俺の哲学書が売れないからダイレクトマーケティングするback

俺の哲学書が売れないからダイレクトマーケティングする


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2014年06月15日 08:09
4. ID:8vaVFRpk0
5. 表紙のデザインが素人臭いと思ったら
出版社とか絡んでないのか
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2014年06月15日 08:24
9. ID:XGX4r3PO0
10. ダイレクトマーケティングでダイクマはちょっと笑った
11.
12. 3.名無しのオージャン
13. 2014年06月15日 08:28
14. ID:Itoo6Ar70
15. おもしろくなさそうだなぁっていうのは分かった。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2014年06月15日 08:30
19. ID:eo294Lx60
20. 戦争云々の話は安定性で説明出来ないのかね。
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2014年06月15日 08:31
24. ID:GEX8D.qE0
25. まったく思想に新しさがない件
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2014年06月15日 08:34
29. ID:dl0q1uFq0
30. やっぱり今の時代テレビとか新聞に広告載せるより
まとめサイトで紹介してもらった方が注目度高いよな
俺は将来ある作品を作るのが夢だが
そしたら哲学ニュースで取り上げてほしいと漠然と考えてる
31.
32. 7.名無しのサッカーマニア
33. 2014年06月15日 08:35
34. ID:jJ6G8TpL0
35. ものを考えるだけ無駄な奴って居るもんなんだな
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2014年06月15日 08:36
39. ID:cDls5bwz0
40. ふわふわした哲学だなぁ
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2014年06月15日 08:37
44. ID:.g0CYVYH0
45. 「行きつくところは死」ってだけのことを面倒に解釈するなあ。
安定を目指すととてつもなく疲れるぜ。
唯幻論のほうがモテるぞ。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2014年06月15日 08:38
49. ID:F1Xc68Ky0
50. キリスト教原理主義者の肩を持つ訳じゃないが>>291に同意
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2014年06月15日 08:38
54. ID:qqYLqe8z0
55. つまんねー。売れるわけねーだろバーカ
56.
57. 12.名無しさん
58. 2014年06月15日 08:39
59. ID:vIxBgW1W0
60. なんちゅうか、哲学をこじらせるとこうなるのか………。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2014年06月15日 08:40
64. ID:LO.rQzbt0
65. ぼくがかんがえたさいきょうのてつがく
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2014年06月15日 08:41
69. ID:D.xq2j3L0
70. これは稀に見るくそ。
どの段階においても考えが稚拙。
時間も金も無駄。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2014年06月15日 08:42
74. ID:PP8GTFSY0
75. こじらせて日が浅い
中途半端だからもっとこじらせるべき
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2014年06月15日 08:43
79. ID:9j.pcUOl0
80. 生きる意味とか中二病が考える問題って気がしてきた
懸命に上を目指してたまに休みながら生きてりゃいいんじゃね
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2014年06月15日 08:43
84. ID:.YHoDw2q0
85. 哲学専攻の人って、こんなイメージだな
86.
87. 18.名無し
88. 2014年06月15日 08:43
89. ID:8UcXyce.0
90. 哲学語るのに仏教の思想知らんとか言う時点で読む気うせました
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2014年06月15日 08:45
94. ID:F1Xc68Ky0
95. そもそも、この宇宙は物質より反物質の方が少ない時点でおかしい
物理学者の大半はこの事実を無視する
>>1も結局の所、知的設計者とか第一始動者とか神を否定したいんだろうが
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2014年06月15日 08:48
99. ID:pVqqlrff0
100. 哲学者って宗教臭くて無理やわ
101.
102. 21.名無しのプログラマー
103. 2014年06月15日 08:50
104. ID:NiW9JZal0
105. 「真理とは性質だ」から始まって言い換えに言い換えを重ねて
最後は人間の生き死にに行きつくって、真理はどこ行ったよ。
全く新しい哲学って感じでもないから、
素直に先人の哲学から発展させる形で書いたらどうかね。
106.
107. 22.名無しのオージャン
108. 2014年06月15日 08:51
109. ID:iaYVyCDW0
110. いいんじゃないかな。ギリシャ哲学ってよくこういう分類するよね。
>変わるにはエネルギーがいるからな
>何もしないでいいなら何もしない
これは必ずしも正しくない。零点エネルギーってものがある。
零点エネルギーなんて特殊なものを持ち出すまでもなく、エネルギー準位が高い状態からは自然に順位が低い状態へと移っていく。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2014年06月15日 08:51
114. ID:fyG8ymZE0
115. 現代社会で現代人が考えた哲学書を買って読むような奴は相当アタマおかしいんだと思いました。
1財を成してる起業家が垂れる経営哲学とかならまだしも、なんの役にも立たん空想を書きとめてるって…。
こんな本が増えるから、図書館に役に立たん蔵書が増える。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2014年06月15日 08:53
119. ID:F1Xc68Ky0
