止まらない視聴率低下・・・テレビ局はネットの普及によって圧倒的優位性を失った事実を受け止めるべき!back

止まらない視聴率低下・・・テレビ局はネットの普及によって圧倒的優位性を失った事実を受け止めるべき!


続き・詳細・画像をみる


テレビの総視聴率も低下するばかりだ。見る側がネットやスマホに時間を費やすようになったのだから、当たり前の現象である。1日に2〜3時間もLINEに興じる中高生も珍しくないという。
テレビ局側はまだ気付いていないフシがあるが、視聴率低下よりも大きな変化がある。
テレビ局が視聴者に対して持っていた圧倒的な優位性の消失だ。ひとたび見る側の反発を買いそうな番組を流せば、たちまちネット上で批判され、下手をすると、番組の存続まで危うくなる。そんなとき、テレビ局側は圧倒的優位性を失ったことが分かっていないから、反発したり、うろたえたりする。
番組批判ばかりではない。インモラルな手段での収録が行われれば、それを知った人にネット上でたちまち告発される。もともとテレビ局と視聴者の関係は対等なのだが、視聴者が自分たちの声を発信する術を得たことにより、立場は完全にイーブンとなった。
ヤメ検の敏腕弁護士・落合洋司氏が5月末、ツイッターでTBS『アッコにおまかせ』のスタッフの夜郎自大ぶりを辛辣に批判したが、これもスタッフが自分たちの圧倒的優位性が失われたことに気付いていない表れだろう。
「テレビには皆が協力すべきもの、という、傲慢、独善的な、ねじれた考えが染み付いているのだろう。電話してくる奴も、頭も人間性も、いかにも低レベル。馬鹿丸出し」(落合弁護士の5月31日のツイートより)
ヤラセの問題も同じだ。昨年10月、フジテレビ『ほこ×たて』のラジコン対決でヤラセがあったことが発覚し、番組は終了を余儀なくされたが、これも露見の端緒は対決に参加した人によるネット上での告発。しかし、テレビ局側はまだ自分たちに絶対的優位性があると思い込んでいるから、ヤラセ番組は後を絶たない。
ネット時代以前は、ヤラセは新聞や雑誌が暴くというのが通り相場だった。92年に郵政省(現総務省)が虚偽放送として厳重注意したドキュメンタリー『奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタン』(NHK)のヤラセをスクープしたのも朝日新聞だ。外部の記者が察知し、記事化しなければ、ヤラセは露見しなかった。裏ではヤラセを暴こうとする記者と、隠そうとするテレビ局側の凄絶な攻防戦があった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39508?page=2
>>2
2
ところが、今や誰でも簡単にヤラセを告発できる。瞬く間にバレてしまう。それでもヤラセが一向になくならないのは、テレビ局側が視聴者側をいまだに侮っているからだろう。
テレビの現状を見つめているはずの民放各社の批評番組さえ、圧倒的優位性を消失に気付いていないようだ。批評番組は自分たちで識者らを招き、主に自社番組を誉めてもらったり、あるいは辛口の言葉を投げ掛けてもらったりしているが、すでにネット上で視聴者側のジャッジは下されているのだから、現行のスタイルはほとんど意味を持たなくなっている。
低視聴率であっても良質の番組はネット上に賛辞の言葉が並び、どうしようもない番組はこき下ろされる。ところが、批評番組ではゲストが番組をボロクソに貶すのを見たことがない。
批評番組側が自分たちでゲストを選んでいるのだから無理もないが、これでは予定調和に過ぎず、残念ながらネット時代の視聴者の胸には響かないだろう。
圧倒的優位性の消失をテレビ局側が認めていないから、テレビの最大の弱点である「一方通行性」も解消に至っていない。一方通行性とは、タイムテーブルに従っての番組視聴を義務付けていることだ。YouTubeやニコニコ動画、NTTドコモのdビデオなどと違い、テレビは見逃したらお終いである。
各局とも放送済み番組の動画配信を始めてはいるが、まだ利便性や料金面で難がある。PRも十分とは言えない。ラジオにおける「radiko」のようなネット上の同時配信も地上波にはない。ラジオは聴取率低下もあって、自分たちに優位性がないことを否応なしに気付かされている。
だから、テレビの動画配信より簡便なポッドキャストも導入して、リスナーの利便性を追求している。
