でトロを握る、左でイワシを握るイメージしてみろ。難しいなら、右が太陽、左が月を想像してみろ。それが出来ないならお前は職人じゃない。素材のことを考えていない修行不足。
40.
40:
切り方や形状って料理においては思いのほか重要なんだよね。
41.
4

続き・詳細・画像をみる


自分と似た人を好きになるってマジ?

【朗報】眠たい系男子が人気急上昇中!!!

嫁が鬱病になっちまった・・・

さっき行ってきた散髪屋の店員がねらーでワロタwwww

声優・三森すずこさん、タクシー運転手の対応にイラっとする! 「もっと言い方あるじゃん」

俺の名言用メモを片っ端からコピペする

ドラえもんの無人島へ家出怖すぎワロタ

女ってブサメンから告白されたら実際どう思うわけ?

女が好印象を抱く男の趣味

仕事にプロ意識とか求めちゃう奴wwwwwww

階段を上手く降りられず転がり落ちてしまう子猫の危機一髪映像!!

神社の鳥居は、何故“鳥が居る”という字を書くのでしょうか?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先