徳川慶喜ってなんで大政奉還したの?back

徳川慶喜ってなんで大政奉還したの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しカオス
3. 2014年07月07日 08:08
4. ヘタレの裏切り者だからだよ
元々、水戸の人間だし、幕府恩顧の人間のことなんざ何も考えちゃいなかった
あいつのお陰でどれだけの人間が死んで
どれだけの人間が泣いたか
5.
6. 2.名無しカオス
7. 2014年07月07日 08:22
8. 全員ハズレ
正解は
慶喜は幕府官僚を抑えていたので外様連中には政権運営能力が無いことを見越し政権を返上したところで自分に戻ってくると読んでガス抜き程度と考えていたから
軍備のレベルも外様とは全然違う
9.
10. 3.名無しカオス
11. 2014年07月07日 08:24
12. 歴史の授業は近代から遡るべきだよなぁ
縄文弥生なんて順番もあやふやなのをそれぞれ一月もかけてやるんだもん
そりゃ、最後は江戸末期で時間切れやわ
13.
14. 4.名無しカオス
15. 2014年07月07日 08:26
16. 授業でも幕末明治をもっと重点的にやるべきなんだよな大概三学期で有耶無耶になる
受験でも重要なんだし
>
うやむやにしないと政府にとって都合が悪い部分もある
維新政府と外国との関係とかウヨクが発狂しそうな事もたくさん含まれてるしな(笑)
17.
18. 5.名無しカオス
19. 2014年07月07日 08:32
20. ※4
具体的にどうぞ
21.
22. 6.名無しカオス
23. 2014年07月07日 08:38
24. まあさすがに容保さんはじめ会津の方々に対してやったことは擁護不能の外道畜生行為ですがね。
25.
26. 7.まとめブログリーダー
27. 2014年07月07日 08:54
28. 本当の理由は、戦で負けたら徳川家の財産や
土地を取られてしまうから。素直に聞いた
しかし大政奉還したあと取られてしまう
29.
30. 8.名無し
31. 2014年07月07日 08:54
32. 断言しよう。このスレは伸びない
33.
34. 9.l
35. 2014年07月07日 08:56
36. まじで改革変革は大切だな
かすらっくや農協は見習うべき
37.
38. 10. 
39. 2014年07月07日 09:05
40. ※5
多分薩長の連中が欧米とズブズブだったとか言いたいんだと思うけど
実際内戦で弱ったところをゴチされる予定を植民地にもならずに済ませてるんだから
有能アンド有能やで
むしろ大正から昭和初期のサヨクのお涙頂戴を聞かされる方がウザいかと
41.
42. 11.名無しカオス
43. 2014年07月07日 09:09
44. あのタイミングで大政奉還しなかったら、たぶん今の日本はなかったと思う
45.
46. 12.名無しカオス
47. 2014年07月07日 09:16
48. 当時の左翼(幕府派・反対派)は今の反日団体とは違うなぁやっぱ
日本人だからかねぇ
49.
50. 13.名無しカオス
51. 2014年07月07日 09:20
52. 薩長連合が締結されて
幕府討伐の密勅が下ったから
この時点ではまだ敵は長州だけで
幕府が戦ったら朝廷が崩壊する
水戸学の慶喜はコレを回避したかった
土佐の山内容堂が慶喜に大政奉還を献策
大名合議制へと以降する大政奉還へ
この時点で薩長土の三カ国が反幕府になったこと悟る
裏をかかれた薩長側は龍馬を暗殺して穏健派を粛清
幕府官僚を掌握できない薩摩が
薩長連合の早期実効を画策し積極倒幕に傾倒
孝明天皇が崩御
徳川慶喜が源氏長者を失効
武家団の統帥権を失うこととなる
鳥羽伏見の戦いとなった
53.
54. 14.名無しカオス
55. 2014年07月07日 09:37
56. 公務員が反乱起こして国潰したようなもんだから
有能なやつはそのまま残れるけど無能は損だけ
そして西南戦争か
なんで西郷さんが責任取らなきゃならなかったんや・・・
57.
58. 15.名無しカオス
