高校の「古文、漢文」って必要ないよな? 社会に出てからまったく使う機会がないんだがback

高校の「古文、漢文」って必要ないよな? 社会に出てからまったく使う機会がないんだが


続き・詳細・画像をみる

4:
グローバル化して国際競争が加したら自国の文化を守ってる余裕がないというのが実情
5:
ぶっちゃけハングルや中国語の方が実用性あるよな
7:
>>5
敵国語は知ってたほうがいいかもな
17:
>>5
漢文って中国語じゃん
120:
>>5
言えてる。
敵国語は学んでおくべき
8:
教養だから
9:
OUT 古文、漢文 
IN プログラム言語
10:
こういう馬鹿がいるから
公文書は旧字体旧仮名遣いに戻すべきだとう思う
46:
>>10
同意。レ点云々で訳わかめって…他所の文化も手前の文化も分かっちゃねーだろとw
11:
昔の文書読める人がいない韓国みたいな国になってもいいのか
12:
まだ漢文なんてやってるの!
13:
昔の技術について調べるときに古文が役に立ったぞ
14:
古文はまあいいとして漢文は全く不要だな。
レ点返り点とか返読文字とか訳分からんかった。
47:
>>14
文意文脈まで辿れていねーからだよw
130:
>>14
え?キミレ点ないと漢文読めないの?
古典漢文はコツコツやるやつにとっての得点源でそ
15:
そんな風に なんでも捨てると朝鮮みたいになるよ
使わなくても 「ある」ことは知っておいた方がいい
18:
やたら日本語の乱れとか言ってるバカは
古代からの日本語がどういう変遷しているかとか
知らない無知ばっかりなイメージ
古文漢文の知識無い奴が日本語の変化について発言する権利は無いよ
19:
実用的かどうかでしか判断できないキャパの小ささ
教養として学んでおくくらいの度量はないのか
20:
漢文はともかく古文は雅な雰囲気が味わえて良い
21:
古文漢文は読書方法として知っておいたほうがいいよ。
大人になってから読書の幅が増えるから。
22:
必要不要使う使わないじゃなくて勉強してくれるかしてくれないかを見るためだから
23:
碑石の文が読めたらいいな、と思ったことはよくある。
24:
こんな覚えるだけで簡単に点が取れる教科ないのに
25:
週刊プレイボーイの連載のひろゆきxホリエモンの対談で
この題材を取り上げてた。
この科目のせいで主要先進国に負けてるって。
この時間をウェブプログラムの作成や主要アプリの学習に充てたら
どれだけ有意義だろうかと。
でも古文漢文の教師の人数は半端ないから容易には無くせないんだろうなと
締めくくってた。
67:
>>25
えー、古文面白いじゃん
ひろゆきは興味をもつことの大切さを知ったほうがいいな
26:
趣味で使う
27:
山月記とかカッコイイと思うでしょう。漢文の素養があるとああいう文章が書けるんだよ。
29:
古文とかちゃんとやっておけばよかった
色んな本が読めるようになる
30:
てか日本も古文漢文に加えて
ギリシャ語とラテン語も必修にしようぜ
115:
>>30
ラテン語って結構履修し易いぜ?w
124:
>>115
うん。基本の文法は分かりやすいよ
高校でやっても何とかなるレベル
しかも西欧単語の仕組みが理解できるから
英語の習得にもメリットがある
162:
>>124
そそw
寧ろ性の違いやら格変化さえ押さえときゃ語順とかどうにでもなるから、
理解とかリコンポウズドってところで互換性の有無に気付くw
(英語だとそれは無理だけれど、筋立てが明確になっていく過程と言語の関係が分かるw
マーニャ(マグナ)カルタ以降?チューダー朝期の色んな書き物を読んでどう整理されたかを
思えば余計に)
35:
不要までは言わないけど主要科目である必要は無いな
地学とかと同じマイナー科目カテゴリーで充分
37:
こいつらが出てくるまでは無勉で90点以下なんて取ったこと無かったのに
39:
漢文によく出てくるわかりやすい例え話を出して自分の主張を
相手に納得させる手法は現代社会でも応用できそうだけどね
「矛盾」のうさんくさい商人の話も儒家をディスるためのものだし
41:
現代文も小説とかよりレポートの書き方を練習させたほうがいい
43:
学生時代に習った古文や漢文をネタにして軽いジョークを飛ばしても通用しない今の職場
「それって どーゆー意味ですか?」って聞いてくるから丁寧に説明してあげても全く理解できていない状態
本当にコイツら日本人なのか?
小学校中退じゃねぇのか?
あまりにも底辺すぎる環境に転落してしまった自分が情けなくなる
55:
>>43
その軽いジョークと言うのがどんなものか聞きたい
44:
日本の一般の高校教育は中途半端だからダメなんだよ
漢文は白文で読めるようにし
古文は旧仮名使いの草書とかの筆書きを
直接読めるようになるまで教育すべき
今の知識だと結局、原典をそのまま読めない
50:
>>44
だから原点をそのまま読めるようにしてどうなるんだよ
62:
>>50
そういう習慣が普通になれば
日本語のぶれが古代から続く連綿の範囲に収まるんだよ
そういう知識無い奴が新語作ったり書体作ったりして変化に変化を重ねてくと
後の世代は永遠に苦労する
俺達の世代で作られた文化すら
後の世代からわけわかめだと知恵の蓄積効率も悪くなって
車輪の再生産に労力使いまくって文化レベルや社会レベルが低下してくの
少なくとも現代人は中世の人々が何を考え挑戦したか
何度も原典あたって立ち位置みなおすべき
187:
>>62
古文ならその説明でわかるが、漢文は意味不
あれを語学というのはおかしいだろ
45:
高校時代は文系と理系に別れてた
俺は理系だったのであまり古文はやらんかった
本当にイミフだったよアレ
今思えばプログラミングの勉強でもしてたほうがよっぽどよかったな
49:
社会に出ても使えば問題ない
52:
損得でやるもんではないけれど・・・
話してた他社の社長さんが漢詩の一部を会話に挟んできたとき、
たまたま俺がすげえ好きでよく知ってた王維の詩だったもんで
「◯◯◯◯、って、言いますもんね」 と答えたら、すげえ感心されて
それが大きく信頼されるきっかけになった。
ま、まぐれ当たりに過ぎないけど、どーでもいい事色々知ってると
ヒットすることもあるんだな。
54:
古文や漢文は試験問題を解くのではなく、意味を分かった上で教養として暗唱するのがいい。
56:
漢文は故事知ってると2倍おもろい
57:
テストが終わった瞬間に覚えたことを全て忘れる唯一の科目
嫌で嫌で仕方なかったわ。
59:
確かに無駄だと言われれば反論できないんだが
61:
ただの文化に触れる単元なんだから、文句言わず学習せよ
高校の「古文、漢文」って必要ないよな? 社会に出てからまったく使う機会がないんだが
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406378705
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 コメント( 143 )
-
Tweet
高校の「古文、漢文」って必要ないよな? 社会に出てからまったく使う機会がないんだが
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年07月27日 08:43 ID:W0OGXtjy0
