電柱はもはや日本の原風景に溶け込んでるような気もするback

電柱はもはや日本の原風景に溶け込んでるような気もする


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2014年08月03日 21:10
4. >>673が恥ずかし過ぎる
ID:dv2AkXSU0さんGJ
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2014年08月03日 21:17
8. >>512 は絵がハイセンスすぎて電柱の否定になってねえwww
なんでこんなかっこよく描いちゃったのwww
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2014年08月03日 21:17
12. 別のブログでこの記事読んだときどこの風景か忘れたけど
絡まってるの?と思うくらい電線がむっちゃくちゃ沢山あってカオス状態の画像を見て
鳥肌立ったの思い出した
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2014年08月03日 21:19
16. 負けてるとかいう価値観がさもしい
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2014年08月03日 21:23
20. がしゃーん
  がしゃーん
  | ̄ ̄|
 ∩ | | ∩
i二二二二二二二i
 ∩ | | ∩
i二二二二二二二i
  | |
  |?皿?) アブナ〜イ
  |(ノ |つ
  | |
  |__|
 ∪∪
3ゲットロボだよ
DQN車両を蹴散らす
すごいやつだよ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2014年08月03日 21:24
24. ※3
インドの盗電風景か?
いくとこまでいくと、毛糸玉みたいになってるやつ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2014年08月03日 21:27
28. 一枚目の絵すごく好きなんだがw
普通に保存してしまった
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2014年08月03日 21:30
32. いちいち島国ばかにする奴って何なの
どんだけ欧米コンプレックスあるんだよ
あらゆる国が日本をお手本に追随してきている状態だというのに
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2014年08月03日 21:33
36. ※5
言ってる事何気にヤバイw
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2014年08月03日 21:35
40. 景観的を考えるならパチ屋を優先して無くすべきだろう
41.
42. 11.※3
43. 2014年08月03日 21:35
44. ※6
ググってみたらまさにそれだった、ありがとう
すっきりしたけどまた画像見ちゃって(;´Д`)オエー
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2014年08月03日 21:39
48. 地震を教訓に地下化って阪神かね?
東日本は津波や液状化で電柱以前の問題だったし
電柱による素早い復旧も恩恵大きいと思うんだがな
東日本でも津波を免れた市街はだいたい2〜3日で復旧したけど、
地下ケーブルはあのクラスの地震だと相当な時間かかるというしなあ
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2014年08月03日 21:41
52. 俺も一枚目の富士山保存しちゃったよ
格好良いじゃん
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2014年08月03日 21:43
56. 電柱より先に看板の大きさ・色、建物の使用色を規制してくれ
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2014年08月03日 21:49
60. とりあえず、交通ルールは守ろうと言っておく
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2014年08月03日 21:50
64. 今回の高知みたいに大雨で冠水するからなぁ。
なんでも埋めてしまえばいかがなものかと。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2014年08月03日 22:04
68. 地震が多い
台風の通り道
寒暖差が激しい
日本の風土も考えて開発しないと金の無駄にしかならないな
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2014年08月03日 22:05
72. それこそ昭和の時代から電柱あったわけだから、
昭和に郷愁を覚える現代においては田舎の原風景と
電柱は親和性が高くてもおかしくない
そんな実家には90年代後半まで木製の電柱がありました
73.
74. 19.
75. 2014年08月03日 22:07
76. こういう電柱埋めようキャンペーンは土建屋と政府の癒着だろうよ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2014年08月03日 22:08
80. ※8
景観に関しては日本を手本にしてる国なんてないでしょ
欧米コンプ以前に電柱はないほうが見た目も安全面もいいと思う
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2014年08月03日 22:11
84. 地震国に無茶いいなさる
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2014年08月03日 22:19
88. 電柱便利なんだけどなー
住所貼ってあるし
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2014年08月03日 22:24
92. 阪神を教訓に地中化って建前なんだけど元々地震に備えている関東東海地方あたりだと関西ほど電柱は倒れない
地中化すると工事費跳ね上がるし復旧考えると電柱の方がはるかに早いから景観以外のメリットあまりないんだよね
特に災害時に浸水するような地域だと復旧に一週間以上かかる可能性もあるし
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2014年08月03日 22:27
96. 銀座あたりは大分前から地中化してるな
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2014年08月03日 22:33
100. 電柱の地中化をするしないは災害時の救急範囲の維持か復旧時のコスト増大のどちらをとるかだな
電柱がたくさん倒れる事態なんて地震及びそれに伴う地滑りや津波ぐらいだし、そんな規模の地震が頻繁に起きるわけでもないから行政は必要があったとしても後手に回すんだろうな
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2014年08月03日 22:38
104. 電柱無いから引きたいプロバイダーがひけない…
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2014年08月03日 22:41
108. ※14
まさにその通り。
統一感が無さが日本の街並みが醜い一番の元凶。
のぼりも禁止すべき。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2014年08月03日 22:45
