バカ「スズメバチは世界最強の生物」back

バカ「スズメバチは世界最強の生物」


続き・詳細・画像をみる

1:
カマキリだのトンボだのクモだのに殺されてるスズメバチが最強な訳あるか
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403414511/
日本製テレビのリモコンデザインが酷いと話題
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4693376.html
5:
僕「地上最強は勇次郎」
6:
蚊が最強
7:
関係ないけどシャチってすげー強いのな
ホオジロザメとどっこいかと思ってたらスペックの違いに驚愕した
26:
>>7
シャチニキはサメの何倍も強いよ
サメって魚類だからアバラねぇしシャチニキに側面からやられたらワンパン
サイズも違うし
シャチニキ
火力 A
技術 A
防御 B
連係 A
サメ()
火力 B
技術 D
防御 D
連係 E
メガロドンもシャチニキに滅ぼされた説があったろ
34:
>>26
海洋生物で唯一天敵がいないとされてるんだってな
かっこよすぎだろ
9:
蜜の取り合いだと
カブトムシ>クワガタ>スズメバチ>その他
12:
軍隊アリが一番強いんだと思ってた
13:
スズメバチは対人能力が高い
21:
>>13
人間を一方的に虐殺出来る生物なんてごまんといるわ
40:
>>21
オオスズメバチは人間を遺伝的にも天敵とみなしてるから対人間に強い
まぁそれでも強いとは言えんわな
17:
道具ありなら人間
20:
地上最強は人間
ソースは今の生態系
28:
ミツバチの方が強いらしいじゃん
31:
>>28
ミツバチ500匹vsスズメバチ1匹だとな
しかもミツバチは犠牲がかなりでる
35:
とりあえずランク作ったわ
SSSSSS人間
Sマッコウクジラ
Aシャチ
Bゾウ、サイ
47:
>>35
何故マッコウクジラが強いのか理由を述べて
57:
>>47
デカイは強い これはどうやっても覆せないんじゃね
41:
逆にアフリカだかの殺人アリがヤバくね
48:
>>41
あいつらは怖すぎ
45:
最強なのはゴキブリだろ
46:
ググってきたがマッコウクジラって基本的に争わないで逃げるが単体で戦った場合シャチよりつえーのかよ、ヤベーな
49:
ホッキョクグマ、ゾウ、カバあたりもなかなか強そう
56:
136:
>>56
眠り病と狂犬病怖いお
147:
>>136
アサシンバグて何?
153:
>>147
肉食性のカメムシ
まあアメンボやタガメの陸バージョンみたいなもの
158:
>>153
刺すのムシャムシャするの?
178:
>>158
刺す
国内の3?あるかないかのヨコヅナサシガメやオオトビサシガメは病気をまき散らしたりはしないが
刺されると痛いしオオスズメバチを捕食したという例もある
182:
>>178
これはなんとも凶悪なスタイル
189:
>>182
昔は拷問にこの虫を使ったりすることもあったらしい
203:
>>178
ムカデの方が強そうだけどな。
215:
>>203
実際ムカデの方が強い
サシガメは国内のは3?もないから
俺もヨコヅナサシガメを食っているトビズムカデを見たことがあるし
222:
>>215
虫系最強なのはクワガタだけどな
232:
>>222
アンテナで成功率攻撃力アップ出来るし、行動はえーし、チャンバラソードやってれば回避力半端ねーし舐めプでとどめはがむしゃらハンマーで決めれるもんな
242:
>>232
クワガタの中でも大型ドルクスは別格
雌でさえこの強さ
249:
>>242
うわぁ・・・つええ・・・
66:
クマムシは強いぞ
95:
>>66
環境の変化に強いだけやで
81:
ホッキョクグマは?
85:
>>81
泳いでるとたまにシャチに食われることがあるらしい
シャチはラッコも襲うしろくなことしねえな
82:
陸地最強 アフリカゾウ
海最強 シャチかマッコウクジラ
虫界最強 オオヒラタクワガタ
対人間最強 蚊
でおk?
105:
人間の戦力は知識や技術の蓄積で作られた兵器や道具とかをどうするかが難しい
人間の動物としての自然な姿だったら期間が一番長かっただろう槍や石器でマンモス狩ってた時代を基準にするのがいいんじゃねと思うけど
114:
人間最強説に対する反論で、武器の使用は認めないとか意味不明だろ
115:
タイマンなのか集団戦なのか
他にも条件によって変わるから一概には決まらんな
121:
>>1だけど、タイマン性能ってことで議論してくれ
陸と海、それぞれ分けて議論しろ
人間様は殿堂入りだから抜きな
122:
まぁ確かにタイマンで正面からやりあうならマッコウにシャチは勝てないよ
実際はシャチはそんな事しないけど
126:
タイマン性能ならカバとかいいとこ行くんじゃね と思ったが象相手じゃきついのかな