4. いらない。C言語教えた方がいい。案外ろくに使えない奴いるエクセルなんかもいいかも。
文系連中は大変だろうけどwww
5.
2:
7. :2014年07月27日 08:47 ID:TD.Afj710
8. こういうやつがいるから韓国にのっとられるんだよ
9.
3:
11. :2014年07月27日 08:49 ID:FPZSe92b0
12. で? 結局無駄なんでしょ? まともな反論がないけれど
13.
4:
15. :2014年07月27日 08:49 ID:uACbZwIL0
16. ほんとそう
専門性が高すぎて高校生までに習わす必要がない
もっと優先すべき実用レベルの英語とかに時間を割くべき
17.
5:
19. :2014年07月27日 08:50 ID:JXCa.52q0
20. まあプログラム言語とかも使わないんですけどね
21.
6:
23. :2014年07月27日 08:53 ID:W0OGXtjy0
24. 韓国に乗っ取られるから漢文古文やるのかよwww意味わかんねえwwwwww
25.
7:
27. :2014年07月27日 08:56 ID:4eeLrwn90
28. 結局はただ勉強したくないってだけだろ?
29.
8:
31. :2014年07月27日 08:57 ID:3iaA.5kL0
32. プログラム言語とか言ってる奴はどこで使う気なんだよ
それこそ使うやつだけ勉強すりゃいいだろうが
古文もそうだけどさ
ただ、古文のたぐいはビジネスマン(サラリーマンじゃねーぞ)の教養レベルで必要なことがあるんだよ
なんかの祝辞とか挨拶文とか
未だに日本じゃ儀式的なものが幅をきかせてるから
東京の一部なんかじゃ必要ないけどな
33.
9:
35. :2014年07月27日 08:58 ID:vYUTGjKd0
36. また在日が日本の文化を壊そうと工作してるのか。
過去の文献には素晴らしい知恵がたくさん詰まってる。それが現代の技術に生きてたり、生きるのに迷ったりしたときに、道を示して助けになったりするんだ。
それに、自国の歴史書も読めなくなったら、中韓にいいように捏造されまくって、覚えのない謝罪賠償を迫られたり、国民に自虐史観を植え付けられたり、文化の起源を主張してきたり、鬱陶しいことだらけだぞ。
37.
10:
39. :2014年07月27日 08:58 ID:nPc2x5wE0
40. 使わないから要らないというなら切り落としてしまっても良いんですね
41.
11:
43. :2014年07月27日 08:59 ID:nvXeqkse0
44. 朝鮮人になるぞー?
45.
12:
47. :2014年07月27日 09:00 ID:8mX9wywU0
48. お前ら的には体育が一番いらないんだろ?
49.
13:
51. :2014年07月27日 09:00 ID:cnrctn8H0
52. 社会では全く役に立たないが
成人してから歴史ものにはまって個人的には非常に役に立った
ラテン語やるってのはいいね
ある程度のレベル以上の生徒にとっては英語の勉強が飛躍的に楽になるんじゃないかな
53.
14:
55. :2014年07月27日 09:01 ID:LavD.16n0
56. 第二次大戦頃までは、ちょっと地位の高い人は漢文読めるのが普通だったらしいけどね
英語一辺倒なイメージがある海軍も佐官以上だと漢文扱えるのが普通(まぁその位の地位に就く人って家柄も良いから教養がしっかりしてるからかも)
57.
15:
59. :2014年07月27日 09:01 ID:HpBvORmoO
60. ホリエモンなんて結局高卒だろ。教養素養がない奴の戯言ですね。
61.
16:
63. :2014年07月27日 09:02 ID:IzNvtBv30
64. 既に言われてるけど、読みも書きも現代語のだけで十分ってやってしまった結果
たかだか100年以内の文献を読める人間が一部の研究者以外消滅してしまって
えらい事になってしまった国が隣にあるから、あれを見るとやっぱり残して
おくべきだと思う
個人レベルで他の言語(外国語、プログラム言語含む)の方を選ぶのは賛成
全部がそうなってしまうのは反対
なので現状維持が個人的には好ましいと思っている
65.
17:
67. :2014年07月27日 09:03 ID:9CRMINDE0
68. 役に立つし使えるのにそれに気づかないわからない人が役に立たない使えないって言うのよね、もったいない
69.
18:
71. :2014年07月27日 09:04 ID:nPbEr7E80
72. 教養として漢詩を作る文化が廃れたのはもったいないなあ感じる
あれすごく雅でかっこいいと思うんだけど
教養って使うから覚えるもんじゃなく、即物的になるのはよくない
もっと余裕もって教育は行われるべきだろう
古文漢文は歴史に近いし、触っとくのは必要だろうが、
問題はちゃんと教えられる教師が少ないことかな
73.
19:
75. :2014年07月27日 09:06 ID:.h8FmC1o0
76. 米4
お前らガキの戯言聞くなら
理科や社会、音楽、書道、道徳、図工だって専門性が高いじゃねえかw
実用性をとことん追求したら斜め上の国を見て見ろ
誇張でも何でもなく、無能で他人の足を引っ張ることだけを考えた社会性のない虚言癖のあるクズ共を量産してるじゃねえかw
77.
20:
79. :2014年07月27日 09:07 ID:ab8omV0c0
80. 韓国に乗っ取られないためなら古文よりもビジネスで優位性を得られるプログラミング言語を勉強した方が良いとなるわけだが・・・。
81.
21:
83. :2014年07月27日 09:08 ID:4eeLrwn90
84. 「社会に出てから使わない」とか言うやつはみんなアホ。
そんなことを言ったら、高校で習うことは全部社会に出てからは使わないぞ。
社会に出てから必要なことを学ぶのは大学からだから。
85.
22:
87. :2014年07月27日 09:09 ID:ab8omV0c0
88. 古文は面白い作品も多いんだろうけど高校で学ぶのは源氏物語も含め
スイーツ恋愛小説ばかりで俺には合わなかったな。
「おおっ」と驚かされる教訓があるかと思えば、
作者アホだろと思うようなネタ文章の多い漢文のが面白かった。
89.
23:
91. :2014年07月27日 09:11 ID:W0OGXtjy0
92. ※21
だからこそ社会に出てから使えることを高校でやるべきなんだろ
高卒もいるわけだし
93.
24:
95. :2014年07月27日 09:11 ID:5prMTLUM0
96. な? ネトウヨって馬鹿だろ?
97.
25:
99. :2014年07月27日 09:12 ID:3iaA.5kL0
100. 公務員になるやつは古文やっておけよ
特に土地の経緯を遡る部署に当たると場合によっては江戸時代明治時代の資料とかに当たることあるからな
読めないと仕事詰まるぞ
101.
26:
103. :2014年07月27日 09:12 ID:Olkc7ebt0
104. 古文やらないのって日本史やらないのと同義じゃね?
古文の元になってるのは漢文だし
