ホリエモン「貧乏人が安さを求め続けた結果がブラック企業の誕生、過労死やサビ残社会は自業自得」back

ホリエモン「貧乏人が安さを求め続けた結果がブラック企業の誕生、過労死やサビ残社会は自業自得」


続き・詳細・画像をみる

1. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:17 ID:E5lVSzGH0
割と正論だと思う
消費者は目先の利しか考えない
そして責任を企業に押し付ける
それが全てでは無いけれど
日本人は総じて愚民
2. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:20 ID:a46JDXCs0
犯罪者ホリエモン
3. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:21 ID:PG0B9ehf0
問題はそこだけじゃないけど同意
安くする為に真っ先に人件費抑えられるのにな、自分らで給料減らされるような事しといて貧乏だーとか無いわ
ただデフレにかこつけて社員に還元しない会社も糞、もっと企業努力しろよと
4. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:22 ID:N2svugyH0
消費者は安いものを求めて企業は安いものを作るために安い給料で働かせる。
結果貧乏人が増えて更に安いものを求め、更に安い給料で働かされる。
理屈はわかる。が、かといって今からどうにかしてどうにかなるもんでもないんだよな。
5. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:23 ID:MrO.I4ef0
俺は100円ショップの出始めから
「こんな商売は世の中のためにならない」と考えて
ほとんど利用してないし、
スーパーで買う場合、肉は国産しか買わんし(外食店は知らん)
安さだけを求めないための努力はそこそこしてるんだけど
10年間勤めた会社はプチブラックだった。
自業自得という言葉はマクロにも当てはめてええもんなんだろうか。
6. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:24 ID:i059I2Wl0
海外のクソ安い商品に対抗するにはどうしてもこうなるしかないんだろうけど
海外にノウハウ流して自爆してる業界とかどうしようもないわな
7. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:24 ID:qNaTHqL90
貧乏人ほどタバコ吸ってるからな
よくあんなに高いもの買えるわ
8. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:25 ID:ZR.MXjs90
流石にこれはないな。人件費を極限まで下げた結果、
賃金低下→高いものが売れない→粗悪品ばかり売れる→利益減少→賃金低下
このデススパイラルだもん。
コレを抜けるにはいい物を知ることと、賃金を上げることが必要。
日本の消費者は他の国と比べて意識が高いけど、
財布の中身がついていかない。
結局経営者のモラルが低いんだよ・・・。
ブラック企業は貧乏にされた人たちの足元を見てるから、
たとえ消費者が高いものを買ってもなくならないだろうね。
9. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:26 ID:PG0B9ehf0
>>5
ほんとそれ
国産ばかり買えば国内で循環して豊かになるのにな
外国産買うってのは日本のお金を外にばら撒いてるって認識内のかねえ
10. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:26 ID:ib8QzpPO0
一事が万事?十把一絡げ?
11. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:26 ID:1d4W1T7JO
なになに?また卵が先が鶏が先かの話?
12. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:27 ID:gTHt8NYe0
それはロジックのすり替えだよ
輸入品と対抗するためだろう
政府が中国製に関税をかければよかったんだよ
消費者が安さを求めるあまり国産を買わないせいで内需が冷え込み雇用の減少がおき、結果ブラック企業しか働く場所が残ってなかったのは自業自得な面もある、と言われたらそうだなと思うけど
最近の中国製はそんな安くない
100均でもセリアとかは日本製が結構ある
少し割高に感じても日本製をみんなが選ぶように心がければ、景気は良くなるよ
これ以上反日中国に金を流してやることなんてない
13. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:30 ID:jOZ0gA1CO
消費者は「ブラックだから安い」って知らないわけだしな
ブラックだと知ったらすき家みたいにみんな拒否するんじゃないかな
14. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:32 ID:gTHt8NYe0
少し割安なだけの中国製を買ってもすぐ壊れたりダメになる
品質のいい日本製なら長く使えて結果お得だったりする
安い某衣料店では形状記憶シャツとかすぐ縮むし靴下はすぐ穴が開く
色も黒が安っぽい色褪せた黒だし他の色もいかにも安い染料で深みがないチープな色
15. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:33 ID:27Fj1wXXO
どこが正論だ?
間違いまくりだろ
経営者が労働者への利益の還元を渋った結果、消費者の使える金が減って、消費者の生活が質よりコストを優先せざるを得なくなった