162:
>>126
169:
>>162
これは優勝ですわ
170:
>>162
大人と子供以上の体格差だね
256:
>>255
ゾウつえー…
141:
マッコウクジラ最強論者にシロナガスの事言うといつも黙る
何か言えよ
146:
シャチつえええええええええええええええええええええええ
160:
196:
カジキの特攻が海中最強
相手は死ぬ
自分も死ぬ
205:
>>196
梅宮辰夫「あん?カジキだぁ?俺のシマで調子に乗ってんとたっちゃん漬けの重石にすんぞ」
209:
>>196
カジキのツノが刺さったままのクジラが捕鯨で捕まったことがある
クジラはカジキが刺さったあとも生きていて捕鯨で殺されてしまったがカジキは角が折れて死んでしまったらしい
つまりカジキでは相打ちにも持ち込めなかった
210:
>>209
つまり人間最強と
211:
ちょっと脱線するけど家畜最強って馬でいいの?
213:
>>211
馬はすぐ骨折したら死んだりしね?
227:
>>213
サラブレッドは華奢だからすぐ骨折して死んでしまうイメージあるが馬の中でも繊細な部類だし
牛も羊も足を骨折したらだいたいは死んでしまうか使い物にならないためすぐに処分される
サラブレッドも同様に骨折したら使い物にならないしそのまま死んでしまう可能性も高いため安楽死させられる
労働や馬車引きに使われる重馬種はサラブレッドよりもはるかに骨太で強靭だし縄で繋がれた馬がクマに襲われたが逆に蹴り殺した記録もいくつかある
角がある闘牛か重馬種の馬がおそらく家畜最強
238:
>>227
ばんえいの馬とかはヤバそうだな
221:
モウドクフキヤカエル先輩ならアフリカ像と相討ちいけるかもな
体格差埋めるには毒しかない
229:
>>221
あの超重量に対して毒量足りるのかな…というかどうやって摂取させるんだろう
239:
>>229
人間は触っただけでアウトらしい
毒自体は2頭の像を殺せるから踏み潰したらアウトと思われる
245:
>>239
問題はあんな石の鎧みたいな皮膚に毒が入り込めるのかだな
254:
>>239
それって粘膜とかで摂取しなければ大丈夫じゃなくて?
257:
>>254
ここ見たんだが6のとこ
http://gigazine.net/news/20110701_7_deadliest_arrow_poisons/
258:
>>257
触れたらアウトとか怖すぎワロタ
【雑学】毒物や毒殺事件の豆知識を書くスレ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3924432.html
【閲覧注意】最恐の毒キノコ決定戦
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4045561.html
228:
毒系ならキロネックスかイモガイ
231:
空最強は鷲でいいの?
234:
>>231
大鷲かコンドルかだろうな
237:
鳥最強だったらダチョウかヒクイドリだろう
260:
イナゴは?
手塚治虫の漫画で出てきたの見てからトラウマなんだが
261:
>>260
バッタな
263:
>>261
イナゴ、バッタ系で一番嫌なのはリオックだよな
何なんあいつ?マジでキチガイ染みてるくらい肉食じゃん
269:
>>263
リオックは日本でもよく見られるコロギスの仲間
そしてコロギスもリオック同様に獰猛
266:
>>260
実は蝗害を起こす種のバッタ類はトビバッタかトノサマバッタの仲間でイナゴは蝗害を起こさない種のバッタ
中国から漢字が輸入された時に「田畑を荒らす蝗害を起こす蝗?ああ、イナゴのことか」と訳してしまったため日本語に混乱が生じた
イナゴも作物の食害を起こすが蝗害はそれとはまた少々違う
270:
毒の類いが一切効かないイモムシたん!
新陳代謝が毒が効くのより早いから一切が無料化されるとの説も
なお成虫になったら毒で一発KO
277:
>>270
何それ?
274:
噛むで思ったんだがカミキリムシって顎力どんくらいなんだろ?
あいつ結構でかいし牙もヤベーだろ
283:
>>274
オオキバウスバカミキリは一説によれば太い木の枝を真っ二つにするらしいが、このストレートで細めな顎でそんなに強く挟めるかというと疑問が残る
タイタンウスバカミキリはアルキデスオオヒラタクワガタの顎力(10?)を越える挟む力なのは間違いないだろう
299:
日本で一番人間を殺してる動物(人間を除く)はスズメバチ
トンボに人間が殺せるかよ
304:
最近テラフォーマーズで出た変な貝が遭遇事故死率1位なんだろ?
人を殺した数が基準なら最強はその貝だろ
アンボイナは餌の魚だけでなく、人を刺すこともある。イモガイ類の毒はコノトキシンという神経毒だが、本種はイモガイ類の中でも特に死者や重症者が多い。血清もないので、刺された場合は一刻も早く心臓に近い所を紐などで縛り、毒を吸い出し、医療機関を受診するよう呼びかけられている[4][5]。