120. この世の推論は全て根拠のない妄言ですよ、図書館の蔵書なぞ全部ゴミ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2014年06月15日 08:54
124. ID:jN7zkDF90
125. あれ、俺こいつより俯瞰できるわ。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2014年06月15日 08:56
129. ID:R5zb6acJ0
130. 「証明できないもの」は「分からない」でよし、って
「語り得ぬものについては沈黙しなければならない」
を地で行く結論にワラタ。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2014年06月15日 08:56
134. ID:3Ja.vz9o0
135. 今北産業
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2014年06月15日 08:59
139. ID:wH4jO.mk0
140. まぁ、神の実在はシュバルツシルト面の向こう側を見ないとわからんな
141.
142. 29.名無しのオージャン
143. 2014年06月15日 08:59
144. ID:iaYVyCDW0
145. >これはカントのコペルニクス的転回ってやつなのかな?
全然違くね?
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2014年06月15日 09:04
149. ID:jtLvPLNI0
150. ゲームなど創作の設定とか用の思考法よね。
属性や性質を定めて、対を作って並べたり重ねたり反転させたり
互いの影響を比べて相克を描いたり、平常点を置き様々な最大化に最小化したり。既存の4大何ちゃらとか12?とかに当てはめたり。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2014年06月15日 09:05
154. ID:nm7hiJWq0
155. 多分重要なことは全部ここに書くと思うので、本は買わない方がいい。
おいおい、スレタイ、おいおい
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2014年06月15日 09:05
159. ID:ovTUe3pv0
160. おまえらさ哲学のブログだぞここは
なんでそう簡単に哲学を一蹴するんだ
まあ確かに目新しいものは無いかもしれないけど
サルトルだってフッサールやハイデガー使って本を書いたでしょ
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2014年06月15日 09:05
164. ID:D4tfJ51B0
165. 量子ゆらぎじゃなくて、素粒子が全宇宙の引力の影響を受けるからそうなるだけ(引力は距離の二乗に比例するが0にはならない)
↑コペルニクス的転回
シュレーディンガーの猫は部屋の外でダンプが走るだけで
ダンプの持つ重力が量子の運動に影響を与えて失敗する
現代科学とか所詮この程度だろ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2014年06月15日 09:07
169. ID:jtLvPLNI0
170. まだその域を脱してない感じ
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2014年06月15日 09:08
174. ID:z2E6Lv1C0
175. 思考するだけの哲学なんてもう意味無いだろ
今は実践してナンボ
コミュ障の逃げ道じゃねーんだよ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2014年06月15日 09:08
179. ID:H3zBBxSO0
180. グラフみたいに図にしたほうが説明しやすいんじゃないかコレ(笑)
自然の摂理?みたいな事ばっかり言ってて
ピントが合ってない気がするし
総合してもバランスのことしか言ってない
本当に細かく一個一個わかってれば20冊は本書けると思う(笑)
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2014年06月15日 09:08
184. ID:oQkwM5iL0
185. 二重スリット実験も外系の物質が持つ引力を無視してるしな
運命信じてない人には悪いけど、この世は決定論的だろ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2014年06月15日 09:09
189. ID:h4lBieLR0
190. そんなに安定性を求めるのなら、人類まとめてLCCにでもなりゃいいだろ
俺はそれを正義だとは断じて認めないが
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2014年06月15日 09:09
194. ID:eo294Lx60
195. 理系が書いた感じで面白かったよ。ただ、本を出す上では新しい発想が求められる訳だから、過去の哲学者も読まないとな。無から有を作る事は評価出来るけど、そのクウォリティが低ければ所詮は独りよがりなんだわ。
196.
197. 40.名無しのオージャン
198. 2014年06月15日 09:10
199. ID:iaYVyCDW0
200. カントのコペルニクス的転回ってアンチノミーを根拠にして、それまでの実在論的な世界観を認識論的にひっくり返したことだろ
現代ではそれが転じて、以前とは180度変わるような考え方をコペルニクス的展開と言うよな
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2014年06月15日 09:12
204. ID:hjTyUy1q0
205. 真理というのは一切の同意を必要としない
お前等が万有引力を否定しても、地球の重力から逃れられないのと同じ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2014年06月15日 09:13
209. ID:hjTyUy1q0
210. それでも地球は回っていると言うやつだな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2014年06月15日 09:16
214. ID:1OpHrkGf0
215. 車輪の再発見スレか
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2014年06月15日 09:16
219. ID:G.F8I4Zv0
220. つまるところ、真理と言うものはこの宇宙で予め定められた”ルール”のことを指す
能力バトルのルールと一緒やな
>>1の結論は例外が幾らでもある時点でダメダメ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2014年06月15日 09:17
224. ID:1QF1smNe0