日本語表現の多様性って誇るべきものだと思うんだがな
それはぽっと出で作られた歴史の浅いものじゃなくて奈良平成から進化を続けてきた結果だという日本語の歴史よ
105.
27:
107. :2014年07月27日 09:13 ID:3DTamV5L0
108. 芸術科目みたいなもんだと勝手に思ってた
109.
28:
111. :2014年07月27日 09:14 ID:DFeO5IpD0
112. まあ何が役に立つかわからないし
むしろどう役に立つかわからないものの規則性やルールを学び、読了する術の一端を勉強してるんじゃねえの?
最近、そう思うようになった
113.
29:
115. :2014年07月27日 09:14 ID:HchFKiln0
116. 日本人が日本人であるための、基礎的な教養。
「日本人らしさ」はこれらの教養から身につくのに、それを無視するなんぞ片腹痛い。
117.
30:
119. :2014年07月27日 09:18 ID:3iaA.5kL0
120. ※13
うむラテン語はいいよな
ヨーロッパじゃ未だに貴族サロン的なのがあって、ビジネスするに当たってそういったところに食い込まないといけないことが結構あるんだけど
そういった上流階級じゃラテン語はある意味文化レベルのバロメーターにあたる場合がある
「ほれほれ、これ良くね?」
(ラテン語が書かれた品物)
「なんて書いてあるの?」
「(苦笑い)」
以後小物扱いなんてこともけっこうある
121.
31:
123. :2014年07月27日 09:18 ID:J.I5fXU60
124. 全員やってるにもかかわらずこれだけいらないっていうやつがいる時点で古文漢文が必修である意味はないと思う
教養に関しては知りたくないやつに教えても無駄
選択制にして他のことでも教えたほうが意味はあると思う
125.
32:
127. :2014年07月27日 09:18 ID:vYUTGjKd0
128. ※20
プログラミング言語さえ学んどきゃビジネスが成り立つって、お前は一体どういう世界に生きてんの?
海外で仕事する奴ほど、自国の文化や歴史をもっと学んでおけばよかったって言ってるぜ。
129.
33:
131. :2014年07月27日 09:18 ID:WrRh5StP0
132. お前らの「テンテン」って必要ないよな? 社会に出てからまったく使う機会がないんだが
133.
34:
135. :2014年07月27日 09:19 ID:MONhHg5O0
136. 別にカリキュラムに古文漢文入ってるのはいいんだけど、生徒全員にやらせるほどのものでもないよな。社会の日本史、世界史、地理みたいに選択制にするべきだろ。
137.
35:
139. :2014年07月27日 09:20 ID:3X.if2iE0
140. こういうことを言う人は、教養が必要ない仕事に
就いちゃったんだろうな。幸せそうで何より。
141.
36:
143. :2014年07月27日 09:21 ID:TN1o67z60
144. 古文は、子供と百人一首をやったりしていきなり「意味が分かる」ようになったりすると感動するぞ
中大兄皇子とか1000年前の歌がわかるんだぞ?感動しないか?
センターでは、単語を覚えるところは手間だが、選択肢を選ぶテクニックがあるから慣れれば得点源だ、頑張れ
漢文はセンター的には古文より取りこぼしが少ないぞ、簡単だから勉強しな
自国の文化を「ちょっと勉強するだけで」ずっと深く理解できる
すごいことだよ、とおっさんは思うよ(返り点を打ったりして読んでたのは日本人だから、日本文化だわな)
145.
37:
147. :2014年07月27日 09:21 ID:ysq4QIQp0
148. 古文漢文より表現法が多すぎる気がする
1つの漢字でどれだけ読み方変えて使うのかとか
日本人でもまともに使えない人は多いのに外国人なんかは相当難しいだろう
149.
38:
151. :2014年07月27日 09:21 ID:72f5GCA.O
152. 機会が無いんじゃなくて理解できなかったんだろ。英語、数学、理科、社会だって直接的には使う機会がある訳じゃないぞ専門職以外にはね。スレ主はゆとり世代かい?
153.
39:
155. :2014年07月27日 09:22 ID:SVW6pn7h0
156. 歴史系科目を無駄とか何とか言う奴は、概して論ずるに足りない無教養者。
157.
40:
159. :2014年07月27日 09:22 ID:MNIosQh50
160. >そんなことを言ったら、高校で習うことは全部社会に出てからは使わないぞ。
そうかなぁ。。オレは多かれ少なかれ使ってると思うよ。
161.
41:
163. :2014年07月27日 09:23 ID:SVW6pn7h0
164. ※1
言うにこと欠いてC言語とか、冗談きついなー(笑)
古文漢文で苦労するような奴が、Cなんか覚えられるとは思えないけどねw
165.
42:
167. :2014年07月27日 09:24 ID:GWkerINJ0
168. ※3
日本語読めんのか
169.
43:
171. :2014年07月27日 09:24 ID:Rjc2hWJY0
172. 日本人が読めて鮮人が読めないってだけでも価値がある
173.
44:
175. :2014年07月27日 09:25 ID:.Zsd7tt40
176. あれはむしろ歴史の授業なんだよ
自国の文化史を学ぶという側面がある
専門家でなくとも自国の文化を理解している人間が一定以上いないと
とても先進国とは呼べないよ
177.
45:
179. :2014年07月27日 09:25 ID:dCcs.9PH0
180. とりあえず漢文を中国語とか思ってる奴はもうちょっと勉強すべき
日本ではかつて公式文章を漢文で書いてたし明治の文章でもいやというほど出てくる
181.
46:
183. :2014年07月27日 09:26 ID:CBv1JdeT0
184. 「数学なんて社会に出ても役に立たないじゃん」とか言っている文系と同じだな。
185.
47:
187. :2014年07月27日 09:26 ID:xvRToAnO0
188. 漢文の意味がわからない。中国語を習って中国語で読んだほうが便利じゃん。
189.
48:
191. :2014年07月27日 09:28 ID:zALSeWsk0
192. 無意味だし、コストをかける意味も分からない。
同じコストかけるなら外国語に力を入れた方がマシ。
193.
49:
195. :2014年07月27日 09:28 ID:3iaA.5kL0
196. 漢文は中国語じゃねーぞ
197.
50:
199. :2014年07月27日 09:29 ID:bsSJNne30
200. タイムスリップしたら困るだろ?
201.
51:
203. :2014年07月27日 09:29 ID:b6BFCT2l0
204. 皆古文漢文好きなのな
205.
52:
207. :2014年07月27日 09:29 ID:i32Z4Mv90
208. あまり勉強してなくても点取れる教科だった
大体の話を読んでいたので文法とかあまり覚えてなくても人名とかで話の見当がついたからの。
