8万円もするアンプの中身back

8万円もするアンプの中身


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2014年06月27日 21:12
4. たいして売れないから値段を高くしないと誰も作れなくなるんだろうね
間違いなくプレステの方が原価高いし
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2014年06月27日 21:13
8.
  |
  \  /
 ○
― ┣━ ╋┓  ―
  ┗━ ┃┃||┃
\  ━┛
\\/ \
 \\  |
 \ \
 _\ \ ドーン!
 \ _\
 \\\ バリバリ
 \\\∧/\_
 > ∧_∧ /
グエェェ < (0皿0)) \
 /∈(三|三)∋/
 \  ???|??? <
  /_(四(四)_>
  \/\/
3ゲットロボだよ
自動で中身を見せてくれる
すごいやつだよ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2014年06月27日 21:14
12. m単価が数万のケーブルでも使ってるんじゃね?
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2014年06月27日 21:15
16. 信用ならないもの
オーディオマニアの耳、グルメの舌
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2014年06月27日 21:17
20. 原価で考えたらぼったくりだけど、所謂マニア物と考えたら別におかしくない。
趣味人だけが買う分には値段なんて合ってないようなものだからな。
まぁ、これを買うか壷を買うか、どちらがいいかといわれたら悩むがw
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2014年06月27日 21:17
24. コードぎっしり詰めたら満足なんか?
いみわからんな
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2014年06月27日 21:17
28.
電子機器みたいなもので中身みっちりなほうが高いと思ってるなら
なんというか貧乏臭い感じするな
COACHの時計みたいに百均みたいなムーブメント入ってるならわかるけど
29.
30. 8.あ
31. 2014年06月27日 21:17
32. ※1
そりゃまあコンシューマーゲーム機はソフトにいくらか本体の開発費のせる形で値段設定しているからな
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2014年06月27日 21:21
36. ぼったくりだね。通ほどカモはいないからな。
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2014年06月27日 21:21
40. spiceは戦前のビンテージワイヤーを通した音そのものを楽しむってコンセプトだとさ
俺はそういうのに興味ないけど
クッソ高いシールド買ってるような奴には意味あるんじゃね
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2014年06月27日 21:23
44. ※4
鉄オタのモラルも追加で
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2014年06月27日 21:24
48. 集積度が高ければ良いものとは限らない。
本当に良いものはムダな部品を使っていない。
小型化を求めないなら、寿命の面から見ればスカスカの方が良い。
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2014年06月27日 21:27
52. 100万のアンプに、1万のスピーカー・・・1万の音
1万のアンプに、100万のスピーカー・・・100万の音
こんな簡単なことを理解できないバカが、業界の養分となるのです。
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2014年06月27日 21:28
56. コンピュータプログラムでも同じことが言えるけど
簡潔にまとめたものってあまり評価されないよね。
構成要素を少なくする方が難しいのに
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2014年06月27日 21:31
60. アナログアンプは結局効率化とは相容れない存在なんだよな。コスパも悪い
わざわざ集積回路使わずにディスクリートで組んだり
だから回路設計者の技術次第で簡単にノイズが乗ったり
にしてもこれは流石に酷いがwメイドインジャパン…
まあ、マジレスすれば値段のほとんどが糞重い金属削りだしケースの高級アンプとかざらにあるよ
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2014年06月27日 21:31
64. うちのマランツ真空管アンプは今、いくらくらいになるのかな…
キットのじゃなく、ファクトリービルドのやつ
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2014年06月27日 21:40
68. ※6
外見のデカさに意味がないから槍玉に上げられてることも分からないんだ、すごいね
それとも、直視したくない、周知されたくないのかな?
※12
それはここで挙げられてるような上げ底製品には当てはまらないがね
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2014年06月27日 21:47
72. すっかすかのおせち思い出した。
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2014年06月27日 21:55
76. ※13
さすがに極端すぎんか?
ラックスのM800買ったら、スピーカーそのままでも世界が変わったぞ。
まあムンドみたいなさぎメーカーのせいで、アンプは日本製しか買う気がしない。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2014年06月27日 21:55
80. 秋月のキットだろw
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2014年06月27日 22:00
84. ※13
だよなぁ…
JBLの100万スピーカーに、パナの5万デジタルアンプで満足ですわ…
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2014年06月27日 22:01
88. *13
 アンプ&スピーカ を極端に
 値段でしめしても良い音はでないよ。
* 15
 電気回路がまったく解っていないね。
 適当なコメのど素人の意見。
 このアンプ画像の部品,SW,ケーブル類は、
 普通の市販品なので高くはない。
 人件費+利益分のお金だね。
 
