勉強ってただいい高校、いい大学、いい会社に入るためのものだよな?back

勉強ってただいい高校、いい大学、いい会社に入るためのものだよな?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2014年09月25日 22:33
4. ID:8dbfKHCI0
5. 社会が必要としているのは自分の言いなりになってくれる人形だからな
今の教育は一部の人を使う側の人間の都合で作られてるんだよ
日本の教育は「兵士教育」だからね
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2014年09月25日 22:36
9. ID:aAIANElZ0
10. 絶対音感は10歳すぎてもとれるぞ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2014年09月25日 22:36
14. ID:eZO5pEU.0
15. 勉強の仕方を勉強するんだよ。
大人の世界は答えを教えてもらえることの方が少ないからな。
16.
17. 4.名無し
18. 2014年09月25日 22:38
19. ID:o.s5u1Ms0
20. 医師の仕事では役立ってるが…
学校の内容が役立たないってどんな仕事なん
なんか運ぶだけの仕事とかか?
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2014年09月25日 22:39
24. ID:cTNa3.R90
25. 数学は使わんが、数学で使う&養われる脳の部分はめちゃ使う実感ある。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2014年09月25日 22:40
29. ID:M8jlHDYY0
30. クラスに四人はいるテンプレ低知能か。
ガキの文章ってどうしてこうも猿を想起させるんだろう。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2014年09月25日 22:40
34. ID:fQAODPPy0
35. そう、単なるいい学校に入るためのものだよ。それすらまともにこなせないのはどうかと思う。
36.
37. 8.絶望的名無しさん
38. 2014年09月25日 22:40
39. ID:dx0f92OY0
40. 技術大国・日本が衰退するわけだわ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2014年09月25日 22:41
44. ID:c39CYJFxO
45. 気付いてないだけで無意識に役にたってると思うけどな
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2014年09月25日 22:41
49. ID:Xhh0UbBM0
50. ちょっと勉強に行き詰まったり成績悪くなるとすぐこういうこと言うやつが俺の周りにもいたわ
自分で逃げ道作ろうとしてるんだろうなーっとしか思わん
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2014年09月25日 22:43
54. ID:Ujr.0gjR0
55. エボラ騒動でアホな行動しまくる土人見たら勉強の大切さがわかるだろ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2014年09月25日 22:43
59. ID:4WK49dAnO
60. 馬鹿だなぁ、役に立たないと思ってることが何年後、何十年後にでもひょんなことで生きるのが面白いのに。どんな役に立たなそうな知識でも持ってるだけでその分世界が広がるのに。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2014年09月25日 22:45
64. ID:cTNa3.R90
65. こういうのに真摯に答えない、斜に構えた答えしか言わない大人しか周りにいないんだろうな。
これ、大人の責任だぞ。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2014年09月25日 22:45
69. ID:ydsTWIt30
70. まさか統計が医者に必要だとはorz
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2014年09月25日 22:45
74. ID:JIMGNStU0
75. 数学の勉強が意味無いって言う奴は本当にバカなんだなーって思う
そら内容に意味は無いよ
考えることに意味があるんだから
暗記だけしてれば頭良くなるとでも思ってんのかね
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2014年09月25日 22:46
79. ID:xnbIxPme0
80. 勉強内容はともかく、勉強をすることに意義があると思うけど。
思考力は勉強のおかげでついたと思うよ
あと漢字云々のくだりは頭悪いなあと特に感じさせたな
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2014年09月25日 22:46
84. ID:CIl0fGxJO
85. 〉なんか運ぶだけの仕事・・
社会を知らない人間が医者なんだな
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2014年09月25日 22:46
89. ID:Abgvfc4Y0
90. 学問の生かし方なんて人それぞれで、大人になってからのことなんて
学生のうちからわかんねぇだろ、甘ったれんなよ
そんなこと言ってるやつに限って他にやりたいこともないんだろ
お前は勉強なんかしなくてもいいけど自己責任だし
ただ将来役に立たないとわかってても勉強してる奴はいるしな
好きにしろよ、ただしナマポになったら国民の敵だからな
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2014年09月25日 22:46
94. ID:XWi51TkjO
95. ITの会社つとめだけど法律と経理に明るい人がいて業務設計に凄い役立ってるよ
俺も保健体育から興味を持った人体雑学が総務で役立ってるよ
社会に出たときに色んな選択肢が用意できていると安心だよね
96.
97. 20.名無しさん
98. 2014年09月25日 22:46
99. ID:TrerTnwr0
100. >後でいくらでも独力で挽回などいくらでもできる
怠けるための口実に将来にツケ回すような奴が出来る訳ねえだろ
ナメんなボケが
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2014年09月25日 22:47
104. ID:M8jlHDYY0
105. 優秀な人間が勉強に面白さを見出して教養を得ていい大学いい会社へ行き世の中を動かし
こいつみたいな低脳が勉強に苦痛を見出して高卒やFランで社会の歯車として使い捨てられていく
なんだ日本の教育って成功してんじゃん
106.
107. 22.名無し
108. 2014年09月25日 22:47
109. ID:UPp.xJP50
110. 2ちゃんねらーの学歴コンプレックスは深刻。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2014年09月25日 22:47
114. ID:TIPxhuLT0
115. この>>1は高校生ぐらいか
まさか大人がこんな幼稚な発言してるとは思いたくないな
社会に出てからスレを見直すと顔から火が出るんじゃないか
116.
117. 24.名無し
118. 2014年09月25日 22:47
119. ID:rWRanTGK0
120. いい大学に行く意味は就職以外にもある
何が何でも一流大学って事は無いが、底辺大学とそれなりにいい大学に行ってる連中を見比べてみたらわかる
友達として選ぶならどっちを選ぶかって事だ
勉強が大好きなんて一部の変質者は別だが、基本的に勉強が出来る出来ないって自制心が有るか無いかって部分が大きい
勉強好きな奴なんてほとんど居ないんだから、勉強が出来るやつってのは一般論として自分をコントロールして努力できるやつなんだよ
だから底辺の大学にどんな奴が集まるかあとは(ry
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2014年09月25日 22:47
124. ID:cTNa3.R90
125. 数学で鍛えられる、数え、並べ、抜き出し、整理し、抽象物を扱う力はホワイトカラーなら必須の力だろうが。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2014年09月25日 22:47
129. ID:Lwu.95BA0
130. コミュニケーションとるためだよ
言葉知らないと会話できないようにある程度知識があったほうが会話の幅が広がって楽しくなるし
そうじゃないなら本能寺の変が何年に起きた?だの習う意味がわからんし
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2014年09月25日 22:47
134. ID:sr0DKr5q0
135. お前の目の前の箱は突然空から降ってきたとでも思ってるのか
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2014年09月25日 22:48
139. ID:5ZCkrBnB0
140. >>1が幼稚すぎる。
こんな幼い人間は自分の可能性を決めつけて学びもせず、そりゃスレタイ通りの一生を終えるわ。
勉学とは自分の可能性を広げるためのものだろう。先人たちがどれだけのことをしてきたかも分からんのか。
>>1みたいなうすのろばかりだったら、人類は旧石器時代にすら到達できんわ。
学校で教わるのは頭の使い方と鍛え方ってだけ。極端に言えば中身自体に意味はなく、経過のみに価値がある。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2014年09月25日 22:48
144. ID:sKvZR14s0
145. 使おうと思えばどんな分野にでも使えるけど
使おうと思わなければ、使えるところまで習得出来なかったら確かにゴミだよな
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2014年09月25日 22:48
149. ID:xnbIxPme0
150. 社会の勉強すれば、中東情勢がなんであんなことになったのか理解する素地ができるし、
理科勉強すりゃ健康食品に騙されなくなるよ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2014年09月25日 22:48
154. ID:NBvzQG.N0
155. 思考力を鍛えるための手段だよ学校の勉強ってのは
身に付いた知識が役立つかどうかは人それぞれだが、その過程で養われた思考力こそが大事
そういう意味では受験に特化しすぎている現在の教育に、>>1のような反発を抱く奴も当然出てくるかもな
でも、俺の学校もそれなりの進学校だけど、本当に賢い奴ってどんな話も楽しそうに聞いてるんだよなあ
知識に貪欲というか
156.
157. 32.名無しのプログラマー
158. 2014年09月25日 22:48
159. ID:Ym7aZSoZ0
160. 勉強するだけでいい会社に入れるんだったら、そんなに楽なことはないよ。実際は勉強していい大学に入って、初めてスタートラインだからなぁ。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2014年09月25日 22:49
164. ID:36JKsGVp0
165. こいつが言ってる事は論理的に正しい
情緒的にはむかついたがなw
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2014年09月25日 22:50
169. ID:owWLQe4J0
170. この1は底辺のゴミってのはわかった
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2014年09月25日 22:50
174. ID:0Gq6lmjp0
175. いや役立つだろ…
日本にごまんといるしがない中小メーカーのエンジニアだが、
デスクの上は物理化学統計の参考書常備だぞ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2014年09月25日 22:50
179. ID:36JKsGVp0
180. >>25
その能力を鍛えたいなら別に数学である必要がない
代わりに哲学でも十分おーけーだわ
181.
182. 37.もきゅっと名無しさん
183. 2014年09月25日 22:51
184. ID:AuTLHi3B0
185. それを「勉強」と思ったら負け
人から与えられる前に自分から奪い取る人間になれ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2014年09月25日 22:53
189. ID:BZoLMpdT0
190. 古文、漢文は消えていいと思うんだ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2014年09月25日 22:54
194. ID:36JKsGVp0
195. >>35
お前にとってたまたま役に立っただけで
ほかの人間に役に立っているとは限らない
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2014年09月25日 22:54
199. ID:kD3tOSoE0
200. 彼は違うみたいだけど、五強化の中で何か興味を持ったことを大学では勉強する。
そうでない人はただ金と時間を浪費するだけで、実用的なもの云々なら
専門学校に通えばいいだけになる。
小学校・中学校で自分の好きな、興味のある教科を見つけておくか、
早々に見切りをつけて実用的な学校に行くように人生設計をする。
中学3年になって、やっぱりもう少し何か別の事を勉強したいとなった時の為に
高校への進学という手がある。そう考えた方がいい。
201.
202. 41.名無しのオージャン
203. 2014年09月25日 22:55
204. ID:ShEvI.810
205. 45歳。はぁ、もっと勉強しとくんだった……
微積分からやり直してるわ。
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2014年09月25日 22:55
209. ID:tcYifsTP0
210. いや、習った事を実践・応用できない屑なだけだから
言われた事だけやるならバイトで良いわ
屑は言う事だけは立派だが人権派が援護()しないと何も出来ない
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2014年09月25日 22:55
214. ID:36JKsGVp0
215. >>30
そんだけの能力なら日本史の年号暗記笑
とか糞みたいな授業受ける必要ないのだが
中東情勢ならイスラムについて学ぶ本を一冊読んだほうわかるし、
食品についてだってそうだ
216.
217. 44.名無し
218. 2014年09月25日 22:56
219. ID:o.s5u1Ms0
220. >>14
統計は数学の中で、一番必要って言ってもいいかも
例えば薬の効果を客観的に見るには、どの程度の数の人をどれだけの期間観察して、他の薬とどれだけの差があったら効果ありとできるか。みたいな
単なる経験論の医師とEBMに基づいたできる医師を分けるよ。
あと患者の信頼をすぐ得るために、あらゆるジャンルの深い知識がものすごい役立つ。例だけど、入院中に自分が読んでる本を医師が読んでて話があったら、心通い易いでしょ。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2014年09月25日 22:56
224. ID:3HiTO0Of0
225. 数学は論理的思考力を鍛える。証明問題然り、ベクトル然り、これはこういうことだからこの公式、定理が使える、そうするとこうなる、っていうのとか、結果的にこうなりそうだ、じゃあどうすればいいか、とか言う逆算の考え方も鍛えられる