209.
53:
211. :2014年07月27日 09:29 ID:WTOVqo4Q0
212. 社会人で必要無いとか言ってるのはそういう教養を必要としない職なんだろ
と、云うか国語からして苦手なんじゃ無いだろうか
古文も漢詩も読解力が必要だしな
結論:もっと本読めよ
213.
54:
215. :2014年07月27日 09:30 ID:zALSeWsk0
216. 53
頭悪すぎる・・・。日本人が外国語を話せないから仕事はどんどん奪われてるのに。
何言ってんだか・・。
217.
55:
219. :2014年07月27日 09:31 ID:DPt8Urm10
220. 確かに実用性という点では無駄だということになるけど、
これは日本の歴史の古い資料を読み解ける人を一定数育成する
という国家の思惑もあるので国語の授業で全生徒に必ず触れさせて
おく必要がある。そこから古文、漢文に興味を持ってそっちの
方面に進む人がでてきやすくするという流れです。
プログラミング言語はあくまでも情報処理科目の中で教えるのが
いいと思いますが。
221.
56:
223. :2014年07月27日 09:31 ID:T26ErRV.0
224. 理系って、四則の計算以上は実生活で使わないって言われると
数学はすべての学習の基礎って反駁するのに文系の教科への敬意を払わないよね
我々が使っている言葉は今までどのように使われどのようなイメージを持つのか
聞いて覚える子供の段階から学んで覚える大人の段階へ進歩するための教科だと思うよ
225.
57:
227. :2014年07月27日 09:32 ID:LxRpceORO
228. 古文は先生が生徒に興味持たせようと必死だったから、どんどんのせられて楽しくなった教科だったな。
いい教師だった。
天国でも教えていそうだよ。
229.
58:
231. :2014年07月27日 09:33 ID:O82PMJ3x0
232. 学ぶ点において無駄な事なんて何一つないけどな
233.
59:
235. :2014年07月27日 09:35 ID:aB.adnG60
236. 面白いと思えない以上、不要だな。
逆に、面白いと思える以上、必要だな。
※15
現状で一番古文・漢文を使う「お受験」を突破しているじゃねーか・・・
そこで終わっているって? キミを含めて、それ以上のヤツはいるのかね。
237.
60:
239. :2014年07月27日 09:35 ID:WTOVqo4Q0
240. 54
馬鹿はそっちだろ
母国語もおざなりの奴が外国語習得出来るかっての
第一語学何て物は興味がある奴は、学校で教えなくても自分で勉強して覚えるわ
241.
61:
243. :2014年07月27日 09:36 ID:QzaqJpwL0
244. 立ち位置次第だから、誰でも習うっていうのはどうかなあ
底辺で生きる人間に教養なんて苦痛の種にしかならん
逆に上流階級なら必須
物事の考え方の根っこになってることが多いからね
それが理解できるようになったとして、自分が利用する側にいるのか若しくは利用される側にいるのか
利用される側は、知らん方が幸せってこともあるで
245.
62:
247. :2014年07月27日 09:36 ID:9TJ3d5nk0
248. プラグラム言語も俺の人生には何んの必要性もない無駄なもんなんすけど。
だいたい教養ものも全て無駄とおっしゃるつもりか。古文漢文の知識を少しでもかじるってのは海外でいうとシェークスピアの一節を知っておく、のと同等なんじゃないの。もう言われてるけど、それこそ外国では教養こそ重要なのに。聞かれて「ワカリマシェーンwww」って間抜けすぎ。
いや、全部忘れてしまってるような無駄無駄騒いでる底辺の連中のことは知らんよ。どうせそんなヤツラがプログラムだのなんだのを高校の時分にやらせたって同じように「無駄」だろ。
249.
63:
251. :2014年07月27日 09:37 ID:boD3sX2a0
252. 合理的な教育とはいえないけど、教養を身につけるのも悪く無いと思うよ。
世界にばかり目を向けていると、長時間の国語教育すら不要、になりかねないでしょ。
253.
64:
255. :2014年07月27日 09:38 ID:ybzEIGk.0
256. 高校の内容ってのは大学のお下がり
その大学は先進研究のお下がり
このまま人の進歩が続くなら何れあふれて選択するときがくる
そのとき、真っ先に槍玉にあげられるのはどれだろうね
257.
65:
259. :2014年07月27日 09:43 ID:9bIRJR2E0
260. 古文はまだいい。自国の文化を学ばせるのは教育として普通のことだ。
だが漢文はガチでいらん。
261.
66:
263. :2014年07月27日 09:43 ID:Voi2FJD80
264. 出来ない奴が出来る者の邪魔をすんじゃねぇ!
265.
67:
267. :2014年07月27日 09:44 ID:u6Ke5n7B0
268. 文系はたとえば法学系に行くと漢文できんと昔の判例が読めんから古文・漢文はいるよ
269.
68:
271. :2014年07月27日 09:45 ID:.N1Onuz60
272. ひろゆきとかホリエモンとかの目先しか見えないバカが何を言っているか解ってるのだろうか?
「俺の命令を聞いてタヒぬ兵士を育成しろ!」
つってるだけ。
自分は司令官ポジションに入れる器だと勘違いしているから目先の事を言っている。
司令官になりたい人間には教養は不可欠だし、それが無い人間には人は付いていかない。
粗にしや野だが卑ではない人間はキチンと学習しているもんだ。
ここでも中途半端な使えない理系がいるが、言葉は全ての学習の基礎。
日本語が解らない⇒数学を理解する事が出来ない。
英語が解らない→プログラム言語の理解が非常に引っ掛かる。
その大本に当たる古文等を否定するのは愚の骨頂。
事、多種多様にある学問を安易に否定するのは、自分の人生がすんばらすぃ!と思い込んでいるんだろう。
273.
69:
275. :2014年07月27日 09:47 ID:JnZZ6.Ij0
276. お前らが苦手だったのはよくわかった
でもたいていの人にとってCやJavaのほうがよほど難しいぞ
277.
70:
279. :2014年07月27日 09:48 ID:MMWmb2y.0
280. 古文漢文は役に立たないし
漢文やってれば中国語読めるわけじゃない
日本語が変わっているんだ当然中国語も変わっている
必須科目とする意味がわからない
大学でやりたい奴がやればいいじゃないか
そもそも考古学自体がオ○ニーのようなもの
くだらない教科教えてないで近代史に力入れろや
いつまでも徳川がーとか言ってんじゃねぇぞ
都合の悪い歴史は教えたくないってか?
どこぞの反日国と同じ事言うな
281.
71:
283. :2014年07月27日 09:49 ID:pvEMAosM0
284. 基礎だけでもやっとくと良いよ。
明治くらいの本読もうと思うと、結構役立つ。
ちゃんとした古語辞典1冊買うのが前提だけど。
明治ってそんな昔じゃ無いからね。
仕事によっちゃ結構身近。
趣味で古書読むのも面白いよ。
285.