225. こういうの読むと、アリストテレスとかパスカルとかプラトンとか流行った哲学考えられたやつはやっぱ天才だわと思う
てか科学者が哲学やってた時代はまともな哲学がたくさんあったのに、文系?哲学専門になってからは有名なやつでもダメなのが多くね?
226.
227. 46.burberry handbags outlet
228. 2014年06月15日 09:17
229. ID:Itfbxqc90
230. Everyone loves it whеn folks come t?gether ?nd share t?oughts.
?reat blog, continue t?e goo? ?ork!
231.
232. 47.burberry outlet online
233. 2014年06月15日 09:18
234. ID:Itfbxqc90
235. Hеllo, ? read your blogs regularly. Youur story-telling
style ?s witty, kеep ?t up!
236.
237. 48.burberry outlet sale
238. 2014年06月15日 09:18
239. ID:WG0FLn6k0
240. It's perfect time to make a few plans fοr thе longer term and it ?s
time to be happy. ? ?ave learn t?is puut up and iif I may I want to counsel yo? few attention-grabbing issues ?r tips.
Mаybe yo? could write subsequent articles гegarding this
article. I ?ish tо read m?re issues about ?t!
241.
242. 49.名無しのオージャン
243. 2014年06月15日 09:18
244. ID:iaYVyCDW0
245. ※37
物理学的にはミクロな系で局所的な決定論は否定されてる
人間が知り得ないだけで、量子の状態が決定論的だとすると、「ベルの不等式」という関係が成り立つんだけど、それが間違っていたことが実験で確かめられてる
246.
247. 50.burberry outlet sale
248. 2014年06月15日 09:18
249. ID:WG0FLn6k0
250. I've been surfing online more than t?ree hours nowadays,
yet I nevver discovered аny attention-grabbing article l?ke yours.
It's lovely worth sufficient f?r me. Personally, ?f all webmasters
аnd bloggers ma?e excellent content аs you probably did, the internet m?ght be a lot moгe u?eful than еver before.
251.
252. 51.Gamehard774
253. 2014年06月15日 09:20
254. ID:xsd1.yje0
255. コソ泥の言い訳、管理できないくせに個人情報を集めて責められたどっかの国の機関と同じ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2014年06月15日 09:20
259. ID:q0A.Jgej0
260. 哲学者でも良く間違えるだろ、そもそも天動説を支持したのはアリストテレスとプラトン
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2014年06月15日 09:21
264. ID:nrOIyk2w0
265. 長いな
色即是空の4文字でまとめれるぞ
266.
267. 54.名無しさん
268. 2014年06月15日 09:22
269. ID:Omj0aEPq0
270. 戦争に関しては安定させようとする方向が違うからで説明つかないかな?
水の氷とか気体の段階に関しては視点の変化に近い気がする、ミクロとかマクロ視点みたいに
でもどっちかって言うと多面性に水を絡めても良かったし安定し続けるに気体からの変化を入れても良かった。
俺が何を言いたいかっていうとこの性質は色々なものに当てはめやすく使いやすいって言いたい。
あと>>23さんはサイトの名前分かってて言っているのだろうか?
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2014年06月15日 09:22
274. ID:j2ePjkqJ0
275. 初期仏教やれ。もっと深みに食い込んでる。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2014年06月15日 09:24
279. ID:E7k5IIjU0
280. いいなと思うとこもあるけどなんか甘いな
あくまで物事を外から見たって感じがする
あえて内面に触れないというか
人間とはなにか?っていう哲学は苦悶だからなあ
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2014年06月15日 09:24
284. ID:q0A.Jgej0
285. ※49
全宇宙に存在する質量がもたらす外系の引力も、全て計算にいれてください
まぁ、不可能ですよね、それで生まれたのが不確定性原理
「だいたいあってる」だけでも実用上問題はないんだな、これが
アインシュタインはキレたど
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2014年06月15日 09:25
289. ID:.g0CYVYH0
290. 遍く真理をつかんでなお売上に結びつかないとは、この世は絶望しかないな。
でもさ、読者が抱くであろう疑問を先に拾い上げつつ、勇ましく言い切れば、なんか格好つきそうなんだよね。
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2014年06月15日 09:25
294. ID:6ZzQ3ozd0
295. イッチーが楽しそうだから何よりだ
296.
297. 60.burberry outlet online
298. 2014年06月15日 09:25
299. ID:Itfbxqc90
300. It's ?ppropriate time to ma?e a few plans for the longеr term and it's time to
be happy. I've read t?is submit and if ? m?y just I desire to counsel yоu some
?nteresting t?ings or tips. Ρerhaps yo? cаn write ne?t articles гegarding tthis article.