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2014年06月27日 22:06
92. 筐体が大きい必要あるのかな、発熱すごいとか?
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2014年06月27日 22:11
96. 100マンのスピーカー買っておきながら養分じゃないってwwwオーヲタキモ過ぎw
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2014年06月27日 22:16
100. 高級オーディオを買うときは、高級腕時計と同じ
と考えなくては駄目です。
機械式の高級腕時計が、クォーツより性能悪くても
文句を言う人はいませんw
全てはデザイン(ハッタリ)で決まるのです。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2014年06月27日 22:18
104. はだかの王様だよね
ヴァカには、この音色が聞こえないのです
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2014年06月27日 22:20
108. 買えんからって僻むなよw みっともない。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2014年06月27日 22:21
112. 高級オーディオはオカルトだからな・・・。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2014年06月27日 22:23
116. ==> 25
"高級オーディオを買うときは、高級腕時計と同じ
と考えなくては駄目です。"
 全然違うぞ!
 現在のデジタル音響の高級品でもアナログに完全に負けているぞ!
 現代人の耳はデジタルの音域に慣れすぎて本当の音が
 聞き分けられない人が大多数いるだけ!
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2014年06月27日 22:25
120. CDよりレコードの方が音がいいと、本気で語るのが
オーディオ・オカルト。
ノリが北朝鮮と同じw
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2014年06月27日 22:25
124. 原価がどう見ても安いから怒ってるのにみっちりじゃなきゃとかどういういいわけなんだよ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2014年06月27日 22:27
128. * 30
 耳と脳が悪いよ。
 
