動物界における切れ者たち。賢い動物ランキング、トップ10back

動物界における切れ者たち。賢い動物ランキング、トップ10


続き・詳細・画像をみる

0. タコ
 この8本足の無脊椎動物の脳はかなり大きく、人間のようにいくつかの葉に別れている。こうした脳のお陰で、タコには多くの動物には備わっていない視覚能力があるほか、遊びや問題解決能力、道具の使用、暇つぶしをすることもある。また短期的な記憶が非常に優れている。なんとパズルや迷路を解くことすらあるのだから驚きだ。
タコってやっぱ頭いいわ。ちょうどいいサイズの貝殻を集めて身を守る道具として使うタコの高画質動画
9. ネズミ
 実験動物として広く利用されているネズミがだが、脳のサイズの割には非常に賢く、実験室で科学者を驚かせることもしばしばだ。科学者ですら気がつかなかった方法で問題を解決することもあるのだ。また人間と同様にメタ認知が可能だ。爆弾から危険を感じ取ったり、感情を表現することもある。
なんで僕だけ?ネズミも他者と共感したりねたんだりすることが判明(慶応大研究)
8. リス
 リスは実に創造性に溢れている。嘘だと思うなら、試しに庭にある鳥の餌箱に彼らを入れてみればいい。リスはありとあらゆる手をつかい、最終的には餌箱を吊るした紐を伝って見事にエサを奪って行く。また埋めて蓄えておいたエサの場所を憶えておく記憶力も抜群だ。しかも、蓄えが盗まれないようにフェイクまで埋めるのだ。
仕掛けられた罠を回避しながら餌を奪え!リスのミッションインポッシブル
7. カラス
 運転中に車でドングリを踏みつけたことがあるだろうか? 実はそれはカラスの仕業だったりする。そうすることでドングリの硬い殻を割っているのだ。一部のオウムを別にすれば、カラスは鳥類の中で最大の脳を誇っている。人間の顔を認識し、エサを隠したり、道具を使うこともある。紹介した殻を割る方法のほかにも、高い所から落として割ることもある。彼らが集団知能を身につけて、ヒッチコック映画のように襲ってこないことを祈ろう。
頭脳派カラスの最強伝説クエスト:仕掛けられた8つの謎を解き、餌をゲットするカラスの行動を完全解説
6. ラッコ
 ラッコは海に住む生物の中では、最高クラスの賢さを誇る。彼らが遊びの中で発揮するクリエイティビティは非常に有名だ。何しろダンスをしたり、土手で滑り台遊びまでするのだから。岩を使って牡蠣、カニ、ザリガニといったエサの殻を壊すだけでなく、骨や嫌いな部分を選り分けたりもする。水中では振動によって危険な肉食動物の接近を感知すると言われている。
5. ブタ
 ブタは実にアクティブな社会生活を送っている。皆で食事をし、眠り、散歩を楽しむ。母ブタは子ブタに歌を歌って落ち着かせることもある。実は口頭からさまざまなノイズを発して、コミュニケーションを取れるのだ。自分の巣では排便をしないし、他の動物からエサを盗んだりもする。また巣から遠くはなれても迷わず帰ることもできる。さらに植物が育ちやすい場所を作ることすらあるのだ。
 しかし最も驚くべきは、過去の間違いを学び、同じミスは二度と犯さないことだ。豚肉を食べるときはもっと敬意を払いたくなるのではないだろうか。
自分は犬だと思い込んでいる食用豚のルイ、犬と一緒に今日もジャンプ
4. ゾウ
 ゾウは陸上の動物の中で最大の脳を誇っている。そしてブタと同様、彼らも非常に社交的な生態を持っている。複雑な作業をこなし、周囲の環境や経験から学ぶことができる。動物学者によれば、ゾウは数百種類もの音を聞き分けることが可能で、それを真似することもできるそうだ。道具を利用し、楽しいときや苦しいときにはそれを感情で表現する。仲間のゾウのためにそうすることだってあるのだ。
ゾウは人間の声を聞き分け、自分の脅威となるかどうかを判断することができる(英研究)