理科は日常で使える知識も多いし、地学なんかも普段町を歩いているだけで思い出せる知識が多い
社会は常識として、その文化圏にすむものとして知っておきたい歴史、政治・経済はバカな市民にならないため、全体主義に、独裁に流されないため。そして倫理は生き方の指標になる。役に立つ。これを役に立たないとか言う人間は哲学者、倫理学者の考えを自分の生活に当てはめて考えたことのないアホの言うこと。
国語は常識。漢字書けなきゃ、読めなきゃ専門書を読みたくても読めない。読めるようになるまでに結局遠回りするはめになる。
英語はとりあえずインターナショナル的な考えだけど、日本人が英語を話せないのはGHQのせい(笑)
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2014年09月25日 22:56
229. ID:rIbuhZe.0
230. 確かに「これから日本に必要なのは高くない学歴層だ」という意見もあるのよね。
博士号をとっても職にあぶれてる人が多い現状等をかんがみて。
自分の意思で/目的達成のために必要で勉強する層以外にとっては
社会生活に有用な実務知識経験を得られる勉強だけで十分なわけで。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2014年09月25日 22:57
234. ID:36JKsGVp0
235. >>42
自己責任論の信奉者か
政策によって作られた思想で生きてるお前はすばらしい奴隷だよ
236.
237. 48.絶望的名無しさん
238. 2014年09月25日 22:58
239. ID:Amtf1vfo0
240. 理系出てから自営業になったが
単純に趣味として文学部とか入りたいわ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2014年09月25日 23:01
244. ID:x9s.N3PN0
245. 数学も物理も社会も仕事で使うけどな。知らないうちに使ってる人もいれば、使おうともしない能無しもいる。結局は考え方や使い方次第。
246.
247. 50.にじんちゅ
248. 2014年09月25日 23:01
249. ID:SniizJOS0
250. 逆に専門家にならないで何になるのか分からないんだが
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2014年09月25日 23:01
254. ID:GVx09Vef0
255. 高二っぽい
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2014年09月25日 23:01
259. ID:cTNa3.R90
260. 社会に出て必要なのは活字の処理度。これが遅いとあらゆる情報処理で遅れを取る。全ての勉強を通じて得られり能力だな。
自発的に本を大量に読むやつなら自然につくが、普通のバカは読まんし勉強を通じて身につけるがよろし。
261.
262. 53.ゴリラ
263. 2014年09月25日 23:01
264. ID:1IeP6.5e0
265. スレ立てる暇があったら受験勉強に費やして将来政治家なり官僚なりになって教育制度改革やりゃあいいのに。所詮一番になれない奴の八つ当たりになるぞ。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2014年09月25日 23:02
269. ID:.kot4Eyn0
270. 勉強に行き詰まったガキだろ
大目にみてやれよ
あとから取り戻すことはできるけどそれは大変な意志と努力がいるよね
何より社会人は忙しい
学生ってやっぱり時間があるんだよ
しかもその時間をまず勉強に使えと言われる、ありがたいことなのにね
271.
272. 55.名無し
273. 2014年09月25日 23:02
274. ID:EhRkg52H0
275. 星に興味を持った
→毎日天体を眺めたり宇宙を考えたりすることが楽しくて仕方ない
→それに関する本を読みだす
→漢字がって読めない、でも何が書いてあるか知りたくてたまらない、調べる、覚えるつもりなくてもいつの間にか覚えちゃってる
→日本語の本だけじゃ飽き足らない、洋書に手を出す、しかし読めない 英語勉強しようとなる 嫌々じゃないから上達も早い
→海外の天文台に行ってみたくなった、または勉強したい学部が海外にある
→試験を通らないと駄目だ よし勉強しよう
→基礎学力がないので時既に遅し、星しか知らないニートが誕生
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2014年09月25日 23:03
279. ID:4ItA4RQC0
280. この1は賢いかはわからないけど、馬鹿じゃないと思うよ
使えないことでも学んだほうが良いとは思うけど
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2014年09月25日 23:03
284. ID:cTNa3.R90
285. まあ、あれだ。これからの格差時代、無学な奴隷も必要だし、こういう奴は放っておいていいんじゃないでしょうか。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2014年09月25日 23:04
289. ID:.q6X7bGb0
290. 勉強が無駄と思う人間には才能や技能で生きる道が用意されてる
そっちのほうが全然厳しいけどw
無駄な勉強そして試験を優秀な成績でパスするだけで
人並み以上の年収を得る道が手に入るんだから別に無駄でもない
国が用意した最高に公平な道だよ
才能も必要ない
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2014年09月25日 23:04
294. ID:JIMGNStU0
295. 別に自分が必要だと思った時に必要なだけ勉強すりゃいいんじゃねーの?
そうでなけりゃ意地でもやらねーわ
子供の頃サボりまくりだった俺を叱咤激励して机に向かわせてくれたカーチャンには感謝してるけど
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2014年09月25日 23:04
299. ID:13gOyGeW0
300. でも知識ないとあるやつに騙されてても気づかないよな
301.
302. 61.名無しの
303. 2014年09月25日 23:05
304. ID:dyPSWnjF0
305. 他分野における広い基礎ができていると、守備範囲が広がって深い理解力や多角的な見方ができて助かるんだけどな。
今現在必要ない勉強をしていたからといって時間を損したとは思えない。
逆に、必要なことしか勉強しない人間て視野が狭くなるだろ。
306.
307. 62.名無しさん+
308. 2014年09月25日 23:06
309. ID:iPedt6j.0
310. 若いころに何度も繰り替えし復習したものは結構覚えてるけど、
年食って覚えたことは毎日使えないと忘れるよ。
責任ある立場に立てば仕事や家庭で忙しいから勉強する時間が限られるからね。
あと義務教育レベルのことでみんな知ってるのに自分だけ
知らないとかはかなり恥ずかしい。
神経ぶっとくない凡人と自覚があるならとりあえず勉強勉強。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2014年09月25日 23:07
314. ID:TJ745Ug30
315. 低所得で面白くなさそうに仕事している奴に限って
勉強しても意味が無いとか
大学の勉強何の役にも立たないとか
いうんだよな
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2014年09月25日 23:07
319. ID:5P4nkTzB0
320. 中卒、高卒ばかり採用して成功してる企業ってないもんかね。
東大生ばかり集めて失する企業というのはあるみたいだけど。
不必要に大卒を量産して、結局バイト程度の仕事しかあたえられないというのは現代社会の問題点ではあると思う
321.
322. 65.名無し
323. 2014年09月25日 23:07
324. ID:.umhUyjh0
325. こういう頭と心の弱い中高生を論破するのは簡単だよ
勉強は脳みその訓練
スポーツの走りこみや筋トレと一緒
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2014年09月25日 23:09
329. ID:36JKsGVp0
330. >>58
どこが公平なんだ?
金持ちほど有利になるのが学力テストだよ
お前は親の年収と子供の学力の相関を知らないのか
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2014年09月25日 23:11
334. ID:JIMGNStU0
335. ※66
うーわバカっぽい
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2014年09月25日 23:11
339. ID:.oXSJMDV0
340. 民主主義の義務では?
国を間違えちゃいけない方向に行かせないためには俺たち国民一人ひとりが多少無駄があっても広い知識で総合的に判断しなきゃいけないんだろ(少なくとも建前は)それでも無駄な部分を感じるのだとしても、既存のできごとを変えるには必要以上のエネルギーを要するのでは?
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2014年09月25日 23:12
344. ID:36JKsGVp0
345. >>65
論破できてないじゃんw
1は内容について不満があるだけで、脳みその訓練としての勉強は否定してない
つまり、お前の主張と矛盾しない
お前は読解能力を鍛えたほうがいい
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2014年09月25日 23:12
349. ID:Kp8bmrh.0
350. 歴史みたいなググれば出てくる単なる知識はいらんな
数学で身につく考え方・ロジックは必要
あとは国語でスピーキングをやるべき
日本人にはプレゼン能力が圧倒的に不足してる
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2014年09月25日 23:12
354. ID:BoHV1E6QO
355. イスラム国に行けば…夢があるらしいから…平和な国に育ってなんの妨害もなく教育受けて…馬鹿らしい勉強?!とか言ってるなら命かけて暮らせば?これは極論だけどね
356.
357. 72.名無し
358. 2014年09月25日 23:13
359. ID:DIxLmPc30
360. 適正ある人を選ぶ過程だな。
向いてないと思った時点で他のことを選べばいい。 
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2014年09月25日 23:13
364. ID:36JKsGVp0
365. >>68
ルソーの社会契約論くらいよめや
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2014年09月25日 23:13
369. ID:4ItA4RQC0
370. 生きるだけなら勉強なんかしなくたってなんとか生きていけるけど、はたして自分がそれで良いのかって話でしょ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2014年09月25日 23:14
374. ID:PlypBr630
375. でも英語はライティングよりスピーキングに力を入れた方がいいような気もする。
376.
377. 76.名も無き馬鹿
378. 2014年09月25日 23:16
379. ID:KbluUecc0
380. 義務教育は中学までなんだから、無駄だって思うなら高校行かなきゃいいだけだろ。何で便所でギャーギャー騒いでんだこいつwww
まぁ、大抵の人には役には立たないだろう。けど“中身”は役に立っている。今の世界は学校で習う知識の積み重ねで成り立ってるんだから。もし、>>1みたいな奴らばかりだったら、今も原始時代みたいな暮らしだっただろうよ。
いうなれば、勉強が役に立たないのではなく、勉強してるやつらの大半が社会の発展に役に立たない、これが真理(笑)。
381.
382. 77. 
383. 2014年09月25日 23:17
384. ID:3WIdnZfz0
385. ※66
勉強さえすれば誰もが成り上がる可能性が上がるぞ
金がなくても大学に通える制度まであるんだから
日本は幸せだよ
386.
387. 78.名無し
388. 2014年09月25日 23:17
389. ID:o.s5u1Ms0
390. 今、学校の勉強が役立たない仕事をしてるとしたら、その人はとても不幸
勉強が無駄になってる現状こそを悲観すべき
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2014年09月25日 23:18
394. ID:.hiEbpKn0
395. こいつは実用的実用的ってうるさいけど何が実用的な勉強なのかって何も言ってない
その内容も考えられないくせによく言えるわ
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2014年09月25日 23:18
399. ID:8mku2V4c0
400. ワイ氷河期卒。
文系SEで行列、三角関数使いまくり。
厨房の時、>>1に似た考え方していた。
当時のワイをぶち殺したい。
>>1はワイのようにならんよう就職成功すること。
401.
402. 81.名無しさん
403. 2014年09月25日 23:19
404. ID:VJ.K60..0
405. まあ現状が最善ではないわな
406.
407. 82.名無し
408. 2014年09月25日 23:19
409. ID:.umhUyjh0
410. >>69
キミ、論理的思考力が著しく欠落しているね
この中高生と気が合うんじゃないかな
ま、社会に出たら分かるよ
出るのがまず難しいと思うけど
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2014年09月25日 23:19
414. ID:gdL8j4cC0
415. 免れる力を強くする
勉強しない奴は底辺職ついて力使って危険な思いしてたかがしれた金手にする。勉強した奴は頭をちょっと使って楽な場所で楽なことして大金を手にする。わかるだろ?
416.
417. 84.若鷹は名無し
418. 2014年09月25日 23:21
419. ID:QuWG.7dF0
420. 高校以上の勉強を活かしている人間は少なくないんやで
そういう知り合いがおらんだけで
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2014年09月25日 23:21
424. ID:m9Vmd.tfO
425. でも学校で教わる事なんて初歩の初歩ですら無いんだぜ。国語と数学はマジいくらやっても無駄にならないからやっておけ。数学は仕事において大切な頭の回転力を鍛えるし国語は社会で超重要な書類作成等(履歴書も)で必要不可欠。それを疎かにするとミスだらけの転職野郎やフリーターに成ってしまいワンオペの飲食かキツい土方か汚い清掃か立ちんぼのコンビニや警備といった最底辺職しかやれなくなるよ
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2014年09月25日 23:22
429. ID:3WIdnZfz0
430. 高校までの国、理、社、英ぐらい身につけてないと
文学作品を楽しむ事すらできないと思うけど
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2014年09月25日 23:22
434. ID:Lwu.95BA0
435. ※64
調理師とか土方だとかみたいな職人系だとそもそも志望する奴が大学なんて無駄なとこいかないからそのジャンルで成功してるとこなんかがそうだな