Ι desire to read moe t?ings a?o?t it!
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2014年06月15日 09:25
304. ID:dbzgyVx40
305. 俺は思うんだよ!
って話ばっかだな
哲学って立花みたいな切り口で入るのかと思ってわ
306.
307. 62.名無しのオージャン
308. 2014年06月15日 09:26
309. ID:iaYVyCDW0
310. 外人に大絶賛されてるぞ。良かったな>>1
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2014年06月15日 09:26
314. ID:nm7hiJWq0
315. ゲーム理論の本を読んだらいいのではないだろうか
316.
317. 64.名無しのオージャン
318. 2014年06月15日 09:34
319. ID:iaYVyCDW0
320. ※57
適当なこと言うの辞めた方がいいよ
量子力学ってお前が思ってるよりも基本は簡単だから、このコメ欄でも分かってる奴ぐらいいる
不確定性原理って実験事実でもなんでも無くて、数式弄ったら自ずと出てくる定理
意味していることも別に原理というほどのことじゃない
宇宙の完全な理解なんて不可能ということを言うために、「不確定性原理」!とか「不完全性定理」!とかかますことを哲学だと思ってる段階から早く卒業しろ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2014年06月15日 09:36
324. ID:nm7hiJWq0
325. それと陰陽道と五行思想あたりかなぁ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2014年06月15日 09:37
329. ID:K6RyPy5S0
330. 有名な哲学者だって分ったら突っかからない癖にほんとお前ら駄目だな
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2014年06月15日 09:39
334. ID:vIVQmuVv0
335. 俺が言ってるのは逆のことだろ、二重スリット実験で
観測すると結果が変わると言うが、結果が変わって当たり前なんだよ
目で見ている人間の肉体の質量から発生する引力を無視してるんだからな
ガリとデブの間に野球ボールを真っ直ぐ投げるとデブの方に曲がる
だが野球ボールの質量が大きいから、曲がってる事がわからない
質量の小さい素粒子だとハッキリと曲がる
人間がそこに立つと言う引力変動だけで結果が変わる
地球は太陽の周りを回っていて、太陽系はその又周りを回ってる
生物の脳は機械的で自由意志はない、従ってこの世の結果は全て決定論的に処理可能
336.
337. 68.ふつうの名無し
338. 2014年06月15日 09:44
339. ID:TIqNu0bi0
340.
べつにまちがっていないというか、誰でも思いつくような気がする。
「 真理 」をいっしょうけんめい追究するということ自体が、ヨーロッパ文明の特徴であり、それもそろそろ限界に ( まだ、だいじょうぶだが(笑)) 近づいているんじゃないかと、栗本慎一郎がいっている。
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2014年06月15日 09:45
344. ID:ZXEhpAuZ0
345. よくわからんから三行でまとめてくれ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2014年06月15日 09:46
349. ID:ldlowzAA0
350. スレ主には申し訳ないが、※5のように感じてしまった・・・
なんかタレースの四元素とか、そういうのを思い出すわ
それに、性質と定義してるけど、じゃあ、性質ってどういう意味?とかなんで安定してることがいいことだと言い切れるのか?とかその辺の突込みが甘いような気がする
このまま突き詰めてみても、疑似科学まがいの倫理学、道徳学にしかならんと思うがな
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2014年06月15日 09:51
354. ID:uvYYTB180
355. ・真理はこの宇宙を支配するルール
・真理に反証可能性はなく、この宇宙に存在しうる限り例外なく影響を受ける
・>>1の提唱する真理(推論)は反証可能性があり、穴だらけ
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2014年06月15日 09:51
359. ID:LoDqG5G00
360. そういうふうになっている
っていうのは「とらドラ」でもう学んだからいいや
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2014年06月15日 09:51
364. ID:ldlowzAA0
365. ついでに付け加えると、哲学ってその当時の自然科学によって解明されている自然現象を踏まえてさらにそこから一歩踏み出して考察する必要があるんじゃないかな
どうしてもというわけではないけど、学問を自称するならそのレベルはクリアしないといけないと思う
堂々巡りの思索は止めて良い、とする考えはもしかするとウィトゲンシュタインやあるいは永井均の影響があるかもしれないけど、かれらは自然科学では解明できていない分野における考察をしてるわけなので、学問として成り立ってるんだよね
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2014年06月15日 09:53
369. ID:wf5Or6FvO
370. 化学に当て嵌めてみたのはわかるけど、で?っていう
別に新しいこともなかった
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2014年06月15日 09:54
374. ID:z5YQVrSPO
375.
哲学は主観で説明してもただの無意味だよ
安定とか性質とか人によって捉え方が180度変わるからな
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2014年06月15日 09:55
379. ID:YcKv2wgK0
380. 探求心はありそうなのにどうも頭が悪そうに見える
381.
382. 77.TENS units
383. 2014年06月15日 09:56
384. ID:zmo.oQfA0
385. Why pople st?ll make u?e of to гead news papers when in this technological wοrld everything is presented
on web?
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2014年06月15日 09:56
389. ID:543KkdvS0