72:
287. :2014年07月27日 09:50 ID:CyoYD.H20
288. すべての無駄が不要と言うわけでわない一例
289.
73:
291. :2014年07月27日 09:50 ID:nBVcqBM40
292. 例えばプログラム言語を学ぶとして、「なにを選ぶか?」という問題が出てくる
そこでどんなに効率的な学習曲線を持つ、素晴らしいプログラム言語を選んだところで、LISPを学ぶ必要が出てくる
仮に同じ関数型言語であるHaskellを学ぶとして、LISPの知識は全く不要だが
それでもLISPを学ぶ必要はある
LISPを学ぶのは、プログラミングのスキルを上げるというよりも
むしろ、プログラミングという行動に対する素晴しさを教える意味合いが強い
「良いプログラマーになるならデザインを理解すべきこと、そして良いプログラマーをデザインするならLISPを学ばせること」
と、かのYコンビネータの創始者P・グレアムものたまってる
LISP脳を作るというのは、プログラマを育てる上で最も重要な案件
LISP脳を持たないプログラマなぞ、上っ面しか理解できないゴミ
プログラマになる為に、世界最古の高級言語のひとつを習熟する必要性が理解できたら
「古文や漢文が必要ない」なんてトンデモない理屈には達しないだろう
「古文や漢文を学ぶ時間に、代わりにプログラミングを学ばせろ」
なんて言葉が出てくるのは、LISP脳の初歩の初歩である再帰的思考ができてないことの証明
すなわち、ホリエモンとひろゆきは、しったかの阿呆
効率云々いってる奴にはバカしかいない、の好例だな
293.
74:
295. :2014年07月27日 09:54 ID:.N1Onuz60
296. ※70
お前、バカだろ?
近代史が役に立つのか?
と言われてどうすんの?
『自分には役に立たない。だから、他の人にも役に立たない!きっとそうだ!!そうでなければならない!!』
と言っている訳だぞ?
※61
知らない方が幸せというよりも、知られたら面倒くさいというのが本当の所だと思われるぞ。
外国は知らんが、教養という面では日本では歴史上、庶民でも高度としか思えない知識があったりもしたんだが、それでも「知らない方が幸せ」と考えているのなら、今の時代ならマスゴミくらいであったりもする。
297.
75:
299. :2014年07月27日 09:56 ID:4eeLrwn90
300. ※40
ごめん、確かに言い過ぎた。
実際、大学では高校までに習ったことを基にしてそこから社会に必要なことを学んでいくわけだから、高校の勉強も教養として必要だよね。
301.
76:
303. :2014年07月27日 09:57 ID:wk0m3m4b0
304. それ言い始めると、地歴公民もやらんでいいし、数学、国語もやらんでいい。理科もやらんでいいということになる。
学問はそういうものではない。
高校までは、とりあえず、基礎教養として押さえておくものをやっている。将来、何をやっても基礎的なことは理解しておくために必要。
どこで何を使うようになるかはわからん。
突然、仕事で数学、物理の話が出てきて、ビビるときがある(すべての現象は、数学、物理なので、なんかの拍子に出てくるんだ。交通事故も物理数学の塊)。
やっとかんと数式の意味すらわからん。
305.
77:
307. :2014年07月27日 09:57 ID:nmRg.U4WO
308. 学校での勉強は脳のならし運転だかは苦行な内容ほど必要
309.
78:
311. :2014年07月27日 09:58 ID:nC6L7t6p0
312. 専攻や職業によって必要な知識なんて変わってくるんだから
自分の経験則や一部の例だけを挙げてたって無駄。
中学レベルで導入程度にやって
高校では社会系や理科系の科目みたくはっきり分けて選択性にすればいいと思うわ。
313.
79:
315. :2014年07月27日 09:59 ID:W0OGXtjy0
316. 文系連中が必死でワロタ
317.
80:
319. :2014年07月27日 09:59 ID:VZI.C8Ow0
320. 古文漢文なんて教養だよなぁ・・・今に連なる自国の歴史や文化を知るということだ
大人になってから役に立つかどうかはどんな生き方をするかで全然違うだろう
自分はIT系だけど色んな学術系の仕事が多くて大学教授やら官僚やら企業のお偉いさんやらと
国内外で一緒の機会が多いんだが、理文両方の教養が無いと話相手にもしてもらえない感じの事が
少なくないからヒヤリとすることもある・・・まあ人間試されてお眼鏡にかなえば
話も弾んで仕事もうまく進むみたいな、どこにでもあるような光景だ
単純肉体労働系なんかだったら教養なんて稼ぎには何の役にも立たないだろうけど
321.
81:
323. :2014年07月27日 10:04 ID:MMWmb2y.0
324. ※74
近代史は今の社会に密接に関係している重要な歴史だろ
韓国や中国やロシアと領土争いしているのは何故か
なぜ領土争いが起きたのか
中東で紛争が起きているのはなぜか
その辺を理解している日本人がどの程度いる
学校で教えるべき内容も十分にあるだろ
それをやらずしていつまでも過去の栄光ばかり掲げているのは馬鹿げている
という話だ
325.
82:
327. :2014年07月27日 10:05 ID:MLo1Q6Jw0
328. ぶっちゃけ社会に出てから云々いうなら高校なんて行かずに専門学校いけよ
329.
83:
331. :2014年07月27日 10:06 ID:wwldwp800
332. 漢文が直接生活に影響あるわけじゃないのは解ってるけど、勉強するのが面白くて仕方なかった
読めるようになると内容が面白い分、古文より好きだったわ
まあ古文も学校の授業や試験に出ないようなのは面白いんだけど
333.
84:
335. :2014年07月27日 10:06 ID:XLsDvDJh0
336. 史記の一節やら論語とか覚えるけど中国でもやってるのかな?
このあいだ項羽と劉邦のドラマ見てたけど漢文の授業思い出して楽しかったw
337.
85:
339. :2014年07月27日 10:08 ID:rv26YCKW0
340. 昔からやってるのを廃止するための議論ってのは日本人は苦手だから無意味。
今ある科目に無理やりある程度のメリットをつけることなんて、その気になればいくらでもできるからね。
ただ本当にそれに時間を割くほどの意味はあるのかって話。
時間は限られて全てのことを学ぶのは不可能なんだから、本当に今の必修科目の選択がベストなのかどうかは本来常に見なおしてくべきなんだけどね。
例えば、文化云々なら俳句とか日本画とかに時間を割くべきっていう意見もあるかもしれない。俳句が昔から必修科目に含まれていれば、それを消すなんて議論を出すと「バカは?の大事さがわかっていない」なんて意見が山のように出てくるよ。
結局多くの人は短絡的で、ゼロベースで考えることがどうせできないから、こういう議論は不毛。
341.
86:
343. :2014年07月27日 10:09 ID:uKqhF8yL0
344. 学問の基本は古典だからねえ。
今でも欧州の学校ではラテン語かギリシャ語が必修だったりするし。