パナソニックが昨年4月に発売した「スマートビエラ」のCMが、各局から締め出されたのもテレビ局側が自分たちに優位性があると思い込んでいる表れだろう。スマートビエラはスイッチを入れた途端、番組画面とYouTubeなどのネットのコンテンツが並ぶ。これが、テレビ番組とネット情報の混同を招くとして問題視されたのだが、ネット普及率が9割の時代に両者の区別が付かないユーザーなどいないはずだ。
ましてスマートビエラを購入しようするくらいのユーザーが、商品特性が分からないとは思えない。これではテレビ局側が見る側の利便性を軽んじていると受け取られても仕方がないだろう。
ネットをめぐる事件が起こると、報道・情報番組のキャスター、コメンテーターは競ってネットの危険性を訴える。まるでライバル叩きをしているように映ることもある。
3
だが、手紙がコミュニケーション手段だった時代には文通を巡る事件が頻発していたのだ。技術の進化に罪はなく、ネットを責めているだけで事件を防げるはずがない。
テレビ局側が気付いてなかろうが、認めまいが、ネットの出現によってテレビの圧倒的優位性が消失したのは事実だ。時代には抗えない。これからは従来通りに番組の質が問われる一方で、不誠実な番組づくりは許されず、さらに見る側の利便性を優先的に考えることが迫られるだろう。
テレビ局は免許事業である以外、ビールメーカーや自動車メーカーと変わらず、コンテンツ・メーカーに過ぎない。メーカーがユーザー本位で物事を考えず、成功を収められるはずがないのだから。
原始時代は終わっている。
6
ウリテレビは見ない
12
ニュースだけ繰り返し放送すればいいことに気づけ
22
ネットを叩く割にネットから情報拾って記事書いてるマスコミ
38
TV局言うかマスゴミだよね 捏造は許さない
41
テレ東が面白い。芸人の話とか不要だから。
47
面白けりゃ見るけど、今のバラエティー全然笑えない
坂上、有吉、ベッキー、ごーりきEXILEとAKBが特に不快
84
まずテレビが無い
懐かしい再放送とかなら見たい
92
テレビをつけない清々しさ。もう戻れない。
94
俺もいつの間にかTV見なくなったな
ドラマもつまらなそう
見てないからわからないがw、見る気にならないんだよな
ただ俺の親はインターネットやらないからTVが情報源だわな
どっちが優位とかは微妙だと思う
その人にとって便利なほうを見ればいいだけだしな
96
茶の間からテレビが消えたw
114
昔はなんとなく付けてた時があったが
今は家にいても五月蠅いだけだから消してる時の方が多いな
133
テレビは地デジだの4Kだのとか言って浮かれてるけど
地デジ化で電波使用枠を開け渡して端に
追いやられたの気付いてるのかね?
お前ら邪魔だ、携帯に電波開け渡せって言われてんのにね
135
子供がホント見てない
学校で話すのはヨウツベとかニコ生
音楽の話もボカロ
143
若者のいろんなもの離れだから仕方が無い
169
ウリテレビは未だにソウル一人旅行が人気No.1とかやってるからな
176
4Kテレビでも画面にうつるのは雛壇芸人なんて無駄すぎる
204
有吉、マツコ、坂上忍ばかり。あとひな壇芸人。
つまらんコメントなんかいらねー。
219
偏向報道ばっかしてるからだよ
はよ専門チャンネルになぁ?????れ
266
とりあえず録画してスマホに転送しても見れるんだから
リアルタイムでは見なくなるわな
267
気がつくと再放送の時代劇しか見ていない
269

続き・詳細・画像をみる


失敗などあり得ない ランボルギーニ最高峰「ウラカンLP610-4」

大学生の仕送りっていくらが相場なんだろ

止まらない視聴率低下・・・テレビ局はネットの普及によって圧倒的優位性を失った事実を受け止めるべき!

アニメのAngel Beatsってなんであんな評価低いんだ?

ぬことぞぬに邪魔され体重測定を諦めたトメ。「ぞぬ」に感じる時の流れ

オボちゃん「生き別れの息子を捜しに行きたい」

中学生のときにフランス人の女の子が転校してきた。男子は色めき立ち、妬んだ女子が酷い虐め始めた

嫁の俺実家同居願望に困ってます。俺実家は田舎の地主で複雑な遺産相続もあり戻りたくない

自分が生まれる時にもしステータスが振れたとしたら…

過労死するまでドーナツを作らされた店長の遺族が激おこプンプン丸

隣と同じ台を打つのが苦手部

なんで数学得意だと頭良いって思われるのか分からない

back 過去ログ 削除依頼&連絡先