【画像】4.5年前のネット勢力図wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwback

【画像】4.5年前のネット勢力図wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


続き・詳細・画像をみる

1:
今じゃ見る影も無いものがいくつか
2:
2chが殺伐とか
3:
4年前でも2010年か・・・嘘だろ・・・!?
5:
ニコニコできる前が色々集まってて楽しかった
6:
ブログが衰退しtwitterが普及するとは誰が予想したであろうか
7:
ネトゲの方が殺伐としてるだろ
9:
mixi(´;ω;`)ブワッ・
11:
45年前かと思った
14:
>>11
俺も
12:
4年前とかツイッターが幅利かせ始めた時だろ
ニコニコも今と大して代わらないのにその勢力図はおかしい
嘘乙
16:
mixiの衰退っぷりはなんなんだろうな
Twitterに流れた層はいるだろうけど、Twitterでmixiと同じことは出来んからそう単純な話でもない
Facebookに移行したわけでもないし、自重で潰れた感
17:
iらんど?前略?
魔法のiらんど(まほうのあいらんど)は日本の出版社・KADOKAWAのブランドカンパニー、アスキー・メディアワークス(AMW)が運営する携帯電話向けの無料ホームページ作成サイトサービスのブランド名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/魔法のiらんど
前略プロフィール(ぜんりゃくプロフィール)は、2004年に篠田裕輔により開発され、株式会社ザッパラスが提供しているウェブサイト作成サービスである。運営管理は楽天が請け負っている[1]。通称「前略プロフ」、「前略」。日本では、いわゆるプロフサイトの先駆けとして知られる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/前略プロフィール
41:
>>17
そういえば図にないなiらんど
歌手やら携帯小説やら生み出したり
なんだかんだいって亜流ができたりしたのだが
今も一応あるようだけれどね
個人でサイト作るなら楽で既存機能大量にあっていい場所なのだが
47:
>>41
iらんどの全盛期ってそれこそ10年前とかだから2010年あたりだと弱いのかもね
小説サイトがたくさんあったころだ
50:
>>47
だねぇ
ドコモでiモードとかってのができてiランドだからねぇ
今でもやってるのを見ると手軽にいろいろ機能が試せて良いのだが
あそこも運営がクソだったなあよくもめたわ
19:
やっぱりスマホ普及の影響が大きいと思うわけよ
23:
2chがマニアックで殺伐としてたのは10年前くらいまでだな
27:
>>23
もっと正確にいくと6、7年前までだろ
24:
今は左上に超絶デカイ円で「LINE」だな
25:
mixi紹介制を堅持した方が良かったと思う
ネットで紹介制ということで安心感を持ち過ぎた人もいたが日本人が想定よりネットリテラシーがなくて
ネットで得た情報を簡単に外部に面白がってもらすということも利用者が意識できていなかったが
ユーザーが減少しても紹介制を堅持した方が存続できていたと思う
26:
>>25
そんな時代だったから足跡機能なんてものが生まれたのかね
30:
昔のmixiはSNSとして完成してたよな
今FBやってるが、昔のmixiより使い勝手悪いんだよなー
31:
LINEなんて公開されたときskypeの下位互換だと思ってたのにな
32:
2ちゃんが廃れないのは良くも悪くも不便なまま改善する気が無かったから
38:
>>32
一時期に比べたら廃れてるよ
結局日本人向きだったのだと思う
一見匿名で好き勝手言える
すごく嫌だけれど内向きな日本人にあったネットツールなんだろうな
33:
横軸については概ね同意だが縦軸については納得いかん
ブログや他SNSを甘く見過ぎ どこぞの馬の骨かもわからんねらーよりも
正確かつマニアックな情報がわらわらあるから今も昔も
34:
mixiはモンストで爆上がるじゃん
肝心のプラットフォームは廃墟同然だけどさ
代替のFacebookよりバカなこと言えたから好きだったんだけどな
36:
2chはもっと左上
46:
facebook熱はまさにあっという間に過ぎ去ってったな
やはり日本人に匿名じゃないものは合わなかった
51:
まさかブログが軒並みTwitterに吸収されるとは
56:
>>51
日本人(に限らないかも)がブログで書いてたような内容は、Twitterの文字数で十分だったってことだなぁ
mixiは日記の読み書きが楽しかったが、あれはテキストサイトブームの残香だったのかもしれん
60:
>>56