結果としてコスト争いに発展し、会社の利益不足分を補う手段として社員にサービス残業や労働対価を下げる事を選択したってだけ
会社の経営が厳しいのは経営者の自業自得だが、ブラック社会になった原因は消費者にはない
16. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:35 ID:fF.bNhHI0
昔はもっとブラックだったって言うけど昔は給料高くて昇給が毎年有って雇用が保証されてる要はギブアンドテイクな関係だった
だから許されてただけ
17. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:39 ID:eV6iFGD70
仕事場で低コスト追求の洗脳を受け続ければ私生活でも安さを求めるに決まっているだろw
18. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:43 ID:ONb1Ms700
間違いなく原因の1つだよな。社会は度が過ぎた愚か者に合わせちゃいけないと思う。
ブラックを擁護しているわけではない。
19. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:44 ID:ONb1Ms700
とにかく安くなきゃタバコとパチやる金がなくなるだろーがっ
って奴も多いんだろうな
20. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:53 ID:LePxpBGhO
貧乏人は安い物選ぶでしょうに。富裕層こそ 稼いでいながら安物を選んだりビジネスのみ考えず 良い金の使い方してくれ
21. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:53 ID:FXymQUWq0
15が正解だろ
22. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:55 ID:BH5jF5LX0
よく見てないけどこれはおおむね正しいだろ
最近松屋とかガストとかで高級路線で食事を提供するってニュースやってたけど、「そんなとこで食べたいと思わない」とか叩いてる奴も多いんじゃないの?
でもそういうお前ら(上の奴ら)みたいなちょっと価格設定が上がっただけですぐ叩くようなバカのせいで結局安けりゃいいみたいな流れになってデフレが改善しないんだよ
確かに実質賃金が上昇してないのに物価だけ上がるのはまずいけど単に物価が上がってる側面だけを見て叩く奴が多すぎ
23. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:57 ID:0Kzpyg.K0
原因の一つだけど複合的な要素である事が前提で話してんだろ。
消費者は鑑定士じゃないんだから金額でモノを言わないと価値なんか比較できない。
ただこれを消費者がバカだからって論理にしてしまうのは意味ないよね。
企業(経営側)は必死に消費者に分かり易い価値をつけようと頑張ってるよ。
フリーランスになって外から企業を見るとすげー実感する。
24. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:59 ID:LsGCXPmMO
ブラック企業の経営者が悪いのが大前提だが、消費者も求めすぎなのは確かだな。
25. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 08:59 ID:pg9fHpGU0
珍しく堀江が正論
「同じ物なら安い方を買うのは当然」とか言うけど、安い物にはそれなりに理由があるもんよ
安全とか社員の給与とか、本来かけるべきコストを抜いている可能性がある
牛丼1杯200円とかになると、一体何が入ってるのか心配になってパスしてしまうけどねえ
26. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:08 ID:CZe1U5mQ0
この人わりとマトモな事言うよなー
27. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:18 ID:yN5.FrU40
消費者の所為にするのは間違い。そんな性根だから逮捕されるような事するんだよ
28. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:20 ID:9GPNP6GZO
こいつ逮捕されても全然懲りてない。
黙らせる手はないのか?
29. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:25 ID:BkS6jyRp0
金のないやつが安いところを探す->安いものじゃないと売れないから安くする->給料が下がる
以下繰り返し。
貧乏人は安いものを探すのに労力を費やし、金持は仕事に労力を費やし安くなったものを買っていく。
貧乏から抜け出したければ仕事を頑張れってことだ。
30. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:27 ID:Jhz.tYre0
”単に物価が上がってる側面だけを見て叩く奴が多すぎ”
全然違う、人間社会は完全なピラミッド構造。
必ず政策失敗に因る困窮はまず最下層から即座に直撃し、その最下層は実質増える一方で減る未来は無い。
馬鹿を馬鹿だと罵る事は幼稚園児にもできる所業だし、そう言う社会をビジネスチャンスだと利用形成して弱い奴は死ねって言ってる張本人が上に集まってるからこそ、こう成っているに過ぎない。
31. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:36 ID:b1MLf.Hj0