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2014年06月27日 22:28
132. まあデジアンは小型である必要がある場合を除きアナログアンプには勝てんね。
ポータブル機はデジアンのほうがいい場合もある。
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2014年06月27日 22:31
136. 日本のwiiの中身(基盤とか配線びっしり)と中国のパチモン(スッカスカ)の画像を思い出した
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2014年06月27日 22:34
140. 音楽機材にファン付けたら元も子もないんだろうけど
放熱が大切ならなんでこんな密閉したつくりなんだよ
141.
142. 36.なし
143. 2014年06月27日 22:35
144. ヴィヴァルディだって割ったら中身空っぽだし、、
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2014年06月27日 22:38
148. その点、アキュフェーズとかラックスマンは
中びっしりだったな〜
149.
150. 38.
151. 2014年06月27日 22:43
152. こんなもん自分で作ったほうがいいな
153.
154. 39.名無し
155. 2014年06月27日 22:53
156. ※30
いや、CDとレコードじゃ比較にならないぞ。レコードに対抗出来るのはハイレゾ配信ぐらい
恥ずかしいからあんまり知ったかしない方がいいよ
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2014年06月27日 23:02
160. ※19
どこが極端なの?紛れも無い正論なんですが
※30
伝統を貶して進化ばかり称賛する奴は死ねよ
懐古は正義だゴミ
161.
162. 41.名無し
163. 2014年06月27日 23:07
164. 懐古は正義だ!
ヒエ〜ッwwwwwwwww
さすが猿人先輩言う事が違いますね
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2014年06月27日 23:11
168. ダイソーのをヤフオクで売ったらのコピペ思い出したw
169.
170. 43.
171. 2014年06月27日 23:12
172. 中身みっちりのがしょぼいって言うのも少しわかるが、これはスカスカ過ぎてフォローできんわ
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2014年06月27日 23:13
176. 熱処理はヒートシンク付けりゃいい話じゃねーの?
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2014年06月27日 23:20
180. オーディオは、オカルトが通用する
最後の砦だからな・・・。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2014年06月27日 23:23
184. ちょっとだけ音楽業界の仕事した事あるけど
こんなもんだろ・・・
中身より見た目重視で作ってるから
モデルチェンジしてもかっこいい名前だけで性能に変化なしが普通
そもそもどんな阿呆な奴らが音楽業界で開発しているか知ったら驚く
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2014年06月27日 23:30
188. 省スペースで安くしたほうが売れるんじゃねーの
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2014年06月27日 23:32
192. ラックサイズにすると箱でかくなるよね?
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2014年06月27日 23:34
196. 真面目にアナログ基板作ったら割と金がかかって
販売台数が少なかったら8万ぐらいいくと思う
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2014年06月27日 23:36
200. 高級AV趣味なんてある種の宗教だから気の持ちようなんだろう、否定はしないが同意もしない
自分はデジタルオーディオの黎明期からしばらく自分で回路組んでたから
D/Aコンバータ以降のアナログ段で変なモノ使わなきゃいいくらいの意識しかない
今更原音再現性の低いアナログレコードになんて戻れねえよ、ノイズにも気を遣うし
耳で解らなきゃ周波数解析して比較してみりゃいい、CDの圧勝さ…波形見れば小学生にもわかること
長年アナログオーディオに金や心血を注いできた人には絶対に認められない事実だろうけどね
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2014年06月27日 23:39
204. CDよりレコードの方が音がいい???
しったかぶりもいいとこですな。
CDの出始めはクラシックからなんだけど、CD聴いて1分で
「カセットテープの方がいい音してる。」って・・・CD電源落とした。
以後CD買ったことないや。当然今までだよ
カセットのメタル超えられる音のCDってあるかい?
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2014年06月27日 23:45
208. 宗教ですわ
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2014年06月27日 23:50
212. ※39、※51
まあまあ…
CDよりもレコードの方が音質が良いっていうのは音響マニアだけの常識だからさ…
いくらレコードの方が高音質とは言っても、普通の人が所持していた安いレコードプレイヤーと、その辺で売ってる適当なCDプレイヤーで再生したら、そりゃCDプレイヤーの方がノイズも少ないし高音質に聴こえるんじゃない?
録音技術だって、レコード全盛期の頃より、CDが普及してる今の方が高くなってる訳だし、ミックスの流行みたいなのでごまかされてる部分もあるだろうし。
現状、レコードが高音質、かつクリアな音で活躍する為には、相応な機材を揃えなきゃいけない訳だから、CDの方が高音質だという意見を持つ人が増えるのも当然。
そこは認めて受け入れるべき。
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2014年06月27日 23:50
216. > 現代人の耳はデジタルの音域に慣れすぎて本当の音が
> 聞き分けられない人が大多数いるだけ!
ああ・・・こんなだからオカルト言われちゃうわけだ
なっとく
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2014年06月27日 23:52
