同人作家「200部制限できると生活できない…」back

同人作家「200部制限できると生活できない…」


続き・詳細・画像をみる

1:
同人誌の200部制限ができたら、壁サークルの俺が暮らしていけない理由
※32ページ(B5、表紙カラー、本文モノクロ)の同人誌の場合。
※印刷費は俺がいつも使っているところの値段。
◎現状
うちは、コンスタントに3000部はけるサークルです。
で、3000部作る場合、印刷費が約30万円(単価100円)ほどかかる。
それを、1冊1000円で売る。原価に比べたらかなり高いけど、ページ数も多いしエ口なので、飛ぶように売れるんだよね…。これで300万円ゲット。印刷代を引いて、約270万円が儲け。
夏コミと冬コミに出るので、約540万円の稼ぎです。
あんまり贅沢はできないけど、まあまあ暮らしていける稼ぎ。
◎規制後
上限の部数である200部作った場合、印刷費が55,000円(単価275円)ほどかかる。
それを1冊1000円で売りま…あ、それだと10万円超えちゃうので、1冊500円で売る;;。すると規制の上限である10万円ゲットできる。印刷代を引くと約4万5千円の儲けになります。
夏コミと冬コミに出るので、約9万円の稼ぎです;;
おこづかいみたいな金額です。これじゃあ暮らしていけません。
◎結論
規制されると年収が531万円マイナスになって、俺が死んじゃうので勘弁して下さいってことです…;;
3:
ソースははてな匿名ダイヤリー
5:
転売屋が儲かるな
13:
32Pの同人誌を1000円で売ってるサークルなんてみたことない
ぜってー嘘だわ
6:
なんで規制とかそんな話になってんの?
24:
540万円?!すげえな
14:
ニトロがするっていうあれか
16:
>>14
撤回したけどな
35:
>>16
止めたの?
なんで?
52:
>>35
ブーイングが多かったのかね
ニトロプラス、2次創作ガイドライン改定 「過度な営利性」なければ許容
ニトロプラスの2次創作に関するガイドラインが「厳しすぎる」などと物議をかもしていた問題で、同社は9日、「包括的に判断し、過度な営利性がなければファン活動として許容する」などと追記した改訂版ガイドラインを公開した。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1407/09/news156.html
79:
ニトロのあれはグッズの話であって同人誌の話じゃないらしい
小坂社長はTwitterで、「文章の精査が甘く、意図とは異なる表現になっていたようです。深くお詫びします」と謝罪。「同人活動を規制しようという考えは全くない」と釈明する。 
ガイドラインには「ファン活動とは思えない営利目的の同人グッズ等が増え続けている現状を何らかの形で線引したい」という意図があったと説明。「明日中に誤解を生まないようなテキストに変更する」としている。
でじたろう@ニトロプラス@digitarou
帰国しましたが、著作権ガイドラインについて大きな問題となっていました。
文章の精査が甘く、意図とは異なる表現になっていたようです。深くお詫びします。
僕は同人出身ですので同人活動を応援したいし、同人活動を規制しようという考えは全くありません。続く>2014/07/08 22:01:08
でじたろう@ニトロプラス@digitarou
同人活動を規制してしまったら、日本のコンテンツの未来に関わる大事件です。僕もニトロプラスを立ち上げていなかったかもしれません。さらに同人活動が発展し、優れたクリエイターが輩出される環境が育っていくことを願って止みません2014/07/08 22:01:35
でじたろう@ニトロプラス@digitarou
そう考えて頂けると嬉しいです。難しい問題ではありますが、コンテンツ業界の未来のために議論を続けられたらと思います RT @E_K_D: @digitarou @FR3AK50FC0CK &vquot;著作物を借りている&vquot;自覚と敬意は必要だと感じます2014/07/08 22:08:11
でじたろう@ニトロプラス@digitarou
反発による変更という事実は全くありません RT @togetter_jp: .@gadrsoo90さんの「ニトロプラスの重役のでじたろうさん @digitarou が、大手同人作家の反発に驚き同人誌200..」に注目中! http://t.co/ejehDPF5uZ2014/07/09 12:28:00