で、堀江は自分がムショに入った言い訳は相変わらずのままなの?
真面目にやっている人間を馬鹿にしてやろう、欺いてやろうってスタンスで大ッ嫌いだわ。
32. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:37 ID:.j8M5jgi0
終身雇用の身内的風潮のブラック体制が非正規激増して社畜が生まれた労働規制なんて昔からあるのに会社のためーとか言って無視し続けた結果やで?ルールは守らないと破ったやつが有利になるからな
33. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:41 ID:SaeaybaK0
正論に割と近いと思うけど
正直一番の問題は行政に対する無関心だと思う
労基が厳しく管理できるように法改正すべきのが一番の筋だろ
安売りなんて企業の価格競争の結果生まれるものなんだしその際に人件費を優先的に削減する風潮を作ってるのが問題なんだから
34. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:44 ID:Jhz.tYre0
人口のピラミッドは未来永劫解消する事は無く、誰かが勝てば必ず誰かが負けて転がり落ちる事で常に一定の割合が不変。
幸福を得られる人数は最初から席数は決まっているものだか、それでは希望が無いから皆手近な希望を発信していて、それを金儲けに利用する奴が利用して行く。
そして利用しているのだから、利用する者の事など考える筈も無い。
35. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:44 ID:vJTfD6G60
貧乏だから安いの買ったら批判とか意味わかんない
貧乏人より小金持ちが金使わないことの方が問題だろ
とっとと国営カジノ作って搾り取るべき
36. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:46 ID:EKNT3Tc.0
「安かろう悪かろう」で我慢せずにクレーム入れるバカ消費者と、「安いんだからそのくらいの品質はあたりめえだろ」と言い返せない、発言者の意図を超える頓珍漢レベルに曲解された「お客様は神様です」意識の浸透。
37. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:48 ID:H1Y9Q.FC0
正論とか言ってる奴アホだろw
安さを求めることと過労死やブラック企業に一体どこに整合性があるんだ?
需要のないベクトルへの品質追求や中間業者が多くてコミュニケーションがとれてなかったりとか
現場と作り手の間のミスマッチが酷く、無駄に価格が上がってる方が問題
38. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:53 ID:ChBjoDi60
百姓は生かさずころさず。
国民のほとんどが百姓になれただけまし。
それ以下がこれからどんどん増える。
39. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:59 ID:cPazpdF80
※15が正解
社員の鉛筆代すらケチって
そこで浮いた利益を自分のものにしてたホリエモン。
ブラック企業ってのは
ユニクロやワタミやライブドアみたいに
利益を社員や社会に還元せず
経営者が自分の懐に入れるようになった結果だよ。
それを言うと、自分で企業しろとか言い出す、
まさにホリエモンのサイコパス的ブラック思想。
40. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 09:59 ID:9DqUmfhB0
格差は広まるばかりなり
41. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:01 ID:I02tudkX0
一理はあるけど正論ではないだろ
42. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:08 ID:D.UR13WF0
消費者が安くて良いものを望むのは当然
それを否定するのは頭おかしい
43. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:08 ID:hARUUX3T0
一見正論に聞こえるけどよくよく考えると企業が安くするからそっちに群がっただけでは?
企業が先に仕掛けたんでしょ
44. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:09 ID:BH5jF5LX0
※37
消費者が安さを追求するために真っ先に人件費が削られてるんだけど?
てか中間業者云々はともかく需要のない品質追求(商品の機能の事か?)とかは関係ない。そういう的外れな企業は需要がなくなってどのみち淘汰される
貧乏人が安物を買うから批判されるんじゃなくて”安物至上主義”みたいな、首相も言ってたけど”こびり付いたデフレマインド”が問題つってんだよ
※30
確かに俺は消費者の方の面を強調していったけど、そういうどっちかが悪いで片づけられるような問題じゃないから。全然違うとか言い切れるあんたの方がおかしいよ
45. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:20 ID:yN5.FrU40
真っ当な給料を貰ってれば消費者は安い物だけ買うなんて事はしないけどな
ここら辺はバブルを知らない若い人には分からないと思う
46. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:20 ID:86l2Um0c0
団塊が悪い、以上。
※26 の画像は印象操作ね
1回の食事でその肉を全部食うわけではないし、半額特売のものを買っている。
