ウチだから分かった、ベンチャー企業がメディアと上手に付き合う方法back

ウチだから分かった、ベンチャー企業がメディアと上手に付き合う方法


続き・詳細・画像をみる

1. 記者の経歴、過去にいた部署、過去に書いた記事を徹底的に調べる
記者の名前が事前に分かる場合は徹底的に調べ上げます。その記者が過去にどのような部署にいたのか、どのような記事を書いたのか。それによって対応を考える場合もあることでしょう。例えば社会部の記者であれば、報道倫理に極めてセンシティブですし、社会問題に対するアンテナはスゴイものです。ですから、報道倫理に反するような行動をすれば記者の機嫌を損ねることも。
2. 24時間いつでも対応できるようにしておく
記者には毎日「出稿」というタイムリミットが存在します。例えば、新聞紙の印刷に間に合う限界ギリギリの時間といえば分かりやすいでしょうか。したがって、記者の要求には即座に対応できる体制作りが必要です。特定ドメインからの着信は音量や着信音を変えるといった工夫をするのもポイント。質問されれば迅に返答しましょう。
3. 300dpi以上の画像素材を用意する
紙媒体に掲載される場合のみですが、300dpiを超える画像素材を用意しましょう。言われる前にPNG/JPEGの双方を予めフォルダで区切って用意するのが吉。「ルートフォルダ > 解像度別フォルダ > 素材」といった形で、間違いが起きないようにサポートしてあげます。
4. スチル撮影がある場合は撮影場所を整える
経営陣の人物撮影などを伴う場合は、予め撮影場所を複数セッティングしておきましょう。スペースの都合で狭い場合は仕方がありませんが、レフ板を用いて撮影を行う場合はそれ相応のスペースが必要となります。また、背景にある全ての物体に気を配る必要があります。このあたりは「ポートレート撮影術」的なカメラ本に掲載されているので購入してみましょう。
4.PR会社に任せきりにならない
シリーズAなりBの出資にこぎ着けたベンチャーの場合、いよいよPR会社と契約を結ぶ企業も増えてきます。メディア対策の重要性を分かっている企業であるこそPR会社を付けるわけですが、全てをPR会社に任せてしまうというのはNG。
これは社員全員に統一させる認識で、メディアからの問い合わせを全てPR会社に投げるというのは間違いです。というのも、メディアからの問い合わせが自社にあった時点で、メディアは「これは直接会社に問い合わせる案件である」としっかりと判断した上で問い合わせしています。メディア側は直接会社に問い合わせするべきでない案件は「PR会社に問い合わせたほうが良い」といった判断をしっかり行います。
つまり、自社に電話なり電子メールで問い合わせがあった時点でメディア・記者の判断が行われており、「PR会社に一任している」といった対応は通用しません。3番目で述べたように記者は忙しいもので、一度後回しと判断された記事は実行タスクの最下位にまわされ、最悪の場合は記事化の機会を失います。
PR会社とお付き合いする際には「どこまでがPR会社の担当であるのか」をしっかりと認識した上で、社員全員がそれを理解するべきです。
5.ベンチャーはPR会社を早期に入れてしまおう
もはやPR会社の宣伝のようにも見えなくありませんが、メディア側として様々なメーカー企業の取材をさせて頂く中で、広告代理店以上にPR会社の重要性が分かるようになりました。これは大企業における広報担当部署か、またはメディア側の立場にしか分からないものかもしれません。
恥ずかしながら、私は取材に参加させて頂くまでPR会社という存在を知りませんでした。すべて企業の広報担当者が行っていると思っていたのです。ところがメディア対策の核を占めているのはPR会社でした。
PR会社社員さんの働きぶりには感動すら覚えます。何よりも対応が早い。迅で常に丁寧。そして膨大な記者・メディアの顔をしっかり覚えているのです。
メディアの人を見つければ「あの○○の記事すごい良かったです。特にxxの部分が。」といった具合に、記事の内容まで完璧に入っている状態。取材記事については(恐らく)全ての記事に目を通し、何が良かったのかしっかりとポイントを抑えています。
企業の広報部署に所属している方は、取材記事だけでなく自社に関する他の記事もしっかりと読了しており、その感想や反応をしっかりとフィードバックしてくださいます。これで記事執筆のやる気が出ないわけがない。
メディア対応から各種イベントの補助、設営、コネクションなど、多彩にサポートするPR会社は本当にすごいと、メディア側の立場として感じます。クライアントであるメーカー企業と、ゲストであるメディア媒体の板挟み状態を切り抜ける戦士なのにスゴイなぁと。
正直なところ、イベントが終わると疲れきった顔が見え隠れしなくもありませんが、心の中で「お疲れ様でした…」と言って見ないふりをします :)
ということで、私たちもPR会社さんには早期にご協力して頂きたいと考えています。
6.メディアを使う と思うなかれ
記者もメディアも基本的にはベンチャー企業の味方であることが殆どです。そこには人間がいて、人の心・魂が存在します。何かの本を読み間違えて「メディアは使ってなんぼ」みたいなことを実践していると、手痛いしっぺ返しを食らうことでしょう。
PV伸ばせるからいい話でしょ?的なノリはもっての外。興味のある話題のみを扱うGGSOKUのみならず、他の記者・メディアも心があります。
素晴らしい製品を作ってそれを心の底から説く。その「地」を恥ずかしがらずに出して、その上でメディアとしっかりお付き合いしていくのが良いかと思われます。相手は聞き上手の記者ばかり。偽の心は通用しません(驚くほど本当に)。
私たちもメディアという立場でありながら主力事業のQuelonを広めるために、メディア各社とお付き合いさせて頂く上で改めて心に刻む意味でも記してみることにしました。
※何か他にもアドバイスがあれば、コメント欄なり外部SNSでご教授お願い致します。
ソーシャルシェア