220. ※51
お前、相当な音響好きなんだなw
俺は音響好きじゃなくて音楽好きだから、レコードやメタルのカセットの方が音が良いという話を聞いてはいても、CD買わずにはいられないよ。
最近では配信限定でCDすら出てない曲もあるのに、更に数が少ないレコードやカセットだけじゃ満足できんわw
221.
222. 56.名無し
223. 2014年06月27日 23:56
224. 大量生産品じゃないしな。知り合いに自作してる人いるけど工程見てると高額になるのも納得するよ
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2014年06月27日 23:57
228. 音楽が好きなんじゃなく音響が好きな奴が多すぎじゃね
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2014年06月28日 00:13
232. 中みた瞬間、アウディァオァオォァオァオァオァオオ!!!
って叫びそうになるな
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2014年06月28日 00:16
236. ※になんかすごい必死な奴がおるなw
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2014年06月28日 00:27
240. カセットは音程が狂ってるから論外。
LPも再生する程音が悪くなってくるから論外。
安いアナログアンプはSNが余りよろしくない。
良いスピーカーにつないだデジアン+CDの組み合わせは、信じられないくらい
いい音がする。デジアンは回路を小さくできるから、どうしてもケースが
スカスカに見えてしまう。
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2014年06月28日 01:03
244. ここまで電力会社のコピペ無し
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2014年06月28日 01:04
248. ※13こそ真理
認めない奴は馬鹿
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2014年06月28日 01:17
252. 日本3大宗派
鉄ヲタ
オーヲタ
ドルヲタ
異論は認める
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2014年06月28日 01:56
256. 中身がこういう構造名物は結構ある問題は値段
257.
258. 65.名無し
259. 2014年06月28日 02:38
260. オペアンプ交換楽しいれす(*´∀`)
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2014年06月28日 02:40
264. ※62
実際100万のスピーカーの実力を出すには
それなりの音量が出せる田舎の別荘みたいな環境の家か
住宅地なら防音の効いた視聴ルームが必要だから100万じゃ済まないんだよ
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2014年06月28日 03:44
268. musicaのhpa100はオーディオの賞を貰っていて、
下位機種としてhpa20があるんだぜwww
ああ。買っちまったよ。下位機種をな!
基板だけ捨ててキット入れたったwww
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2014年06月28日 08:04
272. マジレスすると
一本の溝で出来ているレコードが
複数音源を再現できるわけがない。
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2014年06月28日 08:05
276. 大半が 外枠と設計料金だろ それだけの話。
277.
278. 70.名無し
279. 2014年06月28日 08:29
280. ぼったくり以前に、見た目だけで価値を判断できると思っているやついるんだ?
そんな奴にはゴミ詰め込んでいても、騙せそうだな。
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2014年06月28日 10:30
284. CD程度のデータ記録容量だと、
[アナログ]→[D/A変換]→[記録メディア]→[D/A変換]→[再生]
この過程を経る過程で削られるデータ量がゴリゴリある。
ハイレゾは膨大なデータ量があるから、
[D/A変換]時のロスを少なくできるからこそ、
レコードよりも音質の観点ではいい。
マルチチャンネルの意味も出てくるしね。
まぁ。ハイレゾだと1分がだうたい100MBぐらいのなるけどさ。
CD売り上げが急減する前後に策定された"DVD-Audio"さえあれば、
CDには無理なハイレゾ録音が出来たから、
「デジタルディスクはアナログより音が悪い」
なんて言われることもなかったのにね。
285.
286. 72.71
287. 2014年06月28日 10:31
288. 誤字がありすぎて、オレの脳内がヤバイ・・。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2014年06月28日 11:15
292. スパイスは意図的にローファイを狙ったものだから
エレキギターは劣化した音を好む人も普通に多いのでオーディオとは全く別ジャンル
俺は要らないけど
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2014年06月28日 12:43
296. 昔、200万くらいする舶来のCDプレイヤだかの中身が
そっくりパイオニアの2万くらいのやつってのがあった
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2014年06月28日 13:02
30

続き・詳細・画像をみる


地方議会、ヤジの呆れた実態 「てめえつぶすぞ」「下着のライン見えてる」「母子家庭は女の自業自得」

なぜ外人は日本人に日本語で話しかけないのか

昔付き合ってた女がVライン処理してて、どうやって処理してんの?って聞いたら

神隠し前夜 第二十五話

HUNTER×HUNTERのジンはどの程度強いのか

「十二国記」初の画集『久遠の庭』のカバー画が公開!陽子麗しい……

ごちうさ終わったし来季アニメの「ハナヤマタ」の紹介する

酢を飲み始めたら人生変わった

このAA無駄に出来がいいなw

うちの猫が俺をめっちゃ噛んでくるんだけど

【海外】黒人の女が白人女性を激しく暴行も周囲は止めず・・・動画公開で広がる波紋

ついにその言葉が……! 新テニプリで「テニスをナメんなよ」というセリフが登場

back 過去ログ 削除依頼&連絡先