112. 自己満足な景観のために税金使うことになるわけだけどそれでもいいんだ
まさか都会人のオナニーのために観光地限定でやれってか?
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2014年08月03日 22:46
116. 電線なくす=地中化じゃないのに
地中化ばっかりすすめてどうすんねんて話もある
117.
118. 30.名無し
119. 2014年08月03日 22:47
120. 一枚目の画像超好みなんだけどWWWW
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2014年08月03日 22:50
124. パリや北京の景観がなんだってんだ?
災害時の問題は考慮するべきことだが
台風やらの土砂流出なんかが絡んだ状況だと、埋設の方が復旧の手が出せないような
見た目なんぞ、実用性に比べりゃ二の次三の次だ
125.
126. 32.コピペ
127. 2014年08月03日 22:54
128. 大地震で電柱倒れちゃって道使えなくなった、なんて話が阪神淡路大震災の時になかったっけ?
129.
130. 33.あ
131. 2014年08月03日 22:55
132. 京都市内とか歴史的な町並みでごみごみしてるところは埋めたらええやろけど…
それ以外は金の無駄
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2014年08月03日 22:58
136. よく気がついたな
電柱取っ払ったところで、アスファルトで固められた地面、統一性の無い建物、スケール感の狂った町並み、センスのないガードレールや道路標識などの公共設備、ロードサイドの下品な看板など、まだまだ汚い町並みづくりに貢献してる汚物がたくさん残ってる
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2014年08月03日 23:00
140. ガードレールとか電柱とか看板とか
頼れる街の仲間たちだろうが!!!
141.
142. 36.
143. 2014年08月03日 23:18
144. 近所の電柱も電線がわっしゃあってなってる
駅前の通りだから空が見えないくらい線が分岐?しててしかも結構低くて傾いてる
あれはなんかキモいな
せめてまっすぐで高いやつに変えて欲しい
145.
146. 37.あ
147. 2014年08月03日 23:28
148. そら最近まで木製の電柱みつけたら斬り倒して売り払ってた国は地下に埋めなきゃしょうがねえわ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2014年08月03日 23:33
152. 景観なんてどうでもいい。どうせ下品な建物や看板が無くなることはない。
それより、車や自転車乗ってる時に邪魔でしょうがない。とっとと埋めてくれ。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2014年08月03日 23:53
156. 馴染んでねーよ
どういう美的センスしてんだ
景観悪くなるわ邪魔だわさっさと地下化しろ
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2014年08月04日 00:00
160. 地中化の費用が電柱の20倍とか高すぎwww
地中化したかったらお前ら寄付でもしろよ。1キロ5億で出来るってよ
161.
162. 41.名無し
163. 2014年08月04日 00:04
164. まぁ高い金使ってやることかと言われたらそうじゃなさそうだけどな
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2014年08月04日 00:10
168. 気のせいだ
無い方がいい
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2014年08月04日 00:45
172. 電柱が倒れるほどの地震だと道路自体が割れたり
ビルや家屋が倒れて電柱以外でも道路使えなくなりそうだけど
電柱どうにかして解決する問題でもなさそうな
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2014年08月04日 02:28
176. 最初の北斎の富士、なんで電柱を時間帯に合わせずにシルエットなんだ。
太陽は等しく富士も電柱も照らすというのに。
177.
178. 45.無
179. 2014年08月04日 04:04
180. 余った場所があれば容赦なく使うのが日本
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2014年08月04日 07:35
184. 電柱は電気を届けるって意志があるからな
震災で半年くらい電気こなかった身としては
電柱建て直してるの見てかっこよかったもん
185.
186. 47.あ
187. 2014年08月04日 08:41
188. 観光を意識するなら建築物の外装の色彩を統一するほうが重要だろ…
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2014年08月04日 09:33
192. 災害対策で地中化ってアホか
どうせまた想定外()の地震が来てライフラインが長期間途絶すんだろ
いい加減学習しろよ
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2014年08月04日 09:59
196. >>673の「島国根性」の使い方間違えに草回避不可避
「観光を意識」や「西欧の街並みを意識」ならば、
その西欧の古い町並みように、建築基準を厳にし、
全て木造風の和風建築の外観以外は不可にすべき。
西欧風の建物は当然不可な?
それさえ厳守できれば、「電柱」なんて取るに足らない問題。
でも、これを提唱したら大反対にあうんだろうなw
そもそも日本は「災害国」だから、日本人は「街の景観」には
さほど関心がないことを理解すべきなんだが・・・。
もし「街の景観」に関心がある民族ならば、
いまみたいな西欧風()の街並みになんかならない。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2014年08月04日 10:46
200. なんでも海外のまねっこすればいいってもんじゃねえ。
電柱に嫌悪感覚える奴なんているのか?
この国はこういうものがたくさんある国、でいいじゃねえか。
純粋にコストや整備性、耐災害性で考えなよ。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2014年08月04日 11:57
204. ※4
何でも勝ち負けで希望的観測混ぜちゃうのが朝鮮半島根性だし多少はね
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2014年08月04日 12:16
20

続き・詳細・画像をみる


溶けないアイスの開発に成功!?ウォルマートのアイスクリームが猛暑の中でもまったく溶けないと話題に!!

嘘みたいだけど、本当にお姉ちゃんだった。

アニオタが8割、一般人が2割読める漢字を考えてみた

【おそロシア】シベリアで司法警察が子猫を「逮捕」

深夜だし世界名作劇場について語ろうぜ

某大手スーパーの惣菜担当だけど惣菜は絶対買うな

【悲報】さくらももこ、首が折れて死亡

どうせ何を打っても負けるならGOD打った方がいいな

息子の名前を「黒白」にしようと思うんだけどどう思う?

某大手スーパーの惣菜担当だけど惣菜は絶対買うな

ドラゴンボールで願いを叶えるのは本当は相当ハードル高い

口リ狐娘「クク……数百年ぶりの人間の肉じゃ……」男「あ?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先