390. 完全に素人の妄想レベルの本で背後関係や根拠さえも想像の域という恐ろしい本だった。創価学会あたりが布教してそうなレベルの内容。つまり読むだけ無駄w
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2014年06月15日 09:58
394. ID:9Y.Ul299O
395. 老子みたいな説やな……。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2014年06月15日 09:58
399. ID:oNaNTJYQ0
400. 科学哲学の分野での主観は意味無いだろ
仮にお前が熱力学第二法則を主観的に信じてなくてもお茶は冷える
形而上学的には意味があるかもな
401.
402. 81.名無し
403. 2014年06月15日 09:59
404. ID:FXdfCVOl0
405. 哲学は頭の弱いやつがやる学問ってはっきりしたな
変な詐欺に騙されないよう気をつけろよ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2014年06月15日 10:06
409. ID:t6LspnTv0
410. 考えたも何も物理法則を言い換えただけじゃないか
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2014年06月15日 10:07
414. ID:KeJ.dzod0
415.
こんなの哲学ではない。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2014年06月15日 10:08
419. ID:QAgqm.690
420. このまとめ読んでも、>1の本を買う気に自分はならなかった
※62
ネタにマジレスなのかもしれないけど、
半角と全角が混じってて見た目の気持ち悪い英文の連投コメは
オンラインショップかなにかへの誘導でしょ
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2014年06月15日 10:09
424. ID:AYZNyCJT0
425. とりあえず、これ見て哲学叩きしてる奴がアホなのはわかる。
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2014年06月15日 10:10
429. ID:95yyKw4s0
430. そもそも種族寿命を延ばすことが安定と言うなら
カブトガニのように海の中で砂の下に潜ってた方がいい
浴びる宇宙線が少ないから、遺伝形質の変化が少ないんで、数億年は人間のままで居られる
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2014年06月15日 10:13
434. ID:vqSChrwC0
435.
まず、真理が性質でしかないなら、
「真理は性質である」という命題も、単なる性質でしかなくなり、真理という語が無意味になってしまう。
真理という言語には、分析的(アプリオリ)に非真理的な意味が含まれてはならないのであって、
こういうアホみたいなミスを少なくとも哲学やってる奴は侵さない。
436.
437. 88.名無しのオージャン
438. 2014年06月15日 10:18
439. ID:iaYVyCDW0
440. ※67
それを「隠れた変数理論」という
実験系に想定外の変数が介在している可能性を指摘する主張
これがペルの定理の破れによって否定されている
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2014年06月15日 10:18
444. ID:edAz3LjdO
445. コメント欄が珍しく哲学してる
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2014年06月15日 10:20
449. ID:pq4l5Z9B0
450. だいたいユニバーサルメルカトル図法で説明つくけどな
451.
452. 91.GEEKな名無し
453. 2014年06月15日 10:21
454. ID:uwiRfwmL0
455. 結局何が言いたいのか
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2014年06月15日 10:22
459. ID:WGyLAeDa0
460. 1が感じとったこと、思ったことを弁別したという話だったな
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2014年06月15日 10:25
464. ID:4ToIcywg0
465. ※88
ベルの不等式が否定したのは局所的にだろ、非局所(つまり広い範囲での運動質量と引力の影響)は結局無視している
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2014年06月15日 10:36
469. ID:T2RiNUo90
470. 神様を信じないくせに全体論的視点で語ろうとすることが間違い。
要素論なのか!?全体論なのか!?神様を信じない、ということは要素論なのだろうけれど、その総和が、安定、なのだとしたら、その総和を目指そうという意志を持つ貴方は、何なのか?証明のしようが無いことは考えない、というのなら、君の持つ哲学もとっとと捨てるべきだ。
471.
472. 95.名無し
473. 2014年06月15日 10:38
474. ID:fZpctX.E0
475. さつき様的にはなかなかおもしろかったじゃん
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2014年06月15日 10:44
479. ID:CqEGFBC60
480. さっさと死んで何も認識しなくなる事が一番の安定だ。
そして1の考えなら命などと言う不安定な化学反応にまず嫌悪を示すはず。
要はみんな死んだらええねんって話しにしか見れない。
つーかポエムノートの宣伝されても困るわな。
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2014年06月15日 10:44
484. ID:NkYbPoZS0
485. 中身が薄すぎて1秒でも読む気がしない
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2014年06月15日 10:45
489. ID:8r4YOpVG0
490. ※87
これ。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2014年06月15日 10:46
494. ID:NExYgfY60
495. ギリシャ哲学の言う神と、キリスト教の神はそもそも別物
ユダヤ教の神は法の神、法律と言うのは人間が人間を裁く形だと破綻するので
便宜上存在するだけ
496.
497. 100.名無し
498. 2014年06月15日 10:48
499. ID:gAdut.up0
500. こ?ゆ?のが50年後とかに評価されて、発表当時には理解されず全く売れなかった初版本として億単位のプレミアがつくと面白いな。
