初代ファミコンが登場したときの衝撃ってback

初代ファミコンが登場したときの衝撃って


続き・詳細・画像をみる

1:
どんなかんじだったん?わりと淡々としてたの?
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1409234592/
お前らが笑った画像を貼れ in 車板『タケコプター』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4735105.html
3:
大して仲良くない先輩の友達の家行ったり
所有したら自宅にたいして仲良くない奴があつまってきた
4:
任天堂の純正のゲームが面白かった
6:
ゲーセンのドンキーコングがそのまま出来る!
11:
ファミコンってよりスーパーマリオの衝撃がすごかった
52:
>>11
そのへんから面白いソフト増えてきたよね
12:
それまでは四角の組み合わせでホントのカクカク
ファミコンのグラはあれでも丸みを帯びてた
あと色の数も段違い
14:
ファミコンって説明のマンガが付いてたよなw
916:
>>14
あったな
ファミコンの妖精みたいなのがジュースを飲んで、のぼせて
「ファミコンは水に弱いんだ・・・」とか泣き言いってたのを憶えている
16:
マイコンやワープロが何十万もしてた時代に1万かそこらであの性能
考えたらすごいね
17:
自分でボタン入力したらゲームの中のキャラがその通りに動くという感動
20:
最初の衝撃はゼビウスだと思うよ
とにかく出来が素晴らしかった
25:
トランプや花札を作ってた会社とは思えなかった
33:
そら衝撃だったよ
こんなに一気に進化したんだぞ