18:
年二回数十ページ描くだけで暮らしていけるとか
21:
1部だけ刷って10万で売ればプレミア付くじゃん?つまり
30:
コミケで生活している人もたくさんいるからねー
まあ制限するならするで企業側の誠意を見たい
37:
>>30
そもそもそれがおかしいだろwww
31:
予想外に反発来たのかな
http://www.nitroplus.co.jp/news/2014/07/140709_4101.php
54:
>>31
原則的に非営利目的の二次創作だけ認めて、
営利目的の二次創作は法人作って個別に交渉してくださいって話か
32:
悲しくなるな
こういう奴等がまともな職を探すようになるなら制限もありだな
34:
これ同人というか二次創作の話だろ?
オリジナルでやってる同人作家で儲けてるのってどのくらいいるんだろ
39:
コミケで生活してるってのがそもそもおかしいと思わないのか
43:
>>39
コミケで生活支えてる年収200万未満のアニメーターは割といたりする
40:
暮らしていけない?働けばいいだろゴミ
41:
二次創作止めて一次創作に移ればいいだけの話じゃん
42:
逆にコミケの売り上げで生活できるというのがすげぇな
つーかそれもうとっとと漫画家にでもなればいいんじゃねぇの
48:
>>42
売れない漫画家より儲かるから
55:
>>42
一次創作作るにしても、出版社に中抜きされないから同人作家やってるほうが儲かる人もいる
もちろん、広告打ったりは出来ないから元々のファンが大量にいる必要があるし
自分で事務管理等必要だったり手間もあるが
44:
コミケで少数売って、オクで高値で自演してそのあと月二回ずつくらい出品したら暮らせそう
50:
俺前々から思ってたんだけど
建前はファンアートで儲け目的じゃないというなら
一冊あたりの利益率に制限かければいいと思うんだよね
200部だと欲しい人の手に渡らなくて転売屋が儲かるだけになりそうだし
53:
3000も売れるならDL販売でもいけそうやん
56:
改訂版で追加された「過度な営利性」って何だろうな
経費以上に収入あったらダメとかではなさそうだが、線引き難しそう
61:
>>56
そこで一冊あたりの利益率決めたら良いんだよ
59:
ざまあwwwwwwwwwwwwもっと苦しめwwwwwwwwwwww
63:
500万儲かってたら過度に営利的だろ
67:
人のものを無許可で使ってこれである
72:
本業しながら月産たったの32ページでも半年で6冊本が出せるぞ!
200部ずつ刷ればコミケ一回で1200部だ!やったな!
74:
同人作家「ひとが作ったキャラのエ口絵描いて500万儲けたったwwww」
版権者「うちのキャラ使ったファン活動は許可するけど商売はしないでね?^^」
同人作家「は? 生活できないんですけど?」
頭おかしい
76:
勝手にシャネルやグッチ等のマーク付けてバッグ売ってる偽ブランドと変わらん
小遣い稼ぎなら多めに見てくれてたのにガチで生計立てようとか頭おかしい
77:
なんで就職しないの?
同人なんて不安定なものでいつまでも生活できると思ったの?
80:
スレ内でも言われてるけどこれ匿名で投稿されたものだから
実際にここまでバカな事を言う人はいないよ
確かに「儲ける為」に同人活動するのはおかしいけど
じゃあ必要経費分取り戻すだけにしてくださいと言うのはさすがに無理
いくら同人活動とは言っても手間暇掛けて作ってるものだからその労力に見合っただけの利益はあってもいい
まあそこの労力に見合うか見合わないかの利益の境界線が難しいんだがな
やっぱり人気のあるもので活動すれば労力に見合わない程の儲けが出てしまうし
85:
>>80
会場で手売り出来る範囲外は商業的であって同人の枠内じゃないだろ
100:
>>85
会場限定にしてしまうと転売厨が増えるし欲しいのに買えない人が増える
それに同人全体で発行部数が減ってしまうからどんどん規模が縮小してしまうよ
104:
>>100
ゴロが減ってファンの交流会みたいになるんなら健全でいいじゃん
123:
>>104
うーん、確かにそれを言われると弱いが
実際に減るのはゴロだけじゃないと思うんだよね
俺もゴロは嫌いだが入り口としてはそういった有名どころからファンになるって人、多いだろうし
