☆ジム寒冷地仕様について語ろうぜ!back

☆ジム寒冷地仕様について語ろうぜ!


続き・詳細・画像をみる

0:
やられメカとしては本当に最高レベルの仕事をしたと思う
0080冒頭の基地襲撃パートの出来のよさのほとんどがこのジムのおかげだと言っても差し支えない
ただやられるだけじゃなく一矢報い、アレックスを積んだシャトルを守り抜いた所も痺れる
0:
MS動画図鑑が更新されてたので
精鋭ぞろいのサイクロプス隊を相手に見事アレックスを死守したこの機体
なにげに地上のジムじゃ一番の遠距離通信能力を持ってるらしい
http://www.gundam.info/topic/11338
14:
ザ・やられ役
10:
動画のほぼ全てがやられてるシーンでワロタ
21:
活躍シーンなんてほとんどない地味 of 地味
まさにジムの鑑 いや好きだけどね
58:
昔廃刊したコミックボンボンという雑誌のSDガンダムフルカラーというガシャポンについてのコーナーで
ハイゴック軍団と死闘を描いたジオラマ画像が載ってたんだが画像の説明文が
「ハイゴックの圧倒的な力に為す術もなく倒されていくジム寒冷地仕様」ってなってて吹いたの覚えてる。
11:
正直コイツ活躍してたっけ?というレベルの地味さ
35:
>正直コイツ活躍してたっけ?
精鋭であるサイクロプス隊を一機落としてたな、それに比べて
スカーレット隊ときたら‥‥‥
2:
自分を撃っちゃうシーンがやられ方として最高だと思う
NhYNCd.gif (GIF 画像, 500x370 px)
24:
GジェネFのムービーシーンがSDなのに自滅シーン再現していて妙に印象に残る。
加えてその時のBGMもまた素晴らしい。
4:
もげかけた腕で自分を撃ってしまうシーンが良いな
人間と違って手はもげても固定しっぱなしだからな。反動で自殺してしまうのはしょうがない
が、それがまたジムらしい
85:
ハイゴック「ガンダムファイト国際条約第一条ッ!
  頭部を破壊された者は失格となるッ!」
というシーンがあった気がする
6:
まさに死守
78:
打ち上げ成功した時にサムズアップしてるシーンがイカす
80:
>最期のサムズアップ
あの生き残るとか目の前の敵をどうこうじゃなくて作戦目的を果たせるか否かに命を張った
連邦北極兵のプロフェッショナルな士気の高さは泣けてくる
120:
シャトル近辺にいた連中は強かったんだろな
にしてもサイクロプス隊の引き立て役にしかなってないのが勿体無い
3:
パトレイバーに似てる
54:
>>3
どっちも出渕 裕さんのデザインだからな。
9:
宇宙の方が寒いんじゃない?
53:
>>9
空気のない宇宙では内部の熱が発散できない、だから多分「奪われる熱」でいえば宇宙よりきついんじゃないかな
17:
>宇宙の方が寒いんじゃない?
宇宙の寒さと地球の寒さは別物だよ
同じように宇宙の気密と水中の気密も違う
12:
なんでそんなに通信能力が高いんだと思って調べてみたら
>荒天が数日にもわたって続く事の多い寒冷地における部隊の生存性を確保するため
ってことなのね
41:
>>12
吹雪で遭難しないように、ってことか。切実だな…
5:
低コスFバズFグレ持ちの優秀機体
91:
最近は見かけないけどガンダムオンラインだとかなり強い機体だったんだよな
バズーカとグレネード撃ち込んでそれでもだめならマシンガンで追撃出来たし
強すぎだったから弱体化されちゃったけどね
101:
戦場の絆で大変お世話になっております。なかなかの壊れ性能だわ
49:
近カテのくせに格闘の威力強すぎwww
戦場の絆の話です
13:
ゲーセンにある戦場の絆だとマシンガンやグレネード、ビームガンも持ってて結構強いんだよ。なお、ハイゴックは(
100:
ギレンの野望シリーズだと地形適正のおかげで結構役に立った覚えがある
130:
ギレンの野望だと砂漠以外の地上はどこでも突っ走れる機体だったな。
HGUCは膝が若干緩い感じがした。ビニールかませて解決させたけど
123:
系譜で地形適正とコストと開発時期のバランスがよくて一時期どこの戦線でも主力だった。
プルパップマシンガンが最終ダメージよかったし、索敵も高かったんじゃなかったか・・・?
0080のリファイン機体らしい、高級量産機っぽさがいい。
28:
バトオペだと完全にネタ機体
ネタ部屋でのマシはほんと痛い痛い
68:
バトオペでは即キック対象
なおレベル7なると化け物になる
75:
PS2ガンダム戦記で陸ガンが出るまでの主力機体だったな。
92:
PS2のガンダム戦記だと、威力と射性能がそこそこあるビームガンに、
威力は低いけど弾数が多くて連射でマゼラやドップを潰しやすい頭部バルカンと、
序盤で手に入る機体としてはかなり使いやすい機体だった。
111:
>>75、92
これだわ。おかげで未だに高性能機の印象を持ってしまう罪作りな奴。
ジム・コマンド系のイケメンなのもポイント高し。
70:
PS2戦記で十字のマズルフラッシュがカッコよくてよく使ってた
113:
PS2ガンダム戦記ではコイツがビームガン持てる代わりにジムコマいないんだよなぁ
ジムコマとパーツ共有率高めだから、その処理にも高性能さにも納得は行くけど
34:
SDGOではかなり使いやすかった
61:
ターゲットインサイトでもなかなか優秀だった
127:
ps3のガンダム戦記だとこいつ超使いやすい良機体だったよ。
71:
アサルトサヴァイヴでフル改造したら、雪原での機動性が半端ないことになった。
マシンガン強えーし、デザインもスッキリしてて好きなMSだわ。
74:
絆だと割とバランスよくまとまった機体で結構使ってた
↑のほうで挙げられてるように多くのゲームで扱い良いような気がするな
95:
アニメだとただのやられ役なんだが何故かゲームだと優秀な性能になってる謎の機体
44:
そういや、ザクとジムってバリエーションが被ってる印象があるけどザクには寒冷地仕様ってなかったよな
88:
>>44
寒冷地用ザクもあるぞ
外見の変化はカラーリングぐらいしかないが
125:
ドムに寒冷地仕様があったと知った時は真っ先にコイツとの戦闘が浮かんできたわ
雪が積もった日に寒ジムとハイゴッグのガンプラ持って雪上戦ごっこしたのはいい思い出
90:
俺「普通のジムとどう違うの?」
友人「コクピットに暖房とかついてるんだろ」
俺「なるほど」
42:
マスターアーカイブではオーガスタ系の最初の機体という扱いだったな。
ついでにMA上での性能比較では寒冷地>ジム改(C型)で、実は寒冷地に特化したわけではなく、
強化型でしかも出た当時は対ドム用として前線で喜ばれ、その実績を元に様々な局地戦対応機が作られ、
その一部が北極にも配備されていたという「設定の優遇化」がされていたわw
20:
ちなみに別名がジム・チリー・コマンドとも
51:
今の設定だと本来はジム・コマンドの部品をフル導入するつもりだったけど
ガンダムの寒冷地運用がおじゃんになったからフレームだけ使用して後は素ジムのを流用して
寒冷地運用の実験も兼ねた機体になったという(ジム・コマンドの試作運用にもなった)
そのため別名になったジム・チリー・コマンドが使われないのはそのためとかとか
36:
マシンガンが好み
66:
あのマシンガンが良いんだよマシンガンが
110:
ハイゴッグの旧プラモの箱絵でハイゴッグに頭を踏みつけられてるのを見た時は
流石にどうかと思ったけど劇中ではその扱いに恥じない弱さだった
あとコイツの100mmマシンガンって密かに専用装備だよね?
132:
武器が一番特徴的だよね、他のジムがあのマシンガン持ってないし。見た目がジム改に似ていると思ったのは俺だけかな?
136:
>>110
>>あとコイツの100mmマシンガンって密かに専用装備だよね?
>>132
>>他のジムがあのマシンガン持ってないし。
確かにあのステンガンタイプのマシンガンは、当初はジム寒冷地仕様の専用装備だったと思うよ。
wikiでは専用のマシンガンと記載されてるし、HGUCの取説にも「寒冷地仕様のMS用マシンガン」と
記載されてるしね。
後付だと2010年に発刊された、「マスターアーカイブ・ジム」では陸ジムが使用した記述があって、
「寒冷地仕様の処置が施されたモデルも存在する」と書かれてる。
運用自体もジム寒冷地仕様の初期導入時に「少数が配備された」ことになってるし、
マシンガンの構造上色々と不具合があるようで、使用事例も限定された物になってる。
あとマシンガンの口径だけど、ハッキリした記述殆ど無くてマスターアーカイブでは90mmになってる。
連邦MS兵器で100mm口径マシンガンなのは、陸ガンと陸ジムやブルー等が使っていたマシンガン。
他にジムが使ったマシンガンは90mmなんだよね。ジム改等が装備してる、いわゆる「ジム・マシンガン」。
90mmでも、ブルパップ式にする事で銃身長が長く取れるようになって、初がくなって
命中率と威力が上がったから、マシンガンは90mmが主流になっていったんだろうね。
50:
マガジン握って撃ってジャムらないのかと気になって仕方ない
小遣いで買った初めてのガンプラだから凄く好き
109:
>>50
スコーピオン機関銃のようにグリップ代わりに
マガジンを握る前提の銃もあるので、そういう設計なら大丈夫
(そもそも持ちにくいステンガン型を今更採用すんな、つう話だが)
ジオンのドイツ趣味は有名だが
L85やステンガンのデザインを復活させた連邦の英軍趣味も相当…
140:
デザインもカラーリングもジム系で一番好きかも
今でも疑問なのは、基地防衛用とはいえ寒冷地なら銃身が氷ついたりし
て誤作動や暴発のおそれが有るマシンガンよりビームガン装備のが良かったんじゃね?って事
それだとサイクロプス隊が無双しづらいからかな?
143:
>>140
ビームは水や空気にエネルギー奪われて減衰しやすいので
極寒の上に吹雪の中でも撃つ可能性もあるなら実弾の方がまだよさそう
低温下での銃のトラブルは暴発などの誤作動以上に
ガチガチに凍結してそもそも動かないことが多いが、
ロボだけに機体の廃熱で保温しておくことでそれは防げるかと
あるいは銃自体に保温機能があるかもしれない
119:
同タイプのマシンガンを持ったジム?なりネモなりがUCに出演して欲しかった
寒ジム以外でこのマシンガン持ったMS見た事ないんで
126:
>>119
本体の横からマガジンを入れる形式のマシンガンは
利点よりも問題点が多くて廃れた形式なので
後世に出てこないほうがそれっぽいと思うw
シールド構えて撃とうとするとマガジンが引っかかる上に
弾の重量が左側によって両手で保持しないといけないバランスの悪さ
だから劇中で誰もシールド持ってないんだろうな、たぶん…
47:
かっこいいジムなのにプラモが安い
HGUC 1/144 RGM-79D ジム寒冷地仕様 (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
104:
プラモは割と初期の作品だから合わせ目とかど真ん中にでるけど
スタイリングとかはほぼ文句付けられないほど出来が良い
何よりクソ安いのが素晴らしい
106:
>>104
確かに安いしスタイル良いよね。スラリとしたプロポーションに加えて
小顔でイケメンだし、頬のダクトもチャームポイント。
最近のHGUCのキット比べれば、可動は厳しいと思うけど、
組みやすいし、パチ組&部分塗装でもポーズつけて飾れば
カッコイイので、まだ組んでいない人にはおススメキットの一つ。
63:
ガンプラで銃が持たせづらくて干渉部分削ってやろうかと思った
76:
>>63
俺のジム寒冷地仕様1/144は、キット付属マシンガンのストック部分(腕に干渉する部分)
切り離して上下逆に接着して持たせてたけど、今はG.F.Fのブルーディスティニーに付属してた
100mmマシンガン持たせてるよ。
数あるジムの中でも、ジム・スナイパー?とならんで大好きなジム。
ってか、ジムと言うMSが大好きさ。
ブチメカって、どいつもこいつもカッコ良くて好き。
82:
小学生のときアニメ観てないのに一目惚れしてガンプラ買って
武器両手持ちさせようとしたら腕の関節折れてへこんだのはいい思い出
129:
やられ役なのにプラモ何回も作っては遊んで破壊してるわ・・・安さがいけない
87:
MGになるのは何時なんでしょうか?刻の涙で、前が見えなくなる位待ってるんですが。
プレバン限定のロボ魂でも構いませんですのよ?
HGUC、ガンコレ、ガシャポンでは、もう満足できないんです!
早くジム寒冷地仕様の新作立体物(第一希望はMG)が欲しいんですがっ!
頼みますよ、バンダイさん!
59:
デザインはめっちゃ好き
83:
ジムコマンドと同じく細身なデザインが大好き。さらにマシンガンとグレネードが一体型の専用マシンガンも好き
作中でも相手の強さを描くやられメカとしてその役割をしっかりと果たしている
数年前の話だがこいつが使いたくて戦場の絆を始めた
43:
あの色が最高!
・・・まあ活躍しないけどね!そこがいいんだよ!量産機最高!
56:
グレーを基調としたデザインがクールでかっこいい
しかしそれ以外に特に言うことがない
ジムってザクよりもやられ役感が強くて地味なんだよな
ザクには名のあるパイロットが何人もいるのにジムは思い浮かばないもの
57:
>>56
連邦のエースは大体量産されたガンダム乗っちゃうからなぁ
124:
星なしシールドもかっこいいよね
量産機の盾はやっぱり使い捨てのシンプルなやつがいい
116:
デザイン的にジム?に繋がるんだよね。頭部アンテナにランドセルと脹ら脛のバーニアとか。
それてモデグラのHGUCジムコンペで理想的なジム顔でなかなかの人気者だったとか。
64:
他のポケ戦のMSほとんど全部にも言えることだけど、
こいつも当初はジムのデザインをリファインしただけで1stガンダムのジムと同一機体だったんだよね。
いわばWゼロ(TV版)とWゼロ(EW版)みたいなもんだったのに・・・。
正確にはリファインデザインジムを寒冷地カラーに塗っただけのMSの予定だった。
だからリファインデザインジム予定だったジムコマンドとデザインが酷似している。
まあ発売後に設定変更されたジムコマンドとは微妙に事情が違うけど。
こっちは発売前の設定変更だし。
72:
>>64も書いてるように、本来あれは単なる「GM」だしFZザクも単なる「ザク」だったはずなんだよな
作品が作られた年代による作画の違いすら商品バリエーションにしちまうバンダイの商魂恐るべしというべきか…
ただ、その分色んな後付け設定ができてくるのは面白いけどな
(GMの生産を急いだ結果、生産拠点間で相当の規格のバラ付きが出たとかそんな感じ)
89:
ジムコマンドとの違いがわからん
131:
>>89
見た目のことなら既に言及してる人がいるが、元々はリファインデザインジムの予定だったから殆ど同じ。
正面からだと頭部が微妙に違うのと各部モールドの違いくらい。
背面なら結構違うし、盾などの装備品も違う。
機体性能に関しては設定が変遷してるので厄介だが、大ざっぱに言うと寒冷地用にチューンしてあるかどうか。
詳しく語ると長すぎるので気になったら調べてね。
133:
ポケ線の機体は殆どリファインだったのに別物扱いにしたせいで、一年戦争の機体が飽和する原因にもなったよね
