さあ哲学的な話をしようback

さあ哲学的な話をしよう


続き・詳細・画像をみる

1:
夜も深くなったし
水槽の脳
金魚鉢の人間
世界五分前説
哲学的ゾンビ
スワンプマン
クオリア
その他なんでもござれ
転載元:http://viper.2ch.sc/news4vip/kako/1404/14044/1404496279.html
「正義」と言うと馬鹿にする風潮
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4647052.html
10:
クオリアについて
15:
>>10
流氷の妖精だろ
19:
>>15
それクリオネや
20:
>>15
バッカルコーン!
11:
60:
>>11
これおもしろい
124:
しかしなぁ
客観的に赤い色は存在しているって前提に立ってる話だよね>>11って
まず疑わなければならないのはその前提でね
誰にとっても無条件で赤いものなんてないからなぁ
これは赤だよって教えられて、これは赤だよねって確認して、そうだよそれは赤だよってなって初めてそれは赤になるわけで
なんか赤が人間とは無関係にすでに存在してるって前提が納得いかない感じもしないでもない
21:
クオリアは「感覚質」と言われるけど「主観的体験が伴う質感」ってところ
お前らが何か触った時、ぷにぷにしてるとか、硬いとか感じるわけだ
お前らから見た俺が「わーぷにぷにだー」「うわ硬いなー」っていう
果たして俺は本当にぷにぷにだとか、硬いだとか感じているんだろうか
っていうお話
28:
>>21
あれか、おれが赤だと思った色を相手も全く同じ感覚で捉えてるとは限らないって奴か
色を、赤と説明するのは出来ても、赤を説明できないってこと?
35:
>>28
それもある
哲学的ゾンビも同じようなもので
自分以外の人間は自分と同じ「感覚」というものがあると証明できない
というお話
36:
>>35
おもしろいな
37:
>>36
証明のしようの無いものを必死で証明しようとして
終いには頭が狂ってしまうのが哲学者
23:
子供の頃から善と悪の価値を逆に教えたら
その子供は笑いながら人を殺せるのか
39:
>>23
教え方だな。笑いながら人を殺させる教育方法なんて知らんが、
学校は教師が管理する閉鎖的社会だから、教師から与える情報を操作すれば、一種の洗脳は可能だわな
教育なんて10年あればすり替えることが出来る。って政治家が言ってた
24:
何の知識も言葉も与えられずに育てられた百人の子供達が居たとする
彼等はそのうちに独自の言語を用いるようになるのかな?
子供の作り方の知識も知らんのに繁殖するのかな?
哲学じゃないけどさ、どうなるんだろうか?
26:
>>24
ようは学習と本能の違いだけ、動物行動学でだいたい答えが出てる
30:
金魚鉢の人間ってなに?
33:
>>30
正式名称知らないだけだけど
金魚鉢の中の金魚は鉢の中そしてそこから見える景色のみが彼らの世界である
金魚鉢の外には出ることは出来ない
しかしいつも外の世界から何者かが餌を落としていく
時には新たな金魚を入れていく
私たち人間は地球という鉢にいる
宇宙という外の世界を見ている
私の見えていない景色の向こうには
何者かが私たちの成長を眺めたのしんでいるのかもしれない
というお話
49:
>>33
この世界は異次元の生命体が作ったテレビゲームだっていうストーリーの
作品を何かで見たな
50:
>>49
そうそうRPGの主人公だってゲームの中じゃ自分の意思で動いていると思ってるのかもしれない
私たちも自分の意思で動いていると思ってはいるが外の世界から操られているだけにすぎないってやつ
38:
人間が道徳的理由や社会的理由で利益を逃すことがあるのはなぜか?

席を譲る
40:
>>38そういうのって結局自己満というかなんかしら感情的に自分の心に利益与えてると思う。例えば人に飯奢るとか
41:
>>38
自己満足を得たり体裁よくしたり
その方がそいつにとって利益になるからだろ
44:
質問が悪かった
何故いい行動をすることで利益を得たようにかんじるのか?
47:
>>44
潜在的な社会性が遺伝子レベルで存在するから?
人間が原人でこんなことを考える暇がない頃は必然的に協力していくのが良いと判断したから?
今なら誰もが純粋に利益を求めて傍若無人に振る舞っても人間は絶滅しないのかな?
48:
>>44
人間は必ず何かの欲求を求め続ける
マズローの欲求階層論でいくと人に席を譲るという行為は「社会欲求と愛の欲求」「承認の欲求」にあたる
社会に自分は必要な人間だと認めてもらいたい、価値のある存在だと認められ尊重されたい
その欲求を満たす為に行うのだと
54:
>>48
なんでそれってよりそちらの方がより高次とされて、またしばしば人間の善行と関わるような欲求なんだろうね
つまり人間はなぜ肉体的欲求よりも精神的欲求を目指すようになったのだろうか
51:
宇宙は超巨大生物っていう妄想ならよくする
宇宙の不思議雑学教えて!
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4157483.html
53:
なぜ人間の欲求はマズローのうんたらかんたら説のようになるのか?
55:
うむ。そこから人間は社会的動物とわかる
56:
まあマズローのやつは批判が多くてどちらかというとマーケティングを学ぶ時に出てくるようなものになってきてるけど
ピラミッドのしたの方が達成されやすいものなんじゃないの
150:
>>56
ピラミッドのしたの方が達成しやすいというよりも下の段の欲求が果たされないと上の欲求にシフトしないって話
行きなり頂上に置く石を土台が無い状態で頂上の位置に置けないのと同じ
59:
マズローではたしか、食事は低次元なんだろ?本当にそうなのかな?食事は家族団欒を求め、それは愛情と所属の動機だと思うけど。
63:
>>59
まず求める欲求は食うこと排泄すること寝ることなどの生命維持のための欲求
これはほとんどの動物に当てはまる
これが満たされて次の欲求へ移行する
まず最初に求めるのは家族団欒じゃなくて生きることだ
家族団欒というやつはすでに満たされている者だけだ
というお話
72:
>>63
例えば愛する人と食事をしたいがために自分はおなかが減っていても少々高くて量が少ないレストランへ行く事だってあるし、
愛する人のためにはその空間が楽しむため自分は食わないときだってあると思うけどね。
後は貧しい芸術家とかは生理的動機が満たされなくても自己実現の動機を満たしているよね?
75:
生れ付き目が見えない人が手術して大人になってから急に目が見えるようになると
見るだけじゃこれが丸とか三角とかわからない
触って確かめないと
まあ、すぐ慣れるけどね
つまり物の見方は本能で規定されているわけではなく、学習で後天的に身につけるもの
みたいな感じ?
11の画像見れないから予測参加
86:
>>75
マリーの部屋
1. 白黒の部屋で生まれ育ったマリーという女性がいる。
マリーはこの部屋から一歩も外に出た事がない。
つまりマリーは生まれてこのかた色というものを一度も見たことがない。
2. マリーは白黒の本を読んで様々なことを覚え
白黒のテレビを通して世界中の出来事を学んでいる。
3. マリーは視覚の神経生理学について世界一線レベルの専門知識を持っている。
光の特性、眼球の構造、網膜の仕組み、視神経や視覚野のつながり、どういう時に人が「赤い」という言葉
を使うのか、「青い」という言葉を使うのか、など
マリーは視覚に関する物理的事実をすべて(すべてに下線)知っている。
4. さて、彼女がこの白黒の部屋から解放されたらいった
いどうなるだろうか。
生まれて初めて色を見たマリーは
何か新しいことを学ぶだろうか?
仮にマリーが何か新しい事を知るとしたら、定義より
それは物理的な事実ではない。
その場合、唯物論(物理主義)は偽である。
78:
「俺たちは今、夢を見ている。」←これって否定できる根拠あるのか?
79:
>>78
ほっぺたつねってみろよ
82:
>>78
胡蝶の夢みたいな感じか
139:
クオリアってよく色覚に関してはいろいろいうけど
形とかはさすがに個々の見え方が違うとか言われないんだよなw
140:
>>139
赤ちゃんの視覚についての心理学についてちょっと本かじったぐらいやねんけど、俺はむしろ形のほうは個人の認識によるところが大きいと考えてる
赤ちゃんからすると、たとえば人間の頭を見た場合、顔だけ認識して髪の毛は(視野には入っても)認識されないらしい
小さい子供にお父さんやお母さんの頭の絵を描かせると顔だけの半円を描くのは、髪の毛を認識してないからだそうな
俺らからみて丸い人間の頭は、赤ちゃんからすると、半円の顔だけってことらしい
151:
歌手がテレビで歌ってるの見て
それを自然に音符も何も見なくても音程をコピーして口ずさめるってことは
音の感覚は共有できていて一致してるってことだよな 
聴いてる音は皆まったく同じってことだよな
152:
>>151
面白い考え方だな
でも聞いてる音は違う可能性はやっぱりある
まずAさんの主観で「ドレミファソラシ」と言ったとする
これを聞いたBさんは「???????」と聞こえたとする
次にBさんの主観で「???????」と言ったとする
これを聞いたAさんは「ドレミファソラシ」と聞こえるかもしれない
でも実際の認識が違ってもインタラクションが成立すれば相手は自分と同じ思考を共有していると仮定してよい
ってのはチューリングテスト的な発想だね
93:
マリーは自分の肌の色はどう思ったんだ?
9

続き・詳細・画像をみる


【話題】 「管理職になりたくない」・・・日本女性が出世を避けたがるワケ

佐天「初春がパトカーに中指を立てる能力かぁ……」

【東京】車が衝突続け逆走 車内に脱法ハーブの袋か

一人暮らしの婆さん家の新聞が前日から入ったままで、窓から覗いたら婆さんの倒れた足が見えた

俺は普通の人生しか望んでないのにそれすら手に入らないのがひたすら辛い

全裸で大通りを走った21歳女を逮捕(写真あり)

【野球】ホームラン打ったことある人おる?

学校に遅刻した言い訳で一番面白かった奴優勝

[画像]夜食用意しました!

タモリの出世の早さが尋常じゃない件

【米国】ジェンダー学の教授、脇毛を剃らなかった女子、剃った男子にご褒美の単位をプラス

【朗報】 志田未来ちゃん育成に成功するwwwwwwwwww(※画像あり)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先