36:
スーパーマリオ出る前は余裕で買えたのにスーマリはやったら本体まで入荷はいついつまで先ですってすげー品薄になってたなあ
37:
ディスクシステムも発売当初はすげー売れてた
40:
当時ヤフオクあったらファミコンの値段とドラクエ3の値段はどこまで行ったのかな
44:
中の重要な部分をリコーがつくってたとか信じがたいんだが
115:
>>44
普通14800円で作れる内容じゃなかったが発売前から100万台必ず売るとリコーに見栄切ってCPUを値切ったとどこかで見た
51:
当時の街のおもちゃ屋はファミコンで家たったところも少ないよな
53:
2コントローラーのマイクみたいのなんだったの?
なんか幼稚園の頃マイクにワーっと喚いた記憶だけあるけど
55:
>>53
あれないとたけしの挑戦状クリアできないから
59:
>>53
ヒント;ドラえもん
60:
>>53
バンゲリングベイやるときに必要
131:
>>53人気だなw
って事で
スターソルジャーの裏面コマンド
142:
>>53
地味にスターラスターでも使ってたよw
710:
>>53
仮面ライダー倶楽部で風車を吹く時に必要
54:
油ギッシュな奴はちょっと・・・
63:
ベースボールとゴルフで十分面白かったのにナムコのファミリーシリーズで
死ぬほどハマった 面白すぎて寝る時間が無かった
67:
結局最後までここらへんのスイッチの意味がわからなかった
194:
>>67
関西はNHKが2chなんだよ
だから空きチャンネルにゲームを映すための切り替え
スイッチが付いてる
73:
ファミコンが流行る前にゲームウォッチがブームになったり
これからコンピューターゲームの時代になるって伏線はあるんだけどな
77:
>>73
ゲームウォッチ以外もLCD管のゲームとか液晶のゲームとかは馴染んでたしなあ
74:
初期型は四角ボタンにゴムが被せてあったから連打がしにくかった
高橋名人とかなんであんなに早いんだよと思ってたらボタンが連打しやすい後期生産型がコッソリ出回っていた
75:
信長の野望とか小学生無理だろ
83:
>>75
全然やれてた
84:
ゲームオーバーで始めからなんだよなあ
コンピューターゲームですら当時は忍耐力がつちかわれたねw
今の子供いちいち始めからなんて絶対クリアする気なくすだろw
87:
ドルアーガの塔とかってマニュアル無しでクリアできるもんなの?
133:
>>87
どう考えても無理
89:
駄菓子屋のゲームが小学生にとって高額で気軽にできなかった
だから「ドンキーコングを何回やっても無料かよっ!すげええええええ」
って思ったわ
92:
ACアダプターの接触が悪くなって
いいとこまで来たのに電源落ちたとか日常茶飯事だった
94:
続きをやろうとしてパスワードが違った時の衝撃
95:
100機アップで増やしすぎて一回死んだだけでゲームオーバーで世知辛さを知った
101:
色々と理不尽な事ばかりなゲームだったけど文句言わずやってよな
今考えると絶対に出来ない難所でも当時はクリアした
それこぞ何も無いところを何日もクリックし続けたり
119:
当時ゲーム楽しかったな
イー・アル・カンフーみたいなクソゲーを一日中やれてた
121:
ベースボールで野手が打球から逃げるのをただただ見守るしかなかった後
ファミスタが出てきたときの衝撃
そして燃えプロという今度は退化したゲームが出てきたときの衝撃
125:
キン肉マンとかたいして面白いわけでもないのになんか盛り上がったなあ
128:
ブロッケン禁止の謎ルール
140:
ツインビーやりたくなってきた
145:
カセットに名前書いてた
146:
ゲームは女の子もやるって認知されたのいつぐらいから?
ファミコンだのPCエンジンだのの番組で女性アシスタントはすげーゲーム興味なさそうなのがお約束だったw
152:
>>146
メインMCも興味なさそうだった
150:
発売日に並ぶのがニュースになるのってDQ3からだな
そののちwin95がありiphoneシリーズがあり・・
200:
>>150
昔のニュース映像でフラフープとか抱っこちゃんを買うのに行列が出来てたよ
156:
体験してないから知らないけど昭和は楽しそうだな
技術面は今と比べモンにならんほど低いだろうけど
168:
>>156
ゲーセンが面白かったよ
ファミコン家でやってるとゲーセンではスペハリだアフターバーナーだ
ってゲーセンすげえ!ってゲーセンはゲーセンでちゃんと存在価値があった時代
191:
>>156
80年代後半から95年くらいまでの進化が凄まじいんだよ
毎年何らかのイノベーションがあったというか
俺的には96年のバーチャ3あたりでグラフィックに関してはゲームの進化は止まったと思う
184:
オバケのQ太郎という畜生ゲーム
なおゲゲゲの鬼太郎も
187:
ミシシッピー殺人事件とか途中で投げ出したよな
189:
がんばれゴエモンも初代ははまったなあ
大容量2Mビット!って意味わからないのに凄いって洗脳されたわ
196:
ファミコンが出る前のテレビゲームって
きこりの切り株みたいなゲームがあった気がする
219:
>>196
カセットビジョンのきこりの与作だね
227:
>>196
アタリ
カセットビジョン
TVボーイ
マックスマシン
ぴゅう太
ソードM5
このあたりだな
あとファミコン前に任天堂が出してたセレクト式のやつね
226:
ハイパーオリンピックはやらかい定規をボタンの上においてひたすら叩いてビブラート
237:
>>226
ああいう発想でめちゃくちゃなことやるあたり
あの頃の子どもにはまだ野性の感覚が残ってたのかもなw
241:
タッチが野球ゲームじゃなかった笑
259:
スーファミでたのいつくらいだっけ
277:
>>259
1990年の11月
ちなみにPCエンジンは87年
メガドライブは88年だからスーファミの登場がいかに遅れたかがわかる