59. 2014年07月07日 09:54
60. アメリカなんて榎本武揚なんか霞むぞ。
南北戦争で南部アメリカの政府を作ってた連中って誰も?ほとんど?死刑にならず、
のちに弁護士とか政治家に返り咲いている。
61.
62. 16.名無しカオス
63. 2014年07月07日 09:58
64. 米10
実際は逆。
薩摩はイギリスとずぶずぶだったけど、
日本が荒廃したら美味しいところがなくなるので
英仏が強調して薩摩に圧力をかけて江戸無血開城になった。
英仏米から日本は遠すぎたから植民地にもできず、
なんもなくなったら価値が激減する。
65.
66. 17.名無しカオス
67. 2014年07月07日 10:01
68. 新政府樹立後に英雄英傑が軒並退場して腰巾着共が主導してなければ時代もまた変わってたかもな
69.
70. 18.名無しカオス
71. 2014年07月07日 10:03
72. ペリーが日本に来たときって、アメリカ大統領は武力衝突を禁止していたし、
英仏だって馬関戦争薩英戦争で占領できなかったんだもの、
日本を植民地なんてできないし、する気もなかったよ。
日本側はアメリカの事情をしらないし、長州薩摩はそれで
「勝ちはしなかったけど、占領もされないやん」と自信を深めた。
幕府だけおろおろ。
73.
74. 19.名無しカオス
75. 2014年07月07日 10:09
76. バーデンバーデンの密約までで薩長閥壊滅したやん
そんでもって出てきたのが東北のかっぺなんでしょ?
77.
78. 20.名無しカオス
79. 2014年07月07日 10:11
80. 結果だけ見ればここしか無いタイミングで大政奉還したお陰で無駄な血が流れなかったってところだからな
先見の明があった名君って思っときゃええやんw
81.
82. 21.名無しさん
83. 2014年07月07日 10:13
84. 徹頭徹尾自己保身しか考えてない人
海外の中途半端な暗君と比べればある意味清々しささえ感じるキングオブ暗君
85.
86. 22.名無しカオス
87. 2014年07月07日 10:18
88. 大政奉還後趣味のカメラいじりとお菓子作りの毎日と聞いたら
勝ち組なんじゃねぇのと思わざるを得ない
89.
90. 23.名無しカオス
91. 2014年07月07日 10:54
92. 大政奉還のタイミングはベストだったと思う、もちろん後世から見てだけど
コロコロ主張の変わる薩長が結局幕府と同じところに行き着いたところでの大政奉還だからその後の方針もすんなりいけたんだよ
幕府軍が勝とうが維新志士が勝とうが日本の歴史は大して変わらない、最後は主義主張でなくただの権力闘争になってたから
誤算は薩長が強欲すぎて戊辰戦争が函館まで続いてしまったこと
93.
94. 24.名無しカオス
95. 2014年07月07日 11:14
96. 榎本の出仕は、欧米とのパイプを利用したい新政府との利害が一致したからじゃないのかね
大久保一翁みたいに先見性のあった人は、奉還前に薩長に接近してポストを確保したし、津田真道や大鳥圭介、高島茂徳みたいに一芸に秀でた人間は新政府への出仕が許された
でも大半の幕臣は野に下って民間から文明開化を支えたわけだけどな
97.
98. 25.名無しカオス
99. 2014年07月07日 11:23
100. 全員ハズレ
本当は
101.
102. 26.名無しカオス
103. 2014年07月07日 11:47
104. 科学技術に通じており、顕微鏡なども用いていた
それで大好きな黄粉餅を見たところ、虫ウヨウヨにビビって
その後黄粉餅を食すことはなかったという
なお将軍としては珍しく手裏剣術の達人であったらしい
(当時手裏剣術は反幕藩体制側の武士が好んで修めていた武術)
105.
106. 27.むむむッ
107. 2014年07月07日 11:53
108. まあ薩長は違法行為の密貿易してて、それに乗っかった坂本竜馬が、ロスチャイルドグループの子会社のマセソン商会のグラバーさんから密輸入した鉄砲使って、軍事クーデター起こしたのが事実だしね。
109.