おまいら投資のチャンスだぞww
501.
502. 101.名無しのオージャン
503. 2014年06月15日 10:49
504. ID:iaYVyCDW0
505. ※93
おれはこれまでのレスで局所的な決定論は、と留保をつけているよ
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2014年06月15日 10:50
509. ID:7hhGni8W0
510. 神様の下りがどうもなぁ……
哲学なら考え続けないと
511.
512. 103.名無しのオージャン
513. 2014年06月15日 10:52
514. ID:iaYVyCDW0
515. 哲学やってるやつは分析的に(アプリオリ)なんてルビは付けないと思います
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2014年06月15日 10:53
519. ID:zHj8QDiO0
520.
ダイナミック!!!
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2014年06月15日 10:57
524. ID:TDikezUA0
525.
まず哲学板でもない哲学モドキ漫談糞ポエムスレを、
何の思考もなくまとめんじゃねぇよゴミ管理人
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2014年06月15日 10:57
529. ID:Y6YTd18e0
530. 長い、三行
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2014年06月15日 10:59
534. ID:bRrgDgJZ0
535. ※106
短い、六行
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2014年06月15日 11:00
539. ID:Xhrv7kQf0
540. ※101
※37は外系を無視しない非局所的には
決定論はあり得ると言っているように見えるんだが?
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2014年06月15日 11:00
544. ID:rOqESQJJ0
545. ※106
注意) 2行以下のコメントは読まないことにしている。
546.
547. 110.rose gold fashion jewelry
548. 2014年06月15日 11:00
549. ID:C8sCWW2n0
550. T?e miute and hour hands ?re luminous, which makes them easy to read.
Thewa is combined with the antique gold jewelry t? make a beautiful jewelry ?nd t? make t?e women feel l?ke princess.
For оνеr 130 yеars, the Cronton Watch Company ?as
?еen producing some of thе finest timepieces ?n the woгld.
T??s Mecha 500 watch has alll t?е twrrific standard features fοund in аll Divee Master Timepieces ?ut ?n аn understatedly fashionable style.
А classy and elegant timepiece, this watch boasts a
stainless steel ?ase t?аt holds ? black dial, wh?ch is powered by Swiss
quartz movement. Αnd artificial gem jewelry ?s considered tο be the western cultural symbol,
t??s be rejected.
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2014年06月15日 11:01
554. ID:nm7hiJWq0
555. 10ページ位の本みたいだね
環境無いから読めないけど
5ふんあr
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2014年06月15日 11:03
559. ID:nm7hiJWq0
560. 5分あれば読めるだろうから誰か読んでくれないかな
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2014年06月15日 11:06
564. ID:T2pF4Luk0
565. ※103
それはお前の感覚です。
感覚で喋らないでください。
経験によらない分析判断という意味だよ。
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2014年06月15日 11:08
569. ID:3.Wp.glW0
570. 人間皆が欲を捨て植物のように生きることが一番の安定と言ってるように見える
そして長期的に見ればどんなに物事が発展しても地球上に寄生している限り最終的には天災などにより無になることが一番の安定に思える
つまり究極の安定は
「無」
悟りを開いた人間だって最早無の状態と言える
その究極が地球ごと消滅することだ
更には銀河系全てだ
宇宙から見れば吹き出物やゴミのような存在
原子レベルまで消滅し、宇宙に溶け込む必要がある
日光を浴びると植物が成長するだろ?
人間の行動もその一環に過ぎない
好条件だから植物のようにただ成長してるだけで、物質的結晶化を繰り返しているだけ
太陽が消えれば地球も変化し、表面が凍り付き、熱と氷の水蒸気爆発を起こし、地球その物も消滅する可能性がある
現状を保つものは太陽の影響と言える
太陽の存在を追求する必要がある
571.
572. 115.amateur teens
573. 2014年06月15日 11:11
574. ID:ODZNeYg30
575. Thanks for shar?ng your thoughhts on 俺の哲学書が売れないからダイレクトマーケティングする.
Regards
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2014年06月15日 11:20
579. ID:nm7hiJWq0
580. パラダイムシフトの例として、まず旧パラダイムが支配的な時代は、多くの人がその前提の下に問題解決を行い、一定の成果を上げるが、その前提では解決できない例外的な問題が登場する。このような問題が累積すると、異端とされる考え方の中に問題解決のために有効なものが現れ、解決事例が増えていくことになる。そしてある時期に、新パラダイムを拠り所にする人の数が増えて、それを前提にした問題解決が多く行われるようになる。以後、以上の動きが繰り返される。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2014年06月15日 11:20