ただそいつらはまともな大学に行けなかったアホと違って行かなかった人だからちょっと違うけど
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2014年09月25日 23:23
439. ID:XYkZQ5890
440. ※82
なにがどう欠落しているか答えなよ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2014年09月25日 23:23
444. ID:j8uL5EVR0
445. こういう小賢しいガキ定期的にわくよな
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2014年09月25日 23:24
449. ID:N1kwTXuV0
450. はっきり言っちゃえばいいんだよ、勉強は金持ちがするものって。
勉強するのは金持ちで勉強しないのは稼ぐ必要がある貧乏な。
金持ちは勉強するのが当たり前だと思ってる。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2014年09月25日 23:24
454. ID:.oXSJMDV0
455. 68?あとわからない問題に直面したときの対応力をつけるためじゃないか?メンタル部分含め。こう書くと1はだったら対応力がつく部分だけを抜き出して勉強をさせろと言うかもしれんがむしろ文化省の方々は「どうせなら何かを覚えさせたほうが知識が身について無駄がないんじゃね?」と考えられているかもよ。1が考えてる部分がおまけ部分に当たるもんだったりして。
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2014年09月25日 23:25
459. ID:jAZAUFML0
460. そりゃ何でもものを知らない人より知ってる人の方が頼れる、信用されるからね
お金は信用でできてるんだよ、クレジットカードっていうでしょう
将来の信用を作るために学校で勉強も、コミュニケーション術も学ぶんだよ
頭のいいリア充は特に信頼されるから必然的にいい企業なり起業なりでお金を得られる
いい大学はあくまで要素を持ってる基準の一つでしかない
461.
462. 93.名無しさん@ダイエット中
463. 2014年09月25日 23:25
464. ID:xZ8ZFqwR0
465. >>1の主張はなりたいものとかゴール、目標があることが前提だな
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2014年09月25日 23:26
469. ID:rti.vpgP0
470. この1は何か不都合があったら話を一切聞かず 頭悪すぎ。って言葉を相手にぶつけるだけ。どっちが頭悪いんだろうな。
そんなに嫌なら中卒で好きなことをしたら良かったんじゃないか?以上に思えない。
奴隷でいながら奴隷を作る制度を批判する。って立場、勝手にしたらいいんじゃないか。その声は届かないんだから。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2014年09月25日 23:26
474. ID:1w.u9Lct0
475. 結局こういうやつは自分の意見に賛成されたいだけの自己満足だから、何言っても無駄
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2014年09月25日 23:26
479. ID:qCc7OL110
480. なんか今は恵まれすぎてるかもな
いつか大きな混乱が来てその時に倫理の大切さに気づけると思う
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2014年09月25日 23:27
484. ID:XYkZQ5890
485. ※90
三回読んだが意味不明
もう少しわかりやすくおねがいします
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2014年09月25日 23:27
489. ID:JIMGNStU0
490. ※88
まともな思考力持ってりゃ※66みたいな情けないレスせんと思うぞ
まぁそのレスに限らず36JKsGVp0はかなり頭の残念な人間だと思うけど
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2014年09月25日 23:28
494. ID:UCZR2f8x0
495. 何が無駄なのか、何が必要なのかを定義するどころか具体例もろくに出せてない
「誰かにとって必要のない知識」が無駄ならほぼ無駄
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2014年09月25日 23:28
499. ID:Xd1DCuMU0
500. 歴史を単なる暗記だと思ってるやつって何なの?
歴史的事実から見られる当時の人々の動き、考え、問題などから現代を見つめなおすのが面白いのに。
昔の人間は今の人間がバカに出来るほどアホじゃねーぞ?
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2014年09月25日 23:29
504. ID:xCko9gvu0
505. 中学までの勉強は役に立つ。
40歳前だが、この歳になって勉強しなおしてるわ。
英語は中学英語(+仮定法)を全部暗唱できれば=喋れるようになる。
日本人は歴史を知ってはじめて日本人になる。
教科書って本当素晴らしく良くできてるわ。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2014年09月25日 23:29
509. ID:bh0.7mCM0
510. 他人に与える自己の印象の為に勉学と言う一定の枠組みの中での成果として高校や大学の無駄な勉強と言う物が必要になってくる。
この成果は就職する際や人と接する際に非常に重宝される物なので、やりたくないのであれば儀式とでも思って無理にでもこなすのが良いと思う。
結局のところなんで勉強が社会に出て通用しない物が多く、こんな内容なのかはようわからん。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2014年09月25日 23:30
514. ID:1OeNxerH0
515. 現行の教育制度に問題があるのなんてみーんな知っとるわ
それでも文句言わねぇのはこれ以上の制度用意できないからじゃ
ぐだぐだ文句言うなら対論持って来い
516.
517. 104.以下、がお送りします
518. 2014年09月25日 23:30
519. ID:MOSepmd00
520. >>1は勉強がそこそこできるって書いてあったが
バカでなのは間違いないな
勉強ができるばか
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2014年09月25日 23:30
524. ID:FV391eeq0
525. 社会は人として生きてく上で必要だと思う。
理系科目も無駄なものはないよ。
この世の色んな物が表現できんのに。
生物は自分の体について学べるし、化学は言うまでもなく生活で役に立ちまくりだし、物理だってこの世に起こる現象を式で表せるのに無駄なはずないわ。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2014年09月25日 23:31
529. ID:HZ92uYYn0
530. 主要五教科は必要かも知れんが、音楽、体育、美術はいらんよな
そんなのに時間割くくらいなら経済学、民法の初歩でも学ばせておいたほうがいい気はする
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2014年09月25日 23:31
534. ID:.oXSJMDV0
535. 73<すまんかった民主主義を勘違いしてたわ。ガキは勉強してくる。
536.
537. 108.名無し
538. 2014年09月25日 23:31
539. ID:.EkkFRyT0
540. 満遍なく基礎、は勿論良いんだけど、
満遍なくやった結果何にも秀でてない、
どんな職についたらいいのかわからない人材が、
多く生まれてるような気もする。
もうちょっと
専門家育成に力を入れてもいいのでは?
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2014年09月25日 23:31
544. ID:Sw0KOEEt0
545. こういうことほざくのは勉強してないヤツだけだよな
勉強したヤツは身についた教養や基本的な思考能力、
知識ってのは重要だなって身を以て知る
まぁ頭悪くても幸せにはなれるよ頑張って
546.
547. 110.くるくる名無し
548. 2014年09月25日 23:32
549. ID:zhljWyzR0
550. 勉強したくない理由を他人と社会に押し付けてるだけにしか見えんわな。
きょうびライン工でも職場の改善を求められるのに学ぶ姿勢のない奴をどこの企業が拾ってくれるんだよ。
公務員浪人のスレの奴もそうだがこういう賢い俺様が啓蒙してやろう的な他人を見下す態度が社会に相容れない最大の要因だと認めたくないんだろうな。
社会がお前を評価しないのは勉強ができないからでなく、お前の人格に問題があるんだよ。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2014年09月25日 23:32
554. ID:KrFJZRF20
555. 一番大事なのは、一見関係のなさそうな事象を組み合わせて考えられる柔軟な思考力。
その為には広く色々な知見を身につけている事が必要。
だから勉強する。
もっとも今の義務教育の内容はかなり問題あるけどね。
けどやらないよりはやったほうがいい。
556.
557. 112.名無し
558. 2014年09月25日 23:33
559. ID:o.s5u1Ms0
560. こういうレスは自分の今の仕事を書くべきだと思うの
説得力が違うじゃん
勉強は役立たない コンビニバイト
勉強役立つ 弁護士
こんな風に
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2014年09月25日 23:33
564. ID:ukOC2R1Y0
565. 国語なら日本国内の活動では必須になる
数学ならば表を作るなりなんなり企業などの場所で必須になる
英語ならば最低限の表記すら読めないのは恥だろう
社会ならば自身の暮らす集団の歴史を知らないで何を語るの?
理科なら自身の置かれている周囲の環境や自身の肉体のことを知らないと
勉強は確かに面倒だけどしなかった結果が後に出る。
人間の発明した文字で伝えられた技術なんだからそれに沿って進化して
学んで培わなきゃそんだよ損。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2014年09月25日 23:34
569. ID:QomYJOTj0
570. 一生懸命勉強して30歳位になった時点でまだ同じセリフが言えるなら聞く耳持ってやるけどな。
勉強の意義なんてきちんと教育受けた後でなければ実感できんよ。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2014年09月25日 23:36
574. ID:N1kwTXuV0
575. 97
大体勉強っていうのは高等教育を受ける者のために作られたんだよ。
一流の大学に行った人の家柄を見ればすぐ分かること。その重要なところを教えないで世間は夢を持てとか才能を探せだの言う。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2014年09月25日 23:36
579. ID:HZ92uYYn0
580. 今理系の分野でポスドクやってるけど、社会の勉強とか今現在でも役に立ったと感じていないな
数学は、ごく当たり前に使ってるからいいとして
無駄な勉強子供にさせたくないんなら、官僚にでもなって内容変えりゃよかろ
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2014年09月25日 23:36
584. ID:qxjnUuIB0
585. ちがーーーうっ!
>勉強ってただいい高校、いい大学、いい会社に入るためのものだよな?
それはゴールでは無い。
DNAを持つ全ての生き物に共通するたった一つの命令「子孫を残せ」
それがすべての根源であり、知的・原始的問わずあらゆる生命における行動理念の根源であると私は確信している。
優しい人になりたい。なぜ?勉強をする。なぜ?良い大学に入る。なぜ?一流企業に就職したい。なぜ?より多く収入を得たい。なぜ?
より良いDNAを持つ異性と出会い、子孫を残すためだ!
綺麗な容姿を求め、子により良い教育をする。なぜ?
少しでもDNAを受け継ぎ残す確率を上げるためだ。
結婚が墓場? 否!通過点にすぎぬ!残すのだ貴様のDNAを!
それが我々生きる物すべての根源なのだから!
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2014年09月25日 23:36
589. ID:GBVqlwiC0
590. 途中までしか読んでないけどこの>>1学生だろ?
学校で学んだ知識はまともな職業に就いてりゃめちゃくちゃ使うわ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2014年09月25日 23:36
594. ID:JIMGNStU0
595. ※106
それを学ばなきゃそれが得意だと言う事にすら気付かんぞ
絵の才能がある奴が、歌の才能がある奴が、その分野に触れずに育って、ある日突然その才能があることに気付くのか?
大学入ってカラオケ行きゃー気付くかも知れんが、もうおせーよ
596.
597. 120.名無しのはーとさん
598. 2014年09月25日 23:37
599. ID:TuSK6Cvs0
600. 倫理が役に立つかどうかは知らんが
少なくとも俺は高校で倫理学んだおかげで人生楽しいわ
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2014年09月25日 23:37
604. ID:8wQyRJ1NO
605. 古文・漢文は必要だな。読解力を身に付ける為にも。社会へ出たら正規・非正規・バイトを問わずにマニュアルを覚えなきゃいけない訳だし、ややこしいマニュアルでも頭に多少入っていれば楽できる知識も有るんだぜ
606.
607. 122.名無しの気団談
608. 2014年09月25日 23:37
609. ID:wQ.I3uS80
610. こういう話の時、実際に役に立つのはせいぜい??までだよないうのに出てくるのが、そいつが役に立たせられる知識の限界なんだと思う。
こいつは中学レベルの知識までしか役立てる知恵を持たないわけだな、と。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2014年09月25日 23:38
614. ID:VlSmbaZK0
615. スレの趣旨からは外れるが、高校生なんて「勉強」と呼べるほど高等なものやってないよね
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2014年09月25日 23:38
619. ID:Xpd99mii0
620. 人間関係を構築する為にレベルの高い学校行ってその繋がりのある会社に就職するんだろて30過ぎて気付いたの
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2014年09月25日 23:41
624. ID:tijrmnb90
625. そこに疑問を持たないでこういうもんだからと納得出来るような人間じゃないと立派な社畜になれないぞっ!
学校なんて没個性主体性無し人間養成機関だからね。
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2014年09月25日 23:41
629. ID:v.yiaUI10
630.
生きること は 考えること
より良く生きること は より良く考えること
より良く考えること は より広く知ること
より広く知ること は 学ぶことから始まる 
 