同人活動の規模が縮小してしまうと、作品に触れるキッカケ自体が無くなってしまう
125:
>>123
同人からその作品が好きになりました!なんてファンが全体の多数を占めてるとは思わないからファンコミュニティに大した影響ないよ
135:
>>125
その言い方だと確かにそうかもしれないけど、話題性が薄れてくじゃん
話題性が無ければファンも少なくなる
そもそも「本当のファンだけが?」とか言うのはちょっと違うと思う
そうやって規模を縮小させたらそれこそ必要経費すら取り戻せなくなって、完全に同人活動なんてなくなる
ファンだからと言って時間もお金もある人ばっかじゃないから、同人活動にしてもそれなりの利益は必要
本当のファンだから無利益でバンバン漫画描きますなんていうのはあり得ない
140:
>>135
まず金かけずに創作物発表する環境のある現代でそんな理屈言われてもね
WEBページ作ってそこで公開しとけよ
86:
法人なんかすぐつくれるだろ
89:
ややこしいこと言うからわけわからんことになる
93:
でも金が動かないと高品質な同人が消えちゃうじゃん
おまえらにとってマイナスじゃん
嫌なら買わなきゃいいし
95:
同人誌よりも同人グッズのが問題
立体になると権利が面倒らしいし
96:
グッズの規制はいくらしてもいいけど同人誌の規制は死ね
103:
二次創作が悪影響無いなんてネットの中だけの大嘘話だよ
実際は出版社や会社にクレームが来まくる
106:
有名エ口同人サークルって怖い人達と繋がってたりするのかなぁ
108:
>>106
ヤ〇ザのしのぎと化しているサークルは絶対あると思う
107:
一つの作品につき200部?
それともサークルで200部?
119:
結構厳しいのなお前ら
124:
>>119
さすがにボロい商売だわとか言ってるの見ると腹立つから仕方ないね
120:
というか、規制やって規模縮小させたら真にそのコンテンツへの愛情で参加する人ばかりになって平和なコミケになるんじゃないですかねぇ
122:
>>120
人も多すぎで害虫博覧会みたいになってんだからむしろその方が良いよな
133:
情弱ですまんが規制ってのはニトロだけが言ってるのか?
それとももっと大きな所?
143:
>>133
別にニトロだけってわけじゃなくて主に女性向け商品を扱ってるところが揃って言い始めてる
ブロッコリー・オトメイト・芳文社・小学館辺りかな
男だとあんま儲けてるイメージはないがどこも女性人気の強い企業だよ
海賊版グッズへの対策が主だけど若年層にス〇ベちっくな同人誌が出回る可能性もあるので
イメージ的には同人もあんまやって欲しくないってのが本音だろうね
151:
>>143
つまり同人じゃなくてゲーセンとかのプライズの規制か
ありゃ酷いからな
155:
>>151
それもあるんだが実際には会場売りや通販と多岐に渡るんだ
公式より早くキャッチーな物用意できちまうから冗談抜きで版元食ってる
買い手からはこれでいいんだ!みたいな擁護も入るし頭痛いだろうね
164:
オリジナルなら制限ないだろハゲ
172:
正直pixivよかのほうが健全な二次創作の場だと思う
実際儲けないのによう書く人たくさんいるよな
176:
こいつらが今30才としてあと40年弱これで食っていくつもりだったの?
178:
いきなりオリジナルで一旗あげるのは厳しいが、同人なら少し才能があれば食えるくらいには稼げる
未来の表現者を弾圧して創作の世界に益があるとも思えないんだが
この悪法が敷かれたところで、得られるのはお前らの満足感だけ
消費側の君たちにも生産側のことを少しは考えてほしい
190:
>>178
一応今回の問題は基本的に海賊版グッズの規制だからね
わざわざ同人誌は今まで通りモラルの範囲内でお願いしますと言い直してる
そもそもオリジナル出してる人もいるのに人の褌で「生産者」を気取るのはおかしい
183:
販売じゃなくて寄付制にすればいい
なんか普通に売るより集まりそうだけどな
188:
同人とか趣味でやるもんだろ
それで食ってこうとかいうほうがおかしいんだよ
222:
もともと同人業界って、基地オタ達が大声出して無茶苦茶な理論を押し通して
強引に原作権利者を黙らせて成り立たせてる世界だからなあ
225:
1割でも上納してれば批判されず規制される事もなかったろうに
228:
ニトロプラスはやさしいよなこれ
二次創作の同人誌なんてなくなってもいいものを生かしてやるって言うんだから
二次創作なんて全滅してオリジナルだけになればいいのに
231:
pixivニコ動WEB漫画
金が必要ないならここでやればいいよね?
237:
俺は二次創作の同人には別に嫌悪感を持っちゃいないが
書店委託までして大々的に販売する姿勢には疑問だったは。
より広く届けたいんならウェブで公開しろ、と言いたい
243:
ニトロの同人描かなきゃいいだけじゃないの?
249:
>>243
他のところもニトロに追随しちゃうと生活できなくなるから
徹底的にニトロを追い込んで潰して他の会社が真似しないようにしないといけません!!!!!
244:
フランチャイズみたいなもんだろ
ロイヤリティーぐらい払えば
もうけてんだし
246:
一番いいのは売れた金額の何割かを企業に払う、てことだが
まあかなり手間が増えますがな。
253:
ニトロプラス「あくまで同人活動を抑圧したいわけじゃない。趣味や個人での活動の範疇なら今まで通りでも問題無い
ただし、うちの版権使って多額の利益を使ってる連中については個人の活動を超えた商業活動と見るからね
そのためのガイドラインも作ったからみんな読んでくださいな。で、このガイドライン上で商業活動と見られるようなことをしてる連中は手続きを踏んできちんと利用料を払いなさい」
大まかに言えばこういうことだろ?
260:
>>253
そう、大まかに言わなくてもニトロ+の説明は誰もが読んでわかるようにそう言ってる
それで困る奴が文句言ってる
264:
>>260
確かに俺みたいなニート無職プー太郎でもわかりやすいように書いてあったな
266:
200部以上で10万円以上売り上げが出せるサークルなんか極一部で
殆どのところは数冊しか売れてない、利益を出すなんかまず不可能なサークルなんだよな
>>1くらい売れてるところなら一次創作でも十分やっていけると思うよ
271:
こんなにもざまあという気持ちになったのは久しぶりです
283:
とりあえず調べたら小学館 講談社 サンライズ は禁止しているな二次創作
他のところは二次創作を作られても自業自得程度に考えるべきなんだろうけど
とりあえずニトロ+の行為を叩く意味がわからないね
284:
>>283
禁止にされても文句言えないのが同人業界なのにな
285:
>>284
その気になれば経済動かせるんで^^
とリアルに勘違いしてるのが同人界隈
まぁそんくらい金と人がいるんだろう
288:
企業「その気になればお前ら全員潰せるんで^^」
294:
今までは権利関係は黙認してたけど今後はロイヤリティ払えばお墨付きもらえるって話だろ?
じゃあロイヤリティ払えば良いだけじゃねぇか
法人くらいとれるだろ
309:
今回のニトロも全面禁止とか言ってないし
327:
>>309
今回のニトロのには、作家や一部の出版社・ゲーム会社からまで批判があったんだよ
今後、業界全体である程度意思と目的を統一した同人活動のガイドラインを作る上で
個別にニトロのを基準として追従する事例が増えると
同人活動を自分(自社)に都合のいい形で一方的に利用する権利者が現れることにつながるから
ニトロとしてはあれてよかったつもりだったんだろうけど、考えが足りなすぎた
313:
これからは壁サークルの同人誌にプレミア付くな
結局パイの数が減っただけで意味ないと思う
349:
今はグレーなんじゃなかったか
それを白黒はっきりさせるのは良い事だ
353:
表紙絵だけ変えた別パッケージ商法で生き残る
374:
ニトロとしてはむしろはした金なんてほしくないだろうしなあ
375:
パッと見同人ゴロも潰せてファン活動も容認してるいい規則だと思うんだがどこが問題なんだ?
378:
>>375
出版社やゲーム会社といった一次側が、業界全体で統一したガイドラインを作らなくてはと動いてる最中に
これに追随して各会社が個別に基準を設ける事例が相次ぐと
結果的には一次側が自社製品に関する二次創作活動を都合よく管理するようになって、
本来の意味での(グレーゾーンのままにしてきて意味のある)二次創作活動が、衰退する危険性がある
あと、同人誌以外で数量200個以内で、仮に1度のイベントで完売したとしても
次の大きなファンイベントにも参加できるくらいの負担で済むグッズって、まずない
381:
>>375