ver.KaとかEW版みたいにしとけば設定的にもプラモ販売的にもよかったのにと今でも思う
ハイゴッグ?確かにあれはもうゴッグではないな
138:
>>133
スポンサー強権でプラモ販売的に別物扱いにされたんだけどね。
ジオン側はまあ色々バリエーションがあるのも分かるが、ジムのバリエーションは短期間で多過ぎだよなあ。
31:
ガンダム外伝ではジムコマンド扱いだったがな
地味に背中スラスターが4基なのもポイント高し
98:
戦慄のブルーの自機はバックパックといいシールドといい寒冷地仕様なんだけどなぜかジムコマ扱いなんだよな
まあそれ以前にパッケージや取説だと堂々と普通のジムなんだけど
77:
何故かペールゼンファイルズと混ざって、
寒冷地用のオイルを舐めて調合した変態がいるんだろうなと想像してしまった。
107:
ジム「水泳部から腹は死守した」
102:
磯光雄作画で業界内でも高水準に動くと評判の寒冷地仕様ですね
115:
ビルドファイターズでミホシさんが寒冷地仕様のガンプラ買おうとしてたのが印象にあるなー。
個人的にガンダムを選ぶようなミーハーでなく、ザクを選ぶようなヲタに媚び媚びでもないところに渋さを感じたな。
33:
こいつといいジムコマンドといいジムスナといいポケ戦のジムはどれもかっこいい
BFのキララさんとは趣味が合うようなのでお突き合いしたい
135:
豪雪地帯出身の自分としては一家に一台ほしいレベル
18:
とりあえず個人的に好きな点をば
・まさに寒冷地用な落ち着いたカラーリングに随所に散りばめられた赤が眩しい
・目と口部分はジムだが、顔全体的に見るとジム・コマンド分もあり中々のイケメン顔
・相手がサイクロプス隊だけあってサクサクとやられていく(サイクロプス隊の技量の高さがハッキリと分かる場面でもある!)が、
任務は全うするガンバリを見せる(そのジムは最後にやられたっぽいけどそれはそれでカッコイイ)
・専用のマシンガンがカッコイイ、個人的にはマガジン件持ち手っぽい横につきだした部分がたまらない
・全体をパッと見るだけで伝わる「ジムらしさ」が良い。
ちなみにサーベルラックがランドセルに付いているジムは0080内ではこれだけ!
嫌いな点?そんな物はない!
60:
やられメカとしては本当に最高レベルの仕事をしたと思う
0080冒頭の基地襲撃パートの出来のよさのほとんどがこのジムのおかげだと言っても差し支えない
ただやられるだけじゃなく一矢報い、アレックスを積んだシャトルを守り抜いた所も痺れる
137:
アンディのハイゴッグを倒した奴、直後にシャトルの噴射に巻き込まれてるんだよなあ・・・。
他にもさり気なく残骸がサムズアップしてたり、やられ役ながらもアレックスは守り切ったり、
こいつらにはどこか漢というものを感じる。
2

続き・詳細・画像をみる


うちのフライパン重くて手が疲れる

【画像】LINEのこのスタンプくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らイケメンの辛さわかってねーだろ!

小4の算数の問題を解け

PC-98の時代は、アインシュタイン、WIZZARD、マジックコピーなどでソフトコピーした

他人の好きな音楽を見下す負の連鎖を断ち切ろう(漫画)

PSV『ラブライブ!スクパラ』は3バージョンの中で「BiBi」が一番人気!2番目が「 Printemps」、3番目が「lily white」の順で売れてる

先月から株始めた結果wwwwwwwww

風呂で冷水で顔バシャバシャ洗うだけ

SMAPの香取慎吾さんが抱えている闇wwww

新型3DSきたあああああああああああああああ

妹「友達に見られたら、年上の彼氏だと思われるかもねー」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先