345.
87:
347. :2014年07月27日 10:09 ID:F2uCAGXE0
348. たしかに古文漢文は必要ないかもな。ただ学習してるのに覚えられない人も必要ないかもな。
349.
88:
351. :2014年07月27日 10:10 ID:BVFBWinA0
352. 古文漢文を知っていると難読人名(キラキラネームとは違う意味で)の読み方がわかって事務作業が円滑にできた実体験とかあるよ。旧字体も古典を知らない奴よりスラスラ読めるしね。
実利以外にも、例えば京都や奈良を旅すれば古典を知っていれば二倍旅を楽しめるしね。
人生何が役に立つかなんてわかんないんだから、屁理屈こねてないで、とりあえず目の前のありものを自己に取り込んだ方が豊かな人生を送れると思うの。
353.
89:
355. :2014年07月27日 10:14 ID:STI83JItO
356. 今のすげー中途半端な量の勉強だとあまりに浅すぎてたいして役に立たないのは確か。
漢文なら兵法書やら史記やら、古文なら古事記日本書紀万葉集に古今和歌集などなど、江戸時代までは支配層には必修だった書物オール丸暗記すれば相当役にたつぞ。
357.
90:
359. :2014年07月27日 10:14 ID:.N1Onuz60
360. ※79
中途半端すぎる理系が困りものだというのが解ったけどな。
理系と称するのなら「多様性の重要さ」くらいは理解してるよな?
元来、勉強に文系・理系と分ける必要性は無いんだよ。
合理的な判断はどちらでも必要。
まともにきっちり理解を深めて合理的な判断が付く人が否定に回る訳がない。
せいぜい「今の俺には必要がない。だが、お前には必要になるかもしれない。そして俺も必要になったら勉強するよ」くらいしか言わないわな。
身の程知らずに限って、安易に否定するが、それって「ぼくちんはせいちょうちまちぇん!あかたんのままでいたいんでちゅ!」とガキくさい我儘を言っているのに過ぎないんだよ。
※80
教養が身に付いていないなあ・・・。
自分が書いている内容で矛盾があるよ?相手をしている人は金儲けの為だけにあなたが「教養」と判断している事を学んでいるの?
そのレベルだとその内、詰むよ?
361.
91:
363. :2014年07月27日 10:21 ID:ij6QThXS0
364. 「社会に出てから使えない」←貧しい人生しか送れていないことを自白しているだけ。
食っていくだけなら馬鹿でもできる。
365.
92:
367. :2014年07月27日 10:22 ID:Lxcw4KuA0
368. 高校を出てから自分で勉強する機会がないから中高で古典文学を習った経験はある意味貴重だったと思っている。
役に立つかどうかはともかく、幅広い知識を持っているほうがいろいろ楽しめてお得だと思う。
369.
93:
371. :2014年07月27日 10:22 ID:LA0oqeln0
372. 古文漢文はほんとにやるだけ無駄。大事とか言ってる奴に限って最近日本語が氾濫してる()とか言っちゃってるもんな
373.
94:
375. :2014年07月27日 10:22 ID:u0D6k8c30
376. 「教養」ってモノがあってだな
色々な物の考え方や見方を学ぶから、日本は発達してきたんだよ
それが古代中国人や昔の日本人の考え方を学ぶだけで、読み方はただの手段でしかない
自分が読めないバカだからって、バカのレベルに他の連中を合わせるなよ
あと、社会生活で必要な知識と技能以外学ばなくて良いなんて、職業身分が完全固定された封建社会の方が良いのか?
その理屈ならお前らニートは学校行く必要無いだろ
377.
95:
379. :2014年07月27日 10:23 ID:.N1Onuz60
380. ※85
ゼロサムベースだか何だか知らんが、君みたいなタイプの言い分をする人は
「じゃあ、あなたならどうするの?勿論、全方位的な子供の将来を見据えた上で学習させる方法論は?」
となると『自分が儲ける為に子供を利用しまっする』以上の内容を提示しないのが現状。
人間、自分が基準になるが、自分以外の人間もいると理解出来ない内は、教養の備わっていない田舎者扱い。成金レベル。と判断される。
入口とか底が浅いとか時間が無いとか色々と言われていて、これは無駄だと判断して先走った親が子供にちょっとした事をやらせようとした結果が
『学校の勉強に不要な物は無かった』
という実体験もある。
381.
96:
383. :2014年07月27日 10:23 ID:3iaA.5kL0
384. 漢文はナチュラルに実生活に入り込んでるから気づいてないだけだけどな
むしろ漢文をないがしろにすることでナチュラルに実生活にある漢文の言葉が意味不明になってる例なんかはあるよな
「勉強」って単語は典型で「勉レ強」だから「勉めて強いる」だろ
なぜか「学習」的な意味合いになってしまったが
このへんがわからない奴は会話してても言葉が通じなかったりする
385.
97:
387. :2014年07月27日 10:29 ID:oJCy92i20
388. 毛沢東が文化大革命で中国古典わかる人をほとんど殺しちゃって、日本人しかのふ文化守れなくなっちゃったから漢文をならうんだよ
論語とかって貴重なものだから、漢文はいらないって言う人文化の価値を全然わかってないよね
389.
98:
391. :2014年07月27日 10:34 ID:LxJjwMa50
392. 社会に出て直接役に立つものだけを覚えるというのは
考え方が浅すぎるが、学歴が重視されて就職にも直結するだけに
古文漢文については、ウェイトが高すぎるとは思う。
学生時代に必要なのが暗記力で、
社会に出て必要なことと一致していないのが
現代教育の致命的な部分だと思う。
393.
99:
395. :2014年07月27日 10:38 ID:Dob8AI5H0
396. 雪ノ下雪乃「由比ヶ浜さん。あなた、さっき勉強に意味がないって言ったけどそんなことないわ。むしろ、自分で意味を見出すのが勉強というものよ。それこそ人それぞれ勉強する理由は違うでしょうけれど、だからといってそれが勉強すべてを否定することにはならないわ」
397.
100:
399. :2014年07月27日 10:38 ID:quB7GI8A0
400. 日本という国を知らずに何がプログラミング()だよ
アイディンティティーがない奴はどこ行ってもバカにされるだけ
401.
101:
403. :2014年07月27日 10:38 ID:7GYfvP.I0
404. 古文漢文が主要科目になってるのがなあ・・・
自分は日本史世界史生物地学をもっとちゃんと勉強したい。
けど受験で使わない科目をまともに勉強する余裕なんてないのが実情。
センター試験7科目しかないのに、その中に古文漢文が入っているのは、
納得できない。
405.
102:
407. :2014年07月27日 10:38 ID:R6shZC300
408. ※89
 教科書が扱うような古文漢文の教材は、現代と地続きの江戸・明治の日本人が重視した古 典で、我々の価値観の根底にあるものだと思う。
 外国との接触を視野に入れるなら、自国の文化と向き合う上で不可欠のものじゃないかな
 