261:
ハマタ()
265:
ゼビウスが当たってナムコの本社が建て替えられ通称ゼビウスビルと呼ばれたというね
302:
順位 タイトル メーカー ジャンル 発売日 価格 販売本数
1 スーパーマリオブラザーズ 任天堂 アクション 1985/9/13 4900円 6810000
2 スーパーマリオブラザーズ3 任天堂 アクション 1988/10/23 6500円 3840000
3 ドラゴンクエスト3 エニックス RPG 1988/2/10 5900円 3800000
4 ドラゴンクエスト4 エニックス RPG 1990/2/11 8500円 3100000
5 スーパーマリオブラザーズ2* 任天堂 アクション 1986/6/3 2500円 2650000
6 ゴルフ 任天堂 スポーツ 1984/5/1 4500円 2460000
7 ドラゴンクエスト2 エニックス RPG 1987/1/26 5500円 2400000
8 ベースボール 任天堂 スポーツ 1983/12/7 4500円 2350000
9 麻雀 任天堂 テーブル 1983/8/27 4500円 2130000
10 プロ野球ファミリースタジアム ナムコ スポーツ 1986/12/10 3900円 2050000
11 バレーボール* 任天堂 スポーツ 1986/7/21 2500円 1980000
12 テトリス BPS パズル 1988/12/22 4900円 1810000
13 ゼルダの伝説* 任天堂 Aアドベンチャー 1986/2/21 2600円 1690000
14 マリオブラザーズ 任天堂 アクション 1983/9/9 4500円 1630000
15 リンクの冒険* 任天堂 Aアドベンチャー 1987/1/14 2600円 1610000
15 プロ野球ファミリースタジアム 88年度版 ナムコ スポーツ 1988/12/20 4900円 1610000
17 燃えろ!!プロ野球 ジャレコ スポーツ 1987/6/26 5500円 1580000
18 エキサイトバイク 任天堂 レース 1984/11/30 5500円 1570000
19 テニス 任天堂 スポーツ 1984/1/14 4500円 1560000
20 サッカー 任天堂 スポーツ 1985/4/9 4900円 1530000
21 ドクターマリオ 任天堂 パズル 1990/7/27 4900円 1530000
22 F1レース 任天堂 レース 1984/11/2 4500円 1520000
23 忍者ハットリくん ハドソン アクション 1986/3/5 4900円 1500000
23 ドラゴンクエスト エニックス RPG 1986/5/27 5500円 1500000
25 4人打ち麻雀 任天堂 テーブル 1984/11/2 4500円 1450000
315:
>>302
ゴルフ凄いなww
322:
>>302
麻雀で145万売れるってどんな世界だw
336:
26 スパルタンX 任天堂 アクション 1985/6/21 4900円 1420000
26 プロレス* 任天堂 アクション 1986/10/21 2500円 1420000
28 ファイナルファンタジー3 スクウェア RPG 1990/4/27 8400円 1400000
29 プロ野球ファミリースタジアム 87年度版 ナムコ スポーツ 1987/12/22 3900円 1300000
30 ゼビウス ナムコ シューティング 1984/11/8 4900円 1270000
31 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境 バンダイ アクション 1986/4/17 4900円 1250000
31 ドラゴンボール 神龍の謎 バンダイ アクション 1986/11/27 4500円 1250000
33 ドラえもん ハドソン アクション 1986/12/13 5500円 1150000
34 ロードランナー ハドソン アクション 1984/7/20 4500円 1100000
34 ファミコンジャンプ 英雄列伝 バンダイ RPG 1989/2/25 6500円 1100000
36 光神話 パルテナの鏡* 任天堂 アクション 1986/12/19 2600円 1090000
37 キン肉マン マッスルタッグマッチ バンダイ アクション 1985/11/8 4900円 1050000
37 高橋名人の冒険島 ハドソン アクション 1986/9/12 4900円 1050000
39 メトロイド* 任天堂 アクション 1986/8/6 2600円 1040000
337:
ナムコは初期サードパーティーの幾らでもゲームを出せる特権で
他のメーカーのゲームを自社扱いで出してたんだよな
354:
ドクターマリオは母親が上手くなる
366:
中身は丸々ドラクエなんだけどキャラが三国志になっただけの天地を喰らうに地味にハマってた
374:
>>366
あったなあ
俺も嵌まったわ
宮本なんとかって漫画家の絵だっけ
379:
昔のこと自分ではしっかり覚えてるつもりでもこういうスレで何十年ぶりかに思い出すこと結構あるな
388:
ファミコンブームのときって任天堂の営業は営業マンのほうが小売からうちにファミコン出荷してくださいって接待されてたって話しだからな
394:
>>388
自分が接待される営業って経験してみたいわーw
416:
数年前にハイドライドスペシャルで遊んだんだが
謎解きの理不尽さが懐かしくて堪らなかったな
当時の空気の中じゃなきゃあんな発想は出てこんわ
453:
ファミコン後期だけど光栄の価格設定はナメてたよな
524:
>>453
任天堂が光栄プライスを認めたことに他サードの間で
