24時間営業はブラック労働の諸悪の根源なのか これをやめれば昼間の賃金上がり従業員もラクできる?back

24時間営業はブラック労働の諸悪の根源なのか これをやめれば昼間の賃金上がり従業員もラクできる?


続き・詳細・画像をみる

1. 名前:あ投稿日:2014年06月17日 09:52 ID:QAqKVxKA0
2キロ圏内に一店のみ許可にしたらいい
2. 名前:投稿日:2014年06月17日 09:52 ID:D9Dgk06i0
学生時代に夜勤やってたけど、人と12時間ズレだ生活って苦痛だぞ。友達とは時間合わない、遊びに行こうとしたら徹夜になる、買い物したくても店がない、昼は明るくて音もあるからあまり眠れない。
お天道様数日拝めないだけでこんなに気分が落ちるものかと思ったわ。
深夜手当なんかじゃ補えないデメリットだらけだよ。マジでみんなが昼勤になればいいのにと思う。
3. 名前:名無し投稿日:2014年06月17日 09:59 ID:0Q.1cbda0
別に夜勤は構わないが、それならそれで正社員にすればいい
そういう面倒くさい仕事を派遣やパートに押し付け過ぎだ
4. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:06 ID:.1LZt.dD0
365日営業もやめて週1は休むべき。そもそもバブル崩壊する前の好景気のころは
24時間365日営業なんかほとんどやってなかったんだから。
小売店が少しでも売り上げ確保するためにやってて、コスト増の負担を
労働単価下げて補ってきただけだ。
5. 名前:まとめブログリーダー投稿日:2014年06月17日 10:11 ID:UmSG7Yxw0
もし法律が作れるなら24時間営業は禁止するね
その方かむしろサービスは向上するだろ
6. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:22 ID:WO.u8Imz0
>ラクしようと考える労働者にロクなやつはいない
自ら進んで苦労してこそ日本経済があるってことをゆとりのカスは理解してない
こういうカスがブラックを増長させてる。
ラクしたくてサボるのは論外としてもラクために考え、工夫するのが正しい労働者の姿
7. 名前:まとめブログリーダー投稿日:2014年06月17日 10:28 ID:58OU2NdQ0
24時間の方が利益出るからやってるんだよ
8. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:29 ID:P7qhHByw0
夜勤やってるけど
深夜に子供連れの親子がいたりして
絶対心身教育によくないよなー
とか思ったりする
9. 名前:天狗投稿日:2014年06月17日 10:30 ID:QFuNsYeJ0
必要性は認めるが氾濫しすぎなのは実感するな。
飲食店のそれは衛生管理的にどうなんだろう。清掃する時間って大切よね。
少し不便なくらいがいいよ、きっと。
10. 名前:あ投稿日:2014年06月17日 10:31 ID:cPSjCX8k0
それぞれの企業の判断で儲からないなら辞めるし
儲かるなら続けるだろう
11. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:33 ID:6QbNssIS0
その通り。「便利は不便」なんだよ
夜に本当に必要なものって・・・何?
ないでしょ
12. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:33 ID:vMZRDdGK0
>何でも24時間にする必要はないけど無職が増えるな
>増えない
>夜間でこなしてたものをすべて昼の時間で終わらせるなら人数が必要
ん?ここの管理人は昼間営業のみとなったとき、本気でそうなると思ってるの?
では逆に、今現在昼間営業のみの店が24時間営業になっても人件費は増えないと?
13. 名前:名無し投稿日:2014年06月17日 10:33 ID:JXr0Hs6q0
やりたいやつがやるだけだろ
深夜無くなればそもそもの職が無くなる人もいるんじゃねーの
コンビニ配送の運転手も廃棄見込みの弁当の工場もその他諸々影響あるだろうに
やりたくねーやつはやらなきゃいいだけの話だよ
14. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:34 ID:6QbNssIS0
>>10
こういう経営者気取りのバカは死んでも治らないんだろうね
15. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:40 ID:zGMQ7GaO0
※1
店舗面積と従業員規模でやるべきじゃないかね
平均的なコンビニくらいの規模なら最低3人入れないと深夜帯の営業は禁止くらいで
16. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 10:47 ID:O0.T83k80
便利すぎると人は堕落する
17. 名前:投稿日:2014年06月17日 11:03 ID:mR4CCOTP0
夜は星を綺麗に眺めたい
18. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 11:03 ID:59sf4llN0
終電で帰るような人間には必要なんです
病院、介護施設等の夜勤が必須の所も
19. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 11:08 ID:tP7ZhmBH0
誰か便利になるってことは、ほかの誰かががんばってるってことだからなあ。
国中でそんなことやってたらみんな疲れちゃうよ。
ワーカホリックの馬鹿はシミュレーションゲームでもやってろ。
20. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 11:14 ID:I3x9zdJ30
過剰サービスは見直すべきと思う
21. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 11:18 ID:Y4BbJWAN0
コンビニやマンガ喫茶があるから、人を終電まで働かせるコトが人権侵害ではなくなる。
22. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 11:19 ID:UX3hXJZI0
大きい病院の側とかのみの特区制にして24時間営業は
辞めたらいいのではないかと思う。
そしてTVの24時間放送も辞めたらいいと思う。
ブラック企業的な論点もさることながら、エネルギーの無駄な垂れ流しも減るのではないかと。
23. 名前:あ投稿日:2014年06月17日 11:27 ID:5Wd4SNuF0
深夜に営業しないで、完全に閉めてから清掃と準備に集中したらええ
それでようやくワンオペが許される最低条件だよ
閉めてるから、休憩だって仕事に支障が出ない時間内で自由にとってええ
夜勤やってるが清掃作業は良い運動になるし、綺麗になってくのはやってて気持ちいいもんだよ。問題は客、一匹来るだけでもイライラするし、仕事の邪魔でしかない。こいつらが一番精神的に良くない
24. 名前:暇潰し中投稿日:2014年06月17日 11:30 ID:u3JcFzaY0
コンビニとか飲食店の24時間営業はなくてもいいけどさ、
ホテルとかビル管理とか警備とかは深夜勤務せざるを得ないのはどうしたらいいの……?
25. 名前:まとめブログリーダー投稿日:2014年06月17日 11:31 ID:x.5p9AJH0
これは少子化対策にもつながる
生活時間が統一されることによって夜中の客が昼に来るから雇用の問題も心配するほどではない
10時以降の深夜時間帯割増250%にするとかでもいいと思う
26. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 11:39 ID:O0.T83k80
営業とは、企業の販売活動のことを指す
27. 名前:あ投稿日:2014年06月17日 11:58 ID:H4bkLrnh0
夜は寝ろ。
昼間の仕事にも良い影響があるし、テレビの視聴率も上がるし、ゲームも売れるし、PCも売れるし、光熱費節約できるし、時間辺りの収益上がるし、強盗も減るし、デブも減るし、余分な出費が無くなればまとまった買い物するし、良いことばっかりだ。
28. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:19 ID:qyCcnAZL0
人のいない田舎でなら、そうしてもいいんじゃないの
田舎には代わりに昔よく有った無人スタンドみたいなのを
開設しておけばいい
都会の場合は深夜の利用者は多いんで
このコラムニストの言うことは、当てはまらない
むしろ深夜枠の収入が無くなって、昼間の営業だけになると
家賃等を昼間の収入だけで賄うことになり
営業利益は減になり、当然バイトの賃金も抑えることになる
あるいは、それまで3人雇っていたのを1人にするとか
29. 名前:名無し投稿日:2014年06月17日 12:20 ID:.xDjzRX20
メンテナンスやら切り替えやら営業が終わってからじゃないとできない仕事もあるんですがね。
夜に需要があって、それでバカにできない金額が動くから企業はやってる。理由もなくコスト高な夜中に動くわけないじゃん。
30. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:22 ID:qyCcnAZL0