 
※96
 「勉強」って、現代中国語だと「しぶしぶ」「無理矢理」の意味だよね。
 宋代の朱子学だと「人の本性に背いて苦行に走る」の意味だっけ。
 たぶん「辛くても頑張る」を是とするか否とするかで
 日本人と中国人とでは、認識が違ったんだろうね。
 こういう細かい文化の差を知ると、面白い。
409.
103:
411. :2014年07月27日 10:39 ID:FfyO45rp0
412. 役に立たないから必要ないって考え方はあまりにも短絡的
413.
104:
415. :2014年07月27日 10:40 ID:3RQuLXGL0
416. 底辺には必要ないよ。
社会の頂点に立つ人間は逆にそういう教養がないと軽蔑される。それだけのこと。
417.
105:
419. :2014年07月27日 10:42 ID:dCcs.9PH0
420. ※65
漢文は日本文化ですよ
古文と漢文を別物と考えてる時点で古文書に触れたこと無いの丸わかり
吾妻鏡も漢文で書かれてる
「北条本吾妻鏡」で画像検索してみればいい
421.
106:
423. :2014年07月27日 10:42 ID:k7WCgYUw0
424. 必要無いとまでは、言わないけど必須科目にするほどの物でもないな
選択科目で十分
昔の文章を読めるって言うけど、大体は俺らより頭のいい学者さんが訳文作ってくれてるだろ
425.
107:
427. :2014年07月27日 10:46 ID:yAfs7SRZ0
428. 日本語の書き言葉なんて漢語を多用するんだがw
要らないなんて言ってるのは底辺大卒のバカだろw
429.
108:
431. :2014年07月27日 10:46 ID:.BbMMEAd0
432. 古文は英語以上に訳文だと伝わり切らないニュアンスが豊富なんだよなあ
だけどまあ高校レベルでそれをスラスラ読み取れるようになる人はごくごく僅かだからあんまりやる意味がないように見えてしまう
433.
109:
435. :2014年07月27日 10:49 ID:R6shZC300
436. ※106
 学者に一任しちゃいけないよ。
 昔の文系の先生って、古典分野でもマルクス思想とかに染まった人が多くてね。
 その影響で歪められた翻訳が21世紀でも定説とされる事例がちらほら
 あなたの言う通り、万人が身に付ける教養じゃないかもだけど、
 学ぶなら、一定の技術と批判精神は必要。
437.
110:
439. :2014年07月27日 10:52 ID:7GYfvP.I0
440. ※101だけど
追加で、
古文漢文は一生懸命勉強してるけど、挙げた4科目はセンターで使用しないから、
満足に勉強できていないという意味です。
これらの科目より古文漢文の方が受験で重要視されていることに誰か納得のいく説明をしてもらえないでしょうか?
それだと少しは古文漢文への勉強のやる気が上がるのですが・・・
441.
111:
443. :2014年07月27日 10:56 ID:R6shZC300
444. ※110
 重要度とかじゃなくて、充分な習得に必要な期間の長さを鑑みて、ってことかな。
 言葉の勉強は、長期間・毎日の涵養によって、身に定着させないと意味が無いからね。
445.
112:
447. :2014年07月27日 10:59 ID:bxGC8ksD0
448. 「だったら高校行くなよ」でFA
449.
113:
451. :2014年07月27日 11:03 ID:1LT.KzGH0
452. 英語の場合必要ないって意見が半分くらい出るのに
古文漢文だとそんなことないのね。
453.
114:
455. :2014年07月27日 11:03 ID:IL.95yIn0
456. 文系って無駄なこと好きだよな
457.
115:
459. :2014年07月27日 11:05 ID:urhfO2f.0
460. 理系だけど、高3の最後まで古典の講座とってたわ。漢文に関しては史記を白文で読むサークル通ってた。文法とかどうでもいいけど、単に内容が面白かったよ。国語とか英語に関してもそうだけどさ、言語なんか結局道具なんだからそれを使っていかに知識を得るか、何を伝えるかだよね
461.
116:
463. :2014年07月27日 11:07 ID:xSPjJY.E0
464. 古文漢文消して数学がっつりやらせろ
465.
117:
467. :2014年07月27日 11:11 ID:CHMYwCuZ0
468. ことわざや慣用句、熟語なんかも古文由来のものがあるから、元を知っておくと頭に入りやすいって事だろ
あと教養ってコミュニケーションツールだから、引き出し多いと親しくない人達との付き合いが楽だぞ
469.
118:
471. :2014年07月27日 11:15 ID:bIHwiBqe0
472. 読んでる分にはいいんだけど文法とか単語覚えるのめんどくさいから試験は辞書持ち込み可にしてくれ
あとたまになんやこいつら爆発しろと思うクソみたいな話あるけどもっと話題を選べよ。なんで何百年も前のいちゃらぶ話を聞かにゃいかんのじゃ。もっとあるだろとんちの効いた唸るような奴が
473.
119:
475. :2014年07月27日 11:17 ID:NKtn1eIa0
476. 最低限の知識だろ。古文というのはこういう物です、漢文というのはこういう物ですって知識とし持ってるだけでも違う。国語というより日本の歴史を学ぶ社会科の科目だと考えるべき。
477.
120:
479. :2014年07月27日 11:18 ID:FudzGrut0
480. 古文は文法よりも話の内容を憶えてくれればいいって先生が言っていたなぁ。
「漫画で学ぶ○○」みたいなマンガで源氏物語とか徒然草とか憶えると結構面白かった。勉強にもなるし。
481.
121:
483. :2014年07月27日 11:18 ID:0xxMvCo60
484. 帰国子女が「グローバル人材」として使えないのはなぜか
ちょっと考えたら分かると思うんだけど
485.
122:
487. :2014年07月27日 11:21 ID:KmgpNRSh0
488. ばか「古文や漢文ってのはですねwww日本語の変遷が云々??www(ドヤァ 日本文化を理解する上で云々??www(ドヤァ 国家のアイデンティティにとって云々??www(ドヤヤァァ」
 