不満の声が上がったって話
454:
ロンダルキアに通じる洞窟がマジで鬼畜だった
469:
>>454
当事の自分はよくあれをやってたなぁって思うわ
今だったら絶対投げ出してる
まぁ昔のAVGやRPGなんてあんなもんだったけどね
PC版のハイドライド2とか超絶クソゲーだもん
455:
ワルキューレは小学校低学年の自分には厳しかった
素直にがんばれゴエモンを買っておけばよかった
489:
ファミコンロッキー読んでスターフォースの999万点ボーナスを信じて何度もチャレンジした
497:
ファミリーコンピュータマガジンのウソ技ってのはよく出来た企画だったなw
あのせいでギャラクシガニどんだけやらされたか
504:
>>497
小学館があれでウル技パクってたの炙り出されて
逆ギレしたんだよなw
507:
>>497
水晶の龍の野球拳ネタには
男はみんなダマされたはずだw
502:
ファミコンは1日1時間まで
505:
>>502
その約束破るとACアダブタ没収されるwww
509:
FCは一日一時間ってそれじゃ絶対FF3のラストダンジョン攻略できないよね
513:
高橋名人と毛利名人の対決は面白かった
521:
高橋名人が連射でスイカを割ってたな
530:
>>521
あれ近年のネットラジオで本人がネタバラシしてたよ
コマ送りでよ?く見たら下から釘出てるよってw
538:
>>530
まぁそんなことだろうと思ったw
541:
>>538
バイクを指で止めるシーンも
「あれはバイクに乗ってるスタントマンが凄かったんだよ」ってぶっちゃけてたw
540:
ただの連打ゲーがむちゃくちゃ面白く感じた
ハイパーオリンピックとか
558:
>>540
なんていうかほんとに自分の力で結果が出せるようなゲームだったからなあ
単純だけど上手くできてたよあれ
545:
高橋名人って当時逮捕されたという噂だったよな
近年ネットでウィキ見たら逮捕なんかされてない
当時は親も俺も逮捕されたという話を理由も無く信じてた
なんだったんだあれ
551:
>>545
勝手な噂が変に広まるという
当事の世相ではよくあったこと
今でいう都市伝説ってやつ
565:
>>545
口コミだけで一瞬にして日本中に噂が広まるって凄いよな
550:
一素人社員が当時の小学生のヒーローだったからな
その社員の冒険島も売れまくったし
564:
>>550
それは今のふなっしーブームとかに近いと思う
バグってハニー
577:
高橋名人逮捕の噂はファミマガですら記事にして
ハドソンの否定コメントを載せたぐらい日本全国に広まってた
誰が広めたのかは全く知らないけどね
記事に書いてあったのはその当事高橋名人を1日警察署長にという企画が持ち上がってて
それが歪んで伝わったのではないかってことだった
578:
昔って情報がないせいなのかCMが上手かったのか面白そうに見せられたからなあ
たけしの挑戦状とかすげーワクワクして買っちゃったよ
588:
ドラクエは2で、FFは5で一気に売り上げ倍増して200万を超えたが
どっちもジャンプで大々的に宣伝されたのが大きかった
ジャンプの影響力は半端ないというのを思い知った
598:
>>588
どっちも前作の出来の良さが大前提だけどね
613:
>>588
ドラクエってある意味メディアミックスの先駆けな気がするわ
CDやらマンガやアニメや小説色々出てたし
623:
今はドラクエ2は超難易度だったとか言われてるけど
当時からしたら時間さえ掛けりゃクリアできるヌルゲーのカテゴリだったよな
636:
>>623
今やると難易度よりも
コマンドのレスポンスの悪さ、歩く遅さが一番きつい
まるでスローモーションみたいに感じる
629:
有名な湾岸戦争で空爆を受けたけどゲームが動くゲームボーイ
630:
湾岸戦争に米兵が初代ゲームボーイ持って行ってたとか当時言ってたな
668:
ゲームボーイってそろそろダメかって任天堂も次の出そうと考え始めたときにポケモンが大ヒットして寿命がかなり延びたらしいね
677:
>>668
ポケモンはゲームボーイが発売したころからずーっと開発してたから
一発逆転の弾として最後の賭けだったんだよ
それが見事に当たった
738:
今は洋ゲーの時代なんじゃね
GTA5とかもうなんか制作費の桁が違う
746:
もう制作費がハリウッド大作映画並なんでしょ
日本のメーカーがグラ凄いの出すなんて無理だよなあ
776:
>>746
200億の製作費で220億稼ぐビジネスらしいよ
日本だとコケたら会社が一発で消える
いやこれはアメリカでも同じか
807:
ファミコンは最後のころにファミコンのくせに多重スクロールしてるシューティングとか見て感心した
ソフトの開発技術が上がるってのは面白い
824:
>>807
ファミコン後期に出たドラキュラのROMに音源チップ積んでたのは凄かったな
ソフト技術どころかROM自体も進化してるという
61

続き・詳細・画像をみる


5年前のセリーグファンに伝えたら驚くこと

警視庁 危険ドラッグを所持している運転者に対し、過去違反がなくても免許を最大6カ月停止する運用開始

バイト募集時のこういう詐欺いい加減取り締まれよ

世界最速の流しそうめん

youtubeでサラリーマン以上稼ぐ人が量産されてるんだが・・・

韓国人「韓国人は世界一優秀なはずなのに現実はかけ離れてる だから悪魔=反日が必要なの わかって」

勇者「世界が本気出した」

またしてもここに・・・人に懐きすぎて野生に帰せなくなったキツネシリーズ、イギリスのプリンちゃん。

横浜の借金wwwwwwwwwwwwwwww

【画像】猫さんを散歩に連れていくとこんな可愛いことになるのね!

【動画】 UFOや時空の裂け目みたいなのが世界で目撃

アニメ「サイコパス」の世界観があまりにも理不尽過ぎる件

back 過去ログ 削除依頼&連絡先