584. ID:QgXdd6NO0
585. ※
なるほどおもしろいけどそれは例えば
人間じゃなくてあらゆる素材の物質でも
同じようなことになるの?
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2014年06月15日 11:23
589. ID:VMmHLi.k0
590. ※103
>分析的に(アプリオリ)
じゃないからな。
分析的(アプリオリ)に
だからな。
引用するならちゃんと引用しようぜ。
哲学どころか学問やってるとは思えないな。
591.
592. 119.名無しのプログラマー
593. 2014年06月15日 11:31
594. ID:9pY5mZGT0
595. エントロピーの法則を価値観って事にして、フレイザーの呪術論の "類似の法則" を使用したようなないようのような。
596.
597. 120.名無しの提督さん
598. 2014年06月15日 11:33
599. ID:3uvoeTot0
600. 本の題が厨二病発病者が書いたものにしか見えない。
601.
602. 121.名無しのオージャン
603. 2014年06月15日 11:35
604. ID:Zl6qhzMV0
605. 10ページで300円w。マルクスも知らないとか(俺も知らないが名前くらい聞いたことある)
馬鹿が心理に目覚めたとか言っても、バックボーンで薄っぺらい知識しかないんだから読む意味なんて皆無だわ。
数兆の人々が生き死してきて誰もが考え付かないことだと思う?俺は思わないね。
606.
607. 122.名無しの権兵衛
608. 2014年06月15日 11:36
609. ID:.O5z2H4n0
610. でも、卑しくも物書きに携わる人間はこの人の様にダイクマをもっとどんどんやって他人の批評を見るべきなんだよな。
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2014年06月15日 11:36
614. ID:arDoC6sr0
615. ただの趣味でやってる感しかない。
これじゃあ売れないわな
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2014年06月15日 11:36
619. ID:3.Wp.glW0
620. 陰 ⇔陽
無機⇔有機
宇宙の闇 ⇔太陽の光
黒⇔白
地獄⇔天国
陰と陽の二気が調和して始めて自然の秩序が保たれる。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2014年06月15日 11:38
624. ID:SBX..Rv.0
625. ※105
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2014年06月15日 11:39
629. ID:Ck0p8W770
630. 例えに例えを重ねて、その例えで発生した矛盾を言い繕うのに終始するという暇潰しかな?
631.
632. 127.名無しのオージャン
633. 2014年06月15日 11:41
634. ID:iaYVyCDW0
635. ※118
すげー細かいことにツッコんでるけどアプリオリが分析的って意味じゃないの分かってる?
恥の上塗りだよ
636.
637. 128.名無し
638. 2014年06月15日 11:42
639. ID:s7OjESRb0
640. こう知識が足りないのに本を出すとはおもしろいやつだな。
641.
642. 129.名無し
643. 2014年06月15日 11:45
644. ID:fZpctX.E0
645. 哲学は座学形成の性質をもてば必要十分である
ってことじゃん
646.
647. 130.名無しのオージャン
648. 2014年06月15日 11:45
649. ID:iaYVyCDW0
650. ※113
お前は知ってそうだからあんまり文句はないよ
でも一応事実としてアプリオリと分析判断は別の概念だよ
カントの問題意識としてアプリオリな綜合判断がいかにして可能かというものがある
651.
652. 131.名無し
653. 2014年06月15日 11:46
654. ID:fZpctX.E0
655. てか間違った認識でも手足を動かさず口を閉じていれば
無になれるんでしょ
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2014年06月15日 11:49
659. ID:EsLOJlUn0
660. こう何て言うか、中身スッカスカでも世間に発表しようと思える熱意は純粋に凄いわ
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2014年06月15日 11:55
664. ID:C.18xppi0
665. 著者が中学生なら将来有望だが、大学生以上ならむち
666.
667. 134.名無しのオージャン
668. 2014年06月15日 11:56
669. ID:iaYVyCDW0
670. ※108
確かに俺のレスは不用意だった。すまん。
世界は決定論的だ。という断定に対して局所的にはそうじゃないという例外を指摘しておきたかった。
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2014年06月15日 11:57
674. ID:mQQHl..20
675. わからんけど
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2014年06月15日 11:57
679. ID:oPkFScUy0
680. ※127
知ってるがね。
寧ろアプリオリが分析的を含むというべきだが。
だからなぜ※103のように指摘をしたの意味がわからない。
別に指摘するところではないがね。
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2014年06月15日 11:58
684. ID:PKYid0XuO
685. スレの出だしのそういう風にの羅列で読んでも時間の無駄だろうなと
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2014年06月15日 12:02
689. ID:arDoC6sr0
690. ※137 だな
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2014年06月15日 12:10
694. ID:3.Wp.glW0
695. 絶対的権力者が全てに目が行き渡った神憑った天才なら人類の平和は保たれる
まだその領域に達していないし、その権力者は誰が作り上げるのかと言う話
もうこの世は宗教概念を切り離せない
未だに宗教争いの段階だし、例え絶対的権力者(神)に世界が守られても、必ずそれに反するキチガイも出て来る
つか反するキチガイが現れた時点でその神(権力者)もまだまだと言うこと