毎日その肉を買っているわけでもない。
生活保護だから安い外国産の肉を買えって考えも間違っている。
47. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:21 ID:6wWv6nAJ0
地元の肉より地球の裏から運んできた肉の方が安いっておかしいよな
48. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:24 ID:5BlZV6HIO
安さよりは質かしら
49. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:30 ID:c3f8CeLB0
みんなブラック批判しながらワタミやすき家に行くし、安かろう悪かろうとか安物買いの銭失いなんて言葉知っててもイオンで買い物するじゃん
50. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:45 ID:rcgBmoGn0
卵が先か鶏が先か議論
経営者側の一般的な意見だろうな
でも搾取してる経営者がどれだけいるか理解に乏しい発言でもある
51. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:55 ID:YirCqIud0
搾取する側で犯罪者にまでなったホラレモンの言うことじゃない。
ワタミが同じこと言って納得できるか?何が正論か。
働いたことがないゴミカスニートが偉そうに言ってて笑う。
52. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:58 ID:n39jjo7v0
節約術がー ってテレビで捲くし立てる婆さんとかに言え。
国産品を消費する事で、もっと生活が豊かになるとテレビに言わせなきゃ。
53. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 10:59 ID:024YnBbl0
ようするにデフレスパイラルが原因なんだから日銀が悪い
54. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 11:01 ID:aKTgyBQS0
ブラック食品業界もTPPでおさらばよ
55. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 11:08 ID:0HmvU93Q0
もう沢山の金は要らないから、仕事の量も少なくしてくれよ。大人数の企業で、その分仕事分担すれば安くても満足よ。
56. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 11:11 ID:yXEV9K3X0
そんな難しい話か?中国からモノ買いだしたからだろうが。
馬鹿な中小の社長が飲み屋の姉ちゃんに「や〜こんど中国に工場出してさ〜」といいたいばかりに実際に出したからだろうが。
57. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 11:27 ID:Pn4wN99J0
いやいや、消費者や経営者に責を求めるのは違うだろ。
消費者が安価な物を欲しがるのは仕方ないし、経営者も競争があるから、自分のとこだけ価格維持したり、給料を上げる訳にはいかない。
そんな時のために行政が居る訳で。
労働者を守る法律と、犯した場合の罰則、そして一番重要なその法律の運用。これらがちゃんと回るように、みんな政治に参加しようね。
ただ、厄介なのは国内だけで完結しなくなってるとこだけどね…。
58. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 12:19 ID:2ouab4d70
デフレに陥れたのは無能な自民党だろ。
59. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 12:21 ID:XiknbzVN0
金持ちが金使うのを批判する奴は死んだ方がいい。
使わずに溜め込んでたら世に金が出回らなくなるだろうが。
不景気を起こしてんのはケチ臭くてやっかみばかり言う下衆どもなんだよ。
60. 名前 名無しさん@まとめたニュース 2014年07月18日 12:25 ID:fkzY9G460
100 円ショップのような店は、バブルや高度経済成長期にはなかった。
多少値段は高くても、だれもがモノを買う購買力があったからだ。
たしかに消費者が求めるから、激安商品が現れるということはあるが、
高いモノを買いたくても買えない人が増えたというのも、事実。
また、現在はデフレだが、バブル以前の日本は、
物価が以上に高かったことも考慮しないと。
6

続き・詳細・画像をみる


【衝撃画像】ジュニアアイドル達の末路をご覧くださいwwwwwwwwww

松屋社長「250円以下じゃなきゃ食べないと言う人は、申し訳ございませんと言うしかない。」

娘がディズニー行きたがってるけど都会の道路怖いし人ごみ嫌い(´;ω;`) 浜名湖パルパルで満足しない娘が悪い(´;ω;`)

マレーシア旅客機、撃墜か 搭乗295人全員死亡 ウクライナ東部 (時事)

【グラスリップ】3話まとめ 下着に姉妹風呂とサービス回! しかし不穏な空気も…

映画史に残る衝撃シーン『スキャナーズ』頭部大爆発の裏側

【画像】こういう女の子の肌質が好きな奴wwwwwww

サンタクロースは毎回変なものを置いていった。

実写限定 最強に可愛い女子の画像貼れ

かっぱえびせんも禁止すべき

【残金200円】明日までに大量のパン耳を処理しなければいけないwwww

最高裁「結婚するなんてバカなんじゃねえのwwww」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先