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2014年09月25日 23:42
634. ID:HZ92uYYn0
635. ※119
その歌や、絵の市場の規模をその仕事で食ってる人数で割った場合、製造業IT業サービス業に比べてどのくらい広いんだ?
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2014年09月25日 23:42
639. ID:b0NBBzlE0
640. 子供に才能や適性があるかなんて簡単には分からないんだから
とりあえず基礎を一式放り込んどけって事だろ
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2014年09月25日 23:43
644. ID:bxTdoo0c0
645. 知る楽しみがわからんかね!
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2014年09月25日 23:43
649. ID:kM0lCM1W0
650. 知識も経験も無駄にするかしないかは本人次第だから
無駄だと思う人は貧しい人生(金銭的にじゃないよ)を送ってるとしか思えない
>>39
人生なんてどこでどういう道に行くかわからないから、お前さんの言うところの「たまたま役にたってる」為に勉強するんだよ
他の人に役に立ってるとは限らないとか、そりゃ皆が皆同じ道を歩むなら学校だってそれに特化した勉強を教えるに決まってんだろ
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2014年09月25日 23:44
654. ID:zAGmv4NQ0
655. 正直基本的には中学校レベルで十分
漢字とか社会科とかになると話が違ってくるけど
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2014年09月25日 23:44
659. ID:EGzDxvCM0
660. 本スレの>>1きんも
勉強が要らないっていうなら
しなければいいのに
学歴が高い=すごい
では無いし中卒でも成功してる人はいっぱいいる
まずは成功してから言おうね
ケツの青いガキがほざいてるだけ
時期的に司法試験でも落ちたんじゃないの?ww
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2014年09月25日 23:44
664. ID:JIMGNStU0
665. ※127
いや、そんなん知らんけど・・・
それがどうした?
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2014年09月25日 23:44
669. ID:2VO.6Q3b0
670. 英語は今の時代できなきゃ恥ずかしいレベル
国語は自分の母国語もよくわかってないようじゃやっぱり恥ずかしい
数学は数学そのものより論理的思考力を養うのに役立つ
物理はこの世の物体がどういった原理で成り立っているのか理解するもの。
化学は研究や実験をする上でも絶対必要だし、電解質だとか化学反応だとか知ってないと薬品とか扱えない
文系科目は知らん
理系の研究者だとか医者とか中高の勉強なんて当然できてないと話にならない。確かに肉体労働者とか文系の職業の大半には必要のないことばかりかもしれないが
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2014年09月25日 23:44
674. ID:78MlIg.s0
675. そのとおり。理科社会の知識が無くても、たいていの仕事はできる。
でも、勉強しないと騙されるぞ。
例えば「電磁波が出てるからあぶないんですよ」みたいなセリフを鵜呑みにすることになる。
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2014年09月25日 23:45
679. ID:36JKsGVp0
680. >>98
結局具体的な反論はできないのかw
情けない奴w
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2014年09月25日 23:46
684. ID:QomYJOTj0
685. 教養が無いと言うのはそれはそれは惨めなものだよ。周りが皆自分と同じ学生なら気づかないかも知れないが。
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2014年09月25日 23:46
689. ID:Z5YiL3ER0
690. スポーツでいう筋トレみたいなもん
サッカーや野球の試合中に腕立てやスクワットを披露しても得点にはならんが
腕立てやスクワットも満足にできん奴は試合でも活躍できん
これが今まで聞いた中で一番納得いった例だった
691.
692. 139.名無しの隣人さん
693. 2014年09月25日 23:46
694. ID:wbiZeu4O0
695. お勉強と勉強は違うからなぁ
俺も大学の講義で共産党宣言やらソクラテスの弁明やら輪読した時は、クソ詰まらんしこんなん何の役にも立たないだろと思ってた
卒業してそういう強制された読書から解放されたとき、ふと再読してみたら、あのときはあんなに詰まらなかった本が面白くて驚いた
完全文系だけど、今は一人でファインマンの物理学入門を読んで楽しんでいる
役に立つ立たないじゃなくて、お勉強はつまらないが勉強は本当に面白いんだよ
696.
697. 140.名無しのプログラマー
698. 2014年09月25日 23:46
699. ID:jr4wN4sJ0
700. 堕胎するためのものだよw
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2014年09月25日 23:47
704. ID:JIMGNStU0
705. ※136
おうバカおかえり
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2014年09月25日 23:47
709. ID:.wcDtIKj0
710. いい仕事に就くための過程だってのは正論だけど、分かってる奴はわざわざ言わない
あえてレールに乗った上で余暇を有意義に使うのが大人ってもんだ
脱線して自分の好きなようにやっていけるならそれもいいけど
2chで俺理論語ってるようじゃロクなもんじゃない
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2014年09月25日 23:48
714. ID:HZ92uYYn0
715. ※133
社会人は、金を稼ぐのが目的。
そんな絵や音楽みたいな収入の期待値が低い仕事の才能に気付いてしまうくらいなら授業に取り入れない方がマシ
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2014年09月25日 23:48
719. ID:kM0lCM1W0
720. >>125
没個性主体性無しとか仕方ないんじゃないかな
それを学校に求めるのが間違いで、そこは親の仕事なんだと思う
まあ社畜なんて言葉を使ってる時点で程度がしれてるか
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2014年09月25日 23:49
724. ID:AF.b8.xC0
725. とりあえず勉強しないと>>1みたいになるってのはわかった(小波感)
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2014年09月25日 23:50
729. ID:N1kwTXuV0
730. 創れ。 ビートたけし
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2014年09月25日 23:51
734. ID:JIMGNStU0
735. ※143
お、おう、そうだな・・・
まぁ、お前の価値観がそれならそれでいいんじゃないかな?
大多数の人はお前の価値観と相容れないから、音楽美術体育があるんだけどな
まぁ、マイノリティを貫いて生きていくのもいいと思うよ、うん
736.
737. 148.名無しさん
738. 2014年09月25日 23:53
739. ID:ZYquc.O.0
740. デカいこと言い出す系のガキかと思ったら
奴隷でいいとか妙にせせこましくて泣ける
このタイプは周囲をバカにしながら小さくまとまって(失敗が恥ずかしいので)
ずーっとグチ言い続ける人生おくりそう このスレみて改心しないもんかね
ところで死んだばあちゃんの口癖は「知識だけは持っていかれない」だったが
案外これが真理なのかも
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2014年09月25日 23:54
744. ID:laPB3auv0
745. 高校のとき勉強せずにカツラの事しらべてて、卒業してから会社立ち上げたら成功したよ。いいとこいってる人はいい奴隷なるって俺は思うよ。色々知識もってるのと、自前のプライド高いぶん、外交とかで上手く契約してくれる。
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2014年09月25日 23:55
749. ID:Sw0KOEEt0
750. っつーか社会の常識、一般ルール、集団行動を教えるのが学校だからな
そこで個性を活かすとか言い出すからブレる
小中行きゃ集団行動できないヤツがどれだけダメかよくわかるよ
ほんと空気が読めなくて我が儘なだけだから
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2014年09月25日 23:55
754. ID:vDZ9j3ytO
755. 塾講師だけど、
確かに全く必要ないものはたくさんあります。
しかし、それを宿題・課題なりテストなりで努力する人材、興味なくともきちんと履修できる人材が必要なんです。
だって、「この仕事興味ないからやりたくねぇ…」
「雑用なんか新人にやってもらえば?」「あーあ、疲れた。遊びてぇな。息抜きしてぇな。」
では、企業はまわっていかないんですよ。
勉強はしなくとも生きていけるけれど、大きな企業では、より勉強した者しかやっていけない。
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2014年09月25日 23:55
759. ID:bxTdoo0c0
760. ※143
人は金を稼ぐために生きてるのか?
授業は仕事に役立てるためにあるのか?
期待値が低いから才能があっても気付かないほうが良いって、その理屈だとアーティストが減っちまって頑張って働いてる人の娯楽がなくなるし、
世に出るはずだった名作絵画や音楽も減っちまうし、
授業に取り入れなくなったら趣味で音楽や絵を楽しむ人も減っちまう
何か堅く考えてるみたいだけど、社会に出て良い会社入って金を稼ぐだけが人生の目標じゃないんじゃないの?
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2014年09月25日 23:56
764. ID:DU6L.W1o0
765. 漢字が書けない程度で無能にはならん。
微分積分ができない程度で無能にはならん。
しかし、常用漢字が書けず、海外旅行程度の英会話もできず、微分積分ができず、オスマン帝国について論じることもできず、進化ゲーム理論の初歩を聞いても理解できず、平家物語の冒頭を諳んじることができず……
こんな大人は間違いなく何も知らん馬鹿とみなされる。
高校で教わることすべてを漏れなく暗記しろとまでは言わんが、こう書けば基礎教養の持つ意味が分かるだろう。
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2014年09月25日 23:56
769. ID:laPB3auv0
770. ※149
普通に凄いな
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2014年09月25日 23:57
774. ID:GcUn3Qw.0
775. むしろ高校レベルの勉強すら出来ないとか恥ずかしくないの?
大した能もないのにあんまり吠えるもんじゃないよ(笑)
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2014年09月25日 23:57
779. ID:hQLPUelZ0
780. この1はクソガキでムカつくけど、好きなことを楽しむ過程でそれに関連することを勉強するのが本来あるべき姿だろっていう主張は納得やで。
だから押し付け的に他人が決めたカリキュラムの中で自分が必要ないと思ったものの学ぶ意味ないという結論に至ったのも理解はできる。
ただ「好きなこと」っていうのはそれまで学んだことや経験によって大きく左右されるから、それを見つけるまでの間、最大公約数的に必要だと思われる学問を抽出した結果が今の教育なんやでっていう観点がごっそり抜けおちてる。
本当に残念なのは「学校の勉強そのものは役に立たない」という姿勢で1を批判してる大人の方じゃないか?嫌なことでも我慢してやる練習だとかいう主張には到底納得できない。全てとは言わないが学校の勉強が直接役に立つ仕事は沢山あるし、間接的にも水平思考で応用可能なことなんて日常に溢れてると思うんだが。
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2014年09月25日 23:58
784. ID:OZp.QyA30
785. やりたいこと見つかんないときにとりあえず学んでおけばあとから役に立つ可能性が高いのが学校の勉強だろ
いらないってのは結果論じゃん
確かにもうやりたいことあってそれで食っていけるなら学校の勉強なんか無駄だけど
あるなら御託並べてないでやってるはずだし屁理屈こねてるだけじゃん
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2014年09月26日 00:00
789. ID:XgF.3boZ0
790. 学校の勉強そのものは役に立たないと本気で思ってる30過ぎの大人がいたらドン引きだわ
さすがにそんなこと言えるのは20代までだろ?
30過ぎは自分の無勉強に後悔し始める時期
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2014年09月26日 00:00
794. ID:yEAoiN2E0
795. 倫理がつまらない奴は、何やってもつまらないだろうな。
あれこそ人類の叡智の一断面だぞ。
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2014年09月26日 00:00
799. ID:LDNz80k50
800. やりたい勉強がある人は、より水準の高いところにいくのが当たり前だけど、そもそも1は、そういうことに嫉妬してるだけだろ
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2014年09月26日 00:02
804. ID:yEAoiN2E0
805. 結局、
できない=つまらない
っていう、バカが諦める時のテンプレ言い訳なんだよな。
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2014年09月26日 00:04
809. ID:yEAoiN2E0
810. こいつがグダグダ文句垂れてるあいだに、同世代の賢いやつはどんどん知恵をつけて、そのうち取り返しがつかない差がついちゃうのかと思うと、ニヤニヤしてくる。
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2014年09月26日 00:04
814. ID:c5I.hSKX0
815. *159
倫理にせよ、歴史にせよ、経済にせよ、法律にせよ、高校までの教育は社会科学を軽視しすぎだよ。
一番幅広く誰でも知っていなければならないものなのにね。
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2014年09月26日 00:05
819. ID:on3g3odP0
820. 自分は工学系の大学生だから理系科目と英語は当然の如く全部使う。
国語は、現国の要点を見極める力や古文漢文とその背景知識が役に立ってる。
社会は地理,歴史,公民の全てが、社会の状況を見極めて自分が何をするべきか判断する材料になってる。
…全部役にたってるんだよなぁ。