そして不便な田舎はますます不便になり若者が都会に逃げ過疎化に拍車がかかるw
31. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:29 ID:qyCcnAZL0
これモロに人のいないイナカの住民の発想だよな(笑)
店の家賃を営業時間で割り、時間あたりの集客数と
客単価を考慮するなら、よほどの過疎地でもないかぎり
24時間なほうが良い
どうしても24時間がイヤなら、イナカでもどこでも
一番客の来ない時間を外して、昼前に開店して
深夜1時ぐらいまでの営業にしたほうがいい
32. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:39 ID:Ui5rAz3Y0
コンビニに関してだが、(繁華街のような昼夜が逆転しているような場所を除き)深夜帯は商品搬入の時間であって、営業はついでにやっているのよ。
1店舗当たりの搬入量が少ないことから、1台のトラックで何店舗も配達をしなければならないから、夜間中開いてないと朝の開店(?)に商品が届いていない恐れを避けるために24時間営業してるのよ。
全国に大量展開している小規模店舗には必要な処置なんですよ。
この記事の筆者はその辺の事情を少しも理解していないような気がする。
33. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:44 ID:qyCcnAZL0
こういうのに賛同する人だけで、過疎の地域にまとめて移住して
試してみたらいいんじゃないの
その地域だけ物が届くのも遅れるし、製造業でも昼間にしか
業務が出来ないなら製鉄とかプラ製品の射出成型のように
中断するとメンテナンスや再始動に金と時間がかかるのもあり
24時間稼動させ続けなきゃならない仕事は
その地域では出来ないとかのマイナスは多々あるだろうけど
深夜に製造するから電気代が安く済むような場合は
昼間に製造するための原価への転化もあり割高になるだろう
パンとか冷凍食品は、輸送も昼間限定になる関係で
そのぶんも合わせると三割ぐらいは値上げしないとならないだろう
34. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:46 ID:87z7ME3D0
俺首都圏に住んでるけど、24時間営業なんて無くても困らねーな
カラオケ?居酒屋?飲み会とかも大体は終電前に解散するし
夜必要になりそうなものは予め営業時間内に買っとけばいいだけだし
「急遽夜中に必要になる物あるから〜」とか言ってる奴
どんだけ計画性の無い人間だよwww
35. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:46 ID:TCuQnWby0
コンビニのオーナーは深夜営業止めたいって嘆いてたし
ファミレスは俺が辞めて1年後くらいに遊びに行ったら
深夜営業は繁華街の店舗だけになってた
コンビニはチェーンの縛りで深夜営業止められんだろうし大変だな
36. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:51 ID:mewcStbO0
※32
事情は知らんけど禁止されたらされたで
その状況に応じて営業するだけじゃないの
37. 名前:暇つぶし中の名無しさん投稿日:2014年06月17日 12:53 ID:qyCcnAZL0
※32普通営業していない店でも深夜に届けてるぞ^^
店舗の鍵を預けられてて、商品を店の中に納めてる。
家賃は8時間営業でも24時間営業でも同じで変わらないのだから
そこそこ客がくる場所でなら営業していたほうが
時間あたりに稼がなければならない金額低くできるメリットがある
だからこそ家賃がとんでもなく高い銀座でもコンビニが商売になる
昼間だけしか営業できないのであれば、商売として成り立たない
ほかにも、そういう商売は多々ある
3

続き・詳細・画像をみる


クロスボウを文房具で作る方法

あなたの知らないビール原料?魚の内臓や昆虫も

娘「お父さん、デートしよ?」父「は?」

ゲームでありがちなあり得ない現象

どうしても漫画やアニメを規制したい人たちがいるみたいだぞ! 漫画、アニメ規制へ“第2の法案”

『星刻の竜騎士』11話感想 シルヴィア可愛い!エーコが大変なことになってしまった・・・

4番合格!!阪神、ゴメスに超速残留要請へ!複数年契約の可能性も

12球団救援防御率ランキングwwwwwww

【野球】スイッチヒッターがいるならそろそろスイッチピッチャーが出てきてもええんやない?

宝塚記念のファン投票って必要?

クロスボウを文房具で作る方法

阿部のアベちゃん率wwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先