3. イヌ
 イヌの知能は人間の2歳児程度だと言われている。臭いを追跡し、隠された物を発見することができる。人間の命令を理解する高度な理解力を有し、訓練次第で、盲導犬や番犬など、さまざまな役割をこなすこともできる。また人間の感情を読み取り、それに合わせた対応ができると考えられている。しかし、やはり特筆すべきはその嗅覚だろう。イヌの脳は、百万種類もの臭いを嗅ぎ分けることができるのだ。
「イヌの知能は2歳児以上」165個の言葉を理解したうえで4か5まで数えられる。
2. イルカ
 イルカの能力は驚異的だ。鏡に映る自分を認識できるどころか、身体を眺めて楽しむだけのために自分を映してみることもあるようなのだ。笑いなどの感情を表現し、複雑な作業をこなせるほか、周囲の環境から学ぶこともできる。実験で答えが判らないときは「判らない」を選択することもできる。そして極めつけは、イルカが寝るとき、その脳は半分しか眠らないことだ。そうすることで水中で酸欠になって溺れることを防ぎ、外敵からも身を守ることができる。
クジラ、イルカは「人と同じく苦悩する動物」であることが判明(国際研究)
1. 類人猿
 類人猿を動物としてしまうのはもはや不公平とも言えるかもしれない。彼らは人間と動物の境界線にある動物なのだから。全類人猿が周囲の環境から学ぶことが可能で、コミュニケーション能力を有する。自分の家まで作ってしまうのだ。複雑な作業を理解し、人間の手話といった言語も憶えることができる。他の動物と戦うために武器まで利用する。人間同様に非常に社交的で、感情を持つ。当然ながら、彼らのDNAは人間のものと非常に似通っている。類人猿を研究することで、彼らのみならず、我々自身のことまで判ってしまうのだ。
via:therichest・原文翻訳:hiroching
▼あわせて読みたい
人間の知能は果たして他の動物よりも優れているのか?(オーストラリア研究)
頭のいい動物トップ15
クマは数が数えられる。霊長類に匹敵する知能を持つ可能性(米研究)
牛は思ってる以上に知能が高い?柵を開錠して脱出する牛
ゴキブリは危険を察知するとIQが340を超える(米研究)
この記事をシェア :
スポンサードリンク
- twitter公式アカウント
- facebook公式ページ
- Google+公式ページ
- カラパイア全記事一覧
「画像」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリをもっと見る
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位
3758 points
これは危険すぎる!ファスナー式スーツケースはボールペン1本で簡単に開いてしまう。その後簡単に閉じて証拠隠滅できてしまうことがわかる動画
2014年9月11日
140921988566
2位
2902 points
物理学「量子もつれ効果」でシュレーディンガーの猫の撮影に成功(オーストリア研究)
2014年9月13日
1480906402114
3位
2243 points
うつ病の人を理解するための8つのこと
2014年9月9日
906840371126
4位
1967 points
食に対する考え方:アメリカ人女性が語る「私がベジタリアンを止めた理由」
2014年9月12日
349144418156
5位
1870 points
人は19Hzの音を聴くと幽霊が見える?低周波音(19Hz)と幽霊目撃の奇妙な関係
2014年9月15日
94563222073
もっと読む
----------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク
Facebook
コメント



1


1. 匿名処理班


- 2014年09月17日 11:46
- ID:Ab8CjbPg0 #





ネズミが一位じゃないの?






2


2.


- 2014年09月17日 11:57
- ID:mYq3ck.q0 #











3


3. 匿名処理班


- 2014年09月17日 12:01
- ID:VfRnvurn0 #





動物って以外に論理的だよね
人の表情や仕草から感情を読み取って適切に応対する犬の行動ってまさに論理






4


4. 匿名処理班


- 2014年09月17日 12:02
- ID:nwc5SKb.0 #





クジラやイルカって最近の研究で頭はそれほど良くないって結果じゃなかった?
頭いいって言われてるけど科学的に立証されてないよね
ジョン・C・リリーが頭いいんじゃない?って仮説立てただけで






5


5. 匿名処理班


- 2014年09月17日 12:02
- ID:PhFPA12R0 #





カラスなんかは都市に住んでるタイプは、仲間とコミュニケーションを取って連携するくらい賢いけど、野山に住むタイプはそこまで賢くはないって聞くけど、どうなんだろ
あと、人間と他の生物を線引きするのはどうかと思わないでもない
てか、動物の行動から類推してるし観察する側の主観も入るから、これが正しいとも間違ってるとも言えないかな






6


6. 匿名処理班


- 2014年09月17日 12:09
- ID:6AJkTX9G0 #





1から5の動物って別の意味で切れ動物なので
時期によっては近寄らないほうが安全
対してカラスは色から想像できないほど臆病者
その反面親切にされたりいいことすると全部記録し
仲間同士に連絡するようでこいつほど礼儀正しい
鳥もそうないだろうな







7


7. 匿名処理班


- 2014年09月17日 12:11
- ID:wFgpAQEF0 #





知ってるか?野生のラッコって体に海草巻きつけて寝るんだ
海草の浮力で寝てる間に水没するのを防ぐ為なんだってさ
でも水族館のラッコって体に海草巻いてないだろ?どうやって寝てると思う?
答えは仲間のラッコと手を繋いで寝るんだぜwwww






8


8. 匿名処理班


- 2014年09月17日 12:16
- ID:fDc.bO2t0 #





人間を操っている猫は動物ではなく神。
わかります。






9


9.


- 2014年09月17日 12:17
- ID:yTMY8b440 #











10


10. 匿名処理班


- 2014年09月17日 12:17
- ID:Si3MasL40 #





象は仲間の死を悲しんで何度もお墓参りしたり、困っている仲間を見ると手助けたり、気に入らない事があるとへそを曲げて拗ねたり、道具を使って無邪気に遊んだりもするとても感情豊かな動物
鳥だとペットとしても人気のあるヨウムがとても利口で長寿(30年くらい生きる)
非常に社交的でものまねや芸はもちろん、簡単な計算や単語を組み合わせた会話までできるほど賢い
主人の気を引くためにいたずらをするような一面もあるし、反抗期まであるw






11


11.


- 2014年09月17日 12:23
- ID:usVIEeEi0 #











12


12.


- 2014年09月17日 12:28
- ID:0tklqZ5D0 #











13


13.


- 2014年09月17日 12:28
- ID:0tklqZ5D0 #











14


1

続き・詳細・画像をみる


真姫「えっ…にこちゃんが…入院!?」

【動画】韓国人「韓流音楽の中毒になった日本の赤ちゃんをご覧ください。」が最低の動画だった・・・。

【愕然】旧帝卒業して15年経った俺が今年のセンター試験解いた結果wwwwww

彼氏が中猫さん拾って来た

スケベパワーがあれば、エクスカリバーだってヌけるッ!

【画像】 うつろな目でダンベル体操をする中村玉緒さんが危険

あえて中村紀洋を本気で獲得しそうな球団

やる夫がエヴァンゲリオンを開発するようです 第弐拾四話2

この先、あの姉と母にどれだけ迷惑かけられ続けるのかと思うとホント憂鬱。

【悲報】実写版「地獄先生ぬ〜べ〜」完全終了wwwwwwwwwwww(画像あり)

子供が池に落ちてしまった!助けなければ!!トウッ!!!

君ならきっと良い母親になるよ。でも母乳をあげる事が出来ないのが残念だね

back 過去ログ 削除依頼&連絡先