110. 28.名無しカオス
111. 2014年07月07日 12:14
112. 「260年を外国じゃなく日本自身が終わらせた」
これだけでわくわくが止まりません
113.
114. 29.名無しちゃん
115. 2014年07月07日 12:16
116. てゆーか…そのぐらい自分で調べろよ、あほ。
117.
118. 30.名無しカオス
119. 2014年07月07日 12:21
120. ただの知ったかがいかにも真実に見せかけたいい加減なことを書くまくること。
まるで韓国人のようだ。
このスレに出てくるデタラメの数々を見ていると、何故この時代以降が学校の授業でまともに扱われないのかよく分かるな。
まあまだよく整理できていないのならやらない方が無難でしょ。
慶喜は経営危機におちいった老舗大企業の最後の社長みたいな物で、あの時点でどうしろと言っても大政奉還しか無かっただけだろう。
むしろ頑張って無難に押さえた方。
賞賛に値するわ。
121.
122. 31.名無しカオス
123. 2014年07月07日 12:27
124. ※28
どう見てもイギリスの力
125.
126. 32.
127. 2014年07月07日 12:41
128. 米3
スゲー同意する、流れを掴むには一番分かりやすいと思う
129.
130. 33.名無しカオス
131. 2014年07月07日 12:41
132. 薩長同盟が成立し、天皇から倒幕の勅許が降りて、西郷さんはいよいよ江戸へ向け武力倒幕に打って出ようとしていました。
西郷さんはこれを機に薩摩藩を日本の中心に据えたかったのです。
しかし土佐の坂本龍馬はこの外患の時に内戦は避けるべきと考えていましたので、幕臣勝海舟および土佐藩主山内容堂に働きかけて、「やられる前に幕府をやめてしまえ」と幕府に向けてアドバイスさせました。
慶喜はそれに応じて幕府をやめました。
倒すべき幕府がなくなったので、西郷さんたちは武力倒幕の名目を失って江戸へ進軍できなくなり、歯ぎしりして悔しがりましたとさ。
慶喜は幕府をやめて、新政府で徳川家が参与となって引き続き国を牛耳る体制を作ろうとしました。しかしこの目論見は薩長の怒りをかって結局内戦となりました(鳥羽伏見の戦い)。
西郷さんは徳川を江戸から追い出し、ついに徳川の時代は終わりました。これにより、明治新政府は徳川家を排除し薩長土の人選で占められたのです。
133.
134. 34.名無しカオス
135. 2014年07月07日 12:48
136. 今でいうとTPP 正社員廃止 残業代0 移民 外国人優遇が同時に来る感じ?
137.
138. 35.名無しカオス
139. 2014年07月07日 12:53
140. 会津人の前でこの話ができたら勇者(馬鹿とも言う)。
141.
142. 36.あ
143. 2014年07月07日 13:01
144. 渋沢栄一が家臣で、慶喜は頭がよ過ぎたって言ってるからかなりの名君だろう。
14

続き・詳細・画像をみる


女として一番いい時期におさんどんさせておいて結婚、出産すら許さず人生食いつぶす気だったのか…

【サッカー】ネイマール骨折に全国紙ジョルナル・ド・ブラジル「スニガをブラジルから帰らすな」

【野球】田中将、メジャー1年目で球宴選出 日本選手の新人では史上7人目

コーヒーに入れるクリーム美味すぎワロタwww

コンビニ店員なんだけど最近うざい客おおすぎ

日本で不正ログインによる詐欺対策に、「天安門事件」を→中国がLINE接続不可に

ボーナス来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!! お前ら何買うの!?

英国で「ネズミカフェ」がオープンwwwww

「私女だけど」←1番信憑性高い言い方した奴が優勝

底辺のやつって何で学生時代努力しなかったの?

画像あり!今時のロシアの女子高生可愛すぎwwwwwwwwwwww

【去年も言ってた】 大変だお前ら10年に一度程度の猛烈な台風でが来るぞ【毎年来る】

back 過去ログ 削除依頼&連絡先