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2014年06月15日 12:13
699. ID:X4FbS7iB0
700. ただの言葉遊びだな
お題目みたいに安定なんて言ってるけど、結局説明しきれてない
スレ内で他の哲学との共通点あげられてたけど、既存の哲学から概念を抽出できてるわけでなく、ただ近似してただけだし
究極的に物を知らん奴が漫然と考え出したってだけの内容
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2014年06月15日 12:15
704. ID:yvO8UQKv0
705. なんだ、トンデモ本の類か
つーか自称哲学者の売名スレなんか載せんなよと
706.
707. 142.名無しのオージャン
708. 2014年06月15日 12:16
709. ID:iaYVyCDW0
710. ※136
分かってるならいい
すまんな。絡んで悪かったよ
一応、お前が記述の不正確さを指摘してる
>アプリオリに(分析的)
はレスへの言及であるが引用ではないからな
>アプリオリに(分析的)になんてルビは付けないと思います
という文の一部であって、そこから一部を抜き出して、元の文章と比較し、文章が違う!っていうのはおかしいよ
これ以上なくどうでもいいことだが
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2014年06月15日 12:18
714. ID:Rcx2jaoB0
715. 我ある故に我あり
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2014年06月15日 12:23
719. ID:WO9HKT220
720. 面白いと思うよ。
でも、もうちょっと昔の人が書いた本を読むといい
変分やエピクロスでググると幸せになるかもしれない
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2014年06月15日 12:23
724. ID:zhbBGkYM0
725. リスクとリターンの問題をややこしく考えただけじゃないか?
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2014年06月15日 12:25
729. ID:4NiJDvxc0
730. 「知的な人は常に何が正解かはわからない、と考える。何かに強い確信を持つのはいつも知的でない人のほうだ」
ジョージ・バーナード・ショー
731.
732. 147.名も無き
733. 2014年06月15日 12:26
734. ID:uUDmBfzC0
735. ※87
※105
とりあえず、目についた中ではこれに同意。
こういうゴミポエムを哲学ヅラして、断定口調でベラベラしゃべくる吟遊詩人か宗教宣教師みたいな言説と、
それをろくすっぽ哲学もしらないカスが、何の批判的思慮もなしに、
哲学とはこういう事なんだ!と、これまた根拠なしの断定でポエムを哲学と誤認して他のアホに再伝播させる。
このアホの連鎖が、哲学やってる奴にとっては諸悪の根源。
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2014年06月15日 12:37
739. ID:.dumIJxi0
740. 「哲学」というより「哲学風中二病」って感じ
「ぼくのかんがえたせかいのしんり」
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2014年06月15日 12:39
744. ID:l.dYcl9z0
745. 本格的な哲学かと思って開いてみたら、
哲学的に思考する前の段階の話だった
間違っているとかいう話ではなく、まだ誰でも思いつくレベルの話
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2014年06月15日 12:43
749. ID:jN7zkDF90
750. それが哲学の本質だよ。
暇人が理屈こねくり回して得た答えが同じような暇人にしかわからないのだとしたら、そんなものはゴミ箱の賑やかしにもならん。
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2014年06月15日 12:45
754. ID:uUDmBfzC0
755. ※150
>>1の漫談は理屈にもなってないんだがな。
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2014年06月15日 12:45
759. ID:pgjH3LgR0
760. とりあえずポチったっっw
創作意欲に経緯を評して
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2014年06月15日 12:47
764. ID:8wfOmKVG0
765. 真理=安定=性質
行動の心理としてはありそうだが、それを類的思考にまで拡大するのは
やはり無理がある。
言葉の概念を定義してくれ、
なんとなく頑張ってほしい。
766.
767. 154.名無し
768. 2014年06月15日 12:48
769. ID:fZpctX.E0
770. ジョジョではハングマンが哲学にあたるけどサイコパスが
多いのは事実だし善良な市民にとっては哲学は得たいの知れない
ものじゃん
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2014年06月15日 12:50
774. ID:sKRcMTNh0
775. 哲学書というよりはエッセイだと思うよ
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2014年06月15日 12:53
779. ID:7yQDWrJU0
780. 安定と多面性って矛盾してませんかねぇ 相補できるものを性質と扱われても
781.
782. 157.soundproofing walls
783. 2014年06月15日 12:54
784. ID:.6ioQZlD0
78

続き・詳細・画像をみる


親父が死んだら絶縁状態の兄が帰ってきた

【動画】イタリア、バロテッリの勝ち越しゴールでイングランドに勝利!

ターミネーターの初代ジョン・コナー役クズ過ぎワロタwwwwwwwwww (※画像あり)

通勤は最強のダイエットだった! 電車で立つ&急ぎ足のカロリー消費はヤバい

『ぱちすろ必殺仕事人』の筐体画像が公開!剣豪フラッシュしそうな役物搭載!

【野球】ロッテのエースって誰なんだよ

最近のスマホってカメラの性能ばかりアピールしてるよな

お金の無い友人にぜひ披露宴に来て欲しいため、謝礼を包んでカメラマンを頼みたいが失礼だろうか?

道の駅の産地直売所で20代前半位の今時っぽいカップル

犬「はぁ…はぁ…外にっ…!外に出してっ!外に出してぇぇ!!」

『メカクシティアクターズ』10話感想 化け物とマリーの過去が明らかに

サーニャは、スターリングラードの空を駆けるようでス。 第24話、レニングラードからの来訪者

back 過去ログ 削除依頼&連絡先