確か日本はブログの投稿数が圧倒的にトップだった
んで内容も各国と比べて日常についてが圧倒的に割合が多いってのもあった
プロフ、ブログ、メールが合体してツイッターで良くなったわけだ
54:
キリ番踏んだ人は必ず報告してください!
55:
相互リンク募集中!
57:
検索エンジン登録お願いします!
懐かしいなあ
58:
そういえばネットアイドルってどうなってんの?生きてるの?
つべやらの動画配信に移った?
個人的には個人サイトで頑張ってくれてると血が熱くなるが
61:
>>58
AKBとかにながれたんじゃない?
あとはニコニコ動画の歌ってみたとかニコ生とか
63:
ネットあんまやらない友達がツイッターやフェイスブックを「よくわからんけど要はブログやろ?」って言って図らずとも的を射てるなーと思ったわ
結局発信が手軽になったんだろうね
個人サイトを管理するより発信も手軽だもんなあ
66:
懐かしくなって見に行くと、少しずつ復活してたりするのが面白い
iらんどでも数年前に見にいったら、知り合いが何人か戻ってきてた
一定周期で復活して近況報告してまた休みの繰り返しだ
遠いようで濃いつながりが心地良い
70:
気がつけば電車の中で大半の人間がスマホに目をやっていたり
世間話に2ちゃんの話題が出てきてそれが不自然じゃない世の中になってた
71:
地味にゆびとまパワーアップしてた
これこそSNSのはしりなのだろうか?
ゆびとま(Yubitoma)は、ゆびとまHD株式会社が運営するウェブ同窓会サイト。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゆびとま
88:
「chakuwiki」がない件
チャクウィキ (chakuwiki) とは、個人の持つ主観を共有するという主旨のもとに運営されているウィキサイトである。主に地域情報を扱う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/チャクウィキ
79:
いい意味→煽り叩きじゃなくて普通の社会と同じように挨拶から始って普通に交流する
にちゃんねらー的振る舞いなんて荒らしとして一蹴されて終わりだった頃ね
ネットを見てるとに以外でも当たり前のようにに的言動をしてる人を見ると
初期に現実と同じコミュニケーションツールとして使えてた人らとそうじゃない人との差を感じる
2ちゃん的振る舞いを当然とする人らだと、プラスに使えていない気がする
ネットしてて楽しいのだろうかなどと考えてしまう
82:
>>79
なんj語といか猛虎弁をつかう輩増えてきたよな
淫夢語をそうとは知らずに使うやつとか
100:
>>82
専門板にもたまに湧いてきてむかつく
83:
>>82
もっとなんていうか
wwwww
↑こんなのとかね
ネットをプラスに使った方が楽しいのになあと思ったりするわ
85:
>>83
こういう同調主義っていうか郷にいれば郷に従えみたいなのって日本人特有なんだろうか
礼儀だ作法だ云々あるけどこういう場合は誰も得しないと思う
86:
>>85
同調主義じゃないよ
そしてその場に応じたふるまいってのも日本人特有でもない
インターネット=仮想で何やってもいいってのが匿名を入口にした世代と
インターネット=電話だとか手紙だとかと同じコミュニケーションツールの1つとして使う
の差だと思うわ
そういう意味だと前者の方がネットを使いこなせていないと思う
97:
結局のところネットを現実と切り離して考えることで限定的なものと思い込んで使っているうちは
有効利用できていないと思う
それが2を入口としてる世代とそうじゃない人らの差
有効利用できていない方が損すると思うから気の毒ではあるが、自分で体験して学ぶしかないのだろうな
7

続き・詳細・画像をみる


ドラゴンボールはブウ編が一番面白いよな

【ソードアート・オンライン?】6話まとめ キリトvsシノン! キリトさん恋愛瞬殺力高すぎる

男「安価で彼女作る」

アムロの名言「ニューガンダムは伊達じゃないっ!」

どうしてこんなことなったのか、私にはわかりません。

シベリアン・クレーターの謎。ロシアの氷原に新たな穴が続々出現

俺「タブレットなんていらねーだろ」→ 購入後

美味しいものを食べるのが幸せ、趣味

ペンギンのキュートな失敗を集めた動画がマジ癒されるわぁ(*´Д`)

【ポケモン】8月10日はヤドンの日 ヤドンのように、のんびり過ごそう

【衝撃】ジブリ・宮?駿がまさかの復活wwwこいつ何回目だよwwwwwww

『東京喰種 トーキョーグール』月山役の宮野真守さんが後輩に「俺の背中を見ておきなさい」→月山を演じた後「こんな風になっちゃダメだよ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先