ニトロの直接販売のみ(委託販売禁止)と数量・売り上げ制限ってのがな
下手すれば、それ自体がファン活動の制限になってしまう
あと同人ゴロを勘違いしてる人も多いけど、二次創作で儲かってるからって同人ゴロじゃないからな
本当の意味での同人ゴロはごく一部
ぶっちゃけ、同人ゴロってのは必然悪で、それが潰れるって事はそれ以上にマトモな作家が影響受けるって事
376:
自分の地元でやってる小さな同人イベントはみんな印刷所とかに頼まずコンビニとかでコピーして冊子作ってるわ
一冊100円くらいで売ってるし
コミケとかってやっぱ凄いのなレベルが
377:
>>376
コミケは規模がでかいから有名な連中も受け入れられるしその連中は色々目立つからそう見えるだけでそのくらいの人も割といる
379:
一次側に意味のある二次創作って難しくね
たまに「宣伝になるんだからいいだろ」とか言い出す輩もいるけど明らかにそういう問題じゃないし
386:
しかし、あの何とかいうメーカーは版権料は5%だって言ってたぞ?
ライセンス取れば利益が5%減るだけでね?
387:
>>386
利益が五パーセントも減るんだぞ大問題だぞ
389:
>>387
まあ、そりゃ大問題だわな。
消費税の重さは商売してみなきゃ分からん。
390:
単純に利益が5%減るとしたら>>1の例で考えたら27万取られるわけか
391:
>>390
5%は例示で出しただけで版権者が認可を下ろすかどうかは別
27万程度のはした金をとるのはデメリットしかないから
許可ださないだけでおわりでしょ
401:
壁が全部200部とかしかもってこなかったら暴動が起こるな
入場前にどこも完売じゃねーかよ
403:
まあ、みんな「このメーカーの著作物にこだわる理由」なんかないし、
ライセンス料を払うぐらいなら避けて終わりじゃねえの。
408:
つーか同人ショップどころか普通の本屋に委託してるところなんてあるんだな
今回の件で一番の驚きだわ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404964118/
----------------------------------------------------------------------------
1001:
死銃「我が名はデスガン!」中学生「かっけぇ!」
【画像】アニメ版艦これのキャラビジュアルwwwww
戦闘中に時間かけて変身するタイプのヒーローや魔法少女って
【朗報】Fateの衛宮士郎 遂にユニクロ脱却
虚淵「登場キャラを……」 にわか信者「ど、どうするんだ…?」ゴクリ
ニトロプラスが二次創作のガイドラインを改定「委託禁止」「200個以内・10万円未満」に賛否両論
SAOと劣等生が同時期放映という奇跡が起きているんだが
バイト先の女と好きなアニメは何かと言う話題になったので勇気出して
【画像】このアニメの階段の角度ワロタwwwww
アニメーター三ヶ月目の俺の給料wwwww
【画像】ひぐらしのなく頃に新キャラの2人ワロタwwwww
そろそろアニメでよくみる「/// 」←コレの正体を明かそうぜ
はがない作者「カギ括弧や図を使わなければ席順を説明できないプロ作家などおらんよバカじゃねーの。」
Tweet
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
100

続き・詳細・画像をみる


「Baidu IME」の自動アップデート機能で別ソフトがインストールされる障害が発生

WWEのレスラーたちが戦うアクションゲームのコンセプトアート&動画

Aは本人に無断で愚痴メールをその相手に転送する事をよくやってるらしい。

GALAXY S5がゴミのようなカメラを付けるしかなかったのは日本企業からパクれなかった為と判明

生まれて初めてのレモン 全身でリアクションをとる赤ちゃんが可愛すぎるw

CR すき家

トラウマになったアニメノベライズ

浅尾「岩瀬さん、三点差にしておきました」

先読み演出のクソさにメーカーはいつ気づくのか

『ソードアート・オンライン?』2話「氷の狙撃手」予告映像公開!

【画像】安西ひろこの現在・・・・・・

男の娘はどっちだろうな (※画像あり)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先