「勉強しても役に立たない」って言ってる人は、結局それを役に立てる意欲や力が無いだけだと思う。
それに勉強する事(集中力,忍耐力,効率性,etc…)で身につく大切な事も沢山あるはず。
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2014年09月26日 00:05
824. ID:3S7VTlgA0
825. 大人になって仕事して、ふと「学生の時にちゃんと学んでいれば…」と後悔する時は、高校生時分に想像していた以上に多い。
それをもう一度拾って、社会で役立つレベルに昇華するのは並大抵の努力ではない
将来なんの役に立つかなんて預言者でもなければ分からないけど、きっと何かの役に立つから
余裕があるうちに一つでも吸収してほしい…と体育をサボりまくってた俺が今、痛切に思う。年取ってから体の動かし方覚えるの大変や!
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2014年09月26日 00:05
829. ID:texwOj4W0
830. むしろ学校の勉強全て無駄だったと思ってしまうような職につくことの怖さよ
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2014年09月26日 00:05
834. ID:QJbuQAAm0
835. つーかそもそも義務教育って中学までだからな。何のために勉強すんの?って価値が見いだせないとか本当にやりたいことがあるやつは高校行く必要ないわけだし1が言ってるのも間違ってないとは思う。
ただ、いい就職先が求めてるのはいい大学出て知識をちゃんと持ってるやつ。俺の印象としては流れ作業的な仕事は誰でもできるんだけど、ミスを修正するのは頭がいいやつじゃないとできない。その頭がいい奴を秤にかけていくのが専門知識外の一般教養の勉強だと思う(本当に秤にかけれているかは疑問だが、たぶんそれが1の言いたいことだと思うが)。
少なくても中学までの誰でもできるような勉強ですぐに投げ出すやつとか、本当に勉強ができないやつとかは使いものにならない。
もちろんそういうやつでも何かがすごく得意だったりそれ以外の人間性の部分で成功してくことも出来たりするから腹が立つわけだが…。
要するにできるやつは自分の得意な何かで戦ってること。それが勉強ベースで専門知識使ってるやつもいるからそういう人たちは高校以降の勉強も大事。専門技術を使うやつも最低限その知識を取り込むための基礎知識が必要だから中学までの勉強が大事。スポーツマンとか漫画家とか特殊な人間になるやつはそもそもその分野ですげー努力してるすごい奴ら。
んで勉強もできず専門知識もなく人間性も程度が低くて特別な才能もないやつらが落ちこぼれ。
落ちこぼれ扱いされたくなければ一番無難な勉強でもやっとけって話。
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2014年09月26日 00:05
839. ID:yEAoiN2E0
840. ま、将来ニートになるやつには、役に立たないだろうね。
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2014年09月26日 00:06
844. ID:dEVPxP420
845. 日本史と古典は要らんやろwwってバカにしてたけど鎌倉した時に後悔した
物理とか進学に関係ないしwwって思ってたら大学で音楽始めてやっぱり後悔した
そんなもんだよね
846.
847. 170.名無しのプログラマー
848. 2014年09月26日 00:06
849. ID:Bba9VDx.0
850. 役に立つ/立たないの視点でしか物事を捉えられない視野の狭さが痛いな。
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2014年09月26日 00:07
854. ID:7H.BajthO
855. また頭の中身が中学生な1の哲学モドキスレか
スレタイ目にするだけで不快なんだけど
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2014年09月26日 00:07
859. ID:07.GPHGW0
860. 役に立たないって言ってる人は役に立ってるって人の意見を聞かないよな
学校がどれだけの人間を対象として教えてるかちょっとは考えてみよう
お前個人を相手にしてるわけではない
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2014年09月26日 00:07
864. ID:Tt13hVgV0
865. ※152
そこまで極端に言ってるつもりはないけど、義務教育で教科としてするくらいなら
興味の間口を広げるための最低限の機会を設けるくらいでいいよなーと感じたって話
866.
867. 174.名無しの隣人さん
868. 2014年09月26日 00:07
869. ID:DHIk884x0
870. 活かさない、活かせない、どっちでもいいが、
活かしてるやつの言い草じゃないな。
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2014年09月26日 00:08
874. ID:EyZPiBtu0
875. 地理だよ地理!
世界征服したくて、重要拠点や供給基地をどこに作るか毎日妄想してたわw
おかげさまで政変や異常気象のニュースをいち早くキャッチして資金ぶっ込み捲ったわw
マジで地理様様やわ
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2014年09月26日 00:08
879. ID:c5I.hSKX0
880. *134
文系科目というか、社会科学は一定レベルの教養がないとニュース見ても表面しかなぞれない。
国民の社会科学の教養レベルはそのまま世論のレベルに直結する。
理系の人はそこそこのレベルのはずの人でも、不思議とマクロな物事は直線的にしか理解できない人が結構いる。そういう人はたいてい社会科学について学歴相応の教養を持っていなかったりする。
881.
882. 177.おじさんの意見
883. 2014年09月26日 00:10
884. ID:Bb.Bn1yn0
885.
1970年代はすごい受験地獄で、いっしょうけんめい勉強して、難関をぶち破って、学歴、知性、知識だけではない、すごい立派な人格者になって、人徳を身に着けて、思いやりのある、みんなから尊敬される、真のエリートになって社会をドンドンひっぱっていく、というような幻想があったかもしれないが ・・・
もう、そんなものはなくなった!
いまは、高い学力 = 高い給料というだけだ。
1970年代から80年代にかけて、一生懸命受験勉強やって、だれかエリートになれた人、いるんですか? いるんでしょうね、エリートの人。
しかしまったく関係ないね。
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2014年09月26日 00:10
889. ID:us3FnZ4z0
890. な?文系だろ?
文系は理系のこと理解しようともしないからこの国はゴミになる
仕事相手が専門学者だったら話にならんだろバカか
文系には呆れる
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2014年09月26日 00:10
894. ID:3S7VTlgA0
895. ※172
まぁ基礎的な知識だけで社会を渡り歩くと宣言してるやつに
それ以外の事を吹き込もうとしても聞き入れられないのは当然のことかもな〜
ちゃんと段階を追って理解させないと…
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2014年09月26日 00:11
899. ID:rkfZMoEB0
900. >>133
俺は昔音楽の授業で合唱に興味を持ってな、それから合唱部に入って、卒業して社会人になった後も合唱やってる会に出入りし、ちょっとした発表会とかにも出たことがある。勿論今でも続けてる。当然だがそれで収入得たことも無いし賞とか貰った事も無いけど、いつも楽しませて貰ってるし、発表会の後の子供から「すっげぇ綺麗やった!」って言われた時はやってて良かったと心底思ったよ
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2014年09月26日 00:11
904. ID:k4JuA3wu0
905. いろいろ言ってるけど結局どこにでもいる学生のグチだったなw
将来役に立つ・立たないかは今の自分が判断できる事じゃないよ
906.
907. 182.名無しのはーとさん
908. 2014年09月26日 00:13
909. ID:eZsIy2jl0
910. 悩みのない学生だからこその考え方だな
ルーティンルーティンからのルーティン
最適解を考えて修正しながら適応するだけの日々、変容し続ける日々
学ぶって幸せよ、変わらないからね
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2014年09月26日 00:13
914. ID:oB6zmVx90
915. もっと勉強しておけばよかったと思ったのは、むしろ仕事に就いてからだな
少し出来る事を深めよう、広げようとするだけで大学教養過程以上の知識が求められることなんてザラ
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2014年09月26日 00:14
919. ID:rkfZMoEB0
920. あ、レス先間違えた。
>>180は>>143への返答ね
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2014年09月26日 00:15
924. ID:07.GPHGW0
925. 覚えた事が無駄になるのが嫌なら
中学卒業までに自分の生きる道を決定してそれだけに特化してろって話だわな
その決断力も覚悟もないのに文句言ってはいかん
学校の勉強はお前だけを教えてるわけではないからな
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2014年09月26日 00:17
929. ID:htlsTFzF0
930. 最後のレスのために在ったスレ
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2014年09月26日 00:17
934. ID:ZRXxP4Ik0
935. 俺たちの生まれたこの世界がどうなってるのか知りたいじゃん!
どういう法則で成り立ってて、どういう仕組みで社会が動いてて、今までどういう歴史を辿って来たのか知りたいじゃん!
知りたくない!?面倒くさい!?いや知りたいじゃん!!!知りたいでしょ!!!!!
知ろうよ!!!!!!
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2014年09月26日 00:18
939. ID:XgF.3boZ0
940. 例えば一流のスポーツ選手でも、勉強してない人は
ある程度歳いってから、それなりに後悔してるでしょ
まぁDQN系スポーツ選手はそんなこと考えないかもしれんが
そういう人はだいたい一流にはならないしな
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2014年09月26日 00:19
944. ID:I7s63.zv0
945. 社会でてからの理不尽に耐える第一歩ですよ。
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2014年09月26日 00:22
949. ID:3S7VTlgA0
950. ※188
最近離婚した某元野球選手は、今やただのやさぐれたデブのチンピラに成り下がったな
それに比べてその元相方はあの歳で渡米するわ大学行くわすっかりインテリ化して何あの差…って感じ
951.
952. 191. 
953. 2014年09月26日 00:23
954. ID:EuxEg9oV0
955. 悲しいくらい>>1がバカでワロタ
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2014年09月26日 00:26
959. ID:gHtkeo1h0
960. 社会人になる前に勉強することに慣れることそのものが大事なんじゃないか
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2014年09月26日 00:28
964. ID:rkfZMoEB0
965. なんか昔あるサイトの書き込みで見たことがあるのだが、中学までで学ぶことは本当に基礎中の基礎なんだとか。高校では高度な事を学ぶが、それでも事前に解答が用意された問題を解かされている訳で、結局それでも勉強の基礎を学んでるのだとか。大学から出てくる問題はそもそも解答が用意されておらず、自力で解答を見つけ出さなければいけない訳で、ここからが本当の勉強となるそうな
俺は高校までで大学行ってないけど、社会人になって最近はこの人が言ってた事がなんとなく分かる気がする
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2014年09月26日 00:29
969. ID:bz.JS53B0
970. まあ実際みんながやりたいことやって食っていける世の中なら必要ないよな
一昔までがそうだったし
その世代の人が俗に言う夢とか希望とかいうおいしい所を全部奪ってしまったから次の世代が全員官僚みたいな生き方を強いられるわけでね
今の子供は大人になるまでずーっと強制的に大人の都合のいいようなルートを歩かされるんだからまあかわいそうだなとは思うよ
こんなシステムいずれはなくなってほしいね
俺は関係ないからどうでもいいけど
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2014年09月26日 00:30
974. ID:PIvDsvUc0
975. 理系だけど、数学いらないわーwwwwwとか言える奴がうらやましい。
文系ってなにやってんの?
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2014年09月26日 00:34
979. ID:EsTN3JbmO
980. 社会いらないって何言ってんだ足りないくらいだろ、と思ったけど日本史世界史の話か
歴史は知っとくに越した事はないと思うというか知っとくべきだろうけど、公民の授業時間はやっぱ足りないと思う
まあこういう奴ほど我慢して勉強して大人になった時「あの経験も悪くなかったな」って思うんじゃないかな
個人的に>>265の星に興味を持った→?の考え方は嫌いじゃない
でもみんながみんなここまでトントン拍子にはいかない
中には途中で挫折したり飽きたり興味を持てなくなったりって子もいるだろう
そいつら全員放置って訳にはさすがにいかん
放置した時点でそいつらの未来を奪ってるし、飽きたり挫折したりは義務教育の子供なら自己責任なんて言えない
もちろんそんな子供が増えれば国力にも影響するだろう
やっぱ勉強は必要
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2014年09月26日 00:34
984. ID:N3KS3rKO0
985. 中学までの勉強は、そんなに難しいことやってるわけじゃないよな。
高校で少し難しくなる感じ。
確かに勉強は、いい高校、いい大学、いい会社に入るための手段な面はあるけど、成功する人は、就職してから学んだ知識が生きてくるんだよな。
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2014年09月26日 00:34
989. ID:r2tO6kmR0
990. 社会人になってからのほうが勉強してるんだが
新しいこと覚えないと仕事にならないわ
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2014年09月26日 00:35
994. ID:3S7VTlgA0
995. ※195
俺、将来大企業のゲーム会社でプログラマーなりたいから
数学とか物理勉強とか意味ねーわ。英語とかどうでもいい。
という子がいた。当然のように大成せず挫折してたな。俺だけど。
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2014年09月26日 00:36
999. ID:CucZUO.c0