福沢諭吉「古語・漢語の類等、実生活で碌に使いもせぬ『エセ学問』とやらを殊更に有り難がる輩がのさばつてゐるからこの国の学問は駄目なのである」
「古語漢語で飯が食えるのか? 否。なんの稼ぎにもならぬ『エセ学問』は一部の専門家に任せておけば良ゐのであつて、一般庶民にそんな下らぬものをやる暇があるならば、蘭語や算盤など『生きた学問』をやらせた方が遥かに為に成る」
 
ばか「」
489.
123:
491. :2014年07月27日 11:23 ID:wwSfpyAL0
492. 単語の意味とか読み方覚えるのがメインになるのはよくないと思う
もっと書かれている内容を大事にするべき
493.
124:
495. :2014年07月27日 11:25 ID:OTwly6wz0
496. 古文漢文をやるのなら、ひらがなカタカナの異体字一覧くらいは資料集に載せるべき
異体字読めるだけで江戸時代の庶民向けの本やひらがなの手紙くらいならすらすら読めるようになるのに。
活字化されたテクストしか読めない授業に意味など無いよ。
昔の人が書いたものを読んで、意味を理解して初めて意味があるんだから。
497.
125:
499. :2014年07月27日 11:29 ID:xBKmQmIG0
500. 法学部は必要。いくつかの法律は古文体で書かれている
501.
126:
503. :2014年07月27日 11:30 ID:JiSYXbe80
504. 要らないよなぁ
英語を喋れるようにすべき
教員の程度が低すぎて無理か
505.
127:
507. :2014年07月27日 11:39 ID:BS.hv7E40
508. 教養として欲しい。
509.
128:
511. :2014年07月27日 11:55 ID:s3MB0wnP0
512. あのね、古文漢文は「国語」なの
現代文できれば必要十分って考えるなら「国語」を習う必要はないの
家庭や社会で日本語に"慣れる"だけで身に付くから。
そもそも文語文は文法構造やその論理性が非常に明確な上に
口語と連続性があるという巨大な利点があるの。
10年以上Cやってきた人にC++学ばせるレベルの易しさで
論理性を身に付ける学ぶ慣れる、ということを出来るのは凄くないの?
それでも分からない人は、一度も古文漢文に触れない人間が
熟語を書き下せるかどうか考えてみればいいの
書き下せないなら、それは慣れているだけ
513.
129:
515. :2014年07月27日 12:02 ID:R6shZC300
516. 古文漢文は選択科目でいいかもしれないけど、旧帝大クラスを受ける学生には必修にしてほしいな。例えば、国の代表教育機関である東大の学生が、自国の文化について知らないってのも、外国に示しがつかないし。
そもそも高校で真面目に教養科目を学ぶことって、ある程度偏差値の高い学生に限られたことなんじゃない?
ゆとり教育環境下では、偏差値40を切ると、高校はおろか、大学でも分数やbe動詞を学ぶって聞いたことがあるし。
517.
130:
519. :2014年07月27日 12:11 ID:n.Pka38K0
520. やりたくないものでも一生懸命やれっていう目的も高校の勉強には含まれてると思います
それがわからないやつ多すぎるから日本は衰退する一方
521.
131:
523. :2014年07月27日 12:12 ID:iI8b4vmm0
524. 馬鹿共が古文漢文に時間を割いてる間に、俺は英数をやって大成していた。
525.
132:
527. :2014年07月27日 12:15 ID:3.euqEIpO
528. 昔のインテリなら、漢詩が自作出来たらしい。
そこから比べたら、だいぶ減ってるんじゃない?授業時間。
簡単かつメジャーな所しかやらないから、テストで点を取らせる為にやってるんだと思ってたよ。
529.
133:
531. :2014年07月27日 12:17 ID:UOdQteKC0
532. ヨーロッパでは語学ってのは、古文なんだよ。
「現代文なんて、子供やアメリカ人でも読める」って発想。
日本だが、まあ、古文漢文の科目自体は存在意義はあると思うが、
入試での重視具合は下げるべきだと。
どう考えても、数学・理科・社会のほうが重要。
なぜなら言葉なんて、それだけ知っていても、あまり実用性は無い。
昔のエピソードを知るだけなら、現代語訳でも済む。
たとえば、英語だけを知っていても、専門知識が無いと、英語だけでは実用性が小さいのと同様。
533.
134:
535. :2014年07月27日 12:26 ID:SyWQaUoH0
536. あれは教養だから
537.
135:
539. :2014年07月27日 12:27 ID:uk.aBx010
540. 古文漢文を推す人の意見が、
古文漢文わかるおれかっけぇえwww 古文漢文必要ないとか教養ないのなwww
ってスタンスじゃんアホらし
541.
136:
543. :2014年07月27日 12:28 ID:UOdQteKC0
544. 「古文は日本の文化を知るために、今の授業時間が必要!」ってホザいてる連中はさあ、日本画が描けるのか?
古武術が出来るの?
古典舞踊は?
もし古典文化を身につける意義として、古文の必修時間の維持を主張するならば、
日本画とかも描けたり出来なきゃ、
古典文化の維持の主張としてはオカシイよね?
けっきょくさ、今の入試制度を批判的に検証する能力が無いだけだろ?
545.
137:
547. :2014年07月27日 12:37 ID:rv26YCKW0
548. 米95
「ゼロサムベースだか何だか知らんが」と言って、「ゼロベース」と「ゼロサム」を混同させた上で、
わからない単語を調べようともせず、相手の話をきちんと理解しようとしないまま直感的に反論しといて、その内容が教養云々とは片腹痛いね。
549.
138:
551. :2014年07月27日 12:39 ID:85xspHxi0
552. 「なんか、ゆとりっぽい発想だね・・・教養の一つとして捉えられないのかな?・・若いうちに勉強は必須・・社会人になるとまとまった時間を取るのは難しいし、なんたって20才以下の人の記憶力は素晴らしいし、鍛えれば鍛えるだけ良い脳になる。20才過ぎると脳細胞は劣化していくのだよ・・だから年をとればとるほど、記憶力は低下し物事を覚えるのに時間がかかる。そして物忘れが早い。基本、読解力のある人は頭が良い人が多いと思う。漢文にしろ、古文にしろ、勉強しておいて「損はないよ!」
553.
139:
555. :2014年07月27日 12:39 ID:nLvQjTIG0
556. 日本語を構成する一つの漢字を使った文だから、習う意味はある。
それを使うかは別としてね。ま、教養ってやつよ。
557.
140:
559. :2014年07月27日 12:40 ID:29OWfLH00
560. 他にも教養となる学問なんていくらでもあるのに、その中で古文・漢文を優先的に扱う意味は無いわな。別に一定数読める人がいれば良い訳だし。
その時間を英会話や論理学や現代社会に使った方が人生レベルではよっぽど有意義ではある
561.
141:
563. :2014年07月27日 12:41 ID:Lxcw4KuA0
564. 必要ないとは思わないけど入試で重視されるほどのものでもない。数学理科社会のほうが重要性は高い。
ただ教養がない人が馬鹿にされるのは当たり前なので、それが嫌だという人は頑張りましょうという感じ。
565.
142:
567. :2014年07月27日 12:46 ID:m7D9Ex.30
568. 全ての学問は物理に通じますのでまぁ古典は趣味程度。
569.
14

続き・詳細・画像をみる


少年(4歳)「お腹に赤ちゃんいるの?」 デブ「ふふ。違うわよ」 店「おいガキお前出禁な」 客「は?」

広島カープ、ツーランスクイズを決め勝ち越しに成功wwwwww

【画像】 社民党のポスターに批判殺到 「自衛官の死」暗示

なぜお前らは勝ちや連チャン数を盛ってしまうのか

/)`;ω;´)「日本は世界中に尊敬され頼りにされる国を目指せる唯一の国です」稲田行政改革担当相

【エロ注意】外人のおっぱいgifwwwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】ワイ将、チキンマックナゲットを美味しく頂く

【感想】話題のアクションシューター、PS3版「Destiny(ディスティニー)」β版を遊んでみたよ

最近の中学生の性教育が過激すぎ!可愛い女子大生に性教育される中学生たちの姿・・・。

[画像]かわいいわんちゃん

兎---虎---鯉---竜-----------星---------燕

やる夫と言葉の恋人ごっこ 第十一話 彼が不在の日 (3/4)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先