- Tweet
-

-
-
登録タグ
- メディア
著者
管理人
サイト管理と記事の執筆を担当しています。ガジェットなら何でも食べる雑食。メーカーや技術方式にこだわらず、いろいろな製品をタッチ&トライ!
プロフィールと過去記事一覧
B000TUEUZWB00G4UF7RQB0040JGOSO
- 公式Twitter
- 公式Facebook
- GGSOKU RSS
関連する記事
-
報:トルコ政府、Twitter遮断を解除 ―ロイター公式
2014年4月4日
-
[更新]TwitterのWEBブラウザ版、デザインがリニューアルされる
2014年1月14日
-
米アップル、今年後半に12.9型iPad Proの発表を計画中 ―台湾筋
2014年1月8日
-
[更新:フェイク]iPhone6本体と思われる画像がリーク ―極狭ベゼルに
2014年2月13日
-
[更新:詳細スペック]報:ノキア、同社初のAndroidスマートフォン「Nokia X」正式発表
2014年2月24日
-
Twitter、Web版プロフィールページの新デザインを発表
2014年4月9日
15 件のコメント
1.
No Name 2014年6月8日 02:35 No.927992 返信
これは良い記事
メディアを持ってるベンチャーはレアですね
高評価: 27
2.
No Name 2014年6月8日 02:40 No.928011 返信
普通じゃ分からないことだね。
最近独自記事も増えてきたしこの調子で頼みます。
19
3.
No Name 2014年6月8日 02:53 No.928030 返信
PR会社っていうのがあるのか
電通とかとは違うの?
つか会社案内かっけぇ
管理人たん頑張れ
7
4.
No Name 2014年6月8日 03:03 No.928063 返信
ざっくり言うと
有料で露出(広告)するか
無料で露出(記事を書いてもらうを狙う)するかの
違いかな
前者は広告代理店、後者はPR会社
例えばガジェでiPhoneの情報が報じられても
別にガジェはAppleから広告料をもらっていない
こういう記事を書いてもらえるようにするのがPR活動
それとは別にガジェにお金を出して記事を書いてもらうのが
記事広告
9
5.
No Name 2014年6月8日 02:54 No.928034 返信
メディアに取材される側目線の意見なのか
ベンチャーメディアサイト目線の意見のなのか
ちょっと分かりづらい部分もありましたが
とても興味深い内容でした
5
6.
No-Name 2014年6月8日 04:20 No.928161 返信
記事内容はとてもいいけど、3.番はggsokuの記事更新が遅い言い訳にも聞こえる
4
7.
No Name 2014年6月8日 04:23 No.928165 返信
メディアに取り上げてもらう事なく消滅していくベンチャー企業もたくさんあるんだろうなぁ…
8
8.
No-Name 2014年6月8日 07:39 No.928515 返信
ドワンゴあたりと合併しちゃおう
0
9.
No Name 2014年6月8日 09:39 No.928677 返信
多かれ少なかれ、ビジネスしてる人はみんな感じてることだね。
管理人さんも、メディア展開している中でフラストレーションがたまってるんでしょ。
「GGSOKUとはこういう心構えで付き合ってください。」
っていう内容を、イヤミったらしくならないように対象を広げてぶちまけただけ。
書いてもいいことないのにな。
3
10.
No-Name 2014年6月8日 09:45 No.928694 返信
どこをどう読んだらそういう解釈になるのか
11
11.
No Name 2014年6月8日 10:06 No.928729 返信
どうせ1番しか読んでない
2
12.
No Name 2014年6月8日 10:40 No.928771 返信
独自記事が少ない・・・たしかに以前は製品使用レビューが楽しみでした。
0
13.
No-Name 2014年6月8日 11:25 No.928839 返信
ビジネスマナー云々言われるなら箇条書きでもないのに本文に体言止め多用は控えたほうがいい気がする
立ち位置がメーカー=メディアであってメディア>読者のスタンスでしたらある意味問題はないですが
1
14.
No Name 2014年6月8日 11:57 No.928881 返信
君みたいなのはとりあえず 荒があったら文句言いたいタイプ
プライド高くて結局なにもしてないタイプ
0
1

続き・詳細・画像をみる


【悲報】最近の量産型女子大生のファッションがあまりにも金太郎飴過ぎてキモオタに馬鹿にされるレベル

真面目系クズとかいう謎の言葉wwwwww

fripSide、“重大発表”に向けてカウントダウン開始

娘(7)「パパ、授業参観は9時45分からだからね!」

鳩と恋愛する乙女ゲー「はーとふる彼氏」英語版リメイクが決定、E3にも出品されるらしい

「なんでもともと地元の私よりよそ者の私子の方が構われるの意味わかんない!!」とキレられた

【悲報】AKB総選挙にアンガールズの田中

wikipediaの夜這いの記事エロい

自らの子供と接し世話をすることで、男性も母性本能のようなものに目覚めることが判明。異性婚・同性婚問わず。(イスラエル研究)

誰や!中途半端に斬ったん?

【訃報】天皇陛下のいとこ 桂宮様ご逝去

【AKB48】総選挙を終えた田名部生来「や、や、や、やってしまいました!!!!!!!!!!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先