1000. この>>1は自分の意見に賛成しない奴の意見を全否定してくる典型的なゆとりだっていうのはよく分かった。こういう奴は将来就職もできずそれを社会が悪い国が悪いなんて言ってるクズに成り果てる。
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2014年09月26日 00:37
1004. ID:BdZJEzVSO
1005. 今大抵の社会人に、「自分がもっと今よりも勉強できなかったら(しなかったら)?」と質問したら、色々考えた末ゾッとするんじゃないかな。
それが答えだと思う
1006.
1007. 202.名無しのプログラマー
1008. 2014年09月26日 00:39
1009. ID:l41RzjNH0
1010. 本気で言ってるならかなりのアホ
世の中で本当に楽しいことなんて勉強以外にないわ
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2014年09月26日 00:42
1014. ID:oJFByYOS0
1015. 役立つかわからないから勉強するんだろ
数学の知識が必要になった時に数学を勉強してなかったじゃ困るんだから
もっと言えば良い大学に行くために勉強しないといけないわけだけど音大に行ったり美大に行きたいやつも同じクラスに居る可能性があるわけだし学校で色々なことをやるのは当たり前
大学受験で使う勉強をしたいなら塾や家庭教師をやればいい
社会に出る知識はどんな企業に勤めるかで相当変わるし方向がわからないと勉強できない
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2014年09月26日 00:44
1019. ID:.xL3VF1M0
1020. ※14
SPSS大先生が何とかしてくれるはず!
と思っていたが、運用方法や理論がわからんと
学生のころ
1021.
1022. 205.名も無き哲学者
1023. 2014年09月26日 00:45
1024. ID:ShTXtkHP0
1025. 米144
よう社畜。誰が学校に求めてるって書いたよ。必要無い事まで覚えるために努力して勉強することが正しいとする考え方に疑問を持たないようにすることが主体性を殺してるって言ってんだよバカが
1026.
1027. 206.名無しさん
1028. 2014年09月26日 00:45
1029. ID:V6haYe9K0
1030. 米200
>こういう奴は将来就職もできずそれを社会が悪い国が悪いなんて言ってるクズに成り果てる。
まさにそういうやつ、高齢化した2chに大量にいるじゃねぇか。
そいつらは典型的なゆとりか?
残念ながらそいつらはゆとり叩きで自尊心保ってる負け犬だけどな。
1031.
1032. 207.名も無き哲学者
1033. 2014年09月26日 00:48
1034. ID:.xL3VF1M0
1035. ※204
誤送信
※14
SPSS大先生が何とかしてくれるはず!
と思っていたが、運用方法や理論がわからんと上手く使いこなせない。
学生のころのツケが今頃きたわ。
1036.
1037. 208.名も無き哲学者
1038. 2014年09月26日 00:52
1039. ID:N3KS3rKO0
1040. 1みたいに、詰め込み勉強の意味を問う気持ちも分からないではないが、少なくとも高校程度の勉強でも詰め込んでないと、人間の質の低下を招き、教養とか身につかないと思うんだよ。
働き出したら、学ぶ時間が取れなくなるし。
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2014年09月26日 00:52
1044. ID:2yG2H5Wu0
1045. 違う!
なりたい職業に就くため!
1046.
1047. 210.名も無き哲学者
1048. 2014年09月26日 00:55
1049. ID:rkfZMoEB0
1050. どうでも良いんだけど265の↓この部分
>星に興味を持った→毎日天体を眺めたり宇宙を考えたりすることが楽しくて仕方ない→それに関する本を読みだす
>→漢字がって読めない、
…大抵の人はこの時点で挫折すると思うw
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2014年09月26日 00:55
1054. ID:FSPhmosd0
1055. 無学な奴と接してみれば勉強の重要さがわかるよ
当たり前が全く通用しないから
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2014年09月26日 00:56
1059. ID:ZCWJZ7bX0
1060. 勉強が嫌いなら肉体労働なりで稼いでろ
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2014年09月26日 00:58
1064. ID:NfvisxPj0
1065. 社会歴史で世の中を知り 国語で言葉使いや言い回しを学び
数学で理論の組み立てを習い 物理化科学で世の中の理を知る
要するに理論武装の準備だな 世の中に出たら理論武装してる
奴にはかなわない 故に 俺は負け組だorz
1066.
1067. 214.名も無き哲学者
1068. 2014年09月26日 00:58
1069. ID:..K6T2k60
1070. 無駄だからやらないと多くの人が言い出し実行したら人間社会が立ち行かない。
全員に特別な知識は求めないが、全員が一定水準の知識を持っていなくては社会全体が成長を止めてしまうばかりか崩壊する。
現状の社会の恩恵の一切を享受しなくてもいいとまで言うならどこまでも自由じゃないの。つまりは野生動物と同じだけど。
1071.
1072. 215.名無しさん
1073. 2014年09月26日 00:58
1074. ID:IvW.MHzv0
1075. 確かにもっといいやり方はあるとは思うけど,とっかかりを
勉強したことあるのってありがたいけどね。
1076.
1077. 216.名も無き哲学者
1078. 2014年09月26日 00:59
1079. ID:jbZafO2e0
1080. 早いうちに読解力や思考力とかの最低限必要な能力と語学学ばせて、そこで好きな方向やりたいこと見つかったらその方向に効率的に勉強、見つからなかったら従来のやり方でいいんじゃ無いかな
雑学的知識は自分で勝手につければよし
今のシステムじゃ無理だけど
1081.
1082. 217.名も無き哲学者
1083. 2014年09月26日 01:02
1084. ID:oNpHiPGM0
1085. 国が提供する教育は国のためのものだろ。
良き納税者を育てる教育。
つまり社畜だ。
本当に必要な教育は学校では教えてくれない。一生を左右する健康のこととか食のことはお情け程度しか教わらない。
投資だと理解してるなら身銭を切らなきゃ。
1086.
1087. 218.名も無き哲学者
1088. 2014年09月26日 01:02
1089. ID:h8mqCRwL0
1090. 文系でも数学的思考とか必要になるだろ
1091.
1092. 219.名も無き哲学者
1093. 2014年09月26日 01:03
1094. ID:UljuyikI0
1095. 一度きりの人生、いい会社に入るより私は研究で歴史に名を残したいね。なーに貧乏でもいいさ。
1096.
1097. 220.名も無き哲学者
1098. 2014年09月26日 01:08
1099. ID:fTvBx47U0
1100. たとえ就職に恵まれなかったとしても、しっかりと勉強をしてきた人はすごく豊かな人生をおくれるようになると思うんだ。
しっかりやってこなかった人は、年を重ねるごとに基礎学力の足らなさを意識せざるを得なくなるんだよ。
1101.
1102. 221.名も無き哲学者
1103. 2014年09月26日 01:12
1104. ID:vaTZUnFN0
1105. 各個人の為に、マス教育が必要だと思っている人が多いみたいだけど、
違うんじゃないかな?
高校以上で学ぶ様な知識や考え方は、それこそ無益にしかならない人も
多いだろうけど、有益に活用できる人もいる
そういう人が社会全体の生産性向上に必要な層で、それ以外の人は
有益に活用できるかどうかが見極められるまでの、云わば当て馬。
悪く表現すれば肥やしに過ぎない。
つまり社会全体にとって有益な人を見出す為にマス教育は必要であり、
高等教育以上は一部を除いた人にとってはやはり無駄が多い。
だけど、参加者が少なくなると競争のレベルが下がるから、一生懸命に
将来必要になると恫喝して、参加者の減少を食い止めている。
肥やしと言われて気分が悪い人も多いだろうけど、肥やしが無ければ
作物の成長ははかばかしくないから、作物と同様に重要な物なんだよ。
結局は役割の違いというだけだし、公の為になるなら、社会の奉仕者足る
誇り高い皆さんも納得だろうに。
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2014年09月26日 01:14
1109. ID:OgF.B7iX0
1110. まあそうだと思ってるんならそれでいいんじゃないかな
非常に狭い世の中しか見えないだろうけど
まるで役に立たないだろ
って自分勝手に切り捨ててるものが、思わぬところでリンクしてくる
簡単に言うと、マイナスイオンみたいなのをあっさり信じこむ人間になるってこと
そういう判断ができないということは、身の回りの道具や機械や情報に振り回され続けるただのバカ、ってわけ
それから、やりたい仕事があるなら勉強はしとけ
その仕事がどんなに勉強と無関係でもな
1111.
1112. 223.名も無き哲学者
1113. 2014年09月26日 01:20
1114. ID:jbZafO2e0
1115. どの仕事に何の知識が必要かはまだ完全には分からないの?
やりたいことわかってる奴はそれを勉強すればいいと思うんだが
1116.
1117. 224.名も無き哲学者
1118. 2014年09月26日 01:22
1119. ID:8KFDHCuw0
1120. 勉強好きだったけどな、おとなになっても、ずっとしている。興味のある分野が中心だけど
知識を詰め込むだけならただ覚えただけで学んだとは言い難い、
知ったことを、じゃあこれはこんなことにも言えるのではないか、このように考えることも出来るのか、ではこの場合はこう考えると更に良くなるぞ、といった具合に応用し、自分で噛み砕いてモノにしていく、解釈や発想、想像の幅を広げていく。
知識を知識のままでなく、自分の人生や社会の中で実践、理解、知恵、創造に、未来へどんどん発展させていくのが面白いんだ。
それが社会全体の自分の成長、人生の豊かさに繋がる。
勉強を、数式は日々の暮らしで使うわんとか、歴史の年号は別に会社で役に立たないとかいうような次元で捉えているうちは楽しく無いだろうし、もちろん身にもつかないだろう。
それこそ時間の無駄だよ。
1121.
1122. 225.名も無き哲学者
1123. 2014年09月26日 01:27
1124. ID:JKgRoQZv0
1125. 理系だと役に立つ。
文系でも公務員試験とかで役に立つ。
1126.
1127. 226.名も無き哲学者
1128. 2014年09月26日 01:30
1129. ID:vaTZUnFN0
1130. 勉強への興味の有り無しとか、好き嫌いとかは、自己満足の範疇なんで
各人が好き勝手に思っときゃいいだろ。
勉強が好きな自分が正しいと思うのも、勉強を無意味と考えて好きな奴を
見下すのも、その人がそれが幸せと判断して、その時の意思で行う自己満足
行為なんだから。
自分が満足できていることが、他人からどう思われようが、人生の豊かさの
現れだよ。
1131.
1132. 227.名も無き哲学者
1133. 2014年09月26日 01:30
1134. ID:DIPk9zKI0
1135. まだ幼いから勘弁してあげな
1136.
1137. 228.名も無き哲学者
1138. 2014年09月26日 01:31
1139. ID:khfp3Yqp0
1140. >>1みたいなのはどっかで多少なりとも考え改める機会無いとこのまま社会に順応出来ず引きニートになりそうな臭いがプンプンするw
1141.
1142. 229.名も無きアングラー
1143. 2014年09月26日 01:31
1144. ID:IGuJtfWH0
1145.
・・・・といった所で学校や社会はDQN が主体で回されてるから、勉強するにも生き残る為の立ち回りや身勝手さも必要だけどね。特に田舎は。
幸い最近は警察も意識が変わってきてるし、バカ発見器というかTwitterや児童虐待にも注目しはじめてるから・・・・後はN教組とかの動向かね。
ようやく誰もが学べる下地が形成されつつあるから、腐った連中の相手は俺達人生の先輩に任せて学生は楽しく勉強しやがれ☆
1146.
1147. 230.名も無き哲学者
1148. 2014年09月26日 01:42
1149. ID:883DGq5h0
1150. >>1くんからはニートになる資質を感じる
1151.
1152. 231.名も無き哲学者
1153. 2014年09月26日 01:43
1154. ID:b0hK7LY80
1155. 勉強しても意味ない奴はいっぱいいるよ
教育というのは俺みたいな一握りの秀才を掘り出すためにある
削ったあとの残りカスに意味などない
1156.
1157. 232.名も無き哲学者
1158. 2014年09月26日 01:43
1159. ID:x0szT8oF0
1160. 文脈上の言葉の意味を特定する際、妥当かつあり得る具体形のすべてを包含した抽象体が、置かれる場の本来的、代替不可能的な性質のみを引き受けた結果の具体形、という関係構造を誰もが無自覚的にでも規準にしていると思う。
例えば、頭の中のその人の数学世界、数学体系を抽象体、そこから必要に応じ持ち出したものを具体形とすると、同じ関係構造をそこに見る事ができる。
つまり、抽象体が完全体から見てどのようなレベルのものか、何が必要かについての判断の正確さはどうか、それら次第で具体形の妥当性が異なる。
教育が体系として質の高いものを用意してくれるに越した事はないし、自己にとって何が必要かの判断が正確である必要がある、という話。
後者では例えば、感情と理性を、それぞれ抽象段階と具体化として上の関係構造を規準に評価するなどが必要。
それがそれである限り代替が利かないものだけから成る紛い物でない固有性としての感情が、置かれている局面の持つ本来的、代替不可能的な性質のみを引き受けている、という像から乖離しているほど感情や理性は不全を起こしていると見なすべき。
1161.
1162. 233.名も無き哲学者
1163. 2014年09月26日 01:46
1164. ID:r5ptumyh0
1165. 1が勉強したくないから勉強を否定してるって攻撃する人がいるけど、
自分が苦労して勉強してきたから、勉強は意味があるもんだって
思い込みたい人も多いんじゃないか?
解答ありきで考えているのは1の否定派も一緒かも。
感情的になって人格攻撃せずに、結論ありきで考えずに、
じっくり考える意味がある問題だと思うよ。
1166.
1167. 234.名も無き哲学者
1168. 2014年09月26日 01:50
1169. ID:naa613b1O
1170. とりあえず税金と年金と健康保健の仕組みと払い方、確定申告の仕方くらい教えて欲しかった。
未だによくわからん。
1171.
1172. 235.名も無き哲学者
1173. 2014年09月26日 01:52
1174. ID:wlEDXAbk0
1175. 1の言い分もよくわかる。
叩いている人は1が何を言いたいかを理解すら出来てないんだろうね。
大多数の人に教育する上では今のやり方が楽なんだよね。高校まで出ても生きていく上で必要なことを教えてくれてないと思う。
金融とか保険とか社会のシステムとかもろもろ。
1176.
1177. 236.名も無き哲学者
1178. 2014年09月26日 01:56
1179. ID:vaTZUnFN0
1180. なんで両親以外の他人が、生きる上で必要な術を、自分に教えてくれると
当たり前に思いたがるのかがよく分からない。
そんな義務は本来どこにもないのだから、求めても満足できる内容が返ってくる
保証もないはずだが。
1181.
1182. 237.名も無き哲学者
1183. 2014年09月26日 02:03
1184. ID:u4nuSbzJ0
1185. 高校数学わからなかったらどうやってローン決めるんだよ
理科もやらなきゃ疑似科学に騙されっぱなしだろう
こんな話しておいてゲルマニウムブレスレットつけてたり酵素ジュース飲んでたら笑うぞ
1186.
1187. 238.名も無き狂人
1188. 2014年09月26日 02:04