刺される事故は漁、潜水、潮干狩り等で発生している。また漁獲したものを子供が手に取り、いじるなどして刺された例もある。新城らの報告(1996年)では、沖縄県・鹿児島県で少なくとも23人がアンボイナに刺され、8人が死亡している。但しこの報告では記録されていない事故も多いとされ、またサンゴ礁域での「水死」事例の中には体力や水泳技術が充分な人も含まれていることから、実はイモガイ類、ヒョウモンダコ、オニダルマオコゼ等の有毒生物による死者が含まれるのではないかとも指摘している[4][5]。
刺された際の痛みは小さいが、やがて神経が麻痺する。応急処置をしない場合は20分ほどで喉の渇き、めまい、歩行困難、血圧低下、呼吸困難等の症状が現れ、重篤な場合は数時間で死に至る。毒の作用としては末梢神経の伝達を阻害するものであり、随意筋を麻痺させる。しかし中枢神経や心筋等への障害はないため、呼吸筋の麻痺に対応して人工呼吸器の補助を与えるだけでよい。症状のピークは刺されて5-6時間後で、12時間以降は生命の危機を脱し、後遺症もほとんどないとされている[4][5]。
沖縄県で本種を「ハマナカー」と呼ぶのは、本種に刺されると手当てどころか「浜の半ば」あたりで死んでしまうことを意味している。また、猛毒をハブになぞらえ「ハブガイ」(波布貝)とも呼ばれる[4][5]。新城らの調べた例でもスノーケリングで貝採集をしていて刺された人物は最初蚊に刺された程度の痛みに採集を続け、30分後に岸に帰ろうとしてめまい等の症状に気づいた。浜を歩いたところで歩行困難となり、付近の人に援助されて事なきを得たが、一人ではたどり着けなかったろうとしている。英名の一つ"Cigarette snail"(たばこの巻貝)は、「刺されて死ぬまでに煙草一服くらいの時間はある」という意味がこめられている
http://ja.wikipedia.org/wiki/アンボイナガイ
315:
帰ってきて部屋にいたら確実に
心臓麻痺起こすみんなのアイドルハシビロコウさんが対人最強
316:
>>315
かわいい
317:
>>315
笑ってるのはじめてみた
324:
最弱はマンボウ
332:
>>324
マンボウは石頭でよく知られていて大型の個体なら1メートルほど海上に飛び上がることもできるくらいの泳力がある
マンボウに衝突され船底に穴が開くといった船舶の被害も報告されたこともあるし
ウィンチェスターライフルでマンボウを撃ったが弾が弾かれた、モリでついたら弾かれたといった逸話もあるほど皮が非常に硬い
体重2トンほどもあるマンボウの頭突きはたやすく人の命を奪うであろう
337:
>>332
【マンボウの死因一覧】
1. 朝日が強過ぎて死亡
2. 水中の泡が目に入ったストレスで死亡
3. 海水の塩分が肌に染みたショックで死亡
4. 前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡
5. 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡
6. 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡した仲間から受けたストレスで死亡
7. 寄生虫殺すためにジャンプして水面に当たって死亡
8. まっすぐしか泳げないから岩に直撃して死亡
9. 水中に潜って凍死
10. 日にあたってたら鳥に突かれて死亡
11. 寝てたら陸に打ち上げられて死亡
12. 魚の骨が喉に詰まって死亡
13. 泡が目に入ってイライラして死亡
14. エビやカニを食べることがありよく殻が内蔵に刺さって死亡
338:
>>337
これでよく今まで生き延びてこれたな
34

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】俺の肩幅広すぎワロタリバンwwwwww

【速報】黒髪の佐々木希が可愛すぎる

[画像]子猫画像貼る

【仮面ライダー鎧武】ミッチ、壊れる

TOKIOが新球団を作った時にありがちなこと

【DeNA】グリエル 10試合 打率.325(40打数13安打) 2HR 4打点 8三振 4四球 出塁率.386 長打率.550 OPS.936

アジアエクスプレスとはなんだったのか

ガンダムのビーム兵器でかっこいいのと言えば

 加 護 亜 依 完 全 復 活 

ふっさりワイルドなヤマネコ、マヌルネコの「だるまさんがころばない」

母「あんた彼女作んないの?」

【朗報】 明治大学公認テニスサークルの女子大生が集団で倒れた異常事態が「とくダネ」で特集される

back 過去ログ 削除依頼&連絡先