1189. ID:AK7QKOG2O
1190. スレの>>1が「?の授業がムダ」と判断を付けられるのは、>>1がその授業を習った事があるからだ。
仮に学校での教育に算数・数学が全く入っていなければ、その学校で学んだ子供達はせいぜい日常に必要な加減乗除を覚えるぐらいでその先の分野(数論、確率論、幾何学等々)は存在すら知らない人が多数になるだろう。
そうなると、そんな分野を知らない人間には「選択の余地」すらない。ごく稀な例外を除いて、知りもしない知識を学ぶ事は選択すら出来ない。
もし天才的な数学的センスの持ち主でリーマン予想を解ける人間がいたとして、最初から数学を何も教えていないような環境で彼がそのセンスを持っている事に本人含め気づく事があるだろうか?
>>1個人が「自分が学ぶのはムダだ(向いていない)」と思う分野がある事と、それが「誰にとっても学ぶ必要がない知識である」という事はイコールではない。
1191.
1192. 239.名も無きアングラー
1193. 2014年09月26日 02:09
1194. ID:IGuJtfWH0
1195. ご両親に感謝してるなら、金以外にもやりようはある気がするけどね。
物をプレゼントしてやるなり、ビフォアアフターみたいに、家をバリアフリー仕様に改築してやるなり、、、。
↑ウヨニーツ『ほう、庶民にはまだそんなに余力があるのかwよし税金むしりとったれ( ☆∀☆)』
1196.
1197. 240.名も無きアングラー
1198. 2014年09月26日 02:13
1199. ID:IGuJtfWH0
1200. 一同『???』
スレチです。
スマホ熱暴走
1201.
1202. 241.名も無き哲学者
1203. 2014年09月26日 02:20
1204. ID:8.5.smID0
1205. 何にせよ、1は人との関わり合いにおいて幼すぎたな
将来、あのとき勉強しておけば良かったと後悔するようなことが絶対にないと確信してるなら自分が欲しい知識だけ選んで吸収すればいいんじゃないの?
1206.
1207. 242.名も無き哲学者
1208. 2014年09月26日 02:22
1209. ID:pwf6GM.50
1210. 高校数学や物理の内容は論理的に筋道を立てる初歩を学べると思うが
数学苦手な人は大人になっても論理的な説明できない人が多い
1211.
1212. 243.名も無き哲学者
1213. 2014年09月26日 02:25
1214. ID:LnF3GzY00
1215. 高校は半分ぐらいいらないと思う。
本当の勉強は大学からだと思ってる
1216.
1217. 244.すまいる名無しさん
1218. 2014年09月26日 02:27
1219. ID:da25mXw10
1220. 小学校は中学校で勉強するために必要な知識や経験値を貯める場所
中学校も同様に高校で勉強出来るようにする為の場所
高校も大学もそう
大学院は研究する・出来るようになるための場所
勉強するのはいい大学に入る為だけど、何故いい大学に入るべきか考えられるようになるのは社会に出てからっていう皮肉だよな
1221.
1222. 245.名も無き哲学者
1223. 2014年09月26日 02:29
1224. ID:1ovVxEzC0
1225. 受験や単位のためにやる勉強は全てつまんない
時間を気にせず量も気にせず隅から隅まで調べつくしながらやる勉強は楽しい
大多数が勉強嫌いなのは確実に教育が原因だと思う
勉強は役に立つものと立たないものがある、けど役に立つものだけを抽出するのは(100%は)不可能。
それに従来無駄とされていたことから新発見する可能性まである。
結局何かのために勉強するより、好きだから勉強する人のほうが有望。
まあ受験や単位のために最短ルートで効率良くできる要領の良さもそれなりに大事ではあるけど。
1226.
1227. 246.名も無き哲学者
1228. 2014年09月26日 02:38
1229. ID:Llk05WXH0
1230. 痩せた考えだし視野が狭いなあ
1231.
1232. 247.名も無き哲学者
1233. 2014年09月26日 02:40
1234. ID:OgF.B7iX0
1235. ※243
そして大学生になって
「大学生の勉強もまだ初歩の初歩のでしか無いんだな」
と気づく
※232
それなんのコピペなの?
これだけ密度あるように見せて、実は起承転結のない、
まるで意味のない文章はじめてみた
4文目以外全く要らない上に、前後の文のお陰で4文目さえ埋もれてるし
1236.
1237. 248.名も無き哲学者
1238. 2014年09月26日 02:46
1239. ID:Llk05WXH0
1240. これ学生とか子供がこのまとめ見てたら反面教師にして欲しいわ
1みたいな考え方してっと1みたいになるぞ
狭い世界で生きてそれが全てだと思い込んで、自分の考えと違うものは否定して攻撃して
本当にみっともない
1241.
1242. 249.名無し
1243. 2014年09月26日 02:52
1244. ID:e6FmSiQq0
1245. 思考力が鍛えられるっていうのは嘘
なるべく思考力が育たないように教えてるからな
ちょっと考えりゃ分かることを「はじき」だか「みはじ」だかの変な暗記術で覚えさせるとか
1246.
1247. 250.名も無き哲学者
1248. 2014年09月26日 02:54
1249. ID:Llk05WXH0
1250. 自発的な好奇心や目標がない奴は黙って言われた通り勉強しておけよ
自分から目的を持って動ける奴ならいつでも必要なときに必要な勉強出来るしそれで問題ない
そういうことが出来ない奴が強制的に勉強させられる時期に勉強を放棄するとあとは地獄だぞ
自分でやる奴、仕方なくやってた奴に差をつけられてもう追いつけない
1251.
1252. 251.名も無き哲学者
1253. 2014年09月26日 02:58
1254. ID:Llk05WXH0
1255. 自分で考えられない奴は勉強してもしなくても役に立たないんでどうでもいいわな
1みたいな俺理論振りかざして納得出来ない意見は全部却下していくような奴は社会人になっても結構いるけど、もともとのセンスや能力が高くない限り足引っ張るだけの役立たずです
真面目に勉強だけしてましたって連中の方が無難に使えるし、そういう連中の方が活躍の場多いからな世の中って
わかってない学生多そうだけど
1256.
1257. 252.名も無き哲学者
1258. 2014年09月26日 03:03
1259. ID:9HpD9nPcO
1260. 今の日本で、普通に生きるために必要だから学校で学ぶことなんて、実は一つもないことに気づく。
生きる上でサバイバル術が必要だなんて極端なこというやついるけど、それだって社会の中であれば必要ない。学者として生きるならその道の知識が必須だけど、野球の知識は必要ない。
ただ、今の自分から変わろうとするなら、またその可能性を伸ばそうとするなら、全ては逆になる。サッカーに英語能力(英会話)はJにいりゃ必要ない。でも海外で活躍するためには否応なしに必要になってくる。本田なんかはコミュニケーションとれてきたから活躍しはじめた、なんて報道もあるし(真偽は知らん)。
でも、そのためには努力が必要。だけど、小さい頃から努力する習慣の無いやつは、努力することが出来ない。だから、勉強はするんだよ。自分の可能性の伸ばし方を学んでるんだよ。
1261.
1262. 253.名も無き哲学者
1263. 2014年09月26日 03:08
1264. ID:OgF.B7iX0
1265. 大体勉強が無駄と言うが、アフリカの最貧国みたいなのが良いと言うのか?
先進国やそれに次ぐような国力には国民の基礎学力が不可欠なんだけど
1266.
1267. 254.名も無き哲学者
1268. 2014年09月26日 03:31
1269. ID:qhHwzLlv0
1270. 反論してる側の論点が毎度ずれているせいで、1の主張があながち間違っていないように感じたのは俺だけか?
1271.
1272. 255.名も無き哲学者
1273. 2014年09月26日 03:35
1274. ID:.YlxscU60
1275. 知識は自身が持てる手札だよ
そして高度な知識ほど学力という土台がなければ持てない
勉強をサボってそのまま成長してしまった人と話してみたらわかるけどとにかく話がまとまらない、通じない。
筋道や論理を立てて理詰めに話す為にはどれだけ基礎的な学力が必要かがわかる。
そんでその基礎的な学力って言うのが五教科ってやつだよ
1276.
1277. 256.名も無き哲学者
1278. 2014年09月26日 03:46
1279. ID:C1U6Vusc0
1280. 勉強をいい学校やいい会社に入るためだと思っているのは、馬鹿や発展途上国の考え
自分のやりたい事の幅を狭めてどうする。知識もない社会人としての道徳もないガキが何をしたいかって考えられるのがホンのひと握り
それが、結果的に金であり名誉でありとそっちを選ぶなら構わない。でも、それしか考えられないようだから>>1はガキなんだよ
農家や医者、プロのスポーツ選手は、また違ってくるが
1281.
1282. 257.名も無き哲学者
1283. 2014年09月26日 03:47
1284. ID:wJngG9W90
1285. 役に立つだの立たないだのは悪いけど
クソだ。 最低高校レベルの学力がなきゃ読む本も限られるし、それは幸福の妥協だよ。
1286.
1287. 258.絶望的名無しさん
1288. 2014年09月26日 03:56
1289. ID:Sed.MMjP0
1290. これ同意してるのって頭が悪い奴だけだろ
悪い頭で処理できることは少なくて、その分視野が狭くなる
全く理解できない分野のことだから要らないってなる
単機能なCPU
1291.
1292. 259.名無し
1293. 2014年09月26日 04:03
1294. ID:e6FmSiQq0
1295. もともと教育の制度は役立つ学問を教えるためのものだし、内容は役立つものばかり
ただ、語呂合わせで暗記とか計算練習とかテストに出る範囲を試験前に詰め込むみたいな
世間で勉強と呼ばれてる方法でやって役立つ形で身についたという印象はない
ほぼ独学でやった分しか身についてないと思う
1296.
1297. 260.ワニさん
1298. 2014年09月26日 04:15
1299. ID:03Zk9Ng30
1300.  戦争負けて資本奴隷世界なってからまた学問はすこし変わってきたワニ
戦前の先生達全員止めさせられ新しい資本奴隷制度の為の洗脳学習に
変貌したワニ、常に支配者様に都合がいい洗脳するワニがね
例えばワニさんが王様じゃったら美少年優遇措置ワニね
美しいものごとにお金与えるワニが、今の支配者様はお札無限に刷ってる
人口削減、統一政府、脳チップ埋め込み考えておる海外の外人金貸し団体ワニから、まず奴隷世界造る為都合がいい計算と暗記詰め込み
思考しない知恵を持たない言いなりの奴隷造っておるワニ。
1301.
1302. 261.ワニさん
1303. 2014年09月26日 04:20
1304. ID:03Zk9Ng30
1305.  頭がいい人間というもんは大体生まれつきできまっちょるワニ
それで肉体も強かったら思考して強いので奴隷に出来ないから
森羅万象無限の可能性のある能力の一番簡単な計算と暗記”
これをバカでも3才児から教えてれば資本世界で優秀とされる天才になるワニ、計算能力と暗記容量多い程天才ワニね、しかしえてして
こんな一番簡単な能力に突起してるのは体も頭も思考も想像力もないワニ
だから簡単に奴隷に出来るワニ
1306.
1307. 262.名も無き哲学者
1308. 2014年09月26日 04:22
1309. ID:N.EHn1Oo0
1310. 役に立つかどうかを判断するにも、知識が必要だからね。
こういう考えのやつが出てもある程度は仕方のないことだとは思う。
幼稚園児に漢字の必要性を説いても理解できないのと同じ。
なんとかこういうやつが多数生まれないような教育ってできないもんかね。
1311.
1312. 263. 
1313. 2014年09月26日 05:07
1314. ID:uGCigCEH0
1315. 理科の勉強をしてないと「水に語りかけると良い水になる」ってのを信じてしまうし、歴史の勉強をしてないと「江戸しぐさが伝わってないのは明治維新の時に伝承者が根こそぎやられたから」と言われて信じてしまうからな。
勉強は大事。
1316.
1317. 264.名も無き哲学者
1318. 2014年09月26日 05:48
1319. ID:k02mGPjc0
1320. 勉強なんて意味ねえよとかいってるやつは大抵勉強してないorできない馬鹿だよ。
自分ができないものを価値のないものだと言い張る屑の思考。
ほんとこういう輩が多くて飽きれる。
まあ、馬鹿は食い物にされてりゃいいんだよ。お似合いだわ。
1321.
1322. 265.名も無き哲学者
1323. 2014年09月26日 05:54
1324. ID:rBnPvcxj0
1325. 上から目線で説教かましてる奴らほど滑稽なものは無いな。
1326.
1327. 266.あ
1328. 2014年09月26日 06:27
1329. ID:9ND0oszz0
1330. 勉強できない馬鹿の言い訳
1331.
1332. 267.名も無き哲学者
1333. 2014年09月26日 06:40
1334. ID:P1bCeVcnO
1335. 高校とか完全に大学受験対策の授業ばっかじゃん
まるで予備校だよ
もっと討論とかプレゼンとかやった方がいいと思うけど
普通に就職する人でもさ、民間でも公務員でもこういう能力必要だし
何より人前で物事話すことって社会に出るにおいて重要じゃん
大学入って教授に「何で出来ないんだ?」って言われても日本が詰め込み式の教育しかしてないんだもん
自由な発想とかそういうこと出来るのは本当に一握りだけだろ?
1336.
1337. 268.名も無き哲学者
1338. 2014年09月26日 06:41
1339. ID:bFPi7m3C0
1340. 否定するだけなら馬鹿でもできる
代替案を出せよ
1341.
1342. 269.名も無き哲学者
1343. 2014年09月26日 07:01
1344. ID:pQpNCHul0
1345. 自分がいい大学、いい会社に入るために勉強をさせられている。
この文の不自然さを読み取れていないだけで愚図確定
1346.
1347. 270.名も無き哲学者
1348. 2014年09月26日 07:02
1349. ID:Lrg1LMkf0
1350. 基礎教育は必要だけど、今のカリキュラムは変に偏りすぎな気がする
例えば日本史だと戦前から戦後あたりが一番重要なのにそれ以前に量割きすぎだし、そもそも高校の日本史は明らかに分量多すぎて学生のリソースを浪費してる
暗記科目で分量少ないと受験で差がつかないから、仕方なく量を多くしてみました感半端ない
1351.
1352. 271.名も無き哲学者
1353. 2014年09月26日 07:02
1354. ID:wlVC4Czw0
1355. なりたい職業に関連する資格の勉強をするのには年齢制限無いんだけどね。受験資格の年齢制限はあるけど。
1356.
1357. 272.名も無き哲学者
1358. 2014年09月26日 07:08
1359. ID:FZzKFPJE0
1360. 討論主体の教育になると毎日大量の資料を渡されて、次回までに自主的に熟読し、
細部まで把握しないと参加不可って教育になるんだぜ?
文句言ってるやつがそんなんについていけるわけもなく脱落するわな
1361.
1362. 273.名も無き哲学者
1363. 2014年09月26日 07:19
1364. ID:oITD1jMZ0
1365. こういう>>1を見ると勉強って大切だなと思えるわ
1366.
1367. 274.名も無き哲学者
1368. 2014年09月26日 07:21
1369. ID:c8JbvePoO
1370. 基本は小学校4年位の学力あれば『生活に困らない!』よく言うけどこれ来日した外国人みたい、俺は高卒だけど高校でも農業・工業に行けば良かったと思う、しかし田舎だと工業高校は通学大変だったり『隣の兄ちゃんバカ!』と言われるから実際行く気がしない、大学は私立の半分以上は要らないじゃない?良い会社に就職と言っても人間関係、特に顧客と会話とかあるからテストに関係ない勉強は必要だと思うぞ、それに今みたいに不況で大卒に就職先がないと『中卒より使えない!』となってしまう、でも分かっていても進学したいだよな!
1371.
1372. 275.名も無き哲学者
1373. 2014年09月26日 07:22
1374. ID:Lrg1LMkf0
1375. 数学と英語はむしろ薄すぎだと思うけどな
いい年下ベテランがマクロすら組めず、本来1分かからない作業を手作業で2時間かけてたり
胡散臭いエセ統計にコロッと騙されるやつが多かったりプレゼンでグラフを用意してこないやつとかザラだし
基本日本人は数字に弱いんだろうなと
1376.
1377. 276.名も無き哲学者
1378. 2014年09月26日 07:23
1379. ID:L.DOhlwZ0
1380. >>1が好きな漫画やアニメやゲーム作るような人達も中学までの知識だけじゃ大変だと思うよー
1381.
1382. 277.名も無き哲学者
1383. 2014年09月26日 07:34
1384. ID:4Ys.Y6gr0
1385. 義務教育は中学校までやで
1386.
1387. 278.名も無き哲学者
1388. 2014年09月26日 07:44
1389. ID:lK7eOqse0
1390. 275
エクセルなんて一般人に普及しだしたのが15年前ぐらいだから、35歳以上は自力で勉強するしかないしそりゃ無理だろ
1391.
1392. 279.名も無き哲学者
1393. 2014年09月26日 07:46
1394. ID:2qvRuzAv0
1395. 学歴信仰社会なのでこのように学歴教の信者の方に叩かれる故勉強しなきゃいけません
学歴信仰を貶す異教徒を許してはなりません!これは学歴教信者の方の崇高な義務であり正義なのです!!
まあ中学までは割と役に立つと思う
でもそれ以降はもっと人生や仕事で役に立つことに集中するべき
金銭関係の知識とか資格とか仕事の専門知識とか人生計画とか
高学歴ワープアとか現行の学歴システムに綻びが出てきていると思う
高校は結構改善されてるらしいけど大学はもっと改善する余地があると思う
まあ大学にもなりゃ自分で社会で生きていくのに必要な勉強をバイトなり遊びなりして勉強してるんだろうけど
1396.
1397. 280.名も無き哲学者
1398. 2014年09月26日 07:48
1399. ID:fflUT02y0
1400. 十歳までは天才選抜教育に徹して、十歳以降は天才は学費生活費全部国もちの全寮制学校で猛勉強、ほかは十二歳まで奴隷教育のほうが、新しい時代には合ってるだろうな
1401.
1402. 281.名も無き哲学者
1403. 2014年09月26日 07:50
1404. ID:RGDOe4AS0
1405. やりたいことがないから幅広く勉強するんだがな
高校も普通科しか存在を知らない可能性があるな
商業、工業、農業、水産、スポーツなんぞやりたいことが決まればそれなりの学科がある
大半は大学入学時にやりたいことを決めるから普通科に入るだけ
1406.
1407. 282.名も無き哲学者
1408. 2014年09月26日 07:55
1409. ID:JO1bhfuk0
1410. よく釣れますね
がっこの勉強だけしてればなんの問題もなく人生死ぬまで普通に生きていけるなら良かったんだけどな。
学校にいく理由も色々なことを詰め込まれるのも幾つかの理由があって様々なメリットがあるからそうなっているのであって、そこに即物的な理由を求めたり無駄が多すぎると切り捨てるのは多少視野狭窄に過ぎる。
ま、特に特技や才能がないなら素直に学校にいくのが安牌なんだと思うよ。
1411.
1412. 283.名も無き哲学者
1413. 2014年09月26日 07:57
1414. ID:x0szT8oF0
1415. ※247
※232を書いた者です、4文目を書き換えてみましたがどうでしょうか。
学問を抽象体、ある時代の社会を場とする具体形としての教育、さらには、得る事の可能な知識群を抽象体、その人の内在や外在の事情を場とする具体形としての得られた体系的知識、それらが上の関係構造となるようそれぞれ十分に目指されていてやっと、前者(もちろん数学に限らない)は最善化されるだろう。(空気を読むがそうであるように、場の性質の特定においても井の中の蛙系統の誤謬や非最善は全然あるので、そこの警戒は必須。)
※232の続き
というか、その規準をもって自他や題目の在り方を評価し、修正や距離取りを図る訓練は、言葉の意味特定との関連から見て、国語教育の範疇に含めても差し支えないレベルの敷衍という話で済むと思うし、むしろ、その訓練こそが道徳系、解釈系、自己実現系の教育の基本であると考えるので、教育に是非組み込んでほしい。
また、そうする事により、その場その場(個々人の認識世界も場の一つ)が持つ性質、それも本来的、代替不可能的と言える性質と整合する形に、場に置かれるもののポジションや具体的有り様を規定する、という理念でもって富や権限(役割)を割り振る社会、資本主義や民主主義を縛る社会を目指そう。
1416.
1417. 284.名無しのいくじったー
1418. 2014年09月26日 08:08
1419. ID:hkNeyPkE0
1420. この手のアホは相手にしなくていい。
「そう思うなら好きにすれば?」でお終い。
1421.
1422. 285.
1423. 2014年09月26日 08:11
1424. ID:qKa0pkJ90
1425. 大多数に同じカリキュラムをやらせる。
将来進む道をガッツリ決めてる奴なんて無視していいくらい少数。
っていう前提がある以上個人個人で見れば無駄が出ないやり方なんて無いと言ってもいいだろう。
無駄が多い無駄が多い言うけど、
じゃあ具体的にどこを削り何処を足すべきか。
具体的に言ってみろよと、
それこそ人それぞれとしか言えなくなる。
大学は選択肢が多いがそれまでは今のシステムがベストでなくともベター何だろうよ。
勉強は内容より学ぶためのノウハウを蓄積するっていう面がデカいのは確かだが。
だからといって何に興味がわくか、
何が得意かなんてある程度強制的にやらにゃ判らんからな。
1426.
1427. 286.名も無き哲学者
1428. 2014年09月26日 08:16
1429. ID:McOMQW4t0
1430. いい大学はいるためには勉強が必要なのが社会のシステムだからやるだけ
医学部に入るのに数3Cまで要求されるけど未だに使ったことねえぞ
1431.
1432. 287.名も無き哲学者
1433. 2014年09月26日 08:23
1434. ID:z3upmUj00
1435. そう思うなら一生そう思ってろ
そしてくたばれ
1436.
1437. 288.名も無き哲学者
1438. 2014年09月26日 08:41
1439. ID:4aW5.ZxS0
1440. 手広く基礎教えてるだけだろ
仕事だけでなく趣味なんかでも後から意外と役に立つ事があったりしてもっと勉強しとけば良かったなーと
今更思ったりするよ
1441.
1442. 289.名も無き哲学者
1443. 2014年09月26日 08:48
1444. ID:0ujCJ2tNO
1445. 馬鹿だなぁ。作られたテストの問題を解く作業ではなく、レポートのまとめや仕事するようになったら実感するよ。教養としてやっておかないとダメだってな。
つかこういう馬鹿を生まないために、高校からもっとレポートや論文やらせた方が良いや。
1446.
1447. 290.名も無き哲学者
1448. 2014年09月26日 08:57
1449. ID:e9eQ7E7L0
1450. 馬鹿には何を言っても無駄
死ぬまで気付かない
1451.
1452. 291.名も無き哲学者
1453. 2014年09月26日 08:57
1454. ID:qbg3EBsEO
1455. 「仕事をするのは金を稼ぐため」と同じ子供理論。
まぁ、あながち間違ってないし、お前がそう思うならそうなんだろう?って、適当に答えて、まともに相手しないレベルだよね。
1456.
1457. 292.名も無き哲学者
1458. 2014年09月26日 09:00
1459. ID:PMClLEDwO
1460. 学校のテストやいい大学入るのはその先の人生よりよくするための手段
勉強そのものは娯楽にもなる
ってのが割と多い認識じゃないの?
教え方上手な先生の授業は楽しいだろ
1461.
1462. 293.名も無き哲学者
1463. 2014年09月26日 09:12
1464. ID:E529PUQ60
1465. 本人がそう思うんならそうなんだろうから好きにすればええんやで
工業高専でものづくりとかも楽しいからお勧めなんやで
1466.
1467. 294.すき家マン
1468. 2014年09月26日 09:24
1469. ID:Ojcqq6itO
1470. でも、頭の回転の悪い奴ってよっぽどコミュ力が高い奴を除いてはほとんどがイジメられたりイジメの対象に成って追い詰められた後に消えるからな。イジメられる奴って何度同じ事を言ってもメモは取らないは聞こうとはしないは同じ失敗は繰り返すはでマジ迷惑。店長室や休憩室・ロッカールームでひたすらボコられる毎日よ
1471.
1472. 295.名も無き哲学者
1473. 2014年09月26日 09:51
1474. ID:N0kyJ2fH0
1475. 別に>1に覚悟があるなら、自分が必要だと思う分野だけを受けれるように世の中できてるよ?
大抵の子供は、高校、大学になっても自分が何をしたい人間なのか分からないわけ
やりたいことがあるなら中学卒業してからその方面の専門学校に行けばいい
1476.
1477. 296.名も無き哲学者
1478. 2014年09月26日 10:04
1479. ID:0XFx.q2C0
1480. ごく一般的なサラリーマンだけど役に立ってるよ!
1481.
1482. 297.名も無き哲学者
1483. 2014年09月26日 10:06
1484. ID:IA0CNbNUO
1485. 勉強は絶対やらなきゃいけないものではない、みたいな意見って
勉強やってきて早稲田とか行ってる奴が言うなら分かるけど
今ただ勉強するのが辛いから逃げたくて言ってるの見ると萎える
1486.
1487. 298.名も無き哲学者
1488. 2014年09月26日 10:10
1489. ID:OamDNaRh0
1490. 社会に出たら仕事や生活の中で主要五科目全部使ってる事に気づいたけどな
あと>>1は軽視してるけど
政治経済法律あたりの社会科科目勉強しないと
それこそ奴隷の出来上がりだよ
しかも本人が自覚出来ない奴隷
1491.
1492. 299.名も無き哲学者
1493. 2014年09月26日 10:35
1494. ID:NFLJ.AB50
1495. 就職に直結した教科だけにしろ
1496.
1497. 300.名も無き哲学者
1498. 2014年09月26日 10:58
1499. ID:KKbgsbqG0
1500. 文系卒だが、生命科学を中心に勉強してて、たまにnature読んでる。
仕事に必要ない知識だが、楽しいからね。
しかし、無駄な知識に見えても、英語が出来て、大学教養レベルの自然科学が出来るなら、「一応」医学部編入試験での土台は出来てるんだよね。あくまで一応だけどね。法律の勉強も出来れば、司法試験だって受けられる。
まあ例えとしてオーバーだが、勉強すれば、生き残れる選択肢は増えるってことだよ。
おれは、高校時代の理科の先生が言った言葉が教訓になってる。
「君たちは無人島に放り出されても、多分生き残れない。でも僕は生き残れる。何故なら知識があるから。どの植物や魚に毒があるとか、水のろ過の仕方とか、色々知ってる。勉強を馬鹿にする人は生きる選択肢が狭くなり苦労する。」
1501.
1502. 301.名も無き哲学者
1503. 2014年09月26日 11:10
1504. ID:TwQ1GmrS0
1505. ぐだぐだ言うなら学校の勉強なんかせずに独学で自分が必要だと思う技術や知識を習得しろよ。
それが世の中から必要とされるならみんなお前のことを認めるし金にも困らねえよ。
中卒だろうとなんだろうとな。
1506.
1507. 302.名無し
1508. 2014年09月26日 11:36
1509. ID:FiEFagWz0
1510. 問題なのは大学の勉強ですら役に立たないものを選んでるってとこだな
就職するためだけの4年間そりゃ遊ぶわなwww
1511.
1512. 303.名無しの気団談
1513. 2014年09月26日 11:39
1514. ID:hAt9.mHW0
1515. 実用的と何度もレスする割には具体的な内容は他人任せ
色んな知識の中から実用的なのを集めたのが今の教科書だろ
その内容が無駄だとか実用的ではないというなら文科省に入って
教科書の中身を変えないと
1516.
1517. 304.名も無き哲学者
1518. 2014年09月26日 11:41
1519. ID:OpGM6CKh0
1520. 芯がないんだろうなぁ。自ら求めることもなく、あるものに感謝もなく、与えられるものには不満を持つじゃあ脳が受ける刺激もすくなかろう。
1521.
1522. 305.名も無き哲学者
1523. 2014年09月26日 12:02
1524. ID:MAz94zqt0
1525. 碌な大人を見てこなかった厨二病患者
1526.
1527. 306.名も無き哲学者
1528. 2014年09月26日 12:22
1529. ID:3wls1Oaw0
1530. この>>1が役に立たないと断じた知識の幾つかで今の便利な文明の利器は作られている。こうしてネットを介してこんな馬鹿を晒しているのもその恩恵に授かっているから。
疑問を持つのは大変良い事だとは思うが、断じてしまうには余りに浅はか。
1531.
1532. 307.名無し
1533. 2014年09月26日 12:31
1534. ID:tniE9jvP0
1535. こいつは勉強の仕方すら学ばなかったんだなあ
教科書に書いてあることを暗記するだけしかできない奴は、そりゃ知識を役立てることなんて無理だろな
社会は学校みたいに手取り足取り教えてくれないからこの先大変だなー
1536.
1537. 308.名も無き哲学者
1538. 2014年09月26日 12:32
1539. ID:CH9gUuz40
1540. 使わないんじゃなくて使えるレベルに達してないだけなんだけど、バカだから気付かないんだね
1541.
1542. 309.名も無き哲学者
1543. 2014年09月26日 12:46
1544. ID:7RNWN8040
1545. 数学が日常に役に立たないというのは、数学を究めてからじゃなきゃ言えないよな?
こんなの役に立たないだろうって、何の根拠があって言っているんだ?
ちなみに、量子力学を学んだことで絶対だと信じて疑わなかった固定観念が崩れて、それが人生についての考え方、生き方に影響を及ぼしたという俺の経験を語っても、こういう奴は聞く耳持たないんだろうな。
数学で培った論理思考は、数学のより難しい問題を解くために使うツールなだけではなくて、日常レベルで何か考えたり誰かに対応したりするときに似たようなプロセスをたどることがままある。
嘘に聞こえるかもしれんが、三角関数をしっかり理解していることで日常生活に活きることもあった。
今は疎かにしていた歴史を学びたく思っている。趣味ではなく、日常生活への繋がり、関係性がわかるからだ。
ちなみにバタフライがくなるために背泳ぎをやるってこともある。
以上、数学と物理をそこそこ勉強してきた者より。
1546.
1547. 310.名も無き哲学者
1548. 2014年09月26日 12:50
1549. ID:Oxc4ydKe0
1550. 大切なのは中身じゃなくてその方法であることもある。なのに中身云々で騒ぎ出しちゃうのはアホの証拠
1551.
1552. 311.名も無き哲学者
1553. 2014年09月26日 12:58
1554. ID:iVvc4a7E0
1555. 1は人にこき使われるタイプの人間
やる事なす事人のコピペばかりで創造力がなさそう
1556.
1557. 312.名も無き哲学者
1558. 2014年09月26日 12:58
1559. ID:VdMjm5bF0
156

続き・詳細・画像をみる


【野球】中日の三瀬幸司、小林正人、鈴木義が引退

【画像】ちょっぴりブサイクだけど体がエロい女て一周回ってイイよな

寿司屋でおまかせしたら弱味にぎられた

3大メシが美味い県、北海道,東京 あとひとつは???????

人生詰む奴の特徴

堂本光一「Tシャツで1万円超え!布だぜ!」→氷の器を見た長瀬智也の反応ワロタwwwwwwwwwww #ジャニーズ

『w』を全て『!』1つにすると、説得力が上がる

アニメ『ワンピース』サボ役に古谷徹さんが選ばれる! オーディションで原作者・尾田栄一郎が決定

美少女「高級レストランでご飯?いやいや、ファミレスでいいよ!」

猫が他の動物と仲良くしてる画像ください!!

在日韓国人か? 草津温泉の旅館で大暴れし客室を破壊、会計を踏み倒し逃亡をはかる

使うと恥ずかしい、年代を感じる昭和な名詞…「アベック」「乳母車」